1: 名無しさん 23/03/10(金)06:00:58 No.1034642556

no title

 

2: 名無しさん 23/03/10(金)06:01:52 No.1034642589

元寇では・・・?

 

3: 名無しさん 23/03/10(金)06:02:07 No.1034642597

士農工商では…?

 

4: 名無しさん 23/03/10(金)06:02:32 No.1034642618

和同開珎では・・・?

 

5: 名無しさん 23/03/10(金)06:03:10 No.1034642634

聖徳太子では…?

 

6: 名無しさん 23/03/10(金)06:06:16 No.1034642727

1185年です

>>元寇では・・・?
蒙古襲来です

>>士農工商では…?
なくなりました

>>和同開珎では・・・?
富本銭です

>>聖徳太子では…?
厩戸皇子です

 

11: 名無しさん 23/03/10(金)06:13:00 No.1034642952

嘘でしょ…

 

7: 名無しさん 23/03/10(金)06:06:43 No.1034642739

これ年齢ネタにするのは無理があるって…

 

8: 名無しさん 23/03/10(金)06:07:31 No.1034642777

4192作ろう鎌倉幕府!

 

 

12: 名無しさん 23/03/10(金)06:13:43 No.1034642976

士農工商無くなるって何…無かったことになったのか

 

16: 名無しさん 23/03/10(金)06:16:13 No.1034643076

江戸時代の身分制度として有名な「士農工商」ですが実は江戸時代にはそのような差別構造は存在しませんでした
実際は武士百姓町人の3つに分類されていて百姓や町人でも功績が認められれば武士になることも可能でした
1990年代から近世史の研究が進み士農工商という身分制度や私たちが教えられてきたような上下関係がなかったことが明らかになりました
研究成果を受けて2000年代には文部科学省の検定済教科書から士農工商という言葉は削除され
それと同時に明治時代から使われてきた「四民平等」という言葉も必然的に教科書から削除されました

 

9: 名無しさん 23/03/10(金)06:07:46 No.1034642785

教科書の歴史用語って結構コロコロ変わるからな…

 

10: 名無しさん 23/03/10(金)06:08:23 No.1034642792

ウマ娘の世界の元寇ってどうなってんだろうな

 

19: 名無しさん 23/03/10(金)06:18:20 No.1034643146

ちゃんと調べたらなかったって最初にあったよって言ったやつなんなんですか…

 

20: 名無しさん 23/03/10(金)06:20:05 No.1034643201

気のせい

 

22: 名無しさん 23/03/10(金)06:21:56 No.1034643280

というかなんか妙に多かったみたいなんだよ武士
武士って名前だけど別にそれで食えるわけじゃない武士

 

17: 名無しさん 23/03/10(金)06:17:09 No.1034643101

今は1185ですらないらしいな

 

24: 名無しさん 23/03/10(金)06:27:44 No.1034643512

1192つくろう鎌倉幕府だよ
ボーボボが言ってたから間違いない

 

26: 名無しさん 23/03/10(金)06:28:49 No.1034643551

改めて見直したけど分けたらこうだけど制度ではないよという感じだな
武士の位置づけは今でいう公務員とか政治家あたりに感じるちょっと上の人達あたりの認識かな
それを差別まである身分階級だったとしたのが間違い

 

37: 名無しさん 23/03/10(金)06:35:23 No.1034643814

フランシスコザビエルはまだ記載ある?

 

38: 名無しさん 23/03/10(金)06:36:40 No.1034643874

>>37
フランシスコ・シャビエルになってるよ

 

39: 名無しさん 23/03/10(金)06:37:46 No.1034643925

>>38
嘘でしょ…?

 

41: 名無しさん 23/03/10(金)06:38:43 No.1034643967

フランシスコザビエルですが現在は教科書ではフランシスコ・シャビエルと表記されています
元々スペインの生まれでその現地の言葉に基づいて変化を加えたようです
正式な本名はフランシスコ・ジャッコア・アスピルクエタ・イ・エチェベリア

 

42: 名無しさん 23/03/10(金)06:39:41 No.1034644020

記録や記載で難しいのは「その時代の常識」って記録される事が少ない事だよなぁ
記録って常と異なる事を記す場合が多いから
だからこそ後世の人間が知りたい当時の常識部分は端折られがち

 

 

51: 名無しさん 23/03/10(金)06:41:15 No.1034644104

俺地理選択したけどこんなん数年で覚えた中身変わるから歴史選択した方がマシだったな!って思ってたら歴史も大概だったわ

 

59: 名無しさん 23/03/10(金)06:44:36 No.1034644250

まあ○○が起きた
みたいな事件が知れるだけでも有り難くはあるんだけどね

 

139: 名無しさん 23/03/10(金)07:20:10 No.1034646576

もういいじゃないかみんなで1192作ろう

 

153: 名無しさん 23/03/10(金)07:24:51 No.1034646974

最近の教科書とか読んで知識のアップデートするのも面白そうだなぁと思ったよ

 

156: 名無しさん 23/03/10(金)07:27:37 No.1034647201

>>153
そういう本あるよ
何が変わったのかってやつ
俺も世界史のやつ持ってるけど面白かった

 

36: 名無しさん 23/03/10(金)06:32:58 No.1034643726

どの時代のどの国にも筆まめな人はいるもんだから
そういう記録をきちんと調べてすり合わせしてってのを今もやってて
だからこれからもまだ変わる可能性は結構ある

 

引用元: https://www.2chan.net/

1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume