619: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:44:41.30 ID:8l3wG2kg0
つっよ
【#オークス 入線速報】
1位入線 5 リバティアイランド 1人気
2位入線 12ハーパー 2人気
3位入線 13ドゥーラ 15人気川田将雅騎手騎乗、リバティアイランドが単勝1.4倍の人気に応え圧巻の二冠達成!https://t.co/D6vvv6qR5b
— netkeiba (@netkeiba) May 21, 2023
626: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:44:43.21 ID:wFNCZu/B0
怪物リバティアイランド
620: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:44:41.82 ID:2EBN19ov0
つよい
621: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:44:42.03 ID:LmdzO7YL0
つええええ
625: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:44:42.54 ID:cmCp2Qlk0
強すぎワロタ
629: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:44:44.23 ID:vyoxgFi00
圧勝やな
630: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:44:44.56 ID:D1+Ad98F0
ぶっちぎりで草
631: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:44:44.56 ID:8JVIfdIm0
化け物や
634: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:44:45.34 ID:9FrZaaJo0
ふぁあああああああああああああああああああああああ
640: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:44:47.16 ID:4OnZY7Ofd
あー完璧だよ
642: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:44:48.90 ID:UExxl9110
これは楽勝か
647: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:44:50.03 ID:wYylGaPH0
強すぎる
648: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:44:50.44 ID:geMRsjLl0
楽勝すぎて草
649: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:44:51.70 ID:3t06PAMX0
バケモンで草
656: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:44:53.89 ID:1g2oW9+u0
レベチや
703: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:45:02.02 ID:8w1lFnT+M
これアーモンドアイの再来やろ
728: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:45:10.68 ID:Hc3edPMd0
ドゥラメンテやんけ!!
729: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:45:10.69 ID:AnuTAtFT0
これは怪物
751: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:45:12.33 ID:QGSWwj0a0
これはもう文句言えないわ
765: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:45:16.86 ID:S0iPgFVx0
ホンモノやわこれ
795: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:45:22.19 ID:R+ar37K60
え?ドゥーラきた?
796: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:45:22.59 ID:Jb58ACv00
ドゥーラやっぱりきたやんけ!!!
嬉しい嬉しい
801: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:45:23.14 ID:yc9p9lu/0
ワオの10万ええええええええ!!!!
806: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:45:24.01 ID:atU7xPshM
やっぱり強いわこの馬
817: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:45:27.41 ID:JnCRJuzO0
ダービー行けって言われてる事だけあるわ
825: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:45:28.23 ID:66wuJVJq0
あかん強すぎる
838: 名無しさん 2023/05/21(日) 15:45:31.89 ID:w6FGEwqta
怪物リバティアイランド
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(367)
流石に強すぎる
全く勝負になってなかった・・・
直線向いて前が開いてた時点で「勝ったな…」ってなったわね
「あ、前が空いてる。終わった。」
って感じだった
いや、あれはなんというか前が空いているとか仮に前壁横壁とか無関係だと思った……
他が足並み揃えてゴール出来るわけないしリバティにとっては全ての道選び放題のスカスカ通路だったんだよ……
ジョッキーカメラでその景色を見た川田の気持ちを味わいたいわね
強えーっ!!
オークス出走馬が───
相手になんねえーっ!!
牝馬に紛れて牡馬が混じってたくらいレベルが違ったね
ダービーに牝馬が出るんだ
オークスに牡馬が出たっていいじゃないか
へぇ 初めてきた5番だけどいい馬番(とこ)じゃないの…
DAIGO「なにがドゥアイズだ。リバティの末脚はでたらめだよ。」
狩野英孝「あ…?あ…?」
この馬だけ古馬の走りですよね
このまま三冠とっても古馬で勝てなかったら「周りが弱かっただけ」「最弱の三冠馬」って言われるんだよね
逆に言われ無かったら何で2020の三冠馬コンビはボロクソに言ってたんですか?ってなる
いやー強い!強すぎる!
過去を乗り越えた川田将雅
ハープスター:鞍上川田、桜花賞を上がり32.9で勝つ、オークス圧倒的1番人気、2番人気のハーツクライ産駒が勝った
リバティアイランド:鞍上川田、桜花賞を上がり32.9で勝つ、オークス圧倒的1番人気、2番人気のハーツクライ産駒ハーパーが2着
伊達にジェンティルドンナを乗り替わりで勝たせた男じゃない…ってコト?!
ハープスターはこれ以上ない過大評価馬だったねえ
十分強い馬だったろ
常勝無敗以外は弱いとかゲーム脳極まり過ぎだろ
あんまり他馬を貶して勝った馬をアゲるってのはよそーぜ
バーカ
距離が長すぎただけや
続く札幌記念で斤量差あったとはいえゴルシねじ伏せたのはビックリした
あれが最大のパフォーマンスだったけど
これF4の悔し涙を超えてソールオリエンス武史のダービー制覇のサインじゃん
タイトルホルダー 菊花賞、天皇賞春、宝塚記念
スターズオンアース 桜花賞、オークス
ヴァレーデラルナ JBCレディスC
ドゥラエレーデ ホープフルS
シャンパンカラー NHKマイルC
リバティアイランド 阪神JF、桜花賞、オークス←New!
これは牝馬三冠の夢が見られる
にしてもドゥラメンテ産駒強すぎるやろ
遂に国際G1勝利数が二桁に突入したか
来週も来るんちゃうか
あらためて損失のでかさに溜め息が出るな
ダート馬も出てるってことは、欧州で通用する馬が産まれたかもれんかったってことだし……
大丈夫だ、タイトルホルダーがきっと後を継いでくれる
ドゥーラちゃん信じたおかげで
1万円が340万になった…税金申請して
ジャングルポケット完凸させないと…
ドゥーラの末脚すごかったな
例年なら差し切ってたかもしれないレベルだったわ
!?おめでとう
前2走14着15着やぞ。1着2着の流しで16点16万円なら信じてもいいが
1点買いなら稀に見る変態過ぎるだろ
その負けた二走とそれ以前とで騎手が違うのよね
そんで今日は元々乗ってた斎藤新に戻ったから
・新馬戦以外1800m以上で負けなし、1600はどう見ても距離合ってない
・ホープフルのドゥラエレーデ並の人気薄ドゥラメンテ産駒
・人気薄のドゥラメンテ産駒は問答無用で買え
で買わない理由がなかったわ…
5-12、13-12、13の2点2万でとったわ
桜花賞見たらわかるけど
戸崎詰まりまくってなーんも出来てなかったからな
手のあってる斎藤に戻ったから一発あるかもと友人が穴で買って狂喜してたわ
すごいじゃん
でも確か半分くらい税金に持っていかれるよね、その額だと
贅沢言わないから1天井分だけ分けて下さい
ダービーで340万かけてヒシミラおじさんになっちゃおうねぇ
・・・は?
3連単1点1万勝負したってこと???
当たったワイでもリバティの相手4点マルチで36点やったぞ??
これでマルチはダサいわw
マルチで買うようなレースじゃない
マルチにしないで12点で当てられたのはタラレバや(煽り耐性0)
マイラー養成所中内田厩舎特有の距離の壁で2,3着で落とす可能性を見過ごせなかったんや
(というかそれ抜きでも1点は色々ヤヴァイ)
夢をかなえてドゥーラえもん…ふふっ
俺の渾身の三連単が意外と付かなかったのはお前のせいか。
凄いな。おめでとう。
牝馬三冠は通過点。目指すは牝馬G1完全制覇。アパパネはスノーフェアリーがいたからできなかったけどリバティアイランドは出来ると信じてる。
エリ女に出るくらいならJCだと思うけどね。イクイノックスと対決させたくないとかでもない限りは
欠点は、親父がもう死んじまってる位しか無いじゃん。…がっかりだよ!
23世代、ドゥラ産駒だけで芝の世代戦半分取ってるじゃん
2歳G1 ホープフル JF
3歳G1 NHK 桜花賞 オークス
リバティアイランドとイクイノックスの子供はどんなバケモンになるんやろ
父父キタサンブラック母父ドゥラメンテはアツい。
血統的にもアリっぽい。
そういう夢の配合に限って両親の悪い面だけ受け継いでしまうんだよなあ
メジロリベーラ「何か?」
実際は親の能力を受け継いだかどうかの確認も出来なかったけど
お孫さんの代でフィールドルージュ出たから…
スイープアワーズかな
(3戦未勝利)
2回掲示板でそのうち1回は3着で頑張ってるからそのうち勝てるかも…?
まあパパンとママンが偉大すぎるけども
エピモンドアイ(仮)「さて」
モーモンドアイ(仮)「どうなるか」
キタモンドアイ(仮)「お楽しみ」
エピはまあタイマー引き継ぐやろうな
お?競馬板民か?外でそういうこと言ってると恥ずかしいぞ
事実なんだよなぁ
モンティルドンナ(仮)はジェラルディーナになれましたわね
あとはモルシーナがどうなるか
VMでかなり頑張ってたからこっから捲ってほしい
危なげなさすぎて逆に拍子抜けするぐらい強すぎる
6馬身てさぁ…
ジェンティルニキネキの5馬身差を超える圧勝劇
もう笑うしか無いわ
ニキネキってなんだよ(当然の疑問)
大分付けたなあって思ってたら6馬身も付けてたんだね
オークスで6馬身以上つけたのは1975年のテスコガビー以来 グレード制導入以後初らしい
4コーナーでもう勝ちを確信してたっぽいね
最後の直線に出た時、あ…って思うくらいには勝ち確感あったな
現地で見てたけどもうゴール前から拍手が起こってたな
内から外へきれいに抜け出してたもんな
あの手ごたえで前ガバっと空いてたらそらもう「勝ったな」って感じだったと思う
名牝の道、文句なし!
ディープやブライアンみたいな馬身付けたな・・・
強過ぎて草生えたわ
強いのは分かっとったがあんな着差つけるかね……
着差は単純に周りがへばってただけだからなぁ
古馬戦線でどこまでやれるかが楽しみ今年もキタサンとドゥラメンテ産駒が暴れるか
クソ強かった!このままトリプルティアラゲットだ!
ただドゥラメンテの子供だから怪我だけが怖いんだよな
ドゥラメンテ「うちの子きゃわ~!」
お前は早く逝き過ぎた…😭
ウマ娘化したら星野アイみたいなキャラでいくんかな?
タクトちゃんは三冠牝馬が誕生するサインだった…?
秋華賞の記念イラストにも出てもらわないとだな
タクトちゃんがやってた🫶も川田がラヴズでやってたな
秋華賞イラストはタクトちゃんとラモーヌさんの二人をドカーンと…
どうせなら残りの三冠牝馬もウマ娘化して、三冠牝馬×3でいこう
仮にアモアイが実装されたらアーモンドみたいな形の目なのかな
ドゥーラ信じてよかった
ラヴェルも今日はスタート決まっててよかったわ
母父キングヘイローやぞ!!ってずっと思ってた。
言いたかないけど、直近は騎手がね…
やはり札幌で勝った斎藤君じゃなきゃ!
ラヴェルがリバティハーパー二頭軸のヒモ筆頭やったんで吠えまくったよ
ドゥーラがニュッと出てきてああーとなった
これほどまでに強いのかー!
これほどまでに強いのかぁ!
怪物やな
秋華賞→エリ女ローテで
牝馬四冠見たいけどもし秋華賞勝ったらJC行きそうだなあ
これほど強い馬なら賞金額追うだろうし
「差があるの分かってたけど、先を見据えて最後までしっかり追ってみました」
的なコメントしてたから、JC、有馬がマジで視野に入ってそう
長距離も問題なさそうな感じの脚色だったもんなぁ
ただ2400で外回されたときに距離は大丈夫かな?
古馬や牡馬が混ざってくると今回ほど楽々とはいけないだろうし
強すぎるっピ!
加速の格が違い過ぎて笑ったわ
「積んでるエンジン違う」ってあーいうの言うんだろうなw
これはもう菊花賞行って牝馬で「クラシック三冠」とって欲しい
強い牝馬がひっきり無しに出てくるようになったとはいえ
3000以上での勝ちはいまだにかなり遡らないと勝ち馬いないからね
菊や春天勝つ牝馬を見てみたいね
今日の脚みると、3000以上でも持ちそうな感じだったな
もうキミは秋華賞じゃなくて秋天目指したんでいいんじゃないの?順調に夏越せれば敵いないでしょ
3冠かかってる以上秋華賞選ぶだろうけどさ
秋華賞→エリ女も勝って史上初三歳牝馬五冠が見たい
前回挑戦バは雪の女王がかっさらっちゃったからなぁ
更にその先の牝馬限定G1全制覇も見たいな
秋華賞勝った時点でJCか有馬行くだろ。今日の感じだと。
むしろJCでソールオリエンスとの対決見たい。
イクイノックスが出てきたら勝てるかどうかはわからんからわざわざ3冠牝馬の称号を捨ててまで博打は打たないと思う。
さすがに三冠ボーナス狙うでしょ
これほどまでに強いのか!
リバティアイランド!
直線入って前は空いてるから後は突き抜けるだけってダービーのスペちゃんやんけ
空前絶後のオークス&ダービー2冠あるか?
クリフジがやってる
禁止カードやめろ
クリフジがやった時代はオークスが秋開催だったから
オークスが今の春開催に変わったのは戦後になってからだ
秋華賞リバティ単勝のためにお金貯めるか
10円付くかなぁ…
10円付くならまぁええやろ…
1000万賭ければ100万増えるのか…ゴクリ
アクシデントがなければ牝馬三冠が決定しそうな強さ
そしてよくやったぞシンリョクカちゃん。
掲示板圏内で次も狙えるぞ!!
シンリョクカは2000m以上ならそこそこやれそうだね
TBRAさんいったよね?配当狙うならコナコースト、副賞は固い、ギムレット天井は楽勝だって!それなのにあの6馬身は何!?
調教師も「楽しみしかない」とか言うてたけど今年の鞍上見てどこが楽しみしかなかったのか、サメカツは今何を思うのか…
今回の展開予想は大外れだったね
TBRさんが前に行くって言ってた有力馬がほとんどリバティの後ろから競馬してた
ただこれはTBRさんが悪いんじゃなくてリバティの予想外の好スタートを見て
それぞれの騎手が勝ちに行った結果だったと思う
いや、コナコーストに関してはキレで勝てないのはわかってたはずだしスタート直後にソーダズリングにぶつかられて大きくヨレてたし単純に行きたいけど行けなかっただけで勝つための立ち回りじゃないと思うわ
これほどまでに強いのか!
親子そろって「これほどまでに強いのか!」
秋華賞余裕か。川田のインタビューも凄いいい
秋華賞は出ないでいいよ。
牝馬3冠なんて価値ないし天皇賞とジャパンカップに行ってくれ!
牝馬三冠の価値を冒涜するか
もし三冠を捨てるなら凱旋門行くぐらいじゃなきゃ誰も納得しないやろ
3歳牝馬による天皇賞制覇の方が間違いなく偉業だよ。
はっきり言って3冠を目指すのは2冠取ったから仕方なく行くとも言える。
そんな素人の主観をつらつら述べられても……
ないな。3冠は3冠でしか取れない栄誉
凱旋門にいくから諦めますとは全然違う。そもそも一回でも日本のウマが勝ってたら凱旋門とか正直いかなくなる気がするわ
日本と欧州じゃ色々違い過ぎるしねえ
エルコンドルパサーあたりが勝ってたら、その後果たしてどれだけの陣営が凱旋門挑戦プランぶち上げたか
BCターフが日本馬の悲願になってそう
>>252別にBCターフはアメリカでもそこまで格式あるわけじゃないし狙うならクラシックやろ
JRAがダートを最大目標にするとは思えんが
荒らすためにわざと異常なコメントしてるねー
能力が低すぎて社会的に孤立していて可哀想。誰も悲しまないから自害すればいいのに
賛同こそしないが、そんなに異常とは思わないけど
言いすぎじゃね
>>302
いや、はっきり言って異常だよ
普通の感性なら牝馬三冠が価値ないとか思いつきすらしないし
お前自分のコメント見返して同じこと言えるか…?
それで負けたらリスクデカすぎるから秋華やろ
それを決めるのは馬主および陣営としか言いようがない
お前去年の顕彰馬投票で「えっアーモンドアイ投票できたんですか?」とかほざいたバカと同レベルだろ
アーモンドアイやジェンティルドンナの偉業は牝馬3冠にあらず。
牡馬に混じっての天皇賞やジャパンカップの制覇といったことにある。
牝馬の天皇賞制覇は90年代、牝馬のジャパンカップ制覇に至っては第一回で達成されてるんだよなぁ
素人が価値語ってて自分でアホやと思わんの?
それもただ競馬で金賭ける権利しかないくせにね
『ファン』て言えば何言ってもやってもいいとか思ってそう
3000の菊と違って出ない理由無いだろ
3000の菊は未知の距離で競走馬としての完成度を見るから出る価値はある。
秋華賞は距離、相手ともに勝負付がついた馬と競うので勝っても価値は上がらない。
牝馬のステイヤーに価値もへったくれもない
いや、牡馬の話し
リバティアイランドは秋華賞より天皇賞に出た方がいい
出た方がいい(キリッ)っていわれても、だからそれ決めるのは君や無いんやでとしか……
ソールオリエンスと並んで今年も三冠二頭でたらワイは嬉しいぞ(ど素人意見)
3冠牝馬として来年の秋天挑戦でええと思う
価値がないというが、この子は価値を上げる存在や
強すぎてつまらないってこういう事か…
???「私も強すぎて退屈と言われましたわ!」
凄ええってなるからつまらなくは無いかな
末脚で魅せるのはいけるかどうかのハラハラあるから楽しいぞ
勝つのはいいけど、ファンの声がうるさくて嫌気がさすってのはあると思う
比較対象に昔の名馬を出されて超えたとか超えられるとか言われると判断速すぎない?ってなったりするし
最終直線で「うおおおおお強えええええ!!」って叫びました
なお馬券は外れました
夏の上がり馬の台頭を待ちたいけれど、秋華賞でも圧勝しそうな気配すらある
これほどまでに強いのか!!!
懸念を全て吹き飛ばす圧倒的強さ
早く古馬で走ってるところみたい
単勝オッズ1.4も納得の強さだった
今日は馬券購入見送ったもん
そのレベル
ウマ娘育成での差し育成みたいなレースだった 全く負ける未来見えんかった
早速秋華賞が楽しみになってきた
よう頑張ったな
強スギィ!
強すぎる…三冠が見えてきたな!
格の違いを見せつけられた…
四角手前くらいで勝ったわってなったな
秋華賞は元返しくらい行くんでは?
世代限定、牝馬限定とはいえ川田&中内田で2400勝てるなんてもう敵なしやん
言われてた不安点が「マイラー騎手+マイラー厩舎で勝てるんか?」だったからなぁ
強すぎて、えぇ…ってなったわ
ダービーでも行けたんちゃうやろか
ここまで強いとダービーで見たかった感あるよな
圧倒的過ぎる
ソールオリエンス「そうはさせない」
うんまぁ知ってた
リハク「読めた…ワシの目に狂いはない」
全世界の霊媒師集めてドゥラメンテ蘇らそ?
ドゥラメンテいないの惜しすぎるよ…
現役で強いやつ(G1複数勝ってるやつ)を生贄にしないと出来ない……っていわれたら
……やる?
武豊を生贄はちょっと……
え、そっちになるの・・・・強すぎない?
リバティだけレベチや
ここまで強いと三冠よりももう牡馬や古馬とのレースが早く見たいと思っちゃう
この着差よ…一頭だけずば抜けすぎてる。
このまま何事もなければ三冠も確実だろ
ダービーも勝てたのでは?
格の違いを感じるなぁ
これ秋華賞は単勝元返しでしょもう
しょうがさん、ついに「川田将雅といえば?」な馬とめぐり合う。
これで負けたらいつものマイラーコンビだったけど文句なしの完勝決めれるなら安泰だね
(仮に負けたとしてもマイル路線でソダシレベルでもフルボッコにできそうだけど)
あの川田が❤ポーズをやって界隈に衝撃が走ったラヴズオンリーユーでも代表格になれないのか…
16戦の内4戦しか乗ってないからね
ちなみにゴルシ=典さん、フラッシュ=デムーロもちょっと違う
オークスで乗ってたのデムーロだし…
それ自体は偉業なんだけどラヴズて結構鞍上変わってるから川田オンリーワン感が薄いのがね…
オークスはミルコだしQE2Cも別の外人だし
ラヴズは国内で走ってた時はミルコがほとんど騎乗してたからどうしてもミルコのイメージあるわな。
ドバイシーマやQE2Cの騎乗はコロナの拘束で騎乗依頼されてる馬に乗れないからって断られているし川田騎乗の場合はよっぽどの名馬とか昔から騎乗してるとかじゃない限り継続騎乗するか分からないからなぁ。
ドゥラメンテ生き返れ〜生き返れ〜
できませんよぉ 嘘ですから
高嶋政伸!?
マジでダービー登録の考えはなかったのかな
同年代の牝馬じゃ相手にならんぞ
桜花賞でコナコースト差せなかったからダービー狙ってたかもね。
まぁ秋ごろにどうなってるか分からないから…
もしかしたら現時点の3歳牝馬路線の他の馬がめっちゃ弱いかもしれないし…
むしろ桜花賞の頃は牡馬が頼りなくて
牝馬が強いって言われてたんだよ
古馬になって他世代とやって負ける可能性はあるけど
ソールオリエンスとのレース見てぇなぁ
3年前のジャパンカップの再現は来週のダービー次第で可能性が高まるね
なんかもう格が違うって感じだったわ
真面目に走ってる各馬各陣営を貶す気はないけど、ちょっと笑っちゃうレベルで強さの桁が違いすぎた。
あとは競馬の神様が父親で見せた悪癖出さないよう、今のうちに神様を縛り上げておくだけ……
こんなん秋華賞に出る意味ないやろ
菊花賞に行ってほしい
令和のナリタブライアンや!
まるでクリフジやカネケヤキみたいだぁ…
ユーガ、三冠馬との出会い
2015年「ドゥラメンテ これ程までに 強いのか(川柳)ドゥラメンテ!!(字余り)」
2023年「これ程までに強いのか!!(ドゥラメンテガチ勢)」
まあ絶対言おうと用意してただろうな
5-12軸で1と17を買ってドゥーラ買ってなかった
リバティめっちゃ強かったなぁ…
川田&中内田の適性距離短縮コンビで圧勝されてはぐうの音も出ませんわ。
ドゥーラ3着はウレシイウレシイ。
レース前からゴールデンハインドは厳しいとは思ってたけど逃げ無しで負けはちょっとなぁー
大舞台で消極的なんは無いわぁと思うが菅原も若いし経験不足によるものかなと割り切る
馬は強いからこれからも応援するわ
控えた時点で察したけどそれ以外もなんか体調不良なのか騎手や陣営がへっぽこしたのか妙な動きしてたのが気になる
まあ、逃げなかったというより、逃げれなかったみたいだし、しょうがないっしょ。距離延長プラス無理に競って逃げて、怪我でもしたら残念なんてもんじゃないし。これからに期待して応援しよう。
道中ちょっと掛かり気味だったのにこれかい
バケモンや
恐怖を感じる強さ
こりゃ前壁進路無しにでもならん限り秋華も硬いわ
落馬とかの事故でもない限り勝ちそうだよね
唯一の不安は直線の短い京都内回りで差して届かずの競馬になることやったけど今日みたいに中団につけられるならその不安もないわね
いやー強すぎて笑う
なお馬券
他馬は明らかに警戒してマークしてるのに、力でねじ伏せたねえ…。
リバティ1着より個人的にずっと推してたしこの人気はナメられ過ぎ絶対来るって言い続けてたドゥーラが3着に来たのが嬉しい
今朝競馬新聞もったおじいちゃん2人も今日はもうリバティやな?って言うてはったわ
圧倒的すぎて笑っちゃった
直前にラヴェルの複勝買い足したんだけど惜しかった!
今年はマジでキタサンかドゥラメンテの子を買っとけばいいんじゃない?ってくらい強すぎだぜ
オークスまでは大体本命サイドの馬が来るけど、勝負は夏の上がり馬がくる次か
乗り方も上手かったし不利もなかったから圧勝だったな
「全然違うじゃん…」
「言ったよね?オークスはコナコースト!安定感抜群で鞍上もレーンに強化で馬券内は確実って!この結果はなに!」
「先行馬がスタート直後に大きな不利…当然の結果です」
2.23.1
ダービー勝ち馬でも出るタイムだなあ
1000m60秒の平均ペースでこのタイムはヤバイ
参考
去年のダービーが2.21.9(1000m58.9)
それダービー史上初の22秒切りのレースレコードやで
コントレイル・ワグネリアン・マカヒキどころか父ドゥラメンテより速いで
ぱっと見6馬身かよ…と思ったらやっぱり6馬身だったな
現時点だと1頭だけ飛び抜けてるなあ
しかし何回言うたかもう分からんけど
ドゥラなんで逝ってしまったんや……
WIN5くそ荒れやん。こういうのいつかぶち当てたいわ
ペイシャフェスタで大分逝ってるやろうからな……
フリーウェイステークスでダメヤンレーンの本領発揮したからしゃーない(1番人気14着)
フリーウェイステークスは超大接戦だったんだ
1着から最下位まで0.8秒差
何が勝っても仕方ない
ちなみにオークスのリバティとハーパーが1秒差
まさかドゥラメンテ産駒は産駒でもドゥーラまで来るとは思わなんだ
ワイもそれで三連複逃したわ~
距離延長したオークスで前の方につけてるのにスピード落ちないのバグすぎでしょ
あんまり前行こうとする馬いなかったしペースもスローだし前につけたんじゃなくて内枠好スタートで結果的に前の位置になっただけでリバティ自体はいつも通り運んでいつも通り差しただけだと思うわ
母父キングってだけで買ったドゥーラが来て楽しかった
っぱウマ娘馬券だわ
ドゥーラファンは戸崎が合ってないから鞍上さえ変えれば勝負になるって熱弁してたな
俺は若い斎藤より戸崎の方が良いだろ……って思ったからガチファンには敵わんって思ったわ
あと1週前の追いきりかなり良かったよ
桜花賞からの変わり身って意味合いならマジで狙えた
札幌2歳で牡馬含めて勝ってるし2歳戦ずっと上がり最速、ドゥラの本領はクラシックディスタンスと馬は買える要素一杯あった
前走前々走惨敗も戸崎乗り替わってからで、勝ってる頃の鞍上に戻ったというのも買い要素
そもそも戸崎は基本的に平場以外では信用したらあかん。ヴィクトリアマイルもあれ多分都合よく前開いただけだし
ドゥーラ
新馬戦 2着 斎藤
未勝利 1着 斎藤
札幌2 1着 斎藤
阪神J 6着 斎藤
チュー 15着 戸崎
桜花賞 14着 戸崎
オーク 3着 斎藤
っぱ戸崎ってクソだわ
ラヴェルたんしか見てなかったのだ…落ちてったのだ…
ラヴェル惜しかったな
G1でまだ馬券内に入ってないサンデー3×3の壁破ってくれるかな
ダービーもいけたかもやねぇ
ただまぁ強すぎる着差がでかすぎるってことは体に大きな負荷がかかっているだろうから無事競走馬生活を全うして欲しいね
これもしかしてエリ女回避でジャパンカップ行きかな
圧倒的すぎて笑っちゃったよ
やっぱ言われた通りリバティアイランドに敵はいないよ
現地で二冠見れて嬉しい、あと川田さんイケメン
もうドゥーラの鞍上はアクシデント以外では替えないで欲しい。
末脚も異次元だがスタミナも十分ありそうだな。掛かり気味だったのに最後直線ばてる気配がなかった
ドゥーラと新くんはようやっとる
怪物オブ怪物
3連複当たったわ
ありがとうドゥーラ
ジェンティルドンナの5馬身差を抜いて6馬身差って…
秋華賞単勝1.0倍だろ
しゃい☆
中央競馬は可能な限り元返しにしない
売り上げより払い戻しが大きくなる時だけなので単勝人気9割行かないと無い
やはり♡がサインか
川田は地方海外含めて今年重賞15勝目かな
1着:ドゥラメンテ産駒
2着:ハーツクライ産駒
3着:ドゥラメンテ産駒
4着:キタサンブラック産駒
5着:サトノダイヤモンド産駒
こんな勝ち方されたらダービー見てみたかったって思いが込み上げてきてしまってなぁ
桜花賞で惜しい負け方したらダービー行ってたかもね
ウオッカやサトノレイナスみたいに
コナコーストちゃん、最強の1勝馬の道へ
トリプルシルバーティアラに王手
掲示板外やんけ
あれ!?ワイの友達コナコースト来たって喜んでたけど外れとるやんけ!
(友達のことは)そっとしておこう
サメカツは京都10Rで8番人気を2着に捩じ込んだからセーフ
現実を見ろ
現実逃避するな
怪物級が直線スムーズならこうなるんだなって
この世代の牝馬では2番手以降は団子でこの馬だけ抜けすぎてるね
結果論だけどダービー出た方が面白かった
秋華賞は適正云々はあっても出遅れ+前壁とかなければ無問題
JCで古馬トップ級との勝負が見たい
強すぎて笑った
怪我以外の心配要素がない強さだわ
ラヴェル東京ならきっと大舞台でもって思ったけど
距離不安あるからと言って下げ過ぎず中団に構えた川田もよかった
あんま後ろにつけたら囲い厳しくなってただろうし
逆に向こう上面でリバティが行きたがったとこは上手く抑えてたし
結果内々周れたうえに四角出口では進路がぽっかり空いてるっていう最高の位置取りをキープできた
豊さん、ドウデュースポジで4角回ってきたときは一瞬だけ夢を見たよ、ありがとう
よし、秋華賞に100万くらい賭ければ130万くらいになって帰ってくるぞ
順調に夏越せたら多分元返し。付いても1.1がいい所
30万増やすために100万失うリスク負うのは無理って思う私はギャンブル向いてないとはっきりわかる。
30万増やすために100万失うリスク負うのは無理って思う私はギャンブル向いてないとはっきりわかる。
3連単ありがとうございます。
いや、強すぎるわ秋華賞1.2か1.1だろこれ
ドゥラメンテもスターズオンアースも二冠後に骨折してることが
リバティアイランド三冠唯一の不安要素か
これだけは怖いよなあ
何事も無ければマジで秋華は元返しレベル
母方が超々早熟主義国家オーストラリアなのもちょっと不安
牝馬二冠馬が秋に負ける要素はほぼ早熟が原因っぽい感じだもんな
「言わせない、言わせない!リバティが出ていたらなんて言わせない!!」だけは回避してクレメンス…
タイホのタフさはメーヴェ由来っぽいしな。
凱旋門賞で大分ダメージ受けてるっぽいが。
これほどの馬が1回負けている謎
ラヴェル馬券内惜しかった
前走、前々走の11着からようやく復活した感ある
リバティアイランド、川田騎手おめでとう!
やっぱりタクトちゃんサインで秋華賞勝って牝馬三冠の可能性が凄く高くなったね
秋はデアリングタクトとリバティアイランドの対決もありえそうだね
ドゥーラはまたこれで評価盛り返すな
やはりドゥラメンテ産駒・・舐めてはいけなかった
上がり3Fがリバティに次ぐ2位
道中もう少し前に居たら2着あったかも
これは新たな三冠馬の誕生を見れるな
秋華賞1.0倍だな
府中のルメールは買え(n敗)
一頭だけ脚の回転速度がダンチだったわ
間違いなく怪物だわ
川田イケメンの上に理路整然と喋れるなあ。
引退後は議員だな。
3着は阪神JF上がり最速だからヨーイドンなら勝負になるし戸崎乗り替わりのオカルトもあって抑えとくべきだったなあ
1,2番人気がらみの三連複で16,840円か
何も考えずに全頭に流しとくんだった…
ゴールデンバインド推しには辛すぎたが,馬連だけは冷静に当てておいた
リバティアイランドがこれほどとはよめなかった!!このリハクの目をもってしても!!
強すぎて爆笑😂しました
怪我やブエナしないかが怖いな
ちなみに今んとこレッドディザイア級になれそうな子っていそう?
まずハーパー、次にキタサンブラック産駒のなにかでしょう
成長は侮れない
6馬身って何だと思って調べたら戦前や戦後しかいなかった。ちなみにジェンティルが5馬身差でテスコガビーが8馬身差
やっぱテスコガビーってバケモンやったんやなって
6馬身はオークス史上最大着差なのか
どうやら歴史の証人になってしまったな
お前の頭が悪いのは理解してやったから
https://twitter.com/fujitvkeiba/status/864395478514909184
見て出直せ
今回のオークス史上最大着差は1986年に史上初めて3冠牝馬が誕生して以降の話やぞ
そもそもテスコガビーの時代にはまだG1って概念は無いし秋華賞は疎かエリザベス女王杯も無かった
オークス史上最大着差というデタラメを擁護するためにさらなるデタラメを垂れ流すなよ
恥の上塗り楽しいか?
https://twitter.com/netkeiba/status/1660180028427210752?t=pIfjGKHTCd_AgL74zpn9uQ&s=19
これの話やろ
リバティアイランドは秋華賞直行かな?単勝1.0倍〜1.1倍になるんじゃないか。
圧倒的過ぎて変な笑いしか出てこなかったよ
ウイポのスピードSかな?
牡馬とぶつかってもなんとでもなりそうだ
夏の上がり馬次第だけど単勝1.0倍あるだろこれ
夏の過ごし方間違えなきゃ秋華賞に不安材料とかないし
母親は豪州娘か。吉田さんの目利きはさすがやな。
時々あるダービーに出ていれば…を思わせる圧勝だが、
こういう年にある牡馬のレベルが低いパターンでも無く、双方レベルが高い。
3歳前半でもうGⅠを3勝とか凄い
アーモンドアイのGⅠの9勝超えてリバティアイランドが10勝も夢じゃないかもね
芝のマイルから中距離のGⅠや有馬記念(芝2500m)も走れそうだし
たぶん有馬に関してはアーモンドアイも言われてたと思う
んでああなった
秋華賞も勝って年内あと一つ出るかわからんけどエリ女・JC・有馬のどれか一つでも勝てばブライアン以来2頭目、牝馬としては初の3歳5冠が見えてくる
ドゥーラちゃんありがとう
かの鬼婦人より強いゴリウーが誕生してしまったのか…
リバティ、そこまで追い込んでないのに当然のように上がり最速で草だな
多分ランダム購入とかなんだろうけどWIN5が4→5レースで9票減ってるの買い目見た時にめちゃくちゃへこむやつじゃない?
横山タケシ&毛利ス産駒でサイン馬券や!!
とか適当なことを言ってすみませんでした‥‥って強さでした。
リバティアイランドおめでとう。
ここまで強いならクリフジ以来の牝馬クラシック三冠狙ってみようぜ
つか、やっぱりドゥラメンテ早すぎたよ
さて3年ぶりの牝馬三冠は出るかな?
ぜひイクイノックスと戦ってくれ!
どっちが勝つんだ!?
【定期】ドゥラメンテ帰ってこい
牡馬クラシック三冠制覇:キタサンブラック産駒
牝馬クラシック三冠制覇:ドゥラメンテ産駒
気が早いけどこの可能性にまた一歩近づいたのか。
そしてその陰でディープラストクロップのライトクオンダムが17着という時代の移り変わりよ…
ダメージ少ないなら、続けて来週のダービーに突撃して?
ラヴェルちゃん頑張った!
ソルオ君もダービーで2冠目期待してるぞ~
マックスビューティも敵なしの3冠間違いなしから負けたんで最後まで競馬はわからんよ
リバティは強すぎたね
ドゥアイズ軸にしてたから先行馬なのに出遅れて終わったよ
ソダシも川田か、完全に海外遠征ありきだな
強すぎワロタ
4角で川田将雅はもはや何も言う必要はなかった
2歳デビューから怪物扱いでここまで順当に怪物で在り続ける馬とかいつ以来だ?
レース、続けて次週もレース
みたいな事で、成功する馬は居ないよねぇ?
わかりやすくサインやんけ!エアグルーヴの子孫って!(該当バ多数)
実はエアグルーヴがいる時は2冠フラグなのだ
エアグルーヴ(とハーツクライ)のおかげで直系はともかく名前自体はめっちゃよく見るトニービンさん
リバティの血統見て4代母のCondessaに見覚えあると思ったらビコペの母親だったわ
ちょっと調べたけど、G1を連闘(次週出走)で
2連勝出来た馬って、今までで、オグリキャップのみなんだね
マイルCS1着、連闘でJC2着
違う世界線の人かな?
昨日優勝したギャロップ林さんの本命ドゥーラを入れて3連複買ったら当たったよ
ありがとうギャロップ林さん
200円賭けなのでそんなに戻ってないけど
これ秋までに追いつける馬出るんか?
そういや川田のお願い通り静かになってたな
やればできるやんけ(後方腕組)
リバティアイランドおめでとうございます強すぎる…
そしてドゥーラがここまで上がって来るとは…買えなかった…
JRAのトラッキングシステムでぜひオークスを振り返ってみてください
ドゥーラこんな後ろにいるのに3着まで届くのか?とリバティアイランド圧勝とはまた違った視点で楽しめます
ウマ娘が好きな人も楽しめるおもしろいオークスだった気がします
3連単ウマ娘馬券ありがとうございました。っぱ母父キングよ
ジョッキーカメラきた。
ずっとお嬢さん言ってるな川田
今日のお嬢さんはスタート後にちゃんと進んでくれたな
先頭の景色がたまりませんなあ・・!
個人的には菊出てクリフジの再来狙ってほしいな
自由の女神に馬耳付けてサトウダイコン(馬の餌にもなる)持たせないといけないな。
(名前の由来がリバティ島)
個人的には日本ダービー取って欲しかった。
1着、2着は読めてたがドゥーラは流石に読めなかったわ…
「怪物」ってつけるの大嫌いマンだが、これは怪物って言わざるを得ない。強い勝ち方でもあったが、将来性もあるのも芸術点が高い
テンション高めで結構汗かいてたし、道中も掛かってたから最後までもつのか?
って思ってたけど杞憂だったな
精神面がもう少し成長して落ち着きを見せれば菊もいけると思うな
ウマ娘を始めて其処から競馬を始めてからたった2年でこんだけ焼かれるレースを見せてくれるのだから
競馬の神がいるって信じてしまうわ
加速がヤバい
他の馬が減速してるかの様にあっさり抜いてって笑ったわ
控えめに言って鉄板だったからな
これの単勝は間違いなかったので帯で手堅く稼がせて貰ったわ