801: 名無しさん 24/02/21(水)12:22:02 No.1188160124
UE3~4くらいあるのにUF7くらいに負けるんだけどなんで?
短距離だから事故ってるの?
短距離だから事故ってるの?
811: 名無しさん 24/02/21(水)12:22:57 No.1188160458
>>801
俺なんかUE3のルビーがUF2のパールを刺し切れなくて泣いたぞ
俺なんかUE3のルビーがUF2のパールを刺し切れなくて泣いたぞ
815: 名無しさん 24/02/21(水)12:23:23 No.1188160608
>>801
重要なのは数値じゃない
中身だ
重要なのは数値じゃない
中身だ
826: 名無しさん 24/02/21(水)12:24:30 No.1188160989
>>801
短距離においてはUF7でも必要最低限のステータスは整えてある事が多いからそこまでUE4と差が無いんだ
スキル構成次第で普通に負ける
短距離においてはUF7でも必要最低限のステータスは整えてある事が多いからそこまでUE4と差が無いんだ
スキル構成次第で普通に負ける
842: 名無しさん 24/02/21(水)12:26:13 No.1188161592
>>801
夏バンブー強すぎなのだ
夏バンブー強すぎなのだ
858: 名無しさん 24/02/21(水)12:28:15 No.1188162270
UF4パールにUE7が負けてた
俺のUE2も負けた
俺のUE2も負けた
837: 名無しさん 24/02/21(水)12:25:43 No.1188161413
859: 名無しさん 24/02/21(水)12:28:32 No.1188162381
894: 名無しさん 24/02/21(水)12:31:45 No.1188163407
>>859
勝ったな
勝ったな
869: 名無しさん 24/02/21(水)12:29:14 No.1188162651
>>859
………勝ちましたか?
………勝ちましたか?
879: 名無しさん 24/02/21(水)12:30:10 No.1188162937
889: 名無しさん 24/02/21(水)12:30:58 No.1188163161
854: 名無しさん 24/02/21(水)12:27:50 No.1188162136
昨日は5勝したあとに1勝しかできないマッチングだった
ここまで来るともう運だな
ここまで来るともう運だな
856: 名無しさん 24/02/21(水)12:28:02 No.1188162205
今回は位置取りにもかなり左右されるのもあるな
872: 名無しさん 24/02/21(水)12:29:36 No.1188162755
>>856
コーナーの順位で加速が出ないとか 内ラチに入れなくて外回されるとか 短距離は展開のアヤ多すぎ
コーナーの順位で加速が出ないとか 内ラチに入れなくて外回されるとか 短距離は展開のアヤ多すぎ
917: 名無しさん 24/02/21(水)12:33:40 No.1188164009
>>872
現実もそうだからな
現実もそうだからな
🔥人気記事
割りと運ゲー
格上が負ける時はスキル出なくて沈んでく
ラウンド1で加速スキルがアナボ、差し切り、常に最たるの3つしかないUEルビーが勝率15%だったから作り直してラウンド2は加速スキルをアナボ、乗り換え、スプリントギア、垂れウマ、常に最たるの5つにしたUE1ルビーが勝率30%稼いでくれてラウンド1よりラウンド2のほうが勝てたし
接続タイミングで速度スキル連打して一気に前に出るムーブが好きなんだが、今回これやると最終コーナーで広がる仕様と重なってめっちゃ外回されるのな……
そうして隙間を埋めて言って、運だけが純粋に残った時、最高の賭になるのさ。
逃げが弱いせいで順位条件満たせば出るタイキ、ニシノ加速固有の順位条件3位以下に出来るかどうかがほぼ運
他の加速は軒並みランダムだからこれも運
というわけで加速スキルいっぱい積んでお祈りするのだ
Aリーグラウンド2なのに…ってなる
これはつらい
何を厳選してもお前の恐ろしさには敵わねえよ
負けたら悔やみきれない
先行は大外に行かなければ追い比べゲー
とりあえず大外行くor中盤内側でケツ掘りしなければなんとかなる・・・
1200以降はステ半減だから1600vs1200=1400vs1200になって緑◎3個ちょいぐらいの差だからメチャデカい。
グラマスとラークの差って意味なら1500vs1600=1350vs1400だから緑一個ちょいだからグラマス時代にバケモノ短距離キャラ出来てるならグラマスのが強いって可能性は無きにしもあらず
逆に言うなら…祈るようになったら、人間も終わりって話だ…!
まあ、運ゲー
運よく加速重ねて最終直線で先頭にたった追込を後方から差し切ったりしよる(3敗)
短距離は紛れが多いんでね
個人的にはオグリやパールさんにジャイアントキリングされてるケースが多いと感じたので多分あの2人みたいな残り200m地点で出せるすごく速度アップ固有が今回かなり強いんだと思う
先行多いとみんな固まってうまいことスキル発動しないんだよな。それでよく負ける。
特に刺しだと加速スキルきっちり決まるとカッとんでくる
王道の勝ち筋に乗り、輝かしい栄光の道を作って、一位でゴール板を通過だろう。
でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、トレーナー。
だから──この話はここでお終いなんだ
なんか終盤の入り口あたりで最後尾だったのにそこから固有発動して差してくるからわけわからんです
大変お世話になっております。
ウマ好み+溢れる情熱+直線3種類とれたから序盤の安定度が段違いだ
本戦では他のメンバー追い抜いて結構勝ててる。
展開なんかな〜?
前に出過ぎて負けるよりも、これのお陰で勝つ方がはるかに多い。
正直継承ヴィクショやつぼみのほうがオマケ程度のもの。
先行3なら誰かがヴィクショつぼみ出せばいいし、前に行きすぎた(幸運な先行)娘も前残りワンチャンあるし
全員に鼓動と全身全霊積んだら見違えるべ
あとよくわからず最高峰取った民が加速ガチャ当てて有効になったりもジャイキリの一因だと思う
加速しきった状態なので、序中盤乗り切るスキル構成+加速3~5枚持ってて
最高峰とれるならそれはもはや「よくわからず」じゃなくポイント余らせてる巧者なんすわ。
生きる意志(運頼み)だ!
負けても運が悪かったと割り切ろう…
ステが上でもよく負けるし
かといって出遅れて後ろだと終わるし何ともしようが無い
追い比べの効果がエグすぎて、追い比べに乗れたか乗れないかの勝負だから評価値がどうこうなんて関係ない
追い比べが出るって事は最終直線で勝負になる位置にいて、周囲との速度差が離れ過ぎない程度に仕上げてるって事で、その時点で勝負の土俵に立ててる状態だからね
距離が長いとランク差があると追い比べが出る地点に至る前に勝負が決まるけど、短距離だと多少のランク差だと追い比べ出せる位置に残れるから結局追い比べ出せたモン勝ちというゲームになるんよな
誰だあの3人設定した奴は
誤差かな
TOTAL勝率が89%を超えると月刊トゥインクル増刊号の一面でTOTAL勝率の事を一切書かれなくなるんやで
夏バンブーなんかUF前半でも十分怖いわ
前に行きやすくなるからUF帯よりは比較的勝ちやすくなる程度
むしろステ上げると強者と当たりやすくなるからステ上げ過ぎずスキルゲーにした方がいいと思っている
UF7くらいに負けるのは短距離とか関係なくいつものことでは?
展開向かなかったり相手に加速ガチャぶち当てられたらどうにもならない時はある
負けを引きずらない方が大事だな
毎回手札足りなくて負ける感じすごい
リグヒみたいに5戦分一気に結果表示もできないテンポの悪さもあるし
スタミナ舐め太郎もあり得ないしね
なんなら無駄スキルや距離S舐めてても勝つときは勝つけど勝率で言えば怪しいだろう
出遅れ先行と差しはブロックされるわ普通にでるとパール姉さんが先頭立って沈むし
勝率2割だが初A決勝に導いてくれた
ほぼ毎回9番人気だけど格上を倒すのは痛快だな
今回のチャンミは最低限根性1300でUE以上は確保しとけばあとは有効スキルしっかり抑えとくとかの方が重要だし、何よりスキル不発や位置の運の要素が大きいって印象
特に今回はスタミナの値が(大逃げ除けば)全く意味がない上にちょっと上がるだけでも評価に影響しやすいせいでランクが当てにならないし
広がり方も異常すぎだし
UF7に負ける事もある
位置取りとスキルが上手い事繋がったキャラが勝ってるなあと
やっぱり短距離の場合は体感的にUEより上にランクになっても勝率に及ぼす影響が少ないと思うわ。(UF9くらいまでだと何か足りない感はある。勝つときは勝つが)
逆に中距離以上になるとUDに近い方が勝率が高くなる。
そもそも賢さはスピードに関係ないのでそこがカンストしていても根性やパワーが高い方がつよい。
数値が高くても距離や芝がAだったりすると数値が低くてもSの人には負けるのがこのゲームだったりする。
お前さんはどんだけこのゲームで対戦してきたのだ?全く学ばないで「俺の方が数値は高いのに!」って憤る前に色々考えろ。
まあ、短距離は位置取りと追い比べ次第では普通に距離Sが距離Aに負けるけどな。
そんな個体でも冬ウマ◎右回り◎でちゃんとスキル積んでたら鬼強よ
短距離なので状況が目まぐるしく変わる、スキル発動位置がちょっとズレたり発動順が入れ替わったりするだけで影響が大きくなりやすいのが要因なんじゃないかな?と思ってる
大事なのはスキルと運
1~2位に上がっちゃって3、4位取られて負けるイメージある
負けたぞ😭
追い抜きモード封鎖区間で後ろ走らされたらそれだけでスキル3つ4つ分くらい軽く吹き飛ぶし
予選はやる気ガチャもあるけど下振れ展開引いたら短距離は特に荒れる
だから文句が出るンよ
…こともある(基本的に分が悪い)
よほど中身突き詰めてないとやっぱ数値が正義よな
スタミナが500違うだけのUEとUFがあったとして短距離で大きく強さに関係あるの?
そういうのを除外しても勝ち負けが発生するのよ…短距離戦は(枠順とか展開の影響が大きい)
UEがUFに負けたばっかり言ってる人は
腹立つのわかるけど
見てる所がずれてるから運要素以外の部分で勝率も人より積み上げられないだろうなって思って
今回のチャンミでUE2や3に勝って初A決
でもマスターズ天春3のキタサンに追いつけやしない