誰でもプラチナ余裕とか言われてたけど実際のところどう?
>>15
UG前半くらいでやってる人のデータが欲しいよね
なんだかんだみんなUFくらいは作ってるからプラチナ通過の下限値はわかんない
プラチナ誰でも取れそうなレベルやね
>>47
毎度グレA決行けるかどうか微妙なラインの俺がプラチナ見えてるからかなりヌルいと思う
ちなみに990下駄履きもやってない
さすがにチャンミで毎回B行きしてた人らはプラチナ行かないんじゃないかな
このイベントはUGあればプラチナ取れると思う
SSだったら厳しいかな
緩い方がいい
流石に相手も強くなってきたからメンバー次第で気軽にパフェ食う
G使った3990調整でケチがつくのは解消してほしいね
そこは運ゲとしても不健全だし
チャンミの箸休めと考えればいいイベントなんじゃないか
>>101
良いんだけどLOHの月は相当暇になりそう
>>101
プラチナ行けない層が結構出て来て欠片手に入らなくて荒れるだろうなとか思ってたけど
そんなこともなかったようで良かったな
緩すぎるのはまあいいんだけどもう少し味のあるイベントにして欲しかったみたいな
>>112
サクサクなのは嬉しいけどなんかで沸かしてほしいってのはあるな…わがままかもしれんけど
>>112
決勝は1戦だけみたいな緊張感ないもんな
プラチナ確実になったらもう後は流していい感じだし
>>118
同じスキップするにしたってそりゃ勝てるほうがいいでしょうね
>>118
緩いほうが俺は気楽だな…無味乾燥って意見はまあ…うん否定できない
チャンミのプラチナの方が苦労多いからか特別感あるな
今までプラチナ取ったことない人や推しの称号欲しい人にはいいイベントだな
>>132
やるか…チャンミプラチナに虹結晶報酬…!
>>135
やめろ
やめて
チャンミはプラチナ取れない人は面白くないだろうからね
そこそこプラチナ取れてる人はそこまで嫌いでもないはず
そりゃ勝てたほうが楽しいし
チャンミよりはLOHの方が格段に楽だけど
引き換えに盛り上がりが一切無い
3ランキング300以内や96に入ろうとしてる連中くらいしか勝ち負けって意味無いし…
チャンミの箸休めで置くぶんにはほぼ文句はないかな
年3か4回開催でLoH期間中に次回チャンミ条件出してくれると嬉しい
同ランクマッチが基本だと頑張ってカリカリに仕上げる意味もないしな
チャンミ嫌いって意見たまに聞くけどあれだってやり得イベントだろう
チムレメンバーで適当にやってもB決くらいはいけるんじゃね
チャンミはチャンミで好きだし隔月でええよ
リーグオブヒーローズは自分の好きなキャラでチームを組んで楽しむ方がいいのかもな
各ウマ娘のポイントのランキングあるかと思ったら無いのはビックリした
96位以内とかは無理でもそれがあったら推しキャラのランキングは狙うとかできたのに
>>339
お便り送ろう
俺たちでリグヒを育てるぞ
>>339
これあったら全然盛り上がりが違うな
ウマ娘のポイントランキングは今後実装して欲しい
これがあると魔改造楽しくなるだろ
それ1エースにしないとダメじゃん
3人均等の強さならポイント分散する
俺は勝ちてェんじゃねェ
強いやつから勝ちを拾って自信と誇りを持ちてェんだよ!
と再認識した
>>345
嘘を吐くなフレイザード
チャンミ決勝の時は弱いやつと戦って勝ちてぇと言ってただろうが
>>350
はい
決勝で負けたら何の意味もないくらいに凹む
チャンミは決勝の緊張感あるのがおもろい
虹結晶もらえるわ勝てるわであとスクショ映えする何かがあればだいぶ満足できる
がんばらなくていいからチームの自由度も高いし
チムレの流用でプラチナ取れるって意見もこのスレだから出てくるもので
結構歯応えがあるイベントだと思ってるユーザーが多いかもしれない
今回のレース中のBGMは好きだし
スキップだけだと流石に虚無だから全部レース見てるな
追込使ってるから白キタを差せるとやっぱり嬉しいし
>>822
最初期チャンミもこの辺は無味乾燥だったからリグヒもこれからなんか増えてくかな?
そういやチャンミ号外も去年の3月からだしアップデートは期待していいんじゃないかな
チャンミのあの砂を持って帰るヒリつく緊張感が好きってのもいるだろう
まあ少数派だと思うけど
>>819
戦闘民族とエンジョイ勢どっちも満足のイベントは難しいだろうね
チャンミをもっと細かくリーグ分けするとか出来れば良いんだろうけど
>>831
その点はリグヒは割といいとこ突いてると思うな…
LOHはプラチナを目指すならチャンミより緩くて
キャラの自由度が増してるんだから
キャラ愛が伝わる仕掛けがあると満足度が高まると思うんだよね
次回はその辺を改善して欲しい
コメント一覧(629)
リグヒとチャンミ毎月選択制にしたらどうかな
人いなくなってどっちもしんどくなるか
どんな内容のイベントでも、確実につまらなくなるのは過疎だから、それは悪手じゃないかな
チャンミからライトがごっそりいなくなって予選突破ですら重課金ばっかになるからギリ勝ててたやつが狩られるだけでは
ヒリつきたい人には理想なのでは
そんな蟲毒の中の蟲毒でひりつきたい超ガチ勢の人はたぶん96傑も3990問題が解消されたらLOHでひりつけそうなような
現状がユルいって方々には参加資格UF以上の上位チャンミ作って
そこで勝手にヒリついてて貰いたいわ
てか、現状でも短距離マイルのチャンミ来たらスピカンスト、スタ以外1200で
否応なしにヒリつくだろう
そんなことしなくても
チャンミは毎月開催、LOHはチャンミと同条件で隔月開催
とかにすれば勝手にヒリつけると思うけどな
レース条件が同じなら事前準備はほぼ変わらないのでどうせなら両方回したい
(1着になることが大切なチャンミと、複勝圏内に全員入ることが大切なLoHじゃ育て方はちょっと変わっては来るけど)
デバフキャラとかがいい例かな
選択性にしたらプラチナ勢も大半がLOH行くと思うよ
あっちは虹結晶付くし、称号や報酬全部同じにして格差なくしたら楽って理由でLOH行くだろうしチャンミの方は対人好きのガチしかいない魔窟になる
選択制にしたらライト勢はLOHを選ぶし、最初チャンミを選んだ奴でも決勝で理不尽な負け方したらLOH選ぶようになるから戦闘民族しか残らないだろうな
交互開催しつつチャンミプラチナが参加条件の真チャンミとリグヒの選択ならどうだろう
人数的にラウンド1→即決勝にはなりそうだけどハイレベルな戦いは楽しめると思う
とりあえずプラチナ称号6人目指してやってる
1人しか貰えんぞ
一年かけて取るのかもしれないし…(擁護)
やってみて思ったけど一気に3人くれてもよかったと思う。それでも一年やって18人だけなんだし
称号狙いで毎回キャラ変える遊び方してもいいし、当然しなくてもいい
ぶっちゃけキャラすこ勢的には文句はない
キャラ毎のランキングは確かにあった方が面白いとは思うからやってほしいけど
チャンミに散々文句言っといて緩いイベント始めたら文句言うとはなんというか……うん
それな。
チャンミのガチ空気についていけないって声が大きかったのに、いざ実装したらまた文句言うからなぁ。
どっちも隔月で開催予定なんだからいいと思うんだけどな。
それぞれに文句言ってるのは別の層でしょ
チャンミの時と文句言ってる層が違うのは全くもってその通りで
どっちも蔑ろにしちゃいけないんだから
間を取って半々で開催するのは普通に妥当だと思うんだがな
間を取って両方開催にすれば
参加したい人もしたくない・出来ない人もそれぞれ好きに選択できるから
良いんじゃないのん
チャンミに文句ってよりかはチャンミしか碌なイベントがないことに不満があった人が多かった気もする
その中で満を持した新イベントとしてリグヒが満足いくものかと聞かれれば少し面白みに欠けるのかなって
まあ気持ちはわかるが始まったばっかだしなぁ
次回以降このキャラを勝たせたいって思わせる物を入れていくのが1番だとは思う
号外とかキャラランキングとかで
・競馬に近いウマいねによる応援要素
・ガチ勢向けの96傑
・ライト向けのヒーロースキル
概ね言われてた案取り入れられてるけど、これ以上何を望むのか、具体性ないよな。
ぶっちゃけ1番楽しみなのは競馬要素なんよな
今回単勝しかないけど複勝とか増やしていって3連複あたりまでできるようになって人気順とかも出せるようになったら絶対楽しいと思うわ
ウマに競馬要素は要らない
大半はぶっちゃけ「何かやだ」ってお気持ちでしかない印象
チーム競技場とやってること変わらないから新イベって言われてもなぁ…って感じ
報酬はいいけどなんかヤダだわ
「大半はぶっちゃけ「何かやだ」ってお気持ちでしかない印象」っていうお気持ち表明でしょうか
まあ面白くないっていうシンプルな感想持った人が多かったのは事実だろうな
その理由は人それぞれいろいろあるにしろ
安くない額課金してるんだし「何かやだ」くらいい言っても良いやろ
それらの要素取り入れても面白くないって意見が少なからず出てるってことはゲーム性に限界があるのかなとも思えてしまう
そもそもうち2つは始まってねえやん
ゲームの特性上ガチが楽しめる=ガチしか楽しめないだからなぁ
プラチナ行ったらそこで終わり。それ以降はルナティック難易度を無報酬で楽しめます
をやっても、報酬が無いと熱が入らないというのは96傑でもわかってるし
称号報酬あっても「持ってて当たり前、持ってないと煽られる」みたいになるだろうし
人によっては虹欠片取れなさそうだしそこの下限の調整かなあ
ライト向けなら素直にゴールドのどっかでいいと思った
何を望むのか、と言われると対人要素の無いイベントなんだけど
じゃあウマ娘のシステムで対人じゃない面白いイベントってどんなの?と聞かれると何も思い付かなくて困る
普通に新イベとしてやればよくて、チャンミの枠潰す必要はなかったんだと思う
チャンミしんどいって声に対しては決勝をエクストラステージみたいに報酬変化ナシ、嫌なら拒否可能って扱いに変えればよかった
リグヒとチャンミは別に本来ライトvsガチ勢の対立構造ではない
リグヒに対して不満持ってる層もほとんどがリグヒによってチャンミの頻度が減ったことに対して不満を抱いてるのであってリグヒそのものを否定してるわけじゃないんよな
これが最強チームやレーシングカーニバルとかをやってる枠の1つに追加されたイベントなら素直に受け入れられたと思うし、ライトvsガチ勢の対立構造になることもなかった
ライトvsガチ勢(課金勢)の対立構造ってのがリグヒの総評みたいなものかね
ライト層は概ね満足だけど課金勢には少し物足りないかつチャンミ減らされて不満って感じか
ライト層に好評なイベントやるのはすごく良いことだと思うけど、チャンミ減った分課金勢のやる気なくなったら売上的には宜しくないんじゃないかとも思える
課金勢みんなが96傑目指すなら別だけど
チャンミが減ったことが不満な層と同じようにストレスだったチャンミが減ったこと自体を評価してる層も同じようにいるからそこ持ち出しても平行線なような
202:
課金勢の中でも負けることをストレスに感じなかった層と負けるの嫌だったから課金してた層とで更に分かれてそう
>>308
チャンミにストレスを感じる層は、毎月開催でも参加しない選択は出来る
チャンミやりたい層は隔月開催では参加する選択が出来ない
全然平行線じゃないんよ
対立って結構まずい事態なんだよな
ライトユーザーは売上の直接的な貢献度こそ重課金者に負けるがそのプレイヤー数自体は非常に重要なんだよ
「一部のガチしかいない話題にならないゲーム」に成り下がるとだいたいそのコンテンツは終わる
ガチ勢はライト勢を攻撃して蹴散らしてしまうからな
ガチ勢の声を重視して調整していって死んだゲームを知ってる
ワイがチャンミ嫌いなのは、チャンミ自体は好きだが距離Sガチャと親因子ガチャで、プレイ時間が全くの無駄になる仕様が超絶嫌いだから
辞めようと思う事もあるが、キャラスト、イベスト、メインストーリーがある
因子ガチャを改善しない運営だからチャンミ嫌い派が減らないのは仕方ない
でも、さほどガチらなくていいリグヒを半分入れた事で溜飲は下がったよ
最近は因子研究もやったし
それ言ってる奴らは自分が気持ちよくイキれる環境じゃなきゃいつまでも不満垂れるだけだと思うよ
そもそもチャンミに文句言ってた層と、リグヒに文句言う層は同じ何か?
じゃあ両方の意見取り入れて半分ずつ開催しましょうの現状でええやん
別に一生やらんわけじゃないのにワーワー言い過ぎにしか見えん
同時に開催したって問題ないレベルの虚無さが問題なのよ
個人的な案としてはリグヒとチャンミの条件をそろえた上で毎月同時開催
月前半リグヒ 後半チャンミ
みたいにすれば上位真似すれば育成指針やどんなスキルが強いとかも分かりやすい対人入門にもってこいのイベントにできると思う。なんなら育成ウマそのまま流用できるし
片方だけだと流石に変化がなさすぎる
馬場条件ランダムな時点でガチ勢は半月で作り直しだから無理じゃね
毎回プラチナは狙いに行ってるけど全然推しでは戦えなかったから、リグヒには全く不満が無いよ。
ただ、チャンミで人が離れていく前に、チャンミより先に実装すべきだったんじゃないかなぁとは思う。
ページ更新してレス先消したと思ったけど152宛てのレスになっちゃった。ごめん
×チャンミに文句言う
〇チャンミしかないことに文句言う
ここの違い相当デカいよ
チャンミ以外のコンテンツ寄越せ!って騒いでたのにいざ出てきたのが演出が豪華なチムレってそりゃ不満でるよ
しかも現状実質エンドコンテンツの開催減らしてマイナスだからね
こういうこと言うやつみると何しても文句でるんだなーって思った。
話し合いって知ってる?
対立意見を聞いたうえでこっちの意見言ったらそれは流石に幼稚過ぎない?
297
なんでチャンミに文句言ってる人はいない前提前提なん?…そこがいなかったら確かに言ってる通りだけど、あくまで1意見であって1意見まで全部納得させるのは無理では
先にチャンミへの文句を一括りにしたのは木主では?
こういう主張もあるって言ってんのに揚げ足とりたいだけなん?
全部の意見にレスせず議論したら揚げ足取り認定ってハナから話し合うつもり毛頭ないの草
似たようなこと言ってる人全員に同じこと聞いてられないからあなたの考えをきいてるだけなのに問答無用で揚げ足取りのレッテルはられるんじゃ議論のしようがないよ
>>357
いや俺の考えって>>117で全部言ってるやん・・・
一通りクリアしたらやりこみ要素って言えるのチャンミしかないのにリグヒを変わりですってお出しされても流石に厳しい薄味だしチャンミ開催数が減ってるからマイナスに感じる層もいて不満でるのも解るっていう話をしてる
チャンミにも文句言っててリグヒにも文句言うってこういう考え方ですよって話してるやん
なのにチャンミに文句言ってる人は居ない前提云々言われても趣旨ずれてるやん
〇チャンミに文句言う
〇チャンミしかないことに文句言う
どっちもいるんだよ
だからこそ木主みたいな一括り変だわ、最近「文句」で一括りがトレンドなんかね?
キャラ別ランキング上位者に「優秀◯◯トレーナー」とかの称号貰えたら推しに全力になれて楽しいかも。
あとは記事にもあったようにLOH中に次回チャンミ条件出すのはアリだと思う。こっちは基本的には入れ替えしないだろうし。
文句はないけどチャンミ情報二か月前に出してほしいな
チャンミに散々文句言ってた層はリグヒ絶賛してる層だと思うんですけど…
別に声を上げてる人が同一人物じゃないでしょ。新しいイベントを立ち上げるのは大歓迎だけどチーム競技場とやる事が同じだから改善はして欲しいけどね。ランキングも96以内以外はあってないようなもんやし。意味あるかは分からんが何個か要望送っといた。今月育成回数はガチで減ったし楽だけどイベントとしては虚無よりやった。
育成回数増えるのか準備期間だから新イベの中身わかる前から育成回数減ってるならそれloh関係なくね
チャンミ向けよりも仕上げる必要が無いから減ってるわけだから関係あるって解釈しとくれ。
仕上げる必要があるかどうか自体がわかったのはイベ開始後だから今月の育成回数低かったのはそれ以前話だって事でしょ
そもそもやる気なかったんだよ
アンスキ・ギア・二の矢持たせ、中盤速度固有持ちの逃げ3人を出してます。
3人とも上位に踏ん張って留まってくれるからうれしい(*´ω`*)
寧ろそこまで頑張ったんならチャンミでどこまでやれたか見たくならない?
この規模なら隔月開催の大型イベントとしてではなく技能試験とかチームスカウトみたいに不定期開催でいい気がする
虹石あるのはこの規模だからだと思う
技能試験に虹ないっしょ?
チャンミの代替イベントとしてはイマイチだわね
どちらかといえばレジェレ(の虹結晶欠片)が減った分の代替かね
コレ
虹結晶欠片あるーって言ってるけどレジェレのかわりどうしようかな、、、の結果だと思うのよね
虹あったよ 数は1個だったけど
いかに報酬を楽に取れるか見たいな視点いらんのよ
どうせ配る送料は決まってるんだから虹石のためにこの枠にするとかいうくらいなら他所で虹石にしてこの枠はちゃんとゲームにしてくれ
ウマ娘という拘束時間の長いゲームにおいてその部分は散々言われてきた部分だからその視点もいるでしょ
自分と違う視点の意見はいらないって言いだしたらダメよ
最後まで読んで理解してからお願い
イベントが楽かどうかは大事って事報酬だけの話じゃなく
後半2行妄想前提やんけ
その虹、消えるよ?(次回から)
これ書いた人とこれのハート押した人はマジで何考えてるんだろう?
今のウマ娘のイベントなんて虹欠片無い方が珍しいだろ
引き合いに出されるチャンミにないからな
自分と違う意見に何考えてるんだって真っ向からかみつくの無駄じゃね
参考になるかわからないけど3980ptまで調整してUG3〜4の新タマモネオユニシービーでチケットを5枚残して12560pt
チャンミでA決行ける人ならプラチナ楽勝だと思う
毎月のチャンミはキツいし休憩がわりにやるのは悪くない
アオハル以降のチャンミは全部A決いってるぐらいにはちゃんとやってるけど
ツイッターの評判を見ても広く緩く遊べるこれはいいと思う
マッチングもウマの育成ランクが影響してるっぽくてガチガチに育ててなくてもちゃんとプラチナいけそうなのは
運営がチャンミの強い人だけが楽しめるっていう意見をちゃんと聞いたんだろうなって思った
チャンミもチャンミでいい加減に蛍の光をなくしてあげなよとは思うけど
お便りでそれ結構出してるんだけどなぁ
まさにA決勝つか負けるかみたいな層が一番割を食ってる気がする
星座チャンミでプラチナ9つのそれなり層だけど毎月ガチ育成はしんどいので普通に有り難い
その層は20000以降のボーナス狙えるから損はしない
損得じゃなくて楽しいかどうかだしなぁ
楽しさという意味ではかなりオミットされてしまってるわ
なんか根本的に話が噛み合わないのそういうとこだよな
A決勝勢だけど負けたら悔しいしそれしかコンテンツがないから頑張ってるだけでチャンミも純粋に楽しくてやってるかって言われるとそうでもない人結構いそう
何が楽しいかは人それぞれなんだよ
そのことを忘れているか知らない人がおかしなことを言う
この緩さだとモチベ維持が心配なんだよな
チャンミが無いと1日1育成すらしないから
課金欲が無くなるのはありがたいが
全チャンミA決進出でプラチナ5つと言う勝負弱い層だけど
96傑はハナから考えてなかったんでお手軽でいいかなとは思う
今回は初だったんで結構ガチで育成したけどもうちょい緩いでもいいのかなとは思った
プラチナ1のゴールドコレクターから言わせてもらうと、チャンミはただの苦行。
毎月、頑張って育成して、格上に食われる事の繰り返し。
ポイントの基準を達成すればクリアともいえるリグヒとは違い
チャンミはプレイヤーに勝たないといけないから上位プレイヤーのウマが実質の基準なんだよな
人が基準を作る以上は延々とインフレしてしまう
終わりのない追い抜き合いは精神をすり減らすからチャンミにしたって仕組みを見直したほうがいい
そこがむしろチャンミがエンドコンテンツたりえる理由なんだけどな
クリアまでの基準が明確だとそこに到達するために最低限の労力だけをかければいいって話になるわけで
チャンミが刺さる人には刺さったのはそういう青天井の戦いができるからって面が大きいし、このゲームでそういう戦いができるのはチャンミだけなんだから理想としてはチャンミの仕組みは今のままで、チャンミをしたくない人も満足できるように他のコンテンツを充実させるしかないと思う
96傑も刺さるガチ勢には刺さって進行形一喜一憂してるのになんでそこ否定しちゃうん?
LOHはスタダ失敗とか序盤でコケるとかしたらもうあとは虚無期間になるからなぁ
もとの人数少ない上に可能性ある人はどんどん絞られていくからチャンミよりガチって楽しめる人間は圧倒的に減るんよね
大体チャンミプラチナ複数回取ってる人間は300人より遥かに多いだろ
すごいわかるし、LOHを歓迎する気持ちもあるんだけど、LOHの良いところって休憩期間で報酬もらえるってとこだけなんだよね…
要はチャンミが減ることが本体であって、LOHそのものの魅力は特にない
チャンミは疲れるし理不尽だし不満も山ほどあるコンテンツだけど、難しいだけにカタルシスもあったからな
ライト層向けにこういうのは必要だと思うが盛り上がり要素が無いのは同意する
2勝2敗でラスト1戦でA決が決まる的なハラハラが足りんのかな…
UG半ばあたりだと相手格上だらけだから、挑戦者として頑張るウチの子を応援できて楽しいぞ
UF余裕勢やポイントしか気にしない勢は勝敗気にしないのかもしれんけど
96称号の次が楽勝なプラチナ称号って落差が激しすぎるんだと思う
誤解を恐れずに言えばチャンミプラチナはあくまで本気の人が頑張ればたまに手の届く壁だった
エアプが二言目には「じゃあ96目指せばいいじゃん」とか言い出すのほんま萎える
わかる
チャンミでプラチナはそこそこ獲れるぐらいの自分には96位以内のハードルが高すぎて無理なので育成のモチベがいまいち保てない…
チャンミプラチナ余裕勢→96傑を目指せる可能性はある
チャンミA決勝余裕、プラチナ3〜7割勢→96傑を目指すにはハードルが高過ぎるがLoHプラチナはサボっても余裕なので薄味
チャンミA決勝、B決勝を行き来勢→チャンミ程のギリギリはなく欠片等の報酬も貰えるからそこそこ楽しめそう
チャンミB決勝常連やそれ以下→チャンミよりも遥かに勝てる体験が出来つつ報酬も貰える
層を考えるとこんな感じだろうか
行き来勢以下の方が人数自体は多いけど運営への影響を考えるとなぁ…難しい所
まさに2番目に該当してモチベ急低下中
この層に対してのフォローが一切ないんだよね
そもそも96傑狙いも早い段階で事故ったら巻き返し不可で虚無期間になる
チャンミB決勝常連やそれ以下
勝てないなりに育成してグレB決勝を楽しんでたけど、今回はどう楽しめばいいんだろう…
あとオープンガチ勢もかね
「時間や継承資産に制約があるなかでガチってた人」っていうそこそこ人数がいる熱心な客を雑に切り捨てすぎだと思う
ライト勢に勝利体験とかいってもライト勢はほとんど勝敗すら見ずにスキップするからライトなんだし
2番目に該当するけど俺はむしろ歓迎してるわ
負けるのが嫌で頑張ってきただけだし
プラチナ余裕勢でも正直96はきついだろ
これに命かけてるレベルのやつじゃないと無理
実際入れるかは兎も角本気で頑張るなら目指せばいいって意見ににエアプかどうかは関係ないだろ。
目指せば入れるんだからって言ってればエアプだが
何言ってんの?ら
チャンミ予選で3勝できるか、最後の決勝を勝てるかをドキドキしながら楽しんでた身としては
リーグオブヒーローズは楽に報酬を貰えるのは良いと思う。ただしはっきり言って何一つ面白くない。少なくともチャンミ無くしてまでやるイベントじゃなかった
いやいやチャンミは距離Sガチャ必須だから、あんなの半分は無くさないと駄目
もしくは相性関係なしで、距離☆18で100%成功。☆17で98%、☆15で94%←ぐらいなら毎月やってもいいよ。最初に因子成功率を設定した社員が全て悪い
普通ゲームって武器を装備したら100%見に付くだろ。失敗したらダンジョンの最下層まで取りに潜り直すってどんなクソ仕様よ。錬金でも素材入れたら100%成功のゲームはある。失敗率があるゲームはクソ仕様
君はまず「無くさないとダメ」、「全て悪い」、「普通は◯◯、そうじゃないとクソ」っていう言い方辞めような。単純に全否定したいだけの人間にしか見えんわ
上でなに一つも面白くない。チャンミなくしてやるべきじゃないって全否定してる人おるけどw
推しで称号獲れるのはいいと思うんだけど出してれば貰えるレベルだとちょっとありがたみも達成感もないかなあ
だから推し勢優勝号外は格別だったんだけどなぁ…
推しで優勝狙ってた層としては何か推しを此処まで仕上げたんだぞ!って自己満浸れるもんが欲しいね。
称号とか形になり過ぎるものだとエンジョイ勢萎えちゃうし、リグヒ後に最終戦績乗せたコメント付き号外とかどうよ?
推しガチ勢としては、タダの戦績スクショじゃ無いから結構ばえて満足感あるかも?
LOHは現状のままなら片手間でできるレベルだからなー
最強チームとかレーシングカーニバルとかやってるのとさして変わらん
まぁ色々意見出てるっぽいから多分次回からテコ入れするでしょ
この緩さなら、月上旬にイベスト月中旬にLOH、月下旬にチャンミでもOKだわ
レーシングカーニバルとかのイベントはイベストやLOHにかぶせてくれて構わん
ソシャゲは楽な方が良いってのその通りなんだけど、日課が楽になるのが良いのであって日頃の集大成の大会的なイベントを薄味にされちゃうと何の為に日頃からプレイしてるのか分からなくなるのよね
チャンミが減るから日課が楽になるのでは
その日課はチャンミの為にあったって話
部活動で例えるなら練習は大変だし楽したいのが本音だけど大会の為に頑張ってたんだよ
大会無くなる(減る)から練習しなくてよくなるね、とかそういう事じゃないんだよ求めてたのは
大会目指して距離S引け無かったら全てムダで、1からやり直すゲームだから
いいたい事は伝わるが、何が駄目で、どの仕様が問題か、みたいに悪因あるから
単に練習って言われても、費やした時間に全く成果が無い仕様があるのは違うと思う
そういう人は少ないと判断したんだろうね運営は
実際その辺の小規模イベと同じような感じだよね
ランク的に似たのと当たるなら別に仕上げなくてもいいし
チャンミよりもたくさん勝てるし色々貰えるし面白いチーム名付けてる人いたら笑えるし結構好きなイベント
ただ盛り上がりに欠けるのは確か
出てるようにチャンミの号外みたいな何かが欲しいな
評価やポイントで明確に格付けされてるから、ジャイアントキリングできたときには号外ででかでかと取り上げて欲しい
号外のキャプチャ撮るの好きだし
2万位以内なら英雄譚キャラの号外、1万位以内なら3人載った号外、5000位以内ならテロップ付きライブとか
そんな感じの96傑以外の目標になるものが欲しいな
対人戦の皮をかぶった木人殴り(ダミー相手の)5レース×6日の合計スコアアタックが正体
やはり96傑、300位までの名誉ある称号報酬でしょう
それやっちゃうと蟲毒・チャンミ化進んでチャンミより先鋭化ヤバくね?
廃人だけ集めてやってくれればいい
チャンミのプラチナでさえ、かつて煽り煽られで大荒れだったのに
無駄に界隈をギスギスさせる要素の追加は要らんよ
それやると、艦これのランカー制を改悪したみたいになるな
運営は何かしらいじってくるやろうと思うけど再来月はこれやってチャンミやらんというのは変えてこんやろなと思う
チャンミ1○冠取っててダメ元でも一応96目指してる身としてはrohはつまらんという感想しか出てこんな
チムレからの流用でもある程度戦えるのは個人的にありがたい
報酬に虹欠片もあるから虹石の完成ペースが早まるのはメリット
ただプラチナからさらにポイント重ねて報酬上積みを狙うとなるとやはりそれ用の育成は必要
チャンミより出走メンバーが多いしモブロックも偶にあるからUFばかり出していても気が抜けない
チャンミとの差別化は概ね成功だと思うわ
いいアイデアだと思ったのが次のチャンミ情報早めに出すって奴だな
ああ、それ
1日何回も育成出来ないリーマントレーナーとしては、今までのチャンミ情報出すタイミングだと単純に試行回数足りないんだ
せっかく隔月になったんだから今までより1か月早く情報出して欲しい
今回はみんな初めてだから雑に強いウマ娘でもそれなりにやれそうだけど、次からはアイテム使用前提の専用ウマ娘を6体育成されそう
次からアイテム使用回数を増やされるかもしれないしリスキーだな
ここ読む限り、LOH向け育成の緩さがかなり歓迎されてるんだから
そこまでやるのは変わらず96狙える少数派でしょ
中距離キャラの進化スキルだけ異常すぎるから
今後チャンミは長距離とマイル以下だけになって
中距離はずっとリグヒになるんじゃないかと予想してる
今回だとチャンミプラチナ取れるような人は好きなキャラ3体育成してプラチナ目指すくらいが苦労と達成感味わえていい案配なんじゃないかな
縛りプレイってのは興味無い人にとってはなんの価値もない行為なんで人に勧めるものじゃないよ。
ウララ並に適性外の子3人仕上げるのでもない限り簡単すぎると思う
虹結晶貰えるのは嬉しいんだけど、自分は何で虹結晶が欲しいかって言ったら
強いサポカを凸するためであり推しをチャンミで勝たせたかったからであって…
でもチャンミ決勝で負けるのマジできついからリグヒの緩さも良いわけで
それなんよな
虹結晶もらってサポカ凸すること自体が目的ではなくて、
そのサポカを使って強いウマ娘を育てて対人戦(=現時点ではチャンミ)に勝つのが目的なわけなので、
いくら虹結晶もらってもそれを発揮する機会が半減したのではなぁ……
チャンミのかわりにはならないってのはまさにコレなんだよな
いっぱい貰えて嬉しいでしょ?ってまあそうだけど
ログインして作業して終わりってそのうちやめるゲームの流れに入ってるんよね
そんな明確なチャンミ目標勢なら、課金してガチャ引けばいいのに
虹結晶20個待つってライト層の部類では?
でも問題なのはサポカの種類多くなり過ぎの割にピックアップが少ないのよね
ピップアップ増やす以外に、グループ分けも必要
ゲーム会社であるのと同時に、商品販売会社でもあるのに。制作スタッフ以外の人間の脳ミソの働きが悪いのよね
エアプには分からんと思うけど、
チャンミプラチナ複数取ってるようなプレイヤーでも、有用なサポカ全部完凸までガシャ引いてるようなのはそんなにいないんだわ
これよな
チャンミでライト消した後に
残ったチャンミでガチ課金してた層をリグヒで消してるのアホすぎる
貴方のコメントに自分の言いたいことが詰まってるわ
リグヒは緩くて箸休めに良いイベントだけど、これがチャンミ(の半数)に取って代わるならサポカを強くする動機が大きく削がれてしまう
今の3女神もそうだし、次の新シナリオで特効サポカが出ても
チャンミ3回でしか本領発揮出来ないなら
廃課金勢からも課金意欲を削がれる人が出て来ると思うんよね
コレは本当に分かる
強いウマ娘作る為にその辺のアイテム収集も含め日頃から頑張ってるんだけど、その強いウマ娘を披露する場がRoHです!って言われても今のままだとちょっと納得できないというか…
これすぎる
なんで因子周回したりサポカを引いたり虹結晶を集める必要があるのか。
そりゃ強い子を育てるため。
じゃあなんで強い子を育てる必要があるのか。
推しを対人戦で輝かせたいから、あるいは対人戦で勝ちたいから。
基本的にはこういうロジックになる
それが、最後の目的が消えるんじゃ何のモチベも無くなるわな
何でチャンミが廃止される前提の議論してんだ?
ごめん、皆はチャンミの半分がLOHに取って代わられること前提に
議論してるんだけど、何で廃止なんて言葉が出てきたんや?
これは本当にそう
ストーリークリアは余裕過ぎるわけでサポカが強くなる意味って現状チャンミ以外本当に無い
極端な話今ウマ娘でサポカ引く意味って無くなってるよね
まったり出来るから今ぐらいので良い
現状のチャンミだと急速にインフレが進みすぎだったし少し緩やかにせんと
リグヒはプラチナをとるには緩過ぎて、96に入るには狭すぎる。
プラチナ帯で10000pt取ったらボーナスでジュエルとガチャチケ、称号とかならいいかもしれん
一応プラチナ到達後の追加報酬は既にあるで(2.000ptごとに石100女神像3他)
だから報酬のためにハイスコア目指すっていう遊び方自体はできる
ただ功名心が目当ての層向けにボーナス称号とかは追加してもいいかもね
称号配ったら意味ないと思うわ
推しじゃなく性能ゲーになってマウント合戦になるだけ
いやーいいと思うよ。チムレの更新や因子周回の片手間に出来るし、ガチる人はガチれるし。
報酬も上手いし、今まで使わなかったアイテムも消費してるし。
チャンミはたまにA決プラチナ行くかな?くらいの、デイリー消化のライト勢だけど、今のところ満足してる。
毎月だと飽きるけど、チャンミと交互開催だしね~
上位96人なんてとてもいけないし、普通にやってればそれなりに報酬がもらえる
なんかゆるいイベントだよな…
チャンミの時みたいな頑張ればプラチナというひりついた勝負感が全く感じない
そんなひりつく必要なんてないんだよ。自分の推しがカワイイ。ライトが勝つ気分味わえてうれしいでいいじゃない。
イベント最初の3方向でキャラが走ってる姿が一番の収穫ですわ
トップ画面の演出はウマ娘のスーパーヒーローの面を簡便に端的に表せててお見事ですわ
結構見入ってしまうね
ゲート狭い勢の子が出てきた時のお得感
これUI消せたら良いのに
キャラ毎の獲得ポイントを確認したいな
戦績から計算すれば判るんだけど面倒で
イベント詳細▶︎出走データ▶︎獲得リーグスコア
マッチングをランダムにして
エクストラステージを
96位以内
97~300位
301位~1000位
1001位~2000位
みたいに細分化して各々で称号付ければもっと盛り上がりそうな気がする
チャンミの不評意見のメインの部分改善するためにわざわざ分けたのに分けた側で不評な部分復活させてどうする
単純に面白くない
サポカにも結構課金してきた身としては年の半分がこのイベントになるならもうサポガチャは引かなくていいかなって思ってる
シナリオ特攻サポカとかチャンミ開催の3ヶ月分の寿命になりそうだし
この辺の答えはハフバの新シナリオ実装時の特攻サポガチャの回り方で出てくるやろうね
と言いつつ特攻サポの寿命が変わらないように育成シナリオの実装ペースを半年から1年にします!ってなる可能性もあるが…
実質的に強いウマ、サポカの価値激減してるから、課金欲もまー激減したわ。ありがてー(棒)
結局はこれなんだよ。
緩いのは構わないが、シンプルにつまらん。
緩いと楽しいは同居していいのよ?
チャンミがきついつまらんって考える人が多かったから緩いつまらんが来たんかな
まぁ所詮ソシャゲだし面白いはむずいんだろうな
これはあるかもな
キツイつまらないと緩いつまらないの選択制
結局つまらないならやらなきゃいいのでは?ってなるけど
個人的にはチャンミはコンセプト自体は悪くないと思ってる
終わってるのはバランス
やってるとチムのイベント版っぽいけど
じゃあ毎日やってるチムレ楽しいですか?って言われると無心でタップしてるだけですっていう
チムレも気が向いた時に推しの更新したり、レース見たりしてるけど
正直チムレでやれることをわざわざチャンミ消してまでやる必要ねぇよなぁって思うわ
次回もこれくらいの難易度ならそこまでガチ育成しなくてよさそうか?
チャンミが忙しすぎて推しの全冠やらなんやらに全く着手できてなかったから正直めちゃくちゃ助かる
無味乾燥なのはそう
スレに出てるけど改善案としてはチャンミを競技性イベントとしてリグヒはキャラ愛イベントにといった感じで差別化してくれれば良いなと思う
勝てなくてもチャンミの方が楽しいんだよな
こっちは100%作業でしかないし
あとデイリー育成が虚無だからやるんだったら次のチャンミ情報は出すようにして欲しい
距離S外して、育成やり直し作業が楽しいって、どんなマゾだよ?
貴方にとってチャンミ向けのガチ育成が楽しくないように
LOHのお接待状態が楽しくない人もいる、それだけの話
毎回グレB決勝ち負け勢
UG5メンバーで15200
残り3戦4800
ユニ強すぎ
勝つ喜びを知る
ツインターボ復帰勢
平均UG5メンバーで14800
UG7の先行マックちゃんはダメみたいですね(勝率2%)
オペとオグリの勝率4割、連対6割でもってる
うちはユニの勝率6割、連対7割、複勝9割の一点突破
あとはダンスセイの勝率2割、連対5割、複勝7割の逃げ粘り
残り一枠は色々お試し撃沈枠(主に推しで構成)
泣きそう
ヒリつく勝負したいなら対戦相手を競技場みたいに3通りから選べるようにするとか
今の同じランクから選ばれるのと評価点の合計が自分より高い相手しか選ばれないけどポイント多めとその逆とで
あとはエクストラステージ終了後勝ったチームのどれかとレースできるとか
>エクストラステージ終了後勝ったチームのどれかとレースできる
これいいな
惜しくも96傑入りを逃したとか、仕事で本戦に参加できなかったとかの人でも最後まで楽しめる要素としてありだな
ライト勢としたら緩くてそれなりのアイテム貰えるから楽でいい
チャンミ用の育成を毎月やってられるほど時間ないし
そもそもLOHが中間層以下へのイベントってのを忘れてる人多い
どこに書いてあるの
かいてないと理解できないならチャンミも初心者向けのイベと書いてないから初心者むけだとか言い出しそうだなアンタ
妄想に妄想を重ねるな
やってることは基本チムレと一緒よね
そうなんだよね
これならチムレの報酬に虹片とか増やすだけでよかったんじゃねと思う
まぁそもそもの育成が全部同じことの繰り返しやしなぁ
まぁそもそもの育成が全部同じことの繰り返しやしなぁ
96傑狙うんじゃなけりゃ毎回A決勝でプラチナ狙うトレーナーにはヌルいかもしれんけど箸休め的には丁度いいかなと思う チャンミグレードAのひりつき感は大好きだけど毎月だとしんどいからね
システム的にはD調整の問題とか虹結晶の報酬ランクは妥当?とかチャンミの新聞みたいな機能欲しいとか色々あるけどおいおい改良されると思うしお手紙は出す
万人に受けるイベントなんか無理やしな
好きな方やったらええ
両方やっても良い人、好きな方やりたい人がいるなら
条件合わせて同時開催で良くね?て話
チャンミの度に専用のキャラ育てるのもなかなかしんどい。
初回だったからチャンミと同じ育成したけど次回は好きなキャラ育てようって思えたから難易度はこのままでいってほしい。
演出とかは強化してほしいかな。
たしかに作業ゲー感あるけど、今後も繰り返し開催されるっての考えるとこれくらいの緩さがいいいかなー
正直チャンミのほうが断然好き
推しキャラ使うのだって個人的にはチャンミのほうが自由度あったと感じるわ
チャンミは不利な推しでもワンチャンプラチナ狙えたけど
リグヒはプラチナは余裕過ぎて達成感無いし、逆に96傑は推しで狙うの無理ゲー過ぎてやる気にもならない
チャンミ無いとこんなに育成に対するモチベ落ちるんだと痛感してるわ
チャンミ隔月はしんどすぎて、ログインしなくなりそうな気すらしてる
数日離れるとそのままどうでもよくなってやめるタイプだから俺もその可能性結構あるわ
まあチャンミは好きだけどこの先何年も続けたくもないからここらでやめられたらそれはそれでいいんだけど
前回のチャンミで勝った喜び・負けた悔しさが次へのモチベーションに
繋がってる面があったから、今月末にチャンミ条件発表された時に
「さぁやるぞ!」てならない可能性が非常に高い
多分、推しで勝ち狙ってた層が、かなり余波食らってるよね…
ヒーロースキルの使い方の改善は必須かな
現状のただ貯めてただ発動では初回の新鮮さ以外いいとこない
リアルタイムのマッチメイクじゃないようなので格上との決戦で発動出来るとかにしてほしいところ
推しで頑張ろうと思った時に勝ちやすさ・活躍しやすさがチャンミよりもハードル低くて個人的には好き。
バチバチに火花散らす対人が苦手っていうのは否定しない。そっちが好きな人には刺さりにくいのかもしれないと思ってる。
幅広く楽しめると言いながら虹カケラプラチナはどうかと思う
初心者とか取れないだろあれ初心者こそ絶対手に入れるべきものなのに
出走回数○○で取れるとか時間かければ絶対手に入るように設定するべきだろ
想像以上にヌルすぎてストレスも無いがやりがいも無い。公式は対人イベントを自称してるけど勝って当たり前どころか123フィニッシュが当たり前で対人戦をしてる実感はゼロ。作業感が凄い
流石っスね~96傑報告期待してますね。
96傑なんか狙わなくてもグレードA決勝皆勤してるなら大体の人が似たようなもんだろ。これが自慢か何かに聞こえてプライド傷付けたなら申し訳ない
一言余計って言われない?
123余裕なら当たり前のように96傑になれるだろ
満点なんだから
最低でも300位に入ってないならちょくちょく負けて123余裕じゃないんだよ
きっと言い訳は最初の4回全部123フィニッシでちょうど4000ポイントだったからランキングには入ってないだろうな
300位以内に入っててすまねえ。Bグループのカス共沢山釣れちゃった…
不特定多数が手に入ったプラチナ煽りならともかくランキング煽りをしてる奴初めて見たかも
実数少なすぎて名前付きでソース出せって言われたら一発アウトで逃げるしかなくなっちゃうのに
もしかしてエアプ?
馬脚をあらわす(本来の意味)
チャンミA決皆勤だけど123当たり前ってことは無いな
むしろパフェなしヒーロースキルなしで1000点出た時に驚いたくらいだわ
作業感が強いってのはわからんでもないが変わり種キャラ入れてるチーム観るのは結構楽しい
自分も一人魔改造作ればよかったかなと
チャンミはやるたびに人が減っていくイベと文句言う人もいれば
LOHで重課金勢を切り捨てるのかとキレる人もいる。
でもチャンミのオープンやグレBが初心者部門と機能していない今
ライト勢が勝つ喜びと称号が得られる喜びを得られるのはLOHくらい
本当に塩梅が難しいね。
同時開催で良かったよな
同時開催したらどっちもやらなきゃならんだろうで逆ギレするやついる。
それ逆切れではないな。
ライト勢だけど天候以外レース条件同じなら楽で良いと思うんだけどなぁ
条件同じにすればどっちも出来るんだから、むしろそうしてくれ
て人も少なくないで
チャンミだってマッチングやリーグの編成を調整すれば初心者でも楽しめるように改善できるとおもうんだがなあ…
ガチ勢とやる気なしBとオープン勢の二極化させたのは運営側だったよね。前回の結果をもとに昇格降格システムとか作ればよかったのに
推しキャラ出しやすくていいって話があるけど、自分的には推しキャラでTier上位勢をジャイアントキリングすることにカタルシスを感じるから、LOHはちょっと違うんだよなぁ
競技の性質上コンスタントに勝たなくちゃいけないから、十に一つでも勝ちをもぎ取れればみたいなピーキー調整した魔改造キャラは相性悪いし
マジコレ
リグヒでいいならチムレで推しのレース見るのでいい
チャンミって環境に推しを出して勝ちを狙うから熱いのにね
チャンミって環境に推しを出して勝ちを狙うから熱いかどうかはあくまで人それぞれだわ
要はその層の不満意見なんやで。そんなの推し勢も分かってるよ…
いや260は、言葉じりに価値観が固定化してる感じがするな。すまん発言撤回する
チャンミを隔月にするのはまあ分かる チャンミ情報を半月でも早く出してくれたら育成もゆったりできて尚良し
ただLohは月開催のイベントとしては面白みがなさすぎる…
あとメインステージ最終日の12時更新最速椅子取りゲームでまた荒れそうな気がする(予想
毎月コレだったら流石に面白くなさすぎるけど毎月チャンミも疲れるから、隔月で交互にやる分にはこんなもんでいいかな
ランキング報酬増やすとかされるとプレッシャーヤバそうだし
チャンミにはある記事(特に号外)が無いのが淡白に感じる理由かなぁと
キャラ好き勢としては対戦相手の推しを眺めつつお気楽参加できるのはすごく良いんだけどね
ヘビーユーザーの皆さんは緩い緩いと言ってるけど
俺は正直プラチナがギリ行くか行かないかってとこなんだけどそんなに緩い?
チムレでどれくらいのクラスなのか、
どれくらいのランクの子を出してるのかわからんとどうにも
クラス5に留まれないユーザはかなりきついと思う
緩いってかチーム競技場に毛が生えたようなもんを
目玉にしてどうなのって話じゃないの?
チーム競技場と違って、遥か格上と何度も戦うだろ
キッチリ仕上げておけばそれにもワンチャン勝てるのが大きな違い
ヘビーユーザーさんだから同じに見えてるだけじゃない?
クラス6維持してる層だとむしろリグヒのが断然レベル低いんだよ・・・
競技場のほうが勝てない
6維持はじゅうぶんヘビーユーザーだと思うんだが…
クラス7増えないんかねぇ
緩さというか内容とか演出もチムレベースだから毎日見てて代り映えしないってのもありそう
チャンミも最後以外チムレと変わらん
スキップするだけ
最後が違うのはこれも同じだろうしなぁ
多分UG中盤あたりがプラチナ層になるんじゃないか?無課金でも初期ユーザーならできるけど微課金1.5周年あたりからのスタートプレイヤーにはきつい。
レーシングカーニバルとかあんな感じのイベントと同じ枠だったら良かったんだけどこれがチャンミの代わりになってチャンミが毎月じゃなくなるってなると正直寂しいなぁ…とは感じる
個人的に不満?というか無味さを感じてるのは自分みたいなそこそこA決勝行けてたまーにプラチナ拾って帰れるみたいな立場の人な気がする
とりあえずポイント調整は誰も得しないと思うので次回から一律4000スタートにしてほしい
報酬は美味しいけど時間無い勢としては
育成間に合わなくてもデバフでごまかせるチャンミと違って
3キャラ仕上げないといけないのが面倒
安定して勝たないといけないから推しでワンチャン狙うのも難しいし
もっと発展できると思う 後から色々変えれるのが今の時代だし期待してる
今のところ無味無臭って感じだけど、今後の味付けのしようはあるかもね
まだ初回やしね。 これからに期待よ
でも自民党は何も改良しない中抜きクソ集団
きも
オープン勢だけど、各上に勝てると嬉しい反面、
明らかなチムレ用のメンツにもボコられるのでグレードはまだまだ早いなと感じた
プラチナはほぼ確実に取れるけど、同格のチムレ流用を見ると手を抜くと酷いことになるのは解ってるから、
次回も可能な限り仕上げる予定
・・・まぁ、チャンミと違って距離Sは無くても平気そうだから少し楽
チャンミと同格のイベントではないな
特別に力を入れる必要性も感じないし単純に面白くもない
LoHのおかげでチャンミ集中月とチムレ更新集中月に分けられそうなので正直これぐらいの難度で助かっている
これまではチャンミ終わったら即次のチャンミ準備で全然チムレ更新する暇がなかったのがチムレに手を付けられるようになった
チムレボーダー見ててもこんな感じの層が多そうで、クラス6維持ラインがLoH前は1週ごとに8000増程度だった
それがチャンミから解放された後は4/17週が111万6000、4/24週が113万6000、5/1週が114万6000ぐらいって感じでチムレボーダー増加量が増えてるのが見て取れる
楽して報酬貰えるなら何でもいいわチャンミ育成はしんどい
でもさ、チャンミ育成無い月は何か物足りないだろ?
2か月間から発表しとけばおk
キャラの育成期間もレベルも上がるから相手も強くなって満足だろうし
いや?別に
物足りないっていうか強いサポカ引く意味が全くなくなるからな
タダでさえなりふり構わず集金しようとしてるのに
このイベントじゃ極一部以外、育成する必要もサポカもいらないから
更に三女神後出しのようなことしでかす可能性あるからな
その方が不味いんじゃないの?
引かなきゃいい
チャンミが三回しかないなら特効サポカ使う機会は3回しかない
現状強いサポカ引く意味はチャンミしかないからチャンミ減ったらサポカの価値って下がるんだよ
LoHぶっちゃけつまらんけど虹片もらえるしこれでいいや
むしろチャンミの間隔延びてよかったかもしれん。今までは短すぎてチムレ更新や因子周回あんま出来てなかったし
正直微妙.
1戦毎の緊張感や勝利の喜びは薄い.
ただ,対人戦ではなく,報酬貰うだけのイベントと考えればいいイベントだが.
緩くていいイベントだよなタキオンの次くらいに
ガチ勢には申し訳ないけど、リグヒはエンジョイ勢に好評なんで成功やなと思っとる。
ガチ勢のチャンミ隔月ならやめたいとか言い出してるのを見ると、継続率はキャラメインで回してるエンジョイ勢の方が上なのかなって思うんで、そっちの優先度が上がるのは納得やなって。
一人当たりの課金額も全然違うだろうけどね
完凸前提でサポカを引こうとすると最低2天下手すりゃそれ以上かかるけど、キャラは1天あれば確実に引けるからな
過去のガチャの売上もサポカの性能と相関があることが明らかだし、いくらユーザーの継続率が高くても無課金ばっかりで売り上げにつながらないんだったら運営側にとっては逆に負担にさえなる可能性があるしな
無課金がいないゲームに課金する馬鹿なユーザーはいない
チャンミで廃課金に負ける為に10万課金するようなもんだからな
課金額はガチ勢の方が間違いなく上やろうけど、競馬が続くかぎりウマ娘も続けていくのならばやっぱエンジョイ勢の優先度は上がるのかなって。すでにアプリだけで2000億近く稼いでるから出きる芸当やけど。
ガチ勢課金者一人当たりの金額をエンジョイ勢何人で補えるかだけどね
運営じゃないとわからないけど極端な話十万以上課金する人が一定数消えたらエンジョイ勢で補うのはきついんじゃないかなと思って
ウマ娘ってほかのソシャゲに比べて維持費かかってそうだし
6万課金してくれる人が消えようが3000円課金してくれる人が20人増えりゃ回収できるからね
毎月数百万課金するような人がやめるとなりゃ大変だろうが、毎月天井する程度の奴が消えようがどうでもいいんだよ
どん底にまでハマらなきゃ月の新サポカ、キャラ全部狙ったって数百万までには行かんというのもあるし、基本的にソシャゲの運営ってのは重課金者を一人増やすよりも多くの軽課金者を増やす方針でやるもんだ
少なくともサイゲがその方針なのはグラブルをやってれば分かる
ガチ勢様だけに媚びてたらコンテンツの寿命が縮まりますが
ライトユーザーの方が多いということを忘れてはいけない
リグヒでプラチナ行けるなら、ちゃんと頑張ればチャンミも行けるんじゃない?
と考える人も沢山いそうだしね
すくなくてもチャンミのオープンよりも気軽に参加できるわけだし、初心者~中級車への窓口としては良いと思う
昔やってたゲームでもそうだけど、一部のガチ勢に忖度してもその人たちはゲームが好きなのであって他の面白いゲームができたら簡単に乗り換えちゃうことがあるんだよね
それよりはエンジョウイ勢を増やして箱推しになってもらって末永く愛好してもらうのがコンテンツ存続の鍵だと思うんだよね
エンジョイ勢でもけっこう課金してる人も多いみたいだし
正しいと思う
少数顧客に依存するのは経営として不安定だし
多数のライトユーザーで支える構造は「流行っている感の演出(バズによる宣伝効果)」「メディアミックス」において圧倒的に優位
課金者の土台になるライトユーザーがいるからヘビーユーザーのチャンミが気持ちよく楽しめるわけだしね
ライト向けのイベントで確保しないとライトのいなくなったチャンミは今までライトを狩る側だった微課金勢が金使ってまで今までライト勢がやっていた土台やらされるようになってやめてく
その課金者が気持ちよくなれる機会自体を減らしてしまったのが問題なんだよなぁ…
相手だけ気持ちよくなるゲームを遊ぶほど仲良しじゃないだろ私らは
ライト勢「も」気持ちよくなれるイベントがないのが問題だって話だぞ
私の中でチャンミは「勝てないし長いしやらんでええわ」だった
それが今回のやつで「なんか勝てたしチャンミも・・・」になれば
参加者も増えるし課金者のカモができてみんな嬉しいねって話じゃないの?
運営は課金者がライト勢を蹴散らしてしまうことを問題視した
それだけの話だよ
課金者なんてどうせ勝手に課金するんだから問題ないでしょ
エンジョイ勢はこのイベント楽しめてるのかな。例えば、もっとヒーロースキルに戦略性持たせてほしい。とかないのかな。
三女神の寿命がさらに短くなったのが不満って話をよく聞くな
実際これくらいの難易度なら女神レンタルで済むのは確か
俺の思い違いかな?女神実装の時って既にチャンミが減らされることは示唆されてたよね?だから女神はヘイトガチャなんだけど
女神不要なレベルの緩いイベントになるっていう明確な記載あったの?
チャンミが隔月になるのはみんなお気持ちレターで知ってたよ?
三女神実装と新しい対人ありますレターが同じ日だったはず
あの時点で三女神使えるの5ヶ月間だったしチャンミ半減してリグヒがエンジョイ向け用の対人ってなるのわかってたら三女神のガチャがどうなってたか?とは思うんよね
自分はラモーヌで深手負ってレンタル固定でいいやでスルーしたけどこの仕様なら無理に引かなかったのにってなる人もいるかもだしんー…
チャンミがなくなってチャンミ相当のものが来るってのがまぁ大方の予想だったからしゃーない
まぁそれも勝手な予想とはいえね
そのレベルで文句言う層は何を出しても文句言いそう
さすがに特効ガチャ短命化て相当大きい部類だわ
これで文句言うやつは全部言うって発想はかなり危険な思考回路だぞ
何かこの前から「今文句言ってるヤツは常に文句しか言わない」みたいな
論法を伝家の宝刀みたいに振りかざしてる人が結構いるけど
文句言いたい時には文句言う一方で、良い点は素直に認めてる人たちが
大半だと思うで
報酬の良いチーム競技場とあんまり変わらんから特別感が薄くて微妙…
まあ次からテコ入れはするだろうと期待
正直つまらないけどプラチナ報酬までは楽に回収できそうだからええかなという感想
きっと96傑とか楽勝とか言うやつが出てくる
チャンミの予告時期を早めるのは良いかもしれない。
LoHの育成リソースをチャンミに充てれば多少良くなるのではないだろうか。
あとはLoH単体だと確かに単調なので、並行して他のイベントを行うといのも良いよね
チャンミのほうが楽しいし悔しいしいろんな感情出てくるから好きだけど、毎月は確かにちょっとしんどかった
LOHが楽しいかというと微妙だけど、箸休めとしてはいいのかなあ
ひりつきたい人とひりつきたくない人がいる以上
どっちも悪くないと思うレベルのバランスを構築するのは至難よね
個人的には悪くないと思うけど
自分的超絶上振れでUF5出来たから、プラチナは行ける筈……
頑張れアイネスお姉ちゃん(なおチームメイトはUFとUG9
毎月両方やれ(極論)
極論でもなんでもないと思う
どっちもライト勢や虚無勢に配慮し負担感の問題点解消して毎月やる
これはなんも無理筋な話じゃない
極論でしょ
負担減らすために隔月にしたのに、毎月開催で負担減る方法とかそもそも無茶が過ぎるよ
参加を強制される訳でもなし、負担になるなら参加しない選択をすれば良いだけ
無茶でも何でもないよ
やりたくなければ参加しなければ良い、は
以前ならチャンミガチ勢が、今ならLOH推しのライト勢が
好んで使う言葉だからね、なら両方やれば良いってのは自然な話
LoH自体は良いんだけどチャンミが隔月になることで毎日の育成目標がなくなるのがキツイ
今は温泉解放目的でやれてるけどそのうちデイリー消化も苦痛になってくる
進化スキルのせいで推しを勝たせ辛くなってモチベ下がってたからまあLOHでゆるい月があっても良いかなって思う
報酬:文句なし、石もあるし結晶もあるし
難易度:文句なし(A決ギリギリ視点)、結晶あるんだしヌルめで取れないと困る
システム:文句あり、3990とか順位条件にしか影響しないモブとかもっとブラッシュアップして
面白さ:文句あり、相手プレイヤーが1人になった+1戦の価値が薄まったから、結果が明らかなぐらい格下/格上とのレースはつまらない
なんかもやもやしてたところをこの意見見て気付けた、1対1だから紛れ起きづらくて余計にヒリつかないんだな
チャンミとLOHどっちも良し悪しだから、いっそのことランクマッチ(レーティングレース)を常設すればいいのに
石とか結晶片の報酬は一定数出走すれば貰えて、最終レートに応じて追加報酬、プラチナ称号は上位勢に配るって形なら文句出なさそう
ウマ娘の使用率に応じてレート変動に補正かければ推しで勝ちたい勢も納得する
まぁ運営にそこまで期待してないけど
アヤベさんをダービーチャンミで活躍させて号外ゲットして決勝で勝ってミスヴィクトリア踊ってほしかった感はある(勝てるとは言ってない
次のダービーチャンミはいつになるかな…
競馬ベースだとイベントも対人戦にするしかないのかなあ
リグヒも疑似対人戦だもんね
いっそ協力型の対CPUレイドとかどうだろう
地球外スーパーウマ娘ひとりを相手に各トレーナーが選出した子たちみんなでリレーして勝負とか
レイドイベントとかの超強いCPUに海外馬とかプレイアブルとして出しづらい子を
出すのはダメなのかな。
最近とくに育成シナリオで海外レースに触れられてるしワンチャンあるかもしれないよね~
テキトーにやってもプラチナは取れるのはまあ良いけど、96傑目指すなら雑魚相手に連勝し続けるのが絶対条件なのがちとダルい
勝って当然でラッキーパンチをいかに防ぐかというのはもう別ゲーでしょ。たった96人に絞るなら上位層同士で小細工無しの壮絶な殴り合いで勝ち星が割れるくらいじゃないと
チームの合計期そうとか競馬リスペクトの欠片も感じんし
チーム競技場の焼き回しにいつもの大したことない報酬つけただけ
対人でもない
スキップするだけでレース見る必要ないのを運営自ら推奨
3年目でこれ?って感じ
LoHとチャンミの選択制にすれば、万事解決では?
同条件にしてチャンミとLoH毎月同時開催でいいんじゃね
ガチ勢はチャンミで乾きを満たしてエンジョイ勢は推し称号で心を満たす
俺は石と虹かけらを満たす
俺もそれ結構いいと思った よく有志のみでチャンミ終わった直後くらいに大会やってるっぽいからそれの超絶緩い版を公式で開催したのがリグヒ、っていう状態にするわけよね
でも1年の配布石の量はだいたい決まってるからリグヒを報酬無しの虚無イベにするかチャンミ報酬全体的に減らすかの2択になってしまう
同条件は無理。ワイはサポカ足りんからチャンミはオープンで14500以内の作る
リグヒは上限なし。2倍の育成が必要だから絶対ムリ。
同条件でも同じ編成は無理よ
誰か一人1位とれば良いチャンミはデバフ出しが有効だけど
LOHじゃポイント稼げんし
つまり一月で用意するウマが今より増えて時間ない人は阿鼻叫喚よ
デバフ使って勝ちたい人はチャンミに集中すれば良い
LOHと同時参加で3エース揃える人はデバフ刺されば不利になるし
デバフをものともしない3エース用意できる人は元々そういう強者や
これからもモブ入りでやらされるなら逃げ超有利環境過ぎてつまんないわ
折角の中距離2400でどの脚質もイーブン位の環境だったのに
モブ入りなせいで逃げだけ複数出せば出すほど有利とかもうちょい考えて欲しかった
脚質かぶりなしはステ/スキル発動率5%アップ、出遅れ/掛かり率5%ダウンとか
今回で1戦の勝ち負けにそこまで価値が無いことも分かったから
いっそフルゲート6チーム全員プレイヤーてのもお祭り感あって面白いかもね
1人でも格上が混ざってたら普通に負けて虚しいだけだから対戦相手が少ないのは良いことなんよ
モブがいるから逃げ有利はおっしゃる通りなんだけど、仮に今回の条件でチャンミをやっていたとしても白キタ・チョコネスゲーにはなっていたと思うよ
初回だから改善の余地があるのは当然として、
・シルバーランクを4000ptスタートで統一
・レース用アイテムの入手方法を増やす(限定ショップとか競技場報酬とか)
はやって欲しい
A決には無縁の自分のとっては推し3人出してもプラチナ称号もらえるからありがたい。欲を言えば号外もほしいかな
チャンミと同じレベルで気合い入れてたら派手に肩透かし食らったというのが正直な感想 これなら次回は推しで舐めプしてもいいかな…とすら思う
でも客観的に見ると、チャンミが苦手だった勢が生き生きしてるのは良いんじゃない?という気もする
G出し続ければ無限に石獲得できるとか
3990とか先に突っ込んだ奴が生贄で後から
G出した方が有利とかまともに真面目に開発やってるのか?
敗北と引き換えに報酬を得る苦痛から解放されたのは嬉しいが、楽しくもないんだよな
チャンミにオープンとグレードの間のリーグが欲しい
これまで虹の結晶片の格差が無かった分、今回プラチナまで行けなかった人のモチベ低下は否めなくなるとは思う
ストイベはの虹カケラは育成回数で補えるが現状リグヒは限られるからなぁ
プラチナボーダーとは別にカケラのボーダーはもうちょい低くても良いと思うわ
なんともいえねえ
個人的にはガチャ運が死にすぎていて実質虹結晶片200個程度は他のプレイヤーに差をつけられているといえるし
関係ないけどわざわざ記事の最初に警告載せてくれてる管理人ちゃんに感謝やで
モブの強化は必要か否か問題を提起
個人的にはユーザー同士の勝負に割って入ってくるくらいの強さは欲しいところなんだがどうだろう?
少なくてもゴールド以上はワンランク強くして欲しいかな
終盤の位置関係のスキルがほとんど死んでるのはつらい
ココグラミークの参加を期待したいところ
NPCが八方睨みスタミナイーターしてきてもいいじゃん
正直モブに白加速持たせたのはやりすぎだった
ただでさえ後方不利な状況に加速まで持たせたら逃げ2しか選択肢がないゲームになる
実際ランキング見ても一部の狂人以外逃げ2編成ばかり
安定勝ち狙いのLOH条件に対して後方が不利すぎる
ゴールド帯になったらこっちはA+だけどUG相手ともマッチしだしてヒーロースキルでも歯が立たなくてツラ
クラス分布で同格近辺でマッチングさせられるのね
アオハル育成とか楽々スキル習得でS~SS近辺の方が楽かなと思ったけど
やっぱ格上とのマッチングは避けられないのか
情報サンキュー
チャンミ期間はどうしても育成キャラが偏るけど、LOHはガチ育成しなくてもいいから
あまり育成してないキャラの親愛度アップや評価点更新用の時間が増えるのはありがたいかな
モブによるksみたいなポジキだけまじでどうにかしてくれ
チャンミで参加賞もらえるだけでありがたいと思ってるわしは
LOHでそれなりに頑張れば称号狙えて、虹結晶も貰えるのは非常にうれしいし
モチベーションにつながって楽しい
ぶっちゃけ面白くはない
楽に報酬たくさんでありがたいという意見には同意
ただライト向けだのチャンミ勝てない勢用とかの意見は謎
チャンミ勝てない勢はそもそもリグヒプラチナきつくないか?
推しで勝てる(格下に)って部分とある程度の報酬まで行けるという点で
チャンミよりはマシということなのかな
プラチナが基準になってる辺りだいぶ毒されているのではなかろうか
人によってライト層の意味するところも幅広いとは思うが、予選敗退閉店ガラガラがないところとか初心者~ライト層も最後まで楽しめる良イベントと呼んで差し支えないと思う
皆プラチナ楽って枕詞を使うからちょっと気になった
チャンミは1次で敗退するとそれまでだから最後までって部分は確かに大きいね
リグヒプラチナ=虹結晶欠片キツくないか?って話っしょ
チャンミのプラチナ基準にはしてない
虹結晶欠片を取れる場所を基準にするなっていうならもっと同意できない
同意できないのもまあ仕方ないとも思うよ
君たちの居るステージより随分レベルの低い話をしてるのだから、ちょっとくらいはライトユーザーの視点も想像してみてくれると嬉しいとは思うけどね
正直評価値低いので出てないから下がどこまで余裕なのかは分らん
SRと配布くらいでもキャラを選べばプラチナ獲れそうだなとは思う
ウララとか強いSRすら完凸できてないガチ初心者はきついだろうがそんなのもういないのかもな
チャンミの号外みたいなのほしいって気持ちはあるね楽しいよね
初回だからいろいろあったけれどちょっとずつ良くなっていくんじゃないかな
チャンミでAで二勝どめしてB決勝狙う人がそれなりにいるのだし
A行ってる人も皆が皆ヒリヒリした戦いしたいわけじゃないのだろうとは思う
ボリューム層がどうなってるのか分からないのでなんともだが…
グラブルで時々公表してる統計データみたいなのがあると面白そう
ここのチャンミ報告でも結構見るからチャンミ予選のひりつきを好まないトレーナーは一定数おるのは間違いないね そういった層にはリグヒは受けてるんじゃないの?(下位グループで俺つえーしたいのもいるだろうが)
ワイは鉄火場大好きだがチャンミが終わったら次のチャンミが始まるのローテはしんどいから隔月は歓迎
ガチ勢はレスポンスが早いためにいつも声がでかくて、コメント数が多いから多い風に感じるだけよ
ある程度プラチナ称号取れてる身とすればここまで育成のモチベが下がるとは思わなかった
96傑目指せばいいっていう人いるけどアクティブ数と育成の仕様考えたら普通無理だしね
チャンミ→LOH(チャンミと同条件)→月末イベントでチャンミとLOHの合計報酬が従来と同じくらいじゃダメなんかな
モチベ減りすぎて3日位育成してないわ
このまま来月はチャンミ育成しろって言われても面倒くささが勝ってしまいそう
そうなんだよね
1か月空くとそもそものやる気がなくなる、というか育成の目標が無くてすでにそうなりつつある
来月になってモチベ戻らないならそもそもそんな好きでもなかったんだからいいじゃない
そうなったら本音ではチャンミ嫌いだったんだろうな
どこでもプラチナ取るのは余裕とか当然って前提で話してるのがすごい。
(育成ド下手で勝率26%現時点でポイント1万ない勢)
それでも多分虹結晶1つもらえるし、全然良イベントだとは思ったり。
虹欠片もレジェレの間隔がどんどん空いてたからかわりみたいなもんって考えたら別になぁ
ぶっちゃけ暇でしゃーないこのイベント
・シルバーまでチケなし挑戦は新規向け
・格上と五分に戦えるヒーロースキルは負けたほうがゲージ貯まりやすいシステム
工夫はしてると思うけど
チャンミに比べるとガッツポーズするほど
テンション上がらないかな…
今後に期待
面白さはチャンミに負けるけど報酬のうまさと楽さはこっちのが勝ってるかなって
あとモブがいることで後方脚質が若干不利気味なのはやっぱどうしようもないんだろうか
これまで追込が強すぎたから、ある程度は意図的に不利にしてると思う
緑スキルが若干楽になったくらいか。チャンミだと天候系とバ場系が必須だったがLoHはこれがランダムだから、根幹非根幹と回りと季節と開催地の緑に芝砂と距離のSを狙えばいいだけだ
………あんまり変わってないな!
プラチナ称号を一人選択じゃなくてトップエース3人(ポイント獲得上位3人)にしてほしいな
そしたら他のまだプラチナ称号無い娘を育ててゲットしようって人も増えるだろうし、推しいっぱいいるのにプラチナ称号揃えるのに数年かかるなんて心配も減るだろうし
マッチングランク幅を狭めてくれりゃ多少我慢は出来るかな
SSがUFに勝てるわけねえしAがSSに勝てるわけねえ
運ゲーといいたくはないけどオープン民ぐらいのレベルだと
マッチングお祈りするゲームになってる
いいイベントだけどつまらん
15750ptUG851、プラチナは最後の一回だけで普段はB決狙いの中の下クラスとしては今回は楽だけど楽しくはないな
ただ毎月チャンミもやりたくないからこれとの各月は変えなくていいと思う
まあTierに乗らないことの多い推しキャラ称号用に一枠割いて(その割にはキタサンと同レベルに勝ってる)明日か遅くても明後日にプラチナ取れるのはまあいいんじゃないかな
リグヒと直接は関係ないけど称号つけられる数増やしてくれ
なんかそもそもの前提条件をミスってるやつが多そうなんだけどさ
運営はチャンミを減らしたいからこれやってんじゃねえの
チャンミのガチでやらないと勝てない空気感についていけないからライトに勝てるイベントをやりつつ毎月限界までチャンミ育成で消耗させすぎないようにするための施策だろ
チャンミ育成疲れたって声が多いから開催頻度減らそうとしてるのに同時開催望むのは良くわからん
俺たちしがない個人のユーザーが意見したところで
運営のほうが圧倒的に情報収集力や経営判断力もあるわけだから
今後ウマ娘が存続していくためには現状の開催ペースの方がおそらく良いんだろうなとは思うわ
深く考えてないってことさ、或いは思慮がものすごく浅い
そんなユーザーの声なんて聞いてみろ、1年と持たないだろうさ
10年目を目指しているウマ娘には不要な方向性だ
同意
毎月チャンミだとガチ勢にライト勢が狩られて(ガチ勢にとってこれが楽しいのはわかるが)ライト勢が育つ・次こそはと思えるくらいになる暇がないっていう運営の読みなんだと想像する
稚魚の段階で捕り尽くして最後には魚がいなくなる的な
ヘビー・ライトユーザーがそれぞれ我慢できる期間のバランスが隔月っていう結論を出したのかなーと
もう楽に報酬貰えますぐらいしかいいイベントと呼べないからなもう
それでお金落としたり長続きしますかって言う。
もっと多様な楽しみ方があればいいかもね
チーム成績で上位へ、報酬もらう(今の楽しみ方)
キャラ別ランキングで推しを上位に!(上に出ていた案)
個人的には脚質別ランキングで96傑を決めて各3人計12人でレースが見たいわ
今の96傑でレースだと逃げ8とか見ることになるし個人的にあまり興味がない
1エース2デバフで全体ポイント無視して推しキャラ、96傑に入れるためポイント集めたりとかね
最初だし、今回は楽しんでるがマンネリ防止にならないよう、これからアップデートしていってほしいですわ
チャンミプラチナ3割ぐらいの自分の感想は勝っても嬉しくないし負けても悔しくない
96傑射程圏の人は楽しいんじゃないかな
面白いかどうかで聞かれたら全く面白くないけど楽にうまうま報酬がもらえるから別にいいかな
本スレでも言ってるけどチャンミもだんだんアプデ重ねて言って号外増えたりライブ増えたりしていったし
これからに期待したいな。
でもユーザーの声の影響力も馬鹿に出来ないし要望はどんどん声に出すべきだと思う。
要望という名の罵倒してる人はアレだけど。
チャンミ減らしてまでやるにしてはつまらな過ぎる育成しないでいいんだもの必然的にアプリに触る時間も減って行く
チャンミとLOHを毎月開催でどちらに参加するか選べればいいんじゃないのかな?
ある程度楽に報酬手に入れたい人はLOHに、ガチ対戦をしたい人はチャンミやるとか
チャンミが隔月でLOHがこの難易度なら、積んでた他のゲーム出来そうで正直嬉しい感はある
因子研究とか挟まれたら本気出さないといけないけど
報酬楽に手に入るのが良い=イベントが楽しい、ではないからな
ライト層には好評じゃんっていう意見をSNSやまとめのコメント欄でちらほら見かけるけど、楽しんでるようには見えんのよ
自分が所属してるサークルは比較的ライトな遊び方してる人ばかりなのに報酬以外に触れてないから察してしまうわ…
大したことない報酬手に入ったとこですぐに何か出来るわけじゃないし
キャラ引換券貰えるぐらいならまだしも
ライト層ほど意味のないイベントだと思うですけどね。
結局レース見る意味ほとんどないから全スキップは当たり前
それが楽しいのか面白いと本気で思ってるのか
単に
楽しくなくて大変で負けるときはがっくりなイベントと
楽しくなくて楽でストレスもないイベントどっちがいいですかって事じゃない?
そのゲームなんでやってるんだ…?ってなるけどw
シナリオ観て、アニメ観る、等身大パネルの展示で写真を撮りに行く
ファンアートを描く。たまに推し登場や強化でガチャ回す。とかじゃない?
これが一番良い楽しみ方
こんなまとめサイト見ておいて何でみんながみんなチャンミとかのイベント以外に価値無いと思ってるの?
楽しくて大変で勝つと嬉しい負けると悔しいの人もおるよ
これでも文句言ってる人はどんな対人イベントがいいのか聞いてみたいね
文句の方向性と誰が言ってるかをまとめて一緒くたにしたらダメなのだ
代行案がなければ文句言うなってのは暴論過ぎ
作ったものに文句言わず楽しまなければいけないなんてルールはないだろ
それはそうだが、何が欲しいのかを具体的に言葉にするのは大事だと思うぞ
なにせチャンミに対しての文句を拾い上げて形にしたであろうLoHがこれなのだから、あるかも知れない次の新コンテンツで同じ事は繰り返したくないだろう?
そこまでの意識の高さを要求されても困る
俺はウマ娘企画開発室所属でもなければサイゲ社員でもないし
ただのウマ娘プレイして面白いつまらないしか言いたくない意識低いユーザーだ
ゲームに不満を持ったら改善点を含めて意見しなきゃいけないとか息苦しいよ
言えよ
お前のノイジーな言葉を書くごとにウマ娘の輪郭が抽象的になるんだ
評判を下げられるウマ娘にとってみれば当然のことだ
お前の言葉が誰かの何かを傷つけているかもしれないということを忘れるな
その配慮ができないなら黙ってろ
文句言うなとまではそもそもいってなくね
まずチャンミに文句言ってる=チャンミやめろ、減らせ
でも無かったと思うんだけどね
初心者やライト層向けにデビュー戦・未勝利戦相当のリーグを追加
(もちろん初心者狩りを防げる条件付きで)とか
そもそもチャンミ向けのガチ育成が苦行過ぎるんで
もう少し楽しく苦労させてくれ(≠ノーストレスの緩い育成)とか
チャンミを楽しくできる調整をしてくれればそれで良かったと言うか
なんもかんもバランス悪過ぎんねん
サポの回りがどうなるかよねえ
こっちからじゃわからないんだけどチャンミが隔月となってライトハロー、三女神のシナリオ特効ギミックカードには影響ゼロじゃないだろうしわざわざ2天、3天も推し強くしたい・全体的にパワーアップさせたい、対人で勝つ為で引くわけでどう転ぶんかなとは思う
メインが前者の場合は影響は少なさそう
今回プラチナギリギリくらいのエンジョイ勢が上目指すようになるのか
プラチナ余裕でモチベ迷子な層が96人とチャンミプラチナ目指してサポ回すのか
リグヒ3回、チャンミ3回ずつだからあんまりサポ引かなくてもよくてキャラガチャの方やろってなるのか
短縮版でレース観戦した時に固有のカットインが見れないのちょっと悲しい
終盤加速入る手前あたりから盛り上がるからそこらへんから観戦したいかな
ところで96って何か由来があるんだろか?
最終的に33000~35000ぐらいが96傑狙いのUF後半からUEの層
30000~33000ぐらいが96傑狙ってないUF後半の層
27000~30000ぐらいがUF前半の層
24000~27000ぐらいがUG後半の層
21000~24000ぐらいがUG前半の層
プラチナになる20000前後がSS+の層、みたいな分布になって、
チムレでクラス5になれるぐらいの戦力ならプラチナを取れるって感じになるのか?
根本的な問題として、システム的には競技場の使いまわしでしかないのが…イベントやってる感を更に失わせる悪手だわ
微課金エンジョイ勢だけどチャンミはスキル構成とか頑張って調べて出来る範囲で挑んで
13回負け続けたけど14回目の挑戦でプラチナ獲れた時は本当に嬉しかった
そのせいで今回燃え尽きててろくに育成も出来ずに過去の流用なんだけどそれでもプラチナ見えてきてやり応えないなって感じ
かといって96傑狙えるかって言うとそれはとても無理だし
中間層にとってやり甲斐が足りないように思えるイベント
レース以外の要素でも楽しめる部分があればまだ良いのだけれど
自分もそうだけどグレードA決勝はまずいけるって層とオープンでA+調整してるガチ勢、グレードでSランク〜UG前半あたり出してる層と感じ方違うと思うんだよね
UE〜UG後半ないと基本勝負にならないチャンミグレードは仕上げないと入り込む隙間がなくて敷居が高かった
だからこそそういう層でも楽しめるようにって意味ならありだとは思う
ただ現状はチムレ亜種で無味無臭なんよね、エクストラステージもUF後半〜UE組がスキル出しまくって誰か勝ちましたってだけだろうし知り合いとかいるとかでもなければなかなか盛り上がるのは難しい(擬似的に競馬みたいな楽しみ方するなら?)
逆にグレードAはいけるけど…って層はモチベ迷子になりやすいかなとは思う→プラチナ余裕、96人は高すぎるハードル
難易度高くしてもリグヒのある意味が薄れるし難易度はこのままベースにしてキャラ要素を強化していって報酬のいいチムレじゃない独自の面白さを出せればいい感じになるとは思う
リグヒーはどれだけキャラの完成度高めていくかの自分との戦いになってるから結構楽しい。でもUF前半層の自己顕示欲満たせる仕組みとかほしいし改良の余地はあるかと
各ウマ娘で1番稼いだプレイヤーを96傑と別枠で入れるとか
1位とれなかった時は目覚まし(1日1回)で再戦できたりとか
ランキング上位の代表は育成で1日何回でも借りることができるとか
対戦相手にライバル関係のウマ娘がいると能力アップ(強キャラカウンター)とか
特定の組み合わせでチーム全員が目標pt達成ならチーム称号とかあると嬉しいかも
出来得る限りの情報を集めて,今次イベントのために育成したウマを投入しているから,気持ち的にはチャンミと変わらんよ。無ラチナのワイが,チムレの面子を適当に出してポイントをラクに稼げるほど甘くないっしょ。
ウマ娘の対人戦って競技性低いから、むしろこれくらいが丁度いいと思う
編成、プレイング、駆け引きみたいなものがないからチャンミもLOHも一緒だって
むしろチャンミの良い所を教えてほしいわ
他の人は言わないだろうけど、エンジョイ勢や自分より弱い人を蹴散らしてセンターを飾るライブができることかな
特にクリオグリなんかの性能を重視して育成してきたウマ娘を、好きなウマ娘で勝った時には強い愉悦間に浸ることができる
結局は運営が嫌ってる人を減らす攻撃的な行為が”楽しい”、”スリルがある”って思ってる
他のガチ勢になれない人はその”スリルがある”という土台にすら立てない、いつも負けてばかりの人なのにな
結局チャンミが良かったっていう人は”弱い者いじめをしたい”って言っているのと同義なのさ
何が楽しいかは人それぞれなんだよとか言っといてチャンミ肯定は弱い者いじめしたいだけか
一定の基準満たせば誰でも英雄譚獲れるLOHの安定感、平等感と
どんな強者でも運が悪ければプラチナ逃し得るチャンミの緊張感、下剋上感は
相容れないものだから、多分説明しても理解していただけないかと
lohの期間で来月のチャンミ条件発表するようになるだけでおおよその不満点は改善できそうな気はするわね
lohでもらった報酬をチャンミのために使いましょうねって言える気がするし
盛り上がりに欠けるけどぶっちゃけもうチャンミも2年やってると大半のユーザーは毎回盛り上がってるかって言われると正直マンネリ化はしてるよね
何人か英雄譚獲ったらもう良いや、てなりそうな分
LOHの方が飽きが早そうな気がしないでもない
チャンミも大体スキップしかしてないし大して変わらん
楽に勝てるこっちのがいい位だ
チムレ流用ですらプラチナ余裕はやりすぎだと思うの
それ用の育成する意味がなさすぎて暇る
直近6回のチャンミがグレA決勝を2勝3敗でB決送り、B決勝1位を繰り返してる身からすると
リグヒ/チャンミ隔月開催で良い塩梅。(A決狙いは毎回している)
チャンミの発表あったら祖作りから開始、2次予選ギリまで本育成にかかりっきりになるので
すり抜けで来た娘の育成や所持因子の弱い所(自分は逃げ)の因子掘りまで全く手が回らないのよ
因子をレンタルに頼りっきりの現状を改善する休息期間として交互開催は賛成派
シルバーランクPtリセット、号外実装は公平性とモチベの更なる向上として早期実装を求む
個人的にリグヒはエクストラステージ次第かな。これが面白ければ特に文句ないです。
ただ知らない人が育成した似たりよったりのウマ娘のレースを観戦してもあまり面白そうじゃないんだよなあ。。
育成はもう無限に因子再取得可能にしてイベを増やしてもらいたいかな
それならチャンミ月は1でも
報酬はおいしいけど、イベントとして楽しいかと言われると正直微妙
UG6,7.8の俺は14920pt
なんとかプラチナ行けそう
推しをMs.Victriaのセンターに立たせることを目標にプレイしてた民としては、推しのプラチナ称号の条件が緩すぎるかなと思った
プラチナ以上が参加できるレートマッチでさらにひりついた戦いがしたい
推しを輝かせたい派の人向けに96傑、ランク上位300以外に
出走したウマ娘毎のランキングとかあっても良いかもね
ライト向けのイベントがあるとライトが辞めにくくなるから必要なんだろうね。
ライトいなくなったら蟲毒化進んで大抵の人がチャンミで勝てなくなくなるだろうし
ただこの手のイベは遅くとももっとライトがいたであろう1周年からやるべきだったように思う
それは強く思う
いきなり対人のチャンミという劇薬を出してしまったために、キャラゲーが好きだった人が多く辞めてしまった
ホントそれ
問題点?みたいなのは改善されてはいる
チャンミでの中間層の救済、デバフ専入れるとポイント伸ばしにくい(まあガチ2人とデバフ1人でもプラチナ余裕とは思うけど…)、下手にAに行ったらやられるんでチャンミのラウンド1での2勝止めみたいなやり方じゃなくてとにかく勝てればOKなシステムとか
そこら辺はありがたいとは思う
欲言えばラウンド2 オープン/グレードAならB決勝確定ならみんな2勝切りとかなく完走するとは思う
基本育成して走らせるしか無いゲームでこれ以上何か出来るのかな?
クオリティ高いライブが現状ただ見てるだけなのは持ったいないからウマドルって言葉を活かして何かやって欲しい感はある
毎回言ってるけど毎週対CPU公式レース開催して、レース出すキャラの強さ変動していく
いわばスタホとかウイポみたいなゲーム性のイベント欲しいな
推しウマへの愛着上がるぞ〜
今週はG3だから仕上げ甘めローリスクでとか、今週G1は究極に仕上げたぜ!とか
障害走
塔に登るかダンジョンに潜るか。性能青天井のNPCと連戦したいね
チャンミをいつも通りやってlohを隔月とか隙間にやればちょうどええわ
チャンミと違ってあまり戦ってる感が無い
モブは弱すぎるので、それこそミークとかココンがいてもいいだろうし、
リギルやスピカ、カノープスから3人出てくるのでもいいから面子に変化が欲しい
天気と馬場が確定じゃないとか、アイテム使えるのはいいけど、
半分ほど絶好調になるのはいいやら悪いやら
まぁ今後に期待
最初なんもなかったチャンミでも
レース前トゥインクル
勝った後の号外
Ms. VICTORIAのライブで推しで勝ちたいとかキャラの掘り下げとか勝って嬉しいってなるように持って行ってたわけじゃない?賛否あったとはいえMs. VICTORIAで1位になったら嬉しいし推しならより嬉しいのはあったし
リグヒもキャラ要素を追加していけばまた印象も変わると思う
1年後のリグヒがどのような形で拡張されていくかってのが注目ポイント
今後の実質寿命3か月シナリオ特効サポに金落とさなくても良くなるのは正直楽になって良いよ
プラチナ到達後、恐らく何もする事がない。2000ポイントごととか、そう旨味もないし。
エクスロタステージ出ないトレーナーも出来る事が何か欲しい。
例えば、トップ96の誰が優勝をするかを予想してそのトレーナーにジュエル(上限はもちろんあり)を賭けて的中したら
報酬が倍とかの正に競馬ばりの予想ゲームにするとか。
上記は相当難しいだろうけど、何かしらこちらも決勝を楽しめる要素あるとダレなくて済むんで、何か今後追加して欲しいってのがワイの要望。
いやあさすがに賭けるってのはなんかに引っかかりそうで無理じゃないかなあ
無償石固定にしても石増えた側と負けて石減った側で差が出るしエクストラステージで負けた方にヘイト集まりかねん
競馬の事考えたらマニーだろうけど…それもなかなか難しい
対人なあたり勝つ人もいれば負ける人もいる、得する人もいれば損する人もいるになっちゃうんで
プラチナ到達後2000ptごとにジュエル取れる定期
キャラゲー要素の強化
プラチナ余裕・96人は厳しい・チャンミ決勝余裕のそれなりのボリューム層?に対してなんらかのニンジンはあってもいいかなーとは(300人じゃなくてランキング範囲広げるとか)
ここら辺が欲しいかも
個人的にはチャンミよりモチベが下がったのは間違いない。適当に育成したウマ娘て十分そうだし、チャンミ隔月にしなくて良かったんじゃねと思う。96目指す人以外どっちも毎月やることに賛成すると思うわ。
UG当たり前とかA決勝当たり前のお前らは知らんだろうけど、チムレのクラス3とか4で一進一退の攻防を繰り広げてるライト層はたくさんおるんやで
そもそもライト層はこのサイトには辿り着いてないんだろうなって
そこから上目指してもがいてる人たちは応援するし、サイゲも気を配るべきだと思うけど
そこに甘んじて何もしない人たちは放っといて良くね?とは思う
その上目指してる人たちへの応援と配慮がLoHなんじゃね
実際そうかもな
これでかけら二つはかなり美味しい
ユーザーの作業はそのままでもええから、演出強化だけでもしてほしい。
日ごとにデイリーの上位陣(累積じゃなくて1日成績)を出して、なんなら模擬レースでもやって欲しい。
「本番」では馬柱見て予想したい
1シナリオで3回しかないチャンミの為に課金はしたくないね…
今まで課金してた人の額が減りそう
一発勝負はアレだから、チャンミの決勝を2本先取とかにしてくれると良いんだけど
96傑のほかに称号も二つ名も報酬も一切なしの準リーグ1000人くらいで用意すればチャンミみたいなマウント合戦で攻撃しあってユーザー数自ら減らす流れにはならんのかな
途中までは対人じゃなくても良かった
固定のNPCとレースをして、スコアで上位に入ったらそこで選ばれし者同士の頂上決戦をすればいい
NPCはスキルで攻略すれば簡単だけどスコアが下がり、普通に戦ったらやたら強かったりすると楽しそう
ブリッジコンプちゃんに勝てねええ!とか
まあエクストラステージでは新聞みたいに人気票つけた馬柱は欲しいかも
それとステスキル見て競馬予想みたいに予想していって勝つと思った子が飛んだら競馬やめる!みたいな楽しみ方が
個人の感想なんだがエクストラステージミッションの『ウマいね押せ』と『レース見ろ』は正直鬱陶しい
脳死で押してレース流しながら別のことしとけばいい話ではあるんだが、自分が関心持って「この人凄い!」ってウマいねしたり「このレースは是非とも見たい!」と観戦したりするんじゃなく、自分の育てた娘らが出るわけでもない、微塵も興味のないレースに貴重な石を報酬に実質強制でそれをやされるのがほんと嫌
せめて後夜祭的なもので最後に他プレイヤーとレースして締めにするとかならまだ「お疲れ様でした!」って感じにそれやるんだが
まあ適当にウマいね入れて最後のレーススキップしてもそれだけで80石(160石?)は入るからまあ…
多分入力画面の一番上の人にウマいねが集中する事態になりそうなんだけど対策とかしてるのかねぇ
何がそこまで嫌なのかは正直理解できないけど、
本当に嫌なことなら報酬がジュエルだろうが俺ならやらない
報酬がジュエル=強制って考えこそ嫌だわ
エクストラとか他人のしかも9割以上同じ面子、同じスキルになるのなんて分かりきったの見て楽しいのか?
実際見てみないとわからないけど現状はエクストラステージのレースでどう盛り上がればいいのか全くわからないところはある
終わった後に言えばいい
まだやってもないのにわかるわけがない
使い回し×3で報酬取り切れるのは◎
3990を見ると真面目に育成しなくて本当に良かった
積み重ねていくタイプのリグヒと、出たとこ勝負のチャンミなら好みが別れて当然だし、俺は両方あって良いと思う。
同時開催が無理なら、もう今から次のチャンミ内容は発表しておいて欲しいね。リグヒだけだとモチベ保てないし。
自分で育成した子を出して、アイテムやヒーロースキルの使用もしてるのに傍観者みたいな気持ちになるのは何なんだろうな…
既に言われているけれど、3990pt調整は今後無しして一律0から開始で良いだろうと
そもそもだけど、チケット消費0範囲帯が存在するってことの意味がサッパリである
なかなか低確率だとは思うが、ライトユーザーが勝ち目のない格上と当たり続けて25連敗で1日目を終了したりすることがない様にという配慮だろう
チャンミは好きだけど、毎月因子周回して本育成の繰り返しは正直しんどかったから、こういうライトに楽しめるイベントができてよかったと思ってる。
今回はどんな感じかよくわからなかったから、ガチガチにキャラ選んで育成したけど、次回からはあまり育成しなかった子やコンセプト考えて参加したいなって気持ちになった。また別の楽しみ方が増えました。
初回だから色々あるのはしゃーない。ポイント調整の改善は必須かな。たぶん何回かやれば、このユルさが心地よくなってくると思ってるよ。
先月の長距離チャンミから流用しても結構どうにかなってるのは本当に楽で助かる
距離スキル等が噛み合わないキャラ流用するぐらいならチムレ流用したほうが遥かに強いやろ。エアプ乙
やっぱ応援よりは自分で戦いたいな
無報酬でいいからエキストラで96傑に挑戦とかさせてほしいわ
普通にそれ面白そうって思った。
こういうイベントだけでなくゲーム全体で上ガ上澄みのチ勢と競う機会なんか殆ど無いんだから、そういったオマケ要素やらせてほしい
万一にでも勝てたら誉れに出来るし、負けても報酬関係ないから素直に「強かった!」って称賛できる
とりあえずポイント調整とチケ温存は対策した方がいい
面倒なことしないでただチケ消化する方がいいわ
このぬるさなら次回以降はチムレ要員流用でいいかもしれない
正直チャンミは石とチケ報酬って育成する目的があったけどLOHの96はただの自己満だし育成する目的にならないからモチベ下がってるわ
チャンミを石目当てで頑張るのってかなり効率悪くね
育成しかやることないんだし
どうせやるなら報酬は多い方がいいじゃん
LOHは今のままだと育成頑張ろうって気にならないんだよね
煽りじゃないんだけど新イベもつまらない、チャンミもあくまでLOHと大して変わらないチケと石報酬の為でしかない。
それだけのために毎日育成頑張るのってもう実際は目的がないただの惰性になってないか
報酬って点だけならLOHも予選35勝とかでもなけりゃそう変わらない量貰えて虹結晶もあるわけだし
ここはファンサイトだから毎日レンタル使い切るくらいの人が多いと思うけど
育成は一日一回程度・チャンミ用の子も用意できるのは延べ10人弱・前作ったのを超えられないので流用・詰められてないオープンかステがそもそも足りてないグレードでボコられて決勝にも出れずに終了 の人は思ってるより多いよ 当然LoHとチャンミ同時開催なんかされたらどっち用のも用意できないまま本番になって眺めてるだけで終わることになるよ
同時開催した上で
両方参加が無理な人は好きな方に集中すれば良いんでないの
かなり凝り固まった意見だけど所謂デバフ専に育成されたウマ娘にすごく嫌悪感があったから見なくなって嬉しい
そう言えばLOHが実質まんまチムレという意見もあるし、
期間限定のチムレクラス7解禁みたいなもんでもあるんだなと今更思った
UFなんかまだまだ先って具合なんで石いっぱい貰えるからチャンミより良いかなぁと思えてる
勝ちの楽しみを知るためにライト層向けの対人戦は多いにありだと思うけど、ガチる場所が減ってるのは育成のモチベやサポカの寿命的にも残念かな
ライト層でも楽しめるイベント、って意味なら「目指せ! 最強チーム」のほうが好き
スカウト楽しいし気楽だし
あのイベントはウマ娘の中でも育成メインじゃないイベントかつ面白さがあった
ウマ娘コンプするとか別の楽しみ方もあったし良イベントだと思う
とはいえ2回めでもう飽きが来てたわ
楽しいけど、そろそろ全キャラコンプして図鑑埋めるのムズいキャラ数にはなってきたよな…
ランキング表自体は用意して良いと思うのだが(今ある300位までのやつ)
96人しか祭りの締めまで絡めないってのだけはなんとかならんか?とはまぁ情報出た時点からずっと言ってる私
こんな中途半端なイベやるよりSDモデルも完成度高いんだからマイルームとか箱庭系コンテンツ作ってエンジョイ勢満足させたほうがよかったと思うけど 一つのコンテンツで両方満足させるの無理だから別個でそれぞれ用意したほうがいいと思うんだよな
虹カケラあってもこんなイベントじゃモチベ無理でしょ
レース見るのはチャンミの時のリアルタイムのマッチング時ぐらいだし
こんなゴースト相手じゃいつものチムレ同様スキップ虚無 つまらな過ぎる
プラチナ10冠&微課金の自分からするとチャンミほどのヒリツキはない無味無臭なイベントだと感じる。初めての開催だから今後のアプデに期待。やってほしいこととして96以外は使用キャラ被り無し脚質均等化1~3頭出しでのレース。報酬はチケット位なら不満もでないと思う。後使用キャラのランクや自分の育成した子の現在地が分かると良いな。
ちょいと話逸れるけれどさ
結果やってる事が「3人作って他の人と戦う」ってのが、チャンミとそう変わらなくね?という期待下回り感は無い?
スカウトレースのような他人の戦力の混合とか、厨パ防止のために出走出来るウマ娘に制限かけた限定条件レースとかの予想は特に当たらず、蓋を開けてみれば「プラチナ取りやすくしたチャンミ」程度のものという
そうねー。個人的にはレート戦かなーと思ってたから、ちょっと違うっていえば違うんだけど、最近はライト勢が明らかにやる気を失っていたから、ライト勢がやる気になるなら、これでいいかなって思ってる。ライト勢がいなくなったガチ勢にとって「バランスの良いゲーム」なんて、すぐに終わるから
チャンミでプラチナ9だけど、正直嫌になって中断してた期間が2回あったし、ウマ娘が競馬から人を引っ張ってくるならプレイヤーの年齢も高めになるだろうから、あまりガチゲーマー寄りに作るのはどうかなってところもあるし、攻略系youtuberとかでもない限り、そんな毎月ひりつかなくてもいいでしょ、とも思う
まず、難易度はいいと思うよ。報酬の間口は広くしてほしいわ。
推し活として96傑が狭すぎるとこあるのが盛り上がりづらい。
個人的に推しキャラ別ポイントランキングありで俺が一流だーって名乗りをあげるキングトレになりたいと思った。
96傑はその時の特攻キャラになるだろうけど、推しキャラ別ランキングは別になってるなら、そっちも激戦を繰り広げられそうじゃない?
真の96傑は推しでの出走っていうさらなる狭き門も潜る必要ありで、96傑勢にもさらなる難易度を提供できるだろうから、より良いのでは?
ユーザーにとってもいいモデルケースになったと思うわ。
ユーザーがチャンミ(や他のイベント)に不満を言う際の内容だとか代案だとか折衷案を出したとして、じゃあそれを形にしてみたらどんなものになるのかっていうのはある程度見えたんじゃないかな。
チャンミが減ったらどうなるか、どんな感情が沸き上がるのかを実際に体験してみて分かったって人も多いだろう。
そしてよく出る意見のチャンミとリグヒの両開催をやってみたらきっとまた別のメリット、デメリットが見えてくると思う。
プラチナ獲得だと緩すぎ96傑狙いはキツすぎで適度な目標を設定しにくいのが問題だと思うからエクストラレースはプラチナ到達時点で参加権利獲得 全員観れるのは96傑だけで残りは300位以内、1000位以内、5000位以内、1万位以内とかで区切ってメイン終了時の順位に応じてエクストラレースで勝った時に貰える称号変わるとかどうよ
結局のところ育成や出走のレギュレーションがチャンミと同じで薄味なのが
チャンミと比較されてしまう原因なんでそこを変えない限り文句は付きまとうし
メタが同じならイベントを分ける必要そのものが無い
上位を重~廃優遇にするなら脚質ばらけるように重みを付ける設定にするなどやりようはある
競わせた上で誰でも取れるぬるさのプラチナとその先の96って狭い枠のギャップのせいで競う意味を見失ってるのが原因ぽいから
運営はチャンミのプラチナ称号獲得数知ってるだろうからそれの近似値ぐらいの順位内でプラチナ称号+キャラごとのポイント上位者にキャラの称号
その他のポイントごとの報酬はそのままみたいな感じのほうがよかったんちゃうかね
より幅広いトレーナーの皆様にレースをお楽しみ頂けるよう
というのは開発者レターの文だったが、実際に楽しめてるのはライト層やそもそも育成やる気ない無気力・疲労勢、あるいは96傑狙いのガチ勢かな?
96傑狙うほどじゃないがチャンミプラチナ狙いに行くレベルのキャラ推し勢含めた中堅層はあまり意識されてないんだろうね
今後どう改善されていくか次第だけど、現状ではもうサポガチャに課金するのはやめようかなと思わせるような内容だった
チャンミ12勝だけどそこら辺の人の中でも毎月チャンミやりたいって人とそうじゃない人は結構分かれるだろうな
単に2年もチャンミやってりゃ飽きるし
中堅層と疲労層って結構重複してると思う
その中堅層が割とボリューム層だとは思うんだよね
リグヒだと18000〜17000くらい稼いでるグループ
プラチナは余裕、でもランキングに届かない、96人は言わずもがな
でもまあそこの中堅層のフォローよりも開発者レターにあったように「幅広いトレーナーに楽しんでもらうための対人」なんだとは思う
現にリグヒは対人とは思えないくらい緩めだし
プラチナだいたいいけるガチ勢、A決勝行きは楽な中堅層、オープン組以外は敷居高くなりすぎたところあるんよねチャンミは
ここに含まれない人も楽しめるようにってのは評価されるべきだとは感じる(イベントのまんまチムレと薄味はひとまず置いておいて)
そんなデータ一番もってるのが運営側に決まってるじゃん。その結果中堅層よりライトをとったってこと
ボリューム層は確実に大多数を占めるライト層でプラチナコンスタントにとってる層は中間層じゃなくガチや
どんなイベントだろうと根本が改善されない限り面白くならないと思うよ
育成の幅とか持たせたりとか、レースの仕様とか変えない限りね
スキップするってことは見てても面白くないからだし、結果に影響するような作戦立てられたりとかだったらレースひとつひとつが面白くなってスキップしなくなるとかありそうだしさ
チャンミは予選の対戦環境や自分のウマの挙動を見てそこから決勝でメンツ更新するみたいなことができるから、それぞれのレース内容を見る価値は十分あるんだよね
LoHはそういうレース内容から活かせるものがほとんど無い。96傑狙う勢は最初から勝ち続けられる(と自分が思う)ウマを用意してあとは200ptからどれだけ減点されないかのお祈りするだけ、他の層は思考停止ポチポチで勝手にプラチナ。これじゃ各レースいちいち見る意味なんて無い
チャンミはレースみるけどLoHはポチポチゲーっていうのはこういうこと
断言できるがどんなに幅を持たせても、仕様を革命的に面白くしてもレースはだいたいスキップするぞ?
あんたは勝手にスキップしてればええやん
見たい人はレースちゃんと見る
全員が見るようになるとは言わんが
レースの質が上がればスキップせずに見る人は増えると思う
逃げの優遇が行き過ぎてる問題は、運営もさすがに気づいていると思うんだよね。一応自分も半年くらい前には要望送ったし。なので、気になるところを簡潔にまとめて要望に送るのがいいと思う。加速をあえて、短距離、長距離(一部のマイル)に用意しないことで、なんとか逃げが全距離と馬場で勝ちまくるとはなってないけど、本当に加速が足りてないってだけだからね
LOHが今の仕様でガチで育成する意味がないまま続くとすると
ガチ育成の機会が半減するわけで、今のシナリオで言えば三女神の価値も半減するわけだからな
ますますガチャ回す人減っていきそうだけど大丈夫なのかな?
実質チャンミ3回分しか使えない特攻サポカなんか引く人激減するぞ
チャンミ毎月グレードA決勝までは頑張ってる&プラチナそこそこの感想
・レースBGMは耳に残るぐらい良い、チャンミより楽だしライト層も大体は完走できる事自体はいいと思う
・ランク入りのハードル(運)が高すぎるしチーム競技場に毛が生えたような内容だから推しのプラチナム報酬獲得以外物足りない
要望としては
・ポイント調整と後出し得問題なんとかして
・チャンミ2ヶ月おきでもいいから条件発表早くして
・ランキング表示の幅はもっと細分化、拡張していいと思う
・チャンミ同様に新聞号外ライブみたいなレース以外で楽しめる要素がほしい
こんなとこですかね
ランキングの細分化、拡張は欲しいよねー。初日に300位逃したあとはどうなってるのかさっぱりだし、キャラ愛の方に寄せるなら、キャラごとランキングとか欲しいもんね。キャラの使用率とかもわかるとなお良し
現状でも廃課金か廃人しか残らなくなってるウマ娘に新規やエンジョイ勢を呼び込みたいという姿勢は分かる
色々人を呼び込もうとしても「でも廃課金必須でチャンミA決勝いかないと煽られるんでしょ?」ってなってるせいでアニバですら無料人気が全く伸びないのが現状。このまま毎月チャンミだけやってたら新規復帰なしの引退増で今年中には話題にすらならないゲームになってたと思う
だけどLOH自体が淡々としすぎて味気ないのも確か。このくらいの難易度でどうにか面白く出来ないものか…
チャンミ減ったらプレイ時間も課金額減るって意見よく見るけど極めて健全じゃないか
もうガチる必要無いと出費抑えるか数少ないチャンミを確実に取る為に欠かさず強キャラ強サポ抑えるか君はどっちの人間だ
ウマ娘も揃って来たしガチる必要も無いので出費を抑えたい。だが多少は強くなりたいのでサポカだけは少し回したい。しかしピックアップも少ないし、すり抜けサポカのグループ分けも無いので凸れる気がしない。結局引く気にならない
96傑だけはマジになんとかならなかったのか?
これが無ければ、大多数の人間にとっては緩い結晶取りイベントとして別に何かが紛糾するわけでもなく粛々と終わるだけ(チャンミの回数減る問題は残るが)
あるいは、チャンミA決勝に行っている人間の数を大まかに算出し、96ではなくその数くらいには広げ門戸を開けるとか
難易度はともかくヒーローズの最初の画面見てるだけで楽しいのとヒーロースキル獲得の演出がかっこよくて好きだわ
そもそもチャンミいらん、同じくらい報酬が貰えるならLOHや他のイベントで良い
課金が減るとか運営になったつもりの人いるけど、それを気にするのは運営の仕事だ
一番いい落としどころは選択制にすることかな
どっちも同じ報酬にすればなおよい
一番いい落としどころは選択制にすることかな
どっちも同じ報酬にすればなおよい
同じ報酬なら難易度の低い方に参加者が偏って、いずれ片方が廃止になるだけだと思うけどなぁ
同じ報酬同じ称号でチャンミ行くやつ本当にいると思うか?
いても予選初日ですでにプラチナ常連勢としか当たらんと思うぞ
ヒリツキが欲しい人達に取っては寧ろ望むところでは?
大抵はヒリツク勝負=接戦の末自分が勝てる勝負のことなので、プラチナ取れない環境は望まんだろ
勝率も勝ち負けも関係なく相手が強ければそれでいいって人は極一部
とりあえず3990とゲージの調整とチケ持ち越しを無くすのは必須
チャンミの消化は毎日決まってるのにLOHでチケにして持越しできるようにしたのはホント謎
スペちゃんくらいの慎ましいおっぱ〇すごい好き
水着スペちゃんを見るととてもウマっ気を抑えきれなくなる
もう少し味付けしてくれたら美味しくなると思う
チャンミ1回目も今じゃ全然違うから味付け次第
初年タウラス杯も決勝行きが超キツい ラウンド2 Aだと3勝しないと夜空
レース前やレース後のトゥインクルも号外も一切なくて大概なレベル
それでもおもしろかったけどね。初回だったし
ルムマもなくて手探りではあったね
なんかマルゼンさんが謎に強い?とか(実際はダービー条件に噛み合うギアで有効加速)
引退者の量もすさまじかった
なんか、育成したくねーから、こういうぽかぽかイベントありがてーみたいな意見見るけど
そういう人たちってプラチナ取れるんか?
ゴールド帯けっこう厳しくなってると思うんやが
リグヒに関しては、単純につまらん
そのせいもあって育成自体のモチベが保てない感じになってる
次のチャンミ発表されたとしてもやる気でるかどうかわからん
チャンミと同条件で同時開催してチャンミで作った個体をリグヒに流用できるようにすればよいのでは?
満足する層が違うな
やっぱぬる過ぎるプラチナとシビアすぎる96傑にしか報酬ないのがなぁ…
魔改造した推しが勝率20%程度×2にガチキャラが勝率50%程度でかなり勝ててはいるけど何回か事故った時点でもう96傑狙えないしプラチナは今日の分で余裕のオーバーラン確定だからただ何の感慨もなくポチるだけのイベントなんだよなこれ
まー、ライト勢向けなのはいいんだが流石に虚無すぎるのは問題ではあるかなと
ざっと見た感じ面白そうなのは各キャラごとのポイント獲得ランキングかね。これならライト層向けのコンセプト崩さず、チャンミとは別のモチベーションに使えそうではあるし
とりあえず次回辺りですぐに直せそうなのはポイント調整区間か。96人になるのは無理ゲーだし、直接関係ないってもシステムの抜け道を使わないと圧倒的に有利になるって言うのは競技としてナシだと思うしな
今育成キャラ何人いるかわからんけどそれぞれのキャラのポイント獲得数トップが96傑みたいに最後決勝ってしたほうがそれぞれのキャラ推し勢のモチベ爆上がりしそうで面白いかもね
1頭出しならともかく3人チームのイベントでそれやると推しを勝たせるためにも味方が勝ってポイント吸われないためにも推し+デバフ2が最適解になるしそうなったら3人のスコアで競うっていう本来の目的とかち合ってイベントのコンセプトが崩壊するでしょ
(続き)キャラ毎ランキングはどちらかといえば3人チーム戦のリーグオブヒーローズより3人編成ではあるけど誰でもいいから1位取ればいいチャンミの方に合ってるアイデアに思える、チャンミでそれやる意味があるかは別として
G!に出走するのだって大変だってわかるから競馬ゲームとしては正しいね。全員96目標にすればいいだけ
チャンミきついから簡単に結晶とれてうれしいっていう人もいるのは分かるし
結晶で凸進めば今までより評価値高いウマ作れるようになって嬉しいってのもわかる
でも結局それ数値が上がるの見るだけだからすぐ飽きるんだよ
このイベント内容でチャンミ減らすと長期的どころかすぐにサポカの価値は下がり始める
次回からサポカ今まで以上に回らなくなるはずだよ
プレイヤー側が心配することじゃないよね。サポカ回さなきゃいけない方がおかしいだろ
サポカで集金できなくなったら別の手段で集金し始めるようになるけどね
課金しないと見れないライブや読めないストーリーが出るようになるかもしれない
そんなに売上が気になるなら課金し続ければ?
なんでチャンミ減っただけで課金辞めるの?
課金の問題だけじゃない
サポカの価値が下がるってことは結晶の価値もさがるってことだろ?
じゃあ結晶もらえるうまみも減るよねって話
サポカ引く頻度が減ったら、むしろ結晶の価値は上がるだろ
サポカの価値が下がるって言う話なんだから、サポカにしか使えない結晶ごと価値が下がるよって話で、サポカと結晶の相対的な価値の話じゃないよ?
育成ゲームの基本である強いキャラを育てるという意味が現状ほぼチャンミにしかないからね
それが半分になったらそのためのサポカの価値も半分ということ
特に期間限定になりがちな友人や今回の三女神のようなシナリオ特攻サポカは引いてもチャンミ3回だけかぁってなる
どうせこのままチャンミだけやってても人が減るだけで課金者減るわ
そこなんだよな
みんなチャンミには割と飽きてる、かと言ってリグヒは現状チャンミよりつまらない
チャンミの代わりのエンドコンテンツは結局用意できてない
無難オブ無難で見るところが無い
チャンミで見たようなコース条件決めレース、チムレで見たようなレース風景と最上位ランキング争い、メインストーリーで見たような特殊スキル、全冠チャレンジそっくりな報酬称号
余り物の寄せ集めを薄味でお出しされた気分になった。まぁ食べれはするし腹は膨れますけど?みたいな
初回とは言えもうちょっと味変入れてくれても良かったのにね
自分が一番欲しいのは編成したウマ娘がランク上がるごとに色々喋ってくれる機能だけど(ヴィクトリー倶楽部イベントの時みたいに)
なあ本当に理解できないのだがこれでも毎日ログインして育成してるのだがA決勝安定ではないのだが…
そもそもお前ら中間層の実力高く見積り過ぎてねえか?
多分中間層はプラチナどころかA決勝行けたらすげえとかいうレベルだぞ
でもそれでも今回のイベントプラチナは取れそうだろ?
ぶっちゃけB決勢でも今回のイベントはプラチナ普通に取れると思う
中間層でも報酬と称号は全部とれそうってうえで、じゃあ今回のイベントやってて楽しいかってのがすべてじゃない?
え?うん
だってチャンミだとラウンド2で負けまくるだけだよ?
とりあえず一勝できることを望んでお祈りしつつ二勝までいったら確実に負ける戦いになるから負けて欲しいと祈る状況はかなり辛かったわ
その分今回はそれなりに自分のウマ娘が勝ってくれるし楽しいわ
複勝率が90超えてる白キタちゃん見た時本当に嬉しかったわ
いつも下手すりゃ一桁行ってることもあるから精神的にはこっちの方がよっぽどマシ
もちろんずっとはしんどいけどね
まあ1回目はそれなりに楽しいよな
年6回やりたいかは知らんが
年12回チャンミやりたくないって声が多かったからLOHが出てきたんやろな
チャンミやってて楽しいかって言われたらA決組も多くがもう2年もやってれば惰性と負けたくないからやってるだけだと思うわ
純粋に楽しいって気持ちだけの人は少なそう
確かに
みんな飽きてるわな
プラチナ余裕すぎてポチポチするだけのデイリーが増えただけって印象しかない。
シナリオ特効サポカの寿命が半分になって引く気が失せたけど商売として大丈夫なんか。
イベントトップページで色んなキャラ出てくるのはめっちゃいい。
96は無関係だけどプラチナは確定くらいの人はもはや忘れないようにポチポチするだけだろうからな
残ってるのが96人鑑賞会では盛り上がらない人もそりゃ居るだろうって感じだ
チャンミは夜空を眺めてない限り最後が一番盛り上がる作りになってたからそこらへんの差だな
今回プラチナ余裕かつ96に関わりのない層の育成・ガチャ稼働率は今後下がるけど
今回ギリギリ以下層と96狙う最上位者層の稼働率は上がるという見込みなのかな
その二つの釣り合いが取れるかどうか素人目にはわからないけど
仮に犠牲を伴ったとしても下位層引き上げの必要性に迫られているとサイゲが考えるのであれば
リグヒが今後プレイヤー層へ与える影響に興味はある
遅かれ早かれやめていくであろう今のそこそこ課金勢を優先するよりも、新規が参入しやすいコンテンツを導入して浅く広く勢を増やした方がゲーム以外含めたトータルの売上にいい影響与えるだろうっていう判断なんだろうね
緩くて楽という意見は多いけど面白い楽しいという感想はあんまり見ないな
自分も面白くはないな
shortレース機能と合わさって自分のウマ娘が勝ってるとこ沢山見られるのは楽しいよ
誰も気にしてないだろうけど新しい実況聞くのも好きだし
3990調整だのチケット温存だのの無限石だのサイゲがまともなテストプレイをする気がない上にロルバもしなかったから課金欲が失せただけ
今後もいっさい課金しなくなるだろうからある意味目が覚めた神イベ
ここまで競技場に寄せるのであれば相手ランク選択も設ければいいのに
格上格下に当たった時の結果が覆ることはほぼ無いから競技場以上に大味
ブロンズのチケット不要と4000~5000の下駄、これらが運営側の配慮なんやろ、
この辺りが無かったら途端に難易度が跳ね上がってプラチナに届かないプレイヤーが爆増するだろうし、
最初はブロンズの配慮が無かったけど難易度が高すぎたから急遽下駄をはかせた、ただそのせいでバランス調整が大味になったみたいな感じなんじゃね?緩いのは今回だけで次回以降はキツクなっていく気もする
ワシは普通に楽しめているな、チャンミみたいなギリギリなのも嫌いじゃないけど、競技場系のレースも嫌いじゃない、相手の勝率とか連対・複勝率とか見るのも楽しいし、上位ランクの人のサポカ編成とか因子がどうなっているのか見るのも楽しいし、自分の育成でも参考にしてみようとか、色々楽しめる要素がある
ゲーム性が育成とそれを使った対人(チャンミ)しかないアプリだから
チャンミに並ぶ大型イベントに求めていたのは新たなゲーム要素だった
気楽に参加できて報酬が貰えるのはもちろん嬉しいけど他の人も言っているように
リグヒはチムレをイベント化したようなものだから新しいゲーム要素の追加を
期待していた自分のような層にとっては数少ない「やること」が隔月になっただけなのはとても残念
チャンミの方がよかったという意見はそういう意味だと思う
評価点は盛れてUFは作れるけどチャンミはプラチナ取れない人間としては今の緩いイベントはそれなりに楽しいとは感じてる。ただこれはチャンミより前か一周年あたりで出して欲しかったってのが本音。チャンミはガチすぎて楽しくなかったし。ただ慣れてきたところでリグヒが出てきても薄味でうーんって感じだし。
代替案があるわけではないからこれ以上は言えないけどさ。
サクサク進められるから毎日チケット5枚は少なく感じた
あと個人的には報酬にフレンドポイントを入れてほしい
今回のリグヒプラチナに関してUG後半で行けるかなだと思います、さすがに後方脚質3人や魔改造3人はきついが……
ソースは自分UG8キタ白とUF1通常ブルボンとUF1神タマでさくさくやってたぶん4日目で到達できるなので
最適編成じゃなくても最後まで粘ってもヒーロースキルとアイテムのおかげでプラチナワンチャンある
あとリグヒは96傑がきついし97-300位も狙う意味あんまりないなので最終日エンジョイ編成置く人多くになるはず
まあ面白いつまらないは個人によるのは確かだし、どの程度のレベルでやってるかってところも大きい
サイゲ側は毎日の育成数やガチャの回り具合に関して完全なデータを持ってるわけだから、どれくらいのレベルの層がモチベあがったのか下がったのかは把握してるはず
個人的にはあまりに無味無臭なイベントだからテコ入れ欲しいけど一人の意見だから多数派なのかはサイゲのみぞ知るだな
とりあえず、こうした方が良いんじゃないかって思う人はアウトプットすればいいで
アウトプットすると、他の人にも自分がここはよくないって思ってることを
共有して行動力ある人が運営のフォームに投げてくれるだろうし
否定的な意見を見たくない人はブラウザバックしてね
と管理人ちゃんが忠告してくれてるのに、結局各所でケンカになってるのが
何か悲しい
匿名な以上、喧嘩するなは無理なんだろうな
課金者の否定的な意見に対し一部では重課金者は消えても問題ないとまで言われてるからね
さすがにこんなの見ると重課金者が大半消えたりした状態に興味が出てくる
逆もしかりなんだよなぁ
だから双方上手く餌(言い方が悪いけど)が必要だよねって話なのに匿名掲示板だと極端な考えしか出なくて喧嘩になる
肯定的な意見見たくなくて喧嘩腰の人もいるのにそこか完全スルーしてるのは露骨だな
管理人ちゃんの文言からも、記事でもコメ欄でも否定的な意見が目立つことを
見越しての配慮だろうからそこは同列には出来ないかな
後、肯定否定問わず最初からケンカ腰なのは論外でしょ
報酬賭けると対戦として面白くなるけど強キャラ使うしかなくてキャラゲーとして終わる(チャンミ)
簡単に報酬取れるようにすると好きなキャラ使って遊べるけど対戦として無味乾燥(LoH)
強キャラ問題はガチャ課金ゲーの性質上気軽にナーフができないしカード資産で大きく格差が付くウマ娘では絶対に解決できない問題だから、この二つを交互に開催で落としどころとしてちょうどいいんじゃないかなと思った
今ユーザーの強さのボリュームゾーンはどのへんにあるんだろな
UGくらいなら今回のバランスは適切な気がするけど
SSなら言われてるほど緩くはないなという感じもする
残り日数から逆算したら全部勝ってももうプラチナ無理だわw
ってくらいにはボロボロなのだが…それでもブルボンは勝率4割だしチーム全体としてはそれなりに勝ってる気はする
普通のチャンミなら…って気がしないわけでもないw
ルーズドッグの遠吠えだなw
一回大規模なユーザー向けアンケートとか実施してみればとも思う。石とまでは言わんがガチャチケット数枚とかフレポを報酬にしてさ。
んで結果をぱかライブとかwebとかで発表すれば少しはメインユーザーの考え方とかが共有できるとは思う。共有してどうするのさってのは置いといて。
それをやったとして、どんな結果が出ても
その結果に満足出来ない層がヤラセだ茶番だで暴れて
荒れるだけじゃないの?
別にユーザーは使わないデータなんだからなんでも良いだろ
サイゲがそのアンケート見てどうするかが問題であって
チャンミをガチでやってサポカ引くゲームガチ勢より、育成はそこそこでキャラ引きまくってシナリオ楽しんでるキャラガチ勢のほうご、長期的に見て課金額大きいとかあるのかもね。
少なくとも離脱率は低そうだし、そうなるとお手軽に勝ち演出が見られて報酬もらえるLoHみたいなイベントはありになりそう。
そこまで育成に時間かけたくない私としても、LoHはそこそこ勝ててて楽しい。チャンミはまず勝てないし、スキップしづらくて勝てないことを見せつけられてたからね。
96はおろか300すら到底無理、けどプラチナ帯へは心配無用っていう層だけど
楽だけど面白みがないというありきたりな感想になっちゃうね
次回以降ケアしてもらえたら嬉しいけど、優先すべき層でもないだろうから気長に待ちつつ
自分で楽しみを見出さんとなあ
今日プラチナ到達しちゃったけど、
プラチナの上のランク作ってくれれば頑張り甲斐も出てくるかもですね。ダイヤモンドランクとか
採用です
ダイヤちゃんには悪いけど、それって
今回プラチナ取れて満足してた人の一部がダイヤモンド取れなくて不満
に変わるだけじゃない?
UF出してるけど金4で明らかに勝率が落ちた
なるほど
チケット貯めて午前11時くらいにぶっぱした方が確かに有利かもな
チャンミのオカルトとはちがって明確な差が生まれそう
プラチナになった途端にマッチングの基準が明らかに変わってるやん、追加報酬を簡単には取らせないという強い意思を感じる
イベント自体はとてもいいんだけど、マッチングとポイントシステムがちょっとね
着順以外の加点がないから実質3着取れなかった分だけポイントが減ってく仕様だしそうなると同格格上とマッチングしたら損しかない
チャンミみたく格上に勝った時の達成感がないからその辺だけ不満かな
しかしここ見てると、ウマ娘に求めているものが「ゲーム性」なひと結構多いんだな、となるね。
私としては、あくまでウマ娘に求めているのは「ストーリー性」で、ゲームとしてはそこまで面白いと思ってないところがある。
その意味で、LoHはたしかにそこまで面白くないけど、簡単に報酬をくれる=新しいキャラを読む機会が増えるからありがたい。チャンミは、どうせ勝てない=報酬もらえないし「お前は楽しみ方を間違ってる」みたいなことを突きつけられる印象もあってつまらなかった。
だから、私みたいなユーザーを認めてくれるLoHは、楽しくなくてもありがたいかな。
ストーリーは大事だよ。あんまり供給されないけどな
ただキャラ引くために毎日マックEン作って無料石貯めるだけだとつまらな過ぎて死にそうだから日々の育成に意味を見出したいだけだよ
毎日マックEンって・・つまらないって・・
ウマ娘以前にゲームとの付き合い方間違ってるわ
少しでも育成シナリオをたくさん見るために、石を集める「効率良い」やりかたは、毎日マックEーン量産になるのはわかる。
私はやってないけど、付き合いのひとつとしてアリじゃないかな。楽しみは、育成自体じゃなくてシナリオだもの。
毎日ちゃんと育成する時間は、そうそう取れないし。グラライ以降、育成時間が短くなってだいぶマシにはなったといえ。
チャンミがその日々のうるおいってわけだな
96傑狙ってる廃人視点での感想
良い点
• 一戦毎に初回タウラス杯決勝並みのひりつきが味わえる
• デバフがいない
• チャンミと違って明確に順位付けされる
悪い点
• 96傑ラインから梯子外された瞬間モチベがなくなる
• 3990pt調整やチケット保存等の小細工が必須すぎる
• 後方脚質が強いlohが開催されるととてつもない運ゲーになる(今回は前が強いのである程度安定する)
• ひりつくけど面白くはない
個人的には96傑とプラチナの間の層に向けてtop1000とかtop10000とかに称号あると楽しめるかなーて思う
デバフが居ないのはむしろマイナスになってると思う、ただでさえ盛る意味のないスタミナの価値がさらに減ってるし。一応チケット全消費したら試しにデバフ置いといてみるかと考えてるけど相手に反映されるかは知らない(同じこと考えてる人も居そうだけど)
グラマスになってからステがインフレしてスタデバフは殆ど意味をなさなくなったんだけど
逃げは位置取り争い+かかり+神速不発でスタミナ1000根性1200あっても沈むから96傑狙いのプレイヤー目線だとデバフが蔓延ってるとさらに安定感無くなりそうで怖いんですよね
だからデバフ置くのやめてくださいお願いします
チャンミ毎月は厳しいし、タウラス2回目以降プラチナ取れなくなったから自分には丁度いいけど、
プラチナまぁまぁ取ってる人たちからしたら微妙って感じる人も少なくないのは分かる
あと、いつか推しをチャンミでプラチナ取らせてライブさせたいって思ってるから、
LoHに得意な距離ばっかきたら嫌だなって気持ちはあるかも
これぐらいぬるいの方がチャンミよりかはいいと思うよ
毎月毎月対人のために育成するの相当なストレスだったわ
丁度良いと思うわ
96傑狙いのガチ勢の場合
チャンミ月:サクッと作ってプラチナ獲得&因子周回
LOH月:ガチ育成
そこそこのガチ勢の場合
チャンミ月:ガチ育成
LOH月:サクッと作ってプラチナ獲得&因子周回
ライト勢の場合
チャンミ月:ちょっと頑張る
LOH月:推しの称号だけ回収、後はお休み
でスケジュール管理しやすいと思う
ライトを甘く見積もりすぎ
チャンミは頑張ろうが勝てない
すなわちLOHの称号も取れないだぞ
まあチャンミより報酬多いだけで満足みたいだけど
違うぞ
ちょっと頑張らないとラウンド2で0勝になって決勝報酬すらもらえないだろ
ライト勢が決勝勝てないって過大に解釈してないか?
ライト勢が決勝勝てないのは当たり前
LOHの部分を取りこぼしていたから連投になるけど
今このタイミングでライト勢がLOHの称号を取れないって決めつけるのは早計
例えばGランク3体出ししたら出てくるウマも弱くなるって言う話が出回っている
弱い育成しかできないから称号が取れないと今言うのは議論を舐め過ぎ
だから上の方では簡単そうな部分をサクッとって形容した一方、こちらの方は何の形容もしてない
推しの称号を目指して回収したらそれでOK!くらいがライト勢の温度感じゃないのか
一発で取れるならサクッとだし、レベルアップ的な意味で時間がかかるなら頑張る、ということになる
96傑狙いプレイヤーのチャンミ育成を舐めすぎだと思う
サクッとは作っていない
96傑狙いプレイヤーの因子を舐め過ぎだと思う
エコ娘で勝てるところを1%でも勝率高めたければお好きにどうぞだけど
一般人がA決勝優勝狙える!って手を挙げて喜ぶレベルの個体はサクッと作っちゃうぞ
その時間をLOHの因子周回に充てられる分、スケジューリングしやすいでしょうって話
得意げに語ってるけどお前96傑なのか?
新規&復帰勢はまずLoHでプラチナ取れるまで頑張ってみてね
LoHでプラチナ取れたらチャンミA決くらいまでいけるからチャンミ頑張ってみてね
という難易度設定なのかなと思った
ヒリつかない、ぬるい、ってのは思ったけど「このまま一戦あたり500pt取れればプラチナ行けるかも!?」くらいの人は十分楽しめてるのでは?
Twitterとかではガチ勢がツマラネー連呼してるけど自分レベルならちょうどいいかな
リアルで忙しい月もあるし今月はチャンミ育成しなくてもいいってのは心理的にも楽だわ
96傑についても元々チャンミなんて廃課金のウマオタだけでやってればいいのにって思ってたのでこれぐらいでいいと思う
チャンミ勝てないという理由でリグヒ肯定している人に聞きたいけど
次回リグヒでガチ勢向けに96傑以外に1000以内とか3000以内あたりに
なにか目標になるものを追加(報酬や称号等)されるとしたら反対する
チャンミ勝てないといってるレベルだとこの部分に関しては蚊帳の外になるだろうけど
自分には関係ないからどうでもいいって感じで反対しないのか
それとも自分が取れないものを他人が取るのは我慢できないと反対するのか気になる
個人的には、その報酬が大きくなって、そこを目指さないと露骨に不利だ、という話になるとイヤかな。
今の2000pt刻みの報酬くらいならどうということはないし、上位一定数にもう少し小刻みな称号をつけるのも、アリだと思ってる。
チャンミは、ひたすら負けるところばかり見せられるからイヤなんだけど、かといって一定の報酬確保には参加しないといけない、というジレンマがどうしてもあるんだよね。
かといって、育成にそこまでカネも時間も割けない。
評価値マッチングで勝たせてもらう接待ゴルフイベント
競馬にもスポーツにも失礼
LOHが隔月の恒常イベントになった場合、96傑目指す極めて少数の人たち以外は半年ごとのシナリオ特攻サポカが今までの半分の価値になるってのは由々しき事態だよ
ラモーヌの後予告なしで出されただけでもお気持ちものだった女神を、必死で完凸にした人たちが報われない
つまらない
勝負してる感じがないわ
96決まったらそれらとガチれる期間があれば楽しいと思う
重賞未勝利でGI格上挑戦みたいなノリでトップ層と戦って
「割りと勝てるから次は狙えるか?」とか
「もうちょい積めばイケるか?」とか
「マルゼンスキーと対戦した馬の気持ちが分かった」とか
96決まったらその強つよを安価で借りれるようにしてくれといてもええんやで