1: 名無しさん 24/01/26(金)15:12:59 No.1150463886
3: 名無しさん 24/01/26(金)15:14:32 No.1150464265
2: 名無しさん 24/01/26(金)15:14:13 No.1150464196
着実にユーイチ会が増えてる…
6: 名無しさん 24/01/26(金)15:28:15 No.1150467911
すごく誇らしげな顔をしている
わかる…
わかる…
7: 名無しさん 24/01/26(金)15:30:01 No.1150468344
同室の匂わせ次第ではユーイチ会がさらに増えそう
10: 名無しさん 24/01/26(金)15:39:23 No.1150470809
9: 名無しさん 24/01/26(金)15:38:42 No.1150470613
自慢の弟子みたいなもんだろうな…
13: 名無しさん 24/01/26(金)15:50:40 No.1150473677
同室の親友ちゃん誰だろうね
15: 名無しさん 24/01/26(金)15:52:25 No.1150474093
>>11
ラインクラフト
エアメサイア
ユーイチ
ラインクラフト
エアメサイア
ユーイチ
11: 名無しさん 24/01/26(金)15:39:55 No.1150470959
20: 名無しさん 24/01/26(金)16:02:51 No.1150476567
そんなに出されるとラインクラフト様も欲しくなっちゃうだろ
8: 名無しさん 24/01/26(金)15:32:55 No.1150469089
549: 名無しさん 24/01/26(金) 18:08:56 ID:yQ.4b.L67
このユーイチの顔今と一緒では?
https://twitter.com/berry29051387/status/1750798085071229074
https://twitter.com/berry29051387/status/1750798085071229074
554: 名無しさん 24/01/26(金) 18:09:43 ID:qu.wd.L23
>>549
この頃のいっくん牝馬ばかりいいとこで勝たせるから牝馬の福永言われてたよね
この頃のいっくん牝馬ばかりいいとこで勝たせるから牝馬の福永言われてたよね
153: 名無しさん 24/01/26(金) 17:02:24 ID:Aj.2z.L50
シュヴァちもユーイチさん乗ってたんよね?
最近ユーイチを囲み始めてる?
福永厩舎に預けますねこれは
最近ユーイチを囲み始めてる?
福永厩舎に預けますねこれは
引用元: https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1706253338/ / https://www.2chan.net/
🔥人気記事
エアメサイアの武豊は100点満点の騎乗してるのに勝てないんだからやってられないわな
北橋さんか誰かにお灸を据えられたんじゃないかなw
実際素人の自分から見てもチグハグで酷い騎乗だった
↪︎
シーザリオが通った後の空気を缶詰にしたい
1 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2005/11/28(月) 12:03:53 ID:bXief6Cf0
空けない。絶対に空けない。
缶詰めを眺めながら(たまにはプルタブに指をかけて)シーザリオちゃんの残り香を愉しみたい。
ハー、スガスガ、スーハスーハァ、う、麗しの。
ちょっと間違えちゃっただけで
空気悪い
じゃあ多分大丈夫でしょ
とか言いそう
展開読みがドンピシャにハマったのもエイシンプレストンのレース
ねぇユーイチいるんでしょ
ユーイチ開けてよ!開けなさいよ!
桜花賞→NHKマイルCってどういうことなの…
桜花賞からなら1ヶ月あるし、皐月→NHK→ダービーを平気でやるよりはわかる
中距離が長いって思われた場合のローテとしては割とよくあるよ、実際両方勝てたのはラインクラフトだけだけど
桜花賞馬がNHKマイルに行ったのはこれが初
後にグランアレグリアも挑戦したけど5着
1992/02/02_関門橋S(OP)_____________芝2000__2/11
1992/02/23_小倉大賞典(G3)__________芝1800_10/16
1992/03/22_トヨタ賞中京記念(G3)____芝2000__8/13
1992/04/05_産經大阪杯(G2)__________芝2000__4/8
1992/05/03_メトロポリタンS(OP)_____芝2300__2/11
1992/05/17_新潟大賞典(G3)__________芝2200__4/13
1992/05/30_エメラルドS(OP)_________芝2500__1/7
1992/06/21_東海テレビ杯金鯱賞(G3)__芝1800__1/16
1992/07/12_高松宮杯(G2)____________芝2000_12/18
1992/08/30_小倉記念(G3)____________芝2000__1/10
1992/09/20_産經賞オールカマー(G3)__芝2200__1/14
1992/10/11_毎日王冠(G2)____________芝1800__2/11
1992/11/01_天皇賞(秋)(G1)__________芝2000__9/18
1992/11/22_マイルチャンピオンS(G1)_芝1600__9/18
1992/11/29_ジャパンC(G1)___________芝2400__9/14
1992/12/27_有馬記念(G1)____________芝2500__7/16
ダート適性バッチリの一族でもあるし、まだまだ上を狙えそう。
スマートスピアは上にOP馬がいるし、これからが凄い楽しみ。
ユーイチが騎乗しなかったらG1獲れなかったの
A.勝った馬に騎乗してたから
これ好き
上手いこと言う人もいるもんだなぁと思いました
これが叙述トリックというやつか
間違いなく福永より巧かった騎手や。
武ちゃんが完全に匙投げた究極の気性難ブルーイレヴンを乗りこなしたことがある。
アンカツの次は間違いなくこれが来ると言われていたけども、
何かと繋がってたから中央騎手の試験受からなかったというのが通説やね。
なのに桜では福永が上手く乗って吉田稔はヘグるというw
やっぱ千載一遇のチャンスで舞い上がってたんかねぇ
その内にNHKマイル→東京優駿のローテを好む調教師とかが出てくる可能性すらある
2代目変則二冠馬ことディープスカイの前年に松国ローテを完走後何故かスプリンターとして大成したのがキングヘイロー産駒のローレルゲレイロ
アイオライトが種牡馬入り出来なきゃ、ゲレイロの血は繋がらないだろうから。
エピファとの出会いがあったからあれほどまで長く勝てる騎手になったとも言える
とはいえ最後までエピファネイアを制御することが出来なかったのも事実であるが
母子で1人の人間を変えてしまうというのはやはりシーザリオは規格外の名牝と言えるね
隣のテーブルに行ったユーイチをガン見
シャフ「えっ?ユーイチそっちなの?じゃあここは誰会のテーブルだ?」
的場会:じっとりじめじめ
和田会:闘魂注入
池添会:気性難軍団とカワイイ姐御
角田会:寮長とスイーツ好き女子の集まり
田原会:マヤ知らないよ
ユーイチ会:ピリピリした女子会