【ウマ娘】差しってもう少し前半で前に出ても良くない?

404: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:37:39.573 ID:phtRQIoq0

差しってもう少し前半で前に出ても良くない?
半分追込みたいな位置取りなのに終盤の速度補正で劣るのつらい

 

405: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:39:12.942 ID:rJ7nfWdCd

半分追い込みみたいな位置取りなら加速とか足りてなくね?

 

409: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:41:33.529 ID:r+kfBGAF0

その代わりスタミナで優遇されてはいるけど、代わりの代わりに回復スキルが不遇という

 

 

410: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:41:57.087 ID:0AtSMzbq0

差しは終盤加速がなあ
乗換に順位条件が無かったらよかったのに

 

※レース終盤で順位が50%以下

 

414: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:44:51.672 ID:8Y89LYMv0

差しは長距離になると潜伏したいのに追い込み多すぎて序盤は前に出されて潜伏不発するし
中盤には追い込みに抜かれてケツ走ってるし終盤には直線一気で突き放されるしワケワカンナイヨー

 

417: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:45:56.436 ID:lJ05lVVI0

差しというか追込が意味不なのがいけない

 

421: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:47:45.147 ID:8YUdhIr50

追い込みはヒシアマ姐さんやタイシンな
ゴルシは違うから

 

422: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:48:22.859 ID:lJ05lVVI0

脚質ゴルシ

 

424: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:49:46.398 ID:0AtSMzbq0

追い込みなのに最終コーナーの頃には前の方を走っているゴルシ

423: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:48:54.923 ID:pdySRxAS0

脚質キセキも頼む

 

426: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:50:26.215 ID:Lf5oLiQfM

ターボも脚質ターボやりたい~!

 

427: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:51:04.098 ID:+NXmaWCZ0

脚質キセキ
脚質ターボ
脚質スズカ
脚質パーマー
脚質ヘリオス

 

430: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:52:46.258 ID:b/1Ab9VX0

>>427
何が違うの

 

 

453: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:58:30.594 ID:6kaEwY3j0

>>430
脚質ターボ→アホみたいにとばした後3コーナーあたりで追いつかれ最終コーナーで完全に抜かれる逃げ
脚質スズカ:とにかく前に出て3コーナー前で一息入れたらそのまま逃げ切る逃げ
脚質パーマー:ひたすら逃げて直線で追いつかれてもスタミナと根性で差し返す逃げ
脚質ヘリオス:競馬はずっと先頭を取るものという理解なのでスタミナある限り逃げる逃げ
キセキはアホ

 

434: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:54:36.116 ID:rJ7nfWdCd

キセキちゃんは寄る年波のせいでぶんまわし成功しないだけだから……

 

467: 名無しさん 2021/12/05(日) 11:00:52.730 ID:OwmJGs9v0

キセキはキセキ自信が
俺の脚質ってなんなんだろう…ってなってそうなのがな

 

468: 名無しさん 2021/12/05(日) 11:01:04.710 ID:KUHL88KFa

脚質キセキはランダムのタイミングでスパートがかかってスタミナ切れるまで全速力

 

461: 名無しさん 2021/12/05(日) 10:59:57.767 ID:x/i9tFaU0

追込みは追込みで賢さ上げないと前に出れずにずっと後ろにいるから大変よ

 

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638634523/

1001: 名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00

🔥人気記事

← スワイプでページ送り可能 →
コメント 95件
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:40:37 ID: MyNzAxOTg
    長距離だと固有発動したゴルシ軍団に追い抜かされていくから余計に苦しくなるっていう…
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:45:55 ID: Q2ODE4MjY
      最近はカフェも加わって(本来差しなのに追い込みに鞍替えした上で)脚質ゴルシしながら速度デバフまで叩き込んでくるからまぁ大変
      • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:35:37 ID: AzMDg1MzQ
        カフェって実質ゴルシの上位互換だよね?
        持ってないから知らんけど
        • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:16:06 ID: kyMjM3NDE
          カフェは追込みに改造する因子が必要だから赤因子が不足するだろう
          • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:23:31 ID: Q2ODM2NTQ
            C→Aに星4つ分使うだけだからさした負担じゃない
            芝Sまで狙わない限りゴルシと借り物の追い込み改造会長で4つ稼いで残り4枠の親は相性の良いネイチャナリブスペちゃんに距離因子仕込むだけ
        • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:23:32 ID: Y2MDg5OTM
          大きな所を言うとまず固有の発動範囲が狭い
          6位まで上がらんといけないから自力でも中盤上がらないとずっと沈んだままになるからゴルシみたいな安定感はない
          追い込みにするなら因子必要だし相性悪いから育成難度が高い
          • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:30:53 ID: Q2ODM2NTQ
            ゴルシでも固有だけだと位置上げが足りない環境になってきたのに位置上げが過ぎると固有発動可能な区間の狭さも手伝って不発して後ろのゴルシの養分になったりするから割とどっこい
          • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:44:29 ID: Q2ODM2NTQ
            相性良い相手の絶対数は少ないけど長距離因子の調達に困るようなことは無くない?
            無微でもネイチャベースにレンタル親でやればレース稼ぎとかしなくても高相性親になるはずだけど
        • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:47:13 ID: Y2NTU1MjM
          ゴルシ固有が6〜9位
          カフェ固有が4〜6位発動
          ゴルシは何かアクシデントがあっても固有で上がれる安定型だけど、カフェは勝つときはとことん勝つけど出遅れでジンガリ務めてたら基本勝てない特化型みたいな感じ
          ただ、カフェ固有の特徴としてレース後半ならどこでも発動して微量ながらも前に速度デバフをばら撒くサポートとしても機能するからカフェの方が優位性はあるかもしれない
        • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 01:14:24 ID: kyMjMyNjQ
          ステ補正や金回復はゴルシの方が良いから一概には言えん
          カフェは追い込みやるなら赤継承も脚質に割かないといけなくなるし
        • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 01:23:54 ID: U5NjQ3MTg
          相性や育成難易度、固有発動条件など色々な面でゴルシのが安定感ある。
          ただ上振れた時の破壊力はカフェのがあるイメージ
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:04:30 ID: AyMDg2NTQ
      ドーベル魔改造して使ってるけどあれ虚しいわ
      賢さ中盤スキル盛っても中々なすすべない
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:41:11 ID: Y2NTQ2NDU
    アホで草
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:42:07 ID: Q4OTQ5ODU
    乗り換え上手が終盤ランダム発動の癖に順位条件有るのがマジでキツい
    でも実際走らせるとどの距離でも割と勝ってくるから仕方ないのかなぁ……条件無いとランダムとはいえ全員金加速は危険過ぎるし
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:47:46 ID: Q2ODE4MjY
      順位条件は付けてないと固有で中盤位置上げ可能な連中がエライことになりかねんしなぁ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:42:47 ID: MzNTM4NzM
    やはりバクシン…バクシンは全てを解決する!
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:43:36 ID: Q2MjIyMDE
    マイルと中距離ならドーベル固有とアナボでメジロバースト決めれば勝てる……けどこれ追込も使えるんだよね
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:44:10 ID: U3NTc4ODc
    位置取りなら多分加速じゃなくて速度の問題だし速度スキル出して位置を上げても都合がよいタイミングじゃなければヘイトポジションキープのせいで追い込みより後ろに回されるんだよなぁ
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:02:08 ID: kzMDAyMTc
      ウオッカやオペラオーの固有が馬群突破効果つきで加速するスキルだったらなあ
      • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 13:04:40 ID: Y1MzgxNDE
        ウオッカはぶっちゃけVMやジャパンカップ見てたら最終直線で前の方に居たら発動でもよさげな気はする
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:44:48 ID: Q3MTkyOTE
    脚質カブラヤオー=逆噴射装置抜きターボ
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:58:36 ID: kzMDAyMTc
      ウオッカやオペラオーの固有が馬群突破効果つきで加速するスキルだったらなあ
      • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:00:04 ID: kzMDAyMTc
        枝つけるレス間違えた
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:32:02 ID: kxMTc0MDk
      前によれるって何だよ…(畏怖)
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:45:03 ID: k1MDg3MDY
    前に出れないというより、前に出すぎると勝ち筋が消えることが多いから塩梅が難しいねんな……
    3位まで上がってOKなスコーピオ杯の秋シチーはその点やりやすかった
    ドーベル固有って選択肢も出てきたし今後の追加スキルにも期待したい
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:48:41 ID: kyMjExNTA
    実際、中盤における差しの目標速度は追い込みよりも弱い。だから運が悪いとゴルシ以外の追い込みにも普通に抜かれる
    差しはもう少し前出るようにした方がいいとは思う
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:51:27 ID: Y3ODk0NjM
      これよね。差しが特別弱いとは思わんけどスキル抜きで考えると追い込みの下位互換なのがなんか不憫
      • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:53:48 ID: U3NTc4ODc
        なお直線一気
      • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:02:41 ID: I3NDQ0Mjc
        このゲームの追込が、実際の競馬の「追込」+「まくり」になってるからね
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:50:11 ID: YzMTE1ODk
    脚質:キング
    トレーナーはおろか本人にもよくわかっていない
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:10:52 ID: gwMTU4Nzk
      脚質:マヤノ
      その日の気分によって変わる
      • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 02:21:06 ID: Y1NjI2OTk
        実際開発時はマヤノの脚質は「自在」だったとか
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:51:14 ID: U3NTc4ODc
    脚質キセキSついたら賢さ下がりそう
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:52:19 ID: k1NDc1ODc
    長距離差しで強いのがFAフクキタルみたいに中盤で上がっていける奴だからなぁ
    後半~終盤で追い込みの後ろ走ることになる補正がきついよね
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:52:35 ID: A3NzUyMDQ
    差しが前に行くには賢さと中盤速度スキルとあとは何か必要?
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:54:01 ID: Q2ODE4MjY
      固有が中盤速度なことが全て
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:54:06 ID: Q3MTkyOTE
    ゴルシワープのレースとアプリ内で固有発動した時のアガりかたが同じ動きで笑う
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:25:18 ID: kyMjE0MTM
      ゴルシの固有は皐月賞のゴルシワープじゃなくて菊花賞の3コーナー前からのロングスパートでは?
      • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:58:19 ID: kzMTM0NzM
        中盤発動だから春天な気もする
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:55:59 ID: I2MTMyMzU
    差しウマも中盤に闘魂注入していけ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:59:00 ID: k1MTkxMjU
    「最初から最後まで先頭を走ってればいいのよ!」
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:05:36 ID: Q3MTkyOTE
      地固めアンスキは本当にこれだから困る
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:25:55 ID: EyMjczMTE
      ダスカは脚質ヘリオスだったのか
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:35:12 ID: k2OTkyMzE
      「追い付かれたら?差し返せばいいのよ!」
      • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:13:58 ID: UxNjc5NzM
        内からダイワスカーレットも差し返す!ダイワスカーレットも差し返す!
        • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 13:05:36 ID: Y1MzgxNDE
          ウオッカ「そういう時はまとめて全部撫できったらいいとキング先輩が言ってた」
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 22:59:21 ID: k1NTEwNjI
    スピスタパワ全振りで賢さなめてる追込が普通にスルスル上がってくるの納得いかないから賢さの重要度もっとあげれば差しにもチャンスできるかもね
    • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:13:34 ID: g2MDI5NTQ
      だって賢さでの追い抜き判定って600と1200で5%くらいしか違わないし。パワーないと加速遅くて追い抜き判定活かせないから。
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:05:00 ID: M3ODE4NjQ
    脚質ダスカ・キタサン:前目に付けるが極端に前に出ず、第4コーナーを過ぎてから思いっきりスパートをかける。
    そしてペースを狂わせて周りをバテさせる(デバフ発動)
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:09:51 ID: MyODAwNzg
      キタサンはまさにウマ娘セイちゃんと真逆のフィジカル逃げよな
      あまりに頑丈過ぎて食い下がろうとした馬たちが疲労でその後数戦凡走するという
      • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:28:30 ID: kyMjIzMDA
        追い掛けた相手がぶっ壊れたカブラヤオーに通じる何か。
    • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 06:41:31 ID: EyMjg5NTc
      良く考えたら、バクシンも最終的にはそういうレース運びだったな
      ん? 脚質バクシンで3200走ったのか…… とんでもない化け物じゃないか!
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:06:17 ID: E2NTA4MjQ
    ゲームの差しはそれなりに出来てると思うぞ。リアルと違うのは差せる条件が厳しいのと追込の概念がおかしいくらい。
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:06:19 ID: kyMjIyNjQ
    追い込みがみんなゴルシ上がりなのがね
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:11:20 ID: U1NTI3NzE
      いうてタイシンとかは中盤積んでもさしてまくれる訳じゃないけどな
      ここにロングスパート固有が加わると途端におかしなことになるけど
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:07:39 ID: IzMTQ3MDY
    追い込みが実質まくりなのが悪いよな…
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:14:36 ID: Q3MTkyOTE
    迫る影がサポカで習得可能になったらマジで終わる
    迫る影ゴルシっていうモンスターが誕生してしまう
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:25:45 ID: I3NDUwNjQ
    差しは賢くして前に出ないと負けるからね
    今回のチャンミで乗り換え発動は負け筋って覚えとかないと
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:32:20 ID: Q5MTQ3ODA
    実際の競馬知ってると
    逃げ最強、先行弱い、差しが不安定、追い込み強いと全部逆だけどね。
    史実を元にリアルを追及してんなら脚質を見直してくれないかな、都合によってゲームだからって言われても。強い馬って大体先行か差しだし逃げが安定して強いとかあり得ないよ
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:43:13 ID: A3NzUzMjk
      逃げや追い込みが強いんじゃなくて、その脚質のウマ(特定の)が持ってるスキルが強いんだよ
      結果として同じことになってるけどこのスキルが存在しなかったら逃げなんてこのゲーム内ではヨワヨワよ
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:44:57 ID: U1NTE2MDQ
      擁護するわけじゃないけどな各年代の上澄みだけを集めて擬人化したゲームでリアル通りのバランスとか無理だと思うよ
      リアルじゃ逃げ弱いって言ったって実装されてるのはその弱い戦法で実績残したのばかりな訳で
      まあそのバランスの取り方かぶっちぎりな性能の固有一個作って以降それ前提なのには文句もあるけど
    • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:14:41 ID: AzMTA5NTk
      お前マルゼンが弱いゴルシが弱いって言ってんの?アホちゃう?
    • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 07:47:35 ID: M3ODMwNjI
      実際の競馬でもスピードが抜けててスタミナが持つ逃げ馬なんてのがいたらどうやっても勝てないと言われてる
      (それに一番近かったのが1800~2000のスズカ)
      でもそんな馬なんてまず生まれないから、スタミナ持つかギリギリのとこで飛ばすってギャンブルに走るしかない戦法になってる

      実際ウマ娘でも言えて対戦で育成不足の逃げはまず捕まって沈む。育成で逃げがド安定と言われるのは能力差で上記の戦法に近いことができてしまうから
    • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 10:04:35 ID: E1MTAzMjg
      逃げが強いんじゃなくてウンス調整したやつが馬鹿なだけ
      全ウマ考えても専用の対策しないとどうにもならんぐらい強いのはウンスだけだからね
      水マル使われる理由って蓋しつつ自分の勝ち筋もあるからだし
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:34:09 ID: kxMTc0MDk
    差しってパワーと賢さどっちが重要なんや
    • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 07:26:39 ID: IyNTcwOTk
      1200,601以上が基本で中盤速度と、後できれば速度スキルと同時発動の加速もあるとなお良い。加速は抜く時に抜き切れるかに重要なので。抜ききれない時は並走になってスタミナが削れるから根性も必要になるが、一瞬で抜きされれば、競り合いとはならないので根性はいらない
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:36:02 ID: Q4MjE0NzE
    直線一気は本当は順位条件つけないと駄目な性能なんだけどゴルシでも出せるように優遇した結果壊れちゃった感じがする
    • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:45:24 ID: MyNzAxOTg
      まあ有効発動するのがスパート開始位置が直線の場合にほぼ限定されてて、該当するのが概ね長距離だけだから、全ての条件で使えるわけじゃないってのがまだ救いではあるか
    • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 02:10:48 ID: Q4OTc1MzM
      そもそもサイゲがそこまでスキルの強さとか考えてなかっただけだと思うよ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:44:48 ID: MyODAwNzg
    直線一気がサポカになるなら練習性能レア未満か後方1/3じゃないと発動しないとかにしてくれないとヤバい。
    あとは残りの脚質にも似たようなスキル実装or迫る影を先行差しに解放。でもこれやるとインフレヤバそう
    • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:12:13 ID: gwMzU5NjQ

      つまりSRヒシアマの性能をそのくらいまで落とすべきじゃないかってこと?
    • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:38:00 ID: AzMTA5NTk
      スイープって知ってる?
      • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 01:06:38 ID: YwMjI3Mjk
        多分迫る影の話だろうな
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:51:19 ID: Q3NzUxMTQ
    百万バリキとか迅速果断とかを余分に取れるなら
    追込にない中盤力は出せそうなんだけど
    いかんせんスキルPが足りなすぎてインフレが進まないと無理かな
    • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:10:59 ID: gwMzU5NjQ
      インフレが進んだら他の脚質もその分スキルもりもりになってるぞよ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:57:45 ID: Q4MzgzNzg
    キセキスペシャル再現したい
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:57:49 ID: Q4MzgzNzg
    キセキスペシャル再現したい
  • ななしトレーナーさん 2021/12/06(月) 23:58:08 ID: kyODQwODI
    差しはもっと中盤明確に追い込みより前に位置取れる仕様にして欲しいわ。
    だいたい逃げ-先行—差し+追い込みの3グループに分かれて、そのまま終盤速度の差で追い込みに置いてかれるし。
    マジで乗り換えが当たったラッキーパンチぐらいしか勝ち目がない。
    • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:08:43 ID: U3NjE4ODE
      先行と逃げの間にはポジキの壁あって先行と差しの間にはもっとでっかい壁あるのに追い込みと差しの間には壁がないのが正直意味不明だわ
      • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:14:01 ID: gwMzU5NjQ
        ゴルシに今の挙動させるためだろうなぁ・・
        • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:17:09 ID: Q2ODM2NTQ
          仮に差しの脚質挙動が上みたいになってゴルシの優位が薄れたところで今度はカフェが中距離とかでも暴れ始めるだけっていう
          • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 01:20:13 ID: kyMjI2OTA
            それならそれでいいよ
            とにかく差し全体が弱いのが問題なんだし
    • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 17:54:09 ID: Y3ODM0MjU
      今まで追込(ゴルシ)の育成に失敗してきたけど長距離でプラチナ取ってきた身としては
      スキル選択肢幅が大きいのでタイミングよく全部発動した時は差しの方が勝つという実体験だけを信じる
  • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:00:15 ID: AzOTgyMzA
    >ランダムのタイミングでスパートがかかってスタミナ切れるまで全速力

    それキセキやない、パルプンテや
  • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 00:47:09 ID: I0NTQ1Mjk
    ポジ区間が、それぞれハナのウマから
    先行:3.0~5.0×距離係数
    差し:6.5~7.0×距離係数
    追込:7.5~8.0×距離係数
    これより前なら強制減速(掛かりや速度スキル発動中除く)、後ろなら賢さ依存の確率でペースアップ移行
    先行差しと比べて差し追込はあまり距離に差がないのはこのせい
    そして改めて見ると先行はポジ区間が後ろに広い。なので先行は賢さパワーをいくら盛っても運次第で競り合い続ける逃げに大差つけられるような事態が平気で起こる
    逆に差し追込はポジキ区間が狭いので賢さがあればそれだけペースモード移行しやすく必要以上に差を広げられることはない
  • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 01:53:08 ID: gyNTY1MjY
    ゲームバランスがおかしいんよ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 03:54:31 ID: g2MzYzODY
    ゲームの都合上仕方ないんだろうけど
    レース展開ってのがあんまりないからね
  • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 04:54:17 ID: M1NzY3MDY
    差しは賢さ上げると前行き過ぎるから加速スキルが発動しないし。賢さ型なら追い込みのが強いという可哀想な立ち位置なんだよな現状。
    • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 07:30:26 ID: IyNTcwOTk
      位置手前で差しで発動する乗換とは別の加速スキルがいるかも知らん。と言うかその場合複合にして加速率は抑え気味とかで行くべきかもだけど。まぁ先行も遅れ気味加速と、終盤前目加速揃ったから、差しもそう言うのは出すんじゃないの?
  • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 07:08:37 ID: Y1MzQwOTk
    前に出たいなら中盤の速度スキルと賢さ上げとけ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 07:47:16 ID: U5NDc3MTY
    差しこそ賢さが必須だと思うわ
    君、追い込み馬?ってくらい後ろにいる奴多いもん
    当然、前には届かないし垂れ馬の餌食だし加速もいまいち
  • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 07:54:57 ID: U2NTI0NTM
    脚質メイケイエールはないのか…
    • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 17:55:07 ID: Y3ODM0MjU
      そんな迷惑な脚質引退してくれ…
  • ななしトレーナーさん 2021/12/07(火) 08:29:46 ID: I0NTQ0NTI
    最初から差しのスキル発動順位を。ゲーム実装時から中団にしておけばよかっただけ。
     
    中団って言葉を運営が最近覚えて使い始めたから、今後はうまいこと調整されていくんだろうが、
    最初からある差しスキルは軒並み4んでいくんだろうな…
     
    いまからでも、うしろにいる系の差しスキル、固有は中団に変えてどうぞ。
  • ななしトレーナーさん 2021/12/08(水) 13:19:53 ID: E1MTY4ODU
    差しと先行の間が開きすぎだよな
    実際は大きく分けて逃げとそれを追いかける集団みたいな感じなのに

コメントを投稿