49: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:39:08.56 ID:ClBKNM2v0
つよい
57: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:39:30.48 ID:vfrw6zFQM
>>49
かわよ
かわよ
109: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:41:00.98 ID:ufywfh7f0
>>49
可愛いけど当たったらフューリー並みに強いんだよな
可愛いけど当たったらフューリー並みに強いんだよな
157: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:42:34.63 ID:UeU0tkaj0
>>49
Dead or Aliveのキャラか何か?
Dead or Aliveのキャラか何か?
161: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:42:39.05 ID:w1MxKhZzd
>>49
草
草
171: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:43:11.30 ID:TWSNBe8B0
>>49
動くとかわいいな
まつ毛が良い
動くとかわいいな
まつ毛が良い
213: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:44:36.13 ID:mkLVycD90
>>49
キレのあるええパンチやん💥🥊🐴
キレのあるええパンチやん💥🥊🐴
69: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:40:04.13 ID:RFkXuIbV0
134: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:41:51.62 ID:Cw2ifGkI0
ウマ娘に前に出る=走ってる車の前に立つやってスペちゃんが言ってたから間違ってない
144: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:42:08.61 ID:Ev95k87L0
厩舎で暴れて壁に穴開けた猛馬や
158: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:42:34.94 ID:JmheyI/4d
>>144
なるほどな
なるほどな
94: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:40:41.94 ID:uP02PYpF0
フラッシュといいコイツといい怖いこと言うやついるよな
116: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:41:13.94 ID:vfrw6zFQM
ストーリー4章までやけどおもろい😊
159: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:42:37.59 ID:RfK/qhQf0
229: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:45:18.05 ID:V/5Bai5LM
>>159
父親…?
父親…?
254: 名無しさん 2021/10/11(月) 12:46:09.25 ID:lz/ExXvjd
>>159
キング、嘘だよな…?
キング、嘘だよな…?
682: 名無しさん 2021/10/11(月) 13:09:29.04 ID:lwvIiCIe0
690: 名無しさん 2021/10/11(月) 13:10:02.69 ID:5Ty8tlI70
>>682
声汚すぎて草
引きたくなるのやめろ
声汚すぎて草
引きたくなるのやめろ
716: 名無しさん 2021/10/11(月) 13:11:18.34 ID:RIbdTDK/0
>>682
きったねえ声ってなんでこんなに魅力的なんや
きったねえ声ってなんでこんなに魅力的なんや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633923357/
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(194)
ダンスってこんなんだったっけ?いやこんなんだったかも…
蝶のように舞い、蜂のように刺すんや
それはウマじゃなくてアリや
刺されたら風穴空くレベルなんですが
舞というよりは武、武闘だな。しかし何故魔物退治を…?
川上「何ですの?テメェ…」
空間がねじれそう
このワンツーの前に、ちゃんとダンスしてる
しかも、スカートがフワッと舞ってギリギリチラリズムになってるから必見
ステージ衣装でもないスカートで全力のターンをしちゃうあたりこういう子なんだなってわかっていいよね
これなら素敵な殿方もイチコロですわ
イチコロ(イチ撃でコロす)ですね。
想像以上に武闘派で草
なんちゃって武闘派のエルのアイデンティティが崩壊寸前だな…。
汚い声のパワー系お嬢様枠代表カワカミプリンセス
きったねぇ声❤️
そんな枠他に居ないのにあたかも大勢居るみたいに振る舞うのやめろ笑
軽自動車ヘビークロカン最速のスズキジムニーみたいなもんやろ(適当
660馬力ありそう
節子、それ排気量や・・・
中の人のこんな声初めて聞いたわ
「殺っちまいましたわ!」
対抗ウマ娘はタマモクロス
フクキタルと合わせて三大だな!
これがホーリーランドっていう作品ですか?
くっそ懐かしくて草
ヒョロガリでもワンツー極めればヤンキー狩れるんや
ウマ娘が極めたら人間なんて紙くず同然よ
ヒョロガリは最初だけで中盤以降はブラジリアンキックとレスリング使いこなすぞ。あと筋肉ついて逃走しようとする車の窓ガラスを破壊するモンスターになる
ヒョロガリは最序盤だけで途中から悲しきモンスターになるんだよなぁ
初代プリキュア並のステゴロ
ピンクキュアのような衣装や脳筋っぷりであるがその実一部の青キュアのネタ属性も併せ持つハイブリッド体や
こら人気出るわ
一回でいいから殴られたいよね
2回目が有るとお思いで
きっと天にも登るような心地に違いない
一回で大賞典するから….
某トレーナー「いいパンチ・・・もってるじゃねぇか・・・」
バカだぜアンタ…
ヘッ!トレーナーがひしゃげてやがる
ミンチよりひでぇや
(こんなにモロいなんて)どうしたらいいんですの〜!?
ちんちくりんかと思ってたらダスカよりでかかったでござる
ウララも良いワンツー持ってたからスパーリングして欲しい
命を大切にして♡
あしたのためにその1…
きっちり抉るように打ってますね…
肘を左脇から離さない心構えでやや内側を狙い、えぐり込むようにして打つべし!打つべし!打つべし!打つべし!
走りとは違うトレーナーがついてませんかね。
高橋留美子でよく見る手やんけ!
くそかわいいの草生える
ウッララ~(シュッシュッ を思い出したw
フォームは言わずもがなテンポがボクサーのそれ
野暮なツッコミだけど、フォーム的に左右が逆だとは思うんだよなぁ
ドトウの時のウララのワンツーで右→左のワンツーもあるって見た気がするけどそのあたりどうなんだろうね
正対に近いフォームからどちらからも同じ速度で拳を繰り出せるってのは高等テクニックなんだぞ
ジャブと同じタイミングとテンポでストレートを繰り出しているんだから上級者のそれ
利き腕始動の逆ワンツーだ。一朝一夕でできるものではない
ボクシング的にはツーワンだな
固有の「姫のお通りですわよ゛っ!!」もイイ
番号割り振ったサンドバッグをトレーナーが叫んだ番号順に打ってく練習やってそう
ナンバーシステム….
カスダマトかな
3!
アイマスでは森久保、fgoではゴッホをやってただっけあって声が凄い
ああ、ゴッホの中の人なのか
そりゃ汚い叫び声(褒め言葉)が得意だわ…
知らんがな
森久保の人だったのか、キャラクター性真逆なのに上手ですごい
ああ、どっかで聞いた声だと思ったら森久保か……ヤケ久保になったらこんな声だった気もする
舞と云うよりは武
武闘だな
これには独歩もにっこり
どんぶり飯を大盛で食ったりゲーしてませんわとか性能云々置いといて引いといてよかったと
思うほど凄まじいキャラ
王者盛りも難なくこなしそう
怪力に定評のあるウマ娘による腰の入ったワンツー
まっくのうち!まっくのうち!!
さぁ、プリンセスの体が無限の軌道を描くっ!早く、現役復帰して下さい。
リバーブロー、ガゼルパンチ、デンプシーロールをぶち込んでくるカワカミプリンセス
ボーノの方が強いと思ってたけど怪しくなってきたな
ボーノは投げ&圧撃、カワカミは5体全てを用いた打撃って感じ
まあウマ娘のパワーってウマソウル宿したウマ娘に湧き出る謎パワーだから体格は関係ないんだよな
ボーノがデカいのもただ発育がいいだけで別にウマ娘だからとかじゃない
ウマ娘は美人だらけと言うが出てくるヒト耳も美人ばっかだからあの世界の平均値が高いだけかもしれないし
ウマ娘が美人のみなのは公式やで
人に関してはしらんけど
牛を持ち上げるヒシアケボノに弟子入りするイベントがあるから
少なくともカワカミさんの中では自分<<<ヒシアケボノなんじゃないかな
もし力が同じだとしても身長体重差やそれを活かしきる技術で負けるんだと思う
カワカミは自分の強さを自覚していないだけかもしれない
岩もドーベルと協力して投げた(本当はカワカミ一人で投げていた)と勘違いしていたし
ボーノの育成の感謝祭イベントで相撲勝負して負けるパターンもある。
負けると固有LV上がらないが・・・
カワカミの拳は二の打ち要らず、一つあれば事足りる。カワカミプリンセスこそ万夫不当のお姫様よ!!
相手に拳を密着させた状態から振り被らずに吹き飛ばしそう
無寸勁。あなた達の言葉でいうなら“ノーインチ・パンチ”ですわ
パンチもやけどステップというかボディの揺れ方のガチ加減がホンマ草生える
ウララみたいな手打ちワンツーじゃなく腰入ってるのが本格的で草
ふぇぇ…トレセン内に具志堅用高がいるよぉ….
具志堅ちゃんは気分が乗ってくると相手が素人でも現役並みのボディをかますのほんとすこ。
これが、これだけが!
私の自慢の拳ですわ!!
人質取られたら輝きそう
やめろ、引きたくなるら止めてくれ
5回回して引けてません(憤怒)
110回回して引けてない(涙)
レース引退後は格闘技に移行するわこの娘・・・
(腕力って走りに関係あるのだろうか…)
実際陸上選手も上半身のトレーニングはやるし多少はね?
今年のオリンピック金メダルのイタリア代表も上半身ガチムチやもんな
自転車競技も駆動力をきっちり伝えるために上半身もきっちり鍛えるぜ
ナリブも固有で使ってるし関係ある
きったない声
実馬が親子とかでもウマ娘では別々に家族いるの知らん奴いまだにおるんか
競馬と同様に父親が同じでもきょうだいとみなさないような感じっぽい
ただ母親は現実と同じ親子関係ではありそう
いや、まだわからんぞ?公式がハッキリと言ってないからもしかしたら、もしかするかもしれんぞ…
実馬の血縁がウマ娘の親子兄弟が直接反映してるのって、ハヤヒデとブライアンくらいだよね
それ以外はどことなく不思議な縁を感じるくらいで
競馬の世界は母親が同じだと兄弟だけど父親が同じだけなら別人なんだけど
そこら辺の概念が競馬知らない人には伝わりにくいのよな
テイオーと皇帝は血縁ないっぽいね
ただ仲は滅茶苦茶良いけど
推しウマ娘貯金2万7000ジュエルあるけどスルーやな(残り2万1000ジュエル)
40連引いてんじゃねーよハゲ!
40連で引けましたか…?
【速報】南部杯エアスピネルさん、マカヒキさんに続けず敗れる。結果はアルクトスさんの連覇達成。
南部杯JRA馬が1~7着独占、7着と8着が6馬身差とひどい格差だな
やっぱ中央ってレベルが違うんやなって
トーホウエンペラー「せやな」
メイセイオペラ「わかる」
トウケイニセイ「一理ある」
キミらは別格やから未だに強いと称えられてるんやで
コスモバルク「お前らは良いよな、どうせ俺なんて……」
アブクマポーロ「おっどうした、俺も混ぜろよ」
中央を無礼るなとはこういう事なんやで
どうでもいいことなんだけども、右手を後ろに引いている場合は左ジャブ→右ストレートでワンツーじゃない?
まぁ、ウマ娘に人間の法則は当てはまらんかもだけど。
とりあえずプリンセスかわいいです。
両方ともジャブのスピードとストレートの威力を持っているのかもしれない
ウマ娘だし
逆ワンツーって技術がある
基本、ワンツーのワンであるジャブは見てから反応できるものじゃないからな
これは高校生のボクシングでも同じ
だから間合いとかテンポとかその前の所作で読むもんだが、それを逆手に取って撃つっていう技や
この子たち格闘は素人ですから。非経験者だと打ちやすい後ろに構えた方からパンチ出しちゃうでしょ。
スイープとのペット対決でトレーナーを投げてた
そして別のイベントでもまた投げた
トレーナー頑丈すぎる
・・・「プロレスラーは、何度でも立ち上がる。」
獄天使さんもウマ娘やってたんですね
この子がスマ◯ラに今度追加されるファイターですの?
ワンツーパワーダンクが基本になりそう
どこの伝説の狼やねん
たまちゃんの叫びに比べれば全然綺麗な叫び声よ
これは具志堅用高
ワンツーパンチのモーションとか他に使うとかなさそうなのにこんなロビーで披露するんやな
ワンツーのモーションは「うっららー(シュッシュッ)」で既出なのだ
2発目のパンチを打つときにガードが下がった瞬間を狙
なぜ俺は仰向けに倒れているんだ?
倒れてる自分を見下ろしてそう
このジャブ、ギャラクティカファントム並みの威力がある
サイゲには絶対汚い声で叫ばせるフェチの人おるやろこれ
いいぞもっとやれ
ファイルーズあい呼んでくれ
汚い声でオラオラッシュしてくれそう
テイエムプリキュアやってくれそう
夜通し電気の紐にシュッシュッてシャドーかまして同室の子にドヤされるタイプ
てかこのご時世にデコキャラとかよく作れたな・・・勇気があるというかなんと言うか
インテーク以上にここ数年見なかったぞここまで見事なデコキャラ
高木さん作者が喜びそう
だってサイゲの代表作のメインヒロインからして…
委員長もわりとデコキャラ……
炭酸抜きコーラ飲みそう…
パンチドランカーの疑惑があるな。
やっちゃいましたわでもなく
やってしまいましたわでもなく
やっちまいましたわなのが
育ちを隠しきれてなくて好き
「やってしまいましたわ」もあるよ
ホームでのボノとの会話
ロビーでのキングとの会話で本人は意識してないんだろうけど自分に対して敬語を使ったり
「かしこまった話し方をしてるときにその言葉遣いはしないんじゃないの?」ってところが多々見られたりエセお嬢様感というかゲーミングお嬢様感があるのよね
キングヘイロー産駒だから、血統は一流のはずなんだが。
ウマ娘のカワカミプリンセスは庶民だからな
それどころか母父シアトルスルー母母父セクレタリアトで驚愕した
父方はダンシングブレーヴだし何だこの欧米最強血統
それでも庶民
イガ栗を投げ合う栗合戦を誰とやっていたのか気になる
ふわふわきゅるるん♡みたいな声よりきったねぇ声の方が好きになっちゃうのすげー分かる。一緒にいて楽しいタイプ
乙女は強くなくっちゃね!
一撃必殺を信条にまず大砲の右、それで倒せれば良し
倒せなかった時の為の反撃への牽制に放つ速射砲の左の逆ワンツー
見事な物だな
めちゃくちゃ関係なけどDeドラ1の小園くんが趣味ウマ娘って聞いて驚いた
ミギャー!!事務所で再生してもた。
咳払いでもかき消せ無くて泣
マチカネ族に続く汚い叫び声持ちかw
声を聞いてると終盤になるにつれて森久保みを感じるな
寄らば斬ります!
刃牙でボクシングは蹴り競技って言ってたし相当なパンチ力だよ
トレーナー「カワカミ、ちょっといいか」
カワカミ「なんですの?」
トレーナー「あそこにいる、カノープスの南坂トレーナーに、唐突にワンツー打ち込んでみて欲しいんだけど」
ウマ娘を危険に晒す行為はNG
「…やめて下さい。本気になってしまいそうでなので。」
ヤツなら喰らいながら衝撃だけをスウェーして弱いふりをするぞ
わざと2発目のジャブをもらって鼻血出してそうやな―――
父親はアリーナ姫見せたの?
デジたんもパワー系お嬢様もストーリーがおもろいな
ギャグ系は好きだ
タマ貯金はゼロになったが後悔はしていない
ワンツーパンチモーション監修刃牙
ふー、ギリギリあばら24本で済んだぞ
致命傷やないかーい!
背骨無事ならセーフだな!
ステップのワンツーから殴る方のワンツーになるのが急すぎて笑わせにきててずるかったわこれ
10センチの爆弾使えそうやなw
『ワン』の時点でKOするんだよなぁ・・・
二の太刀要らず
残心やぞ
介錯だぞ
ドラクエ4の2章で主役やれそう
それっぽいウマ娘が親の血統系ウマ娘とモデルになった馬(リアル)のソウルを受け継いで普通の人間っぽい親から生まれた突然変異ウマ娘の2種類いるのかこれ?
リードパンチは飾りですよ
左右どちらとも掠るだけで昇天出来る破壊力でなおかつモーションが普通とは逆、そのうえでフェイントも混ぜてるから確実に逝けますねこれは…
可愛い可愛い俺の姫
信じられるか?中の人デレステの森久保やで
むぅ~りぃ~~。
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます
会長 「はぁ……またトレーナーを募集しないといけないな」
女帝 「また“事故”ですか」
こわい
どこかの暴走クルセダーズに乗ってるお嬢様を連想してしまう。
育成終わった感想
プリンス拗ねるとかわいい、トレーナーは伝説のトレーナだった
スイープが可愛かった
同部屋はヘレン
ヘレンじゃねえよ!
ウマソウルとヘレンソウル混信しちゃってるけど!
2段目のパンチを必殺技でキャンセルできそう
右構えなのに右左のワンツーってどういう事やねんw
ウマ娘って速度は車並みだけど質量は遥かに軽いから車よりも危険性少ないと思うんだけど
ウマソウルの関係で走ってる時は重量500kgとかになるんか?
高橋花林の変な声の魅力がウマ娘プレイヤーにバレつつあるな……
宇宙漁師やグリッドマンの頃から変な声だった
殺っちまいましたわ、で耳がペタンとなるの好き