1: 名無しさん 23/05/08(月)12:00:52 ID:qYi7jZJE No.1055120528
2: 名無しさん 23/05/08(月)12:02:21 No.1055120858
どうせこれじゃダメだろうと思って焼肉って二の矢用意してるのが強い
3: 名無しさん 23/05/08(月)12:10:04 No.1055122630
ローレルのヒミツに実は、焼肉奉行。があるんだよね
4: 名無しさん 23/05/08(月)12:14:34 No.1055123706
そういえばモランボンの子だもんな…
5: 名無しさん 23/05/08(月)12:15:26 No.1055123928
モランボンいいよね…
7: 名無しさん 23/05/08(月)12:17:30 No.1055124504
ブライアンが焼肉でもまだブレーキかかる程度には心理的障壁があるローレル
見てない所で何をしてるんだお前
8: 名無しさん 23/05/08(月)12:18:50 No.1055124848
>>7
ここまで露骨に餌で釣りにきてて食いつくのは相手がアマさんの時くらいだと思われる…
9: 名無しさん 23/05/08(月)12:19:42 No.1055125078
>>8
姉貴もトレも隙あらば野菜食わそうとするしな
10: 名無しさん 23/05/08(月)12:20:26 ID:qYi7jZJE No.1055125278
ブライアンちゃんでも誕生日会に肉に釣られて行くのもなあってとこはあるだろ
22: 名無しさん 23/05/08(月)13:26:16 No.1055142450
ブライアンの隠し撮りデータ持ってるぐらいなだけなのに…
14: 名無しさん 23/05/08(月)12:22:51 No.1055125946
ヴィクトリー倶楽部の焼肉パーティー見たいな…
19: 名無しさん 23/05/08(月)12:29:01 No.1055127750
>>14
ナリタブライアン生誕祭
15: 名無しさん 23/05/08(月)12:24:12 ID:qYi7jZJE No.1055126350
ブライアンがバクシンチヨちゃんたちの輪に混ざるのはきつい
マヤとかも呼ばれてそうだけど
16: 名無しさん 23/05/08(月)12:26:52 No.1055127125
チヨちゃん絡みでマルさんとかも居るかもしれんしな…
18: 名無しさん 23/05/08(月)12:27:58 No.1055127433
一方ヴィクトリー倶楽部の集まりでは「凱旋門賞」って漢字を一番に覚えたことが明かされた
20: 名無しさん 23/05/08(月)12:51:24 No.1055134271
凱旋が難しすぎる
21: 名無しさん 23/05/08(月)12:52:08 No.1055134469
ホームの誕生日トークって基本的に誰かがお祝いに来てくれるのに
ローレルは自分からブライアンを誘いに行ってるトークなの面白いな
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(65)
焼肉の話始めたら急に振り向いてガッツポーズしだすブライアンちゃんかわいい
よし、姉貴も連れていこう
◇「ビワハヤヒデなんだが?」
⚡「せめてそのサラッサラのストレートヘアにしっかりパーマかけてきたらどうや」
👓「ローレルくん、妹を甘やかすのは…」🍌🫲
👓「妹の誕生日だし、今回は多めに見てあげよう」
モランボン本店で食うんだろ?絶対美味いよなあ。
京王の府中駅北口という好立地
サクラサンリバーがわかる奴は間違いなくオッサン
チヨノオーのダービー勝った時なんかその時食ってた客全員にタダ券配ったり
経営してたパチ屋の方は営業中に玉入りやすくなるように釘開けたり高設定に打ち替えたらしいね(今だと一発レッドカード)
昭和の祭りって感じでいいね
絶妙すぎる釣り餌
それでも即答しないほど嫌か…ブライアンよ
焼肉に野菜は要らない
焼肉の野菜は好きだがかぼちゃだけは焼くのに時間がかかるのでいらない
野菜を食うならサラダでいい。焦がすだけだからな
焼肉屋で次から次へと野菜を焼く奴はマナー違反だと思う
年取ると肉焼いてる合間に生キャベツをポリポリしたくなる
そしてキャベツで腹一杯になる
俺も年取ったからキムチだけで大盛りライス2杯いっちゃったわ
ホントに年取るとキムチ自体キツくなるぞ
サンチュに巻いて食えよ
??:おい。肉を食え、肉を。焼肉屋で野菜とか頼む必要なんてねぇんだよ。野菜が食いたきゃ「焼き野菜屋」に行けばいいんだ
貝木ストライド走法のヒントレベルが3上がった
野菜を食ってる牛を食えば間接的に野菜食ったことになるからな
実質カロリーゼロみたいなこと言うんじゃありません
👓「お前ブライアンだろマスク脱げ」
ローレルも大分ブライアンの扱いに慣れてきたな
牛角の休日ランチ食べ飲み放題
月曜が辛くなるが旨いぞ!
ブライアンが最初に覚えた漢字は焼肉定食かな?
🍃「【姉】、だ」
バクシンオーやチヨノヨーと関わる時は全く普通なのにブライアンが絡むと雰囲気が変わるよね
ただ、理想のブライアン像を勝手に作っている訳でもなくブライアンに対してある程度理解もあるのが面白いよねローレル
ややウザがられているという認識も自覚している
ハ ラ ミ 一 文 字
🌸つ🍗
モランボンって焼肉屋もやってるんか
タレと餃子の皮はよく買う
産まれた瞬間に『天上天下唯我独尊』って言うヒトもいるんだから
一番最初に覚えた漢字が『凱旋門賞』でもおかしくはない
エクリプスのアレみたいにヴィクトリー倶楽部の宿舎に『凱旋門賞』の掛け軸でもあるんだろうか
でもローレルは頭からお茶をぶっ掛けられたりしないから…
👑👑👑👑👑おうかん
ファイブキング
焼肉ライクしか行けません!
◇ ここがローレルの誕生日会場か
🟪 テンション上がりますね!
イナゴじゃ…
⚡部外者は帰るでー
なんだその地球を荒らしに来たベジータとナッパみたいな二人組は?
\ガラガラ ピシャ/
スぺオグコンビ好き
この後行ったんだろうな、と思うととっても微笑ましい
ツッコミ不在の焼き肉パーティ
モランボンは北朝鮮
わざわざこんなコメに反応するのもアレだけど、さくらコマース創始者は韓国人で北朝鮮とは関係ない。
そして創業から品質と真面目さにこだわって商売してきた人なんだわ。
こんなところで中傷される謂れは全く無い。
実際サクラ系列のお店が隆盛していた時代は日韓に何のしがらみもない時代でホンマに日本で一生懸命商売していた時代だからな。いい時代ではあったよ。
日韓に何のしがらみも無い時代?ありもしない時代のどこ指したいんだ?
さくら系列が次々開店してた60年代とか朝鮮戦争や竹島事件の記憶もまだ新しい頃だし、
しがらみどころの騒ぎじゃ無いんだが。
冠名をサクラにしたのも、日本人に愛されてる桜にちなんで日本人に愛されるためだしな
というか創業者さんが来日したの日本統治時代だからまだ北朝鮮は存在しないぞ
商号にサクラとかアサヒとか使いたがるのはむしろ半島の方って話は聞いた覚えがあるな
まあ落ち着け。
モランボンは北朝鮮の地名ってネタでもあるし、
創始者は確かに現在の韓国地域の出身だけど、韓国地域出身の人でも独立時に朝鮮の国籍を選択した例はまああって、確実に無関係かはよくわかんない。
北朝鮮と書かれただけで中傷と思うのは、ちょっと短絡的。
全オーナーは南北分断の時にに北を選んで総連のナンバー2で万景峰号の建設にも関わり金日成から勲章貰うほどの人物なんだけども
そんな人が小島太の為なら帰化したっていいとかそんなセリフはなかなか吐けないよ
義理の人やね
マルゼンもだと?
ならばうちもいこう
アヤベさん「焼き肉はソロキャンで自分のペースで味わうという楽しみ方もあるわ。夜空の下、虫の鳴き声を聞きながらの食事も風情があるの。あと調理後にクッカーが熱いうちに水を入れておくと掃除が楽になるわね」
冷蔵庫ネタのせいで「主婦の知恵」キャラになってしまった…
🌸口では嫌がっていても身体は正直だね…♡
俺もモランボンがお手頃という感覚になりてぇなあ…
ブライアンの誕生日にローレルとの会話がなかったのブライアンが一日中逃げ切ったから説
モランボンのチャプチェは家で作るタイプの中では一番旨いと思う
この後ローレルの焼肉奉行が発覚してブライアンが「あいつとは二度と行かん」ってボヤいてる絵が見える見える…
お奉行されてるブライアンちゃんは満更でも無さそうだったよ?とはローレル始め周囲の証言である。
チョコペンで凱旋門賞って書くのすごくね?
ボクもローレルの手の平の上で転がされたいです
馬モチーフなのに肉食べたがるってキャラ付けゆえに
だんだん元ネタと乖離して愛着持てなくなってしまったブライアン