452: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:21:01.72 ID:PqEcnHEDd
456: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:21:30.50 ID:ZQmezKpR0
>>452
ファルコが異常に勝つ理由やな
467: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:22:56.83 ID:LIf4gVS/0
>>452
うせやろ?!
コイツ中盤発動やろ??
479: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:24:09.77 ID:sVHzbSEk0
>>467
中盤の直線条件だからギリッギリ中盤の最後で直線が入ってる
480: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:24:20.19 ID:dJ4oS2aHa
ファル子行けるんか?
ファル子なら簡単に仕上げられそう
495: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:26:08.66 ID:zLmCfmvjM
なお地固め中盤スキルもりもりでない場合は中盤入ってすぐキラキラ☆する模様
497: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:26:26.59 ID:xv5aOe5J0
逃げ1なら先行に迫られていいところで出るって感じやろな
504: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:27:26.35 ID:mJz9e66e0
今回は地固めから逃げられるんじゃなかったのか…
506: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:27:50.10 ID:3PMR7ArL0
短距離で地がためが要らぬはずがない
507: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:28:14.22 ID:KG2NzEP2p
あえて逃げ0にしてエルコン出すのもアリだな
通常で考えれば逃げ2になるだろうから1頭くらい捲れるだろう
516: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:29:18.93 ID:VN/3OdKr0
>>507
それ5頭くらいおる先行で先行争いを制した前提だぞ
519: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:29:47.08 ID:KG2NzEP2p
>>516
ほんまや
大事なこと忘れてたわ草
509: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:28:17.85 ID:KB/l8XZV0
ここから一通りメタ回ってってまたデバフにかき回されるターンまでありそうで
なんでもありすぎて大変やな短距離
529: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:31:30.51 ID:FWJE5CYV0
エルよりはファルコの方が改造難易度低いから逃げはファルコで溢れそうやな
550: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:36:59.86 ID:VXj/cQU90
ニシノフラワーが全てを過去にする可能性
557: 名無しさん 2022/01/02(日) 01:37:51.75 ID:mJz9e66e0
飛び級してきた年下に捩じ伏せられるのは何かが歪んでしまう
🔥人気記事
【6/8】コメント番号システムの刷新についてお知らせ
熱血最強キングゴウザウラーや絶対無敵ゴッドライジンオーの中に入っても違和感ない。
最終的には魔改造の労力に見合わなないキャラは淘汰されて,よく見るメンツで固定されると思うよ
つらいときはいつだって そばにいるから~♪
夢はでかくなけりゃ つまらないだろう胸をたたいて 育成しよう~♪
今回どうすりゃええんかほんまわからん
カレンチャンしか居らんから短距離8借りてエルの上振れにワンチャン賭ける方針だわ
時間無い?作るんや
みんなボンっ♡ですよ
最初のチャンミみたいだ
どっちかって言うとルムマ実装後初のチャンミだったキャンサー杯の時のような感じに近い
ファル子固有ははなさえ取れてれば水マルも抑え込めるスキルだからめちゃくちゃ強い
速度補正は冬ウマと右回りのが意味あるなと
だからファル子は芝Sにしやすいし
なんでウオッカやディープインパクトは食べ物扱いなん?
普段使わないような単語がバズると全く関係ないカテゴリになるのはよくある
短距離A芝Sで妥協するなら魔改造の内にも入らない
あとは自前で短距離エル用意して終わり
距離Sは最悪なくて良いし
終盤直前防ぐために逃げ入れることになるか
チムレだとパワー賢さ序盤中盤スキル盛りまくったファル子出すと固有発動できんまま先頭突っ走ってしまうことがままあるし
ヤツがいると中盤入ってすぐ固有暴発するし、4コーナーで向こうが固有出したら捲られるしで何も良いことない
これもう短距離逃げエルの超魔改造に命捧げるしかねぇな
たかが遊びにどんだけ余裕ないの
プラチナぐらいなら何出しても取れるだろ
編成縛られるの勝率8割とか目指すガチ勢だけだよ
これが安定するならファル子一択だろうな。実際には無理だから上振れの一種という認識でいいぞ
自分までファル子一択になる必要はない
水マルや雑に強いバクシンもおるしね
ま、俺は嫁マヤノで差す予定ですがね
固有発動してももう抜かれてるじゃん……
この後すぐに加速差で巻き返せる。カレンがこの後すぐに加速出さない限りファル子の勝ちやろな
今回なんか元から加速ガチャに加えてカレンチャン固有ガチャもあるのに
地固めも逃げコツ道悪持ってるのが今回いいよね
カプリコで使える意外なスキルがまだありそう
逃げ2編成も増えた上に短距離チャンミ増えるし意味ない
今までの条件でも3/5は異常だと思っているのに
12700前後のA+(地固め尻尾上がりアリ)でもS級と渡り合える
なお中盤直後発動時は・・・
かなり運ゲー感が強いから突き詰めて育成するより程々で楽しむ方が良さそうだ
まあそれでもハナ譲らない>コーナーで有利なコース独占>終盤エルコン固有発動に繋げやすい利点はあるからファルコ自体はかなり強い方なんじゃ
とはいえ激マブ含め地固め搭載した逃げ同士の熾烈なハナ争いになるだろうから直線1位条件を満たすのは容易ではなさそう
中盤入ってすぐと終盤入る直前の2箇所発動位置があって後者は最適解だものそりゃ強いわ