【ウマ娘】20世紀の名馬100、上位はほとんど抑えてるんだな

193: 名無しさん 2021/11/11(木) 03:57:25.466 ID:K9H1KaLs0

上位はほとんど抑えてるんだな

no title
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-list/keiba-meiba100.html

 

195: 名無しさん 2021/11/11(木) 03:59:54.843 ID:HjQgN4wG0

>>193
今やったら社台グループと金子所有馬ばっかになりそう
2000年の時点でサンデー産駒が二位まで台頭してんのすごいな

 

197: 名無しさん 2021/11/11(木) 04:06:12.154 ID:KQ5t41Ta0

>195
3年前なら似たようなのがあるぞ
no title

 

半分ぐらいは社台にはなってる

 

198: 名無しさん 2021/11/11(木) 04:08:58.865 ID:HjQgN4wG0

>>197
サンデー血統という刃を得た社台さんの恐るべき快進撃好き

 

 

196: 名無しさん 2021/11/11(木) 04:04:19.961 ID:YlGwgyhma

>>193
ステゴってウマ娘に来てたの?
俺全く知らないんだがもしかして新しく追加されたのか

 

200: 名無しさん 2021/11/11(木) 04:13:02.242 ID:7TIwlluE0

>>196
キンイロリョテイとしてアニメに出てたけどそれがありならレガシーワールドはレリックアースとしてベガはペラとしてダイユウサクはダイサンゲンとしてアニメに出てたし
サッカーボーイはシングレでディクタストライカとして出てたからなんともなぁって感じ

 

207: 名無しさん 2021/11/11(木) 04:23:36.603 ID:UIw98JTQd

血統が大事とはまるで少年漫画だな

 

148: 名無しさん 21/11/11(木)09:28:52 ID:DUe2

凱旋門賞後池添騎手の元にとある少年から「オルフェーヴルに会いたい」というファンレターが届いた。
これだけなら普通のファンレターだが、少年は難病に侵されており有馬記念まで生きられるかもわからなかった。
自身も幼い子供がいた池添騎手は牧場に許可を得るなど段取りをし、少年を迎える準備を整えた。
当日は勝負服を着用してオルフェーヴルに跨り、更に撫でさせてあげるなど精一杯のサービスでもてなした。
普段撫でようとすれば噛みつくオルフェーヴルだったが、この時だけは少年が満足するまでずっと大人しかったという。
その後有馬記念に向けて調整し絶好調だった最中、有馬記念の2週間前池添騎手の元に少年が亡くなったという連絡が入った。
池添騎手は猶更負けるわけにはいかないと奮起し有馬記念に望んだ、そしてまるで天に召された少年にも分かるかのように見事8馬身差をつける圧勝で少年に勝利を報告した。

 

こんなんリアルであったんやな

 

154: 名無しさん 21/11/11(木)09:29:49 ID:Cdb8

>>148
何それ泣ける

 

 

155: 名無しさん 21/11/11(木)09:29:56 ID:c9LI

>>148
ええ話や
競走馬好きな子供っておるんやな

 

156: 名無しさん 21/11/11(木)09:30:33 ID:Cdb8

>>155
金かけずに純粋に馬を見られるんでねーかや?(子供

 

159: 名無しさん 21/11/11(木)09:31:12 ID:Aa0F

>>155自分語りやけど中学生の頃にオルフェの三冠観て競馬にハマったから同じような人居ると思うわ

 

176: 名無しさん 21/11/11(木)09:38:49 ID:Cdb8

>>155
オルフェ実装されたら、シニア有馬前にイベント入りそう…

 

162: 名無しさん 21/11/11(木)09:32:01 ID:c9LI

よく考えたらワイも中学の頃ゲーセンでダービーオーナーズクラブとかやってたわ

 

引用元: https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1636588242/ https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636558261/

1001: 名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00

🔥人気記事

← スワイプでページ送り可能 →
コメント 217件
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:22:04 ID: AyMzk0OTQ
    失礼だけどエアグルーヴのランク高すぎない??
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:25:37 ID: Y2MzQzODU
    アンケート時期によるから仕方ない
    エアグルーヴは引退直後だったし、それを置いといても当時牝馬で天皇賞を勝つというのはものすごいことだったんだ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:28:37 ID: A2NDMwODU
    今で言えばマルシュロレーヌがBCディスタフ勝った並の大事件だったしな
    中距離以上で牝馬は通用しないのが当たり前の時代
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:08:09 ID: MzMTQyMDU
    女傑と呼ばれるヒシアマゾンでも混合G1には手が届かなかった時代だしなぁ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:26:19 ID: EyMDE1ODM
    現代ならともかく20世紀ならば牝馬であれほどの強さを見せてんだからなにもおかしくないと思うがね
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:26:38 ID: gzNzc3Mjk
    そりゃ男達に混じってG1獲る女傑だからね
    元祖強い牝馬
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:09:26 ID: kzNjExMjQ
    ヒシアマゾン「あ?」
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:34:44 ID: ExOTIzOTY
    ヒシアマゾンの獲ったGIは
    阪神3歳牝馬、今の阪神JFとエリザベス女王杯の牝馬限定戦2つやからね
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:55:28 ID: c5Mzg0NTc
    ヒシアマゾンはエアグルーヴと違って天皇賞に出走権がなかった事も考慮に入れないと。
    JC2着や有馬2着から、エアグルーヴと同じぐらいの評価をしてもよい。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 16:48:06 ID: k0OTYzNzM
    つか実際同格でウオッカダスカが出てくるまではヒシアマゾンエアグルーヴが女傑の代名詞みたいなもんだったね
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 21:11:12 ID: YxMjI1MDM
    ヒシアマゾンは当時のいろんな「牝馬にはできっこない」を覆した馬だったんだけどウオッカ同様ウマ娘だとそのへんの凄さが中々表現できんのよな
    初の有馬は中、長距離で牝馬が牡馬以上に走るのは衝撃的だったし、史上初めて有馬記念で一番人気になった牝馬だし、当時の歴代賞金女王だったし色々知ってほしい部分は多い
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 22:10:00 ID: IxNzIyODQ
    地方の雷おじさんはちょっと強敵でしたね・・・
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:26:42 ID: gwNjY0OTE
    人気投票だから。今でもグル基地呼ばれる熱狂的ファンが多い
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:28:15 ID: k5MDYyOTM
    まだ牝馬が今程活躍してなかった時期だからかな
    古馬混合戦で真っ向勝負で時の最強馬をねじ伏せたのは衝撃的だった
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:29:44 ID: A0MzYzNTk
    牝馬ながら王道路線で活躍する女傑ってんで人気は高かった。その年秋天しかG1勝ってないのに年度代表馬にも選ばれとるし。当時はそれだけ牝馬が牡牝混合の中長距離G1勝つんは難しかったんよ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:35:12 ID: kyNDQwNzg
    そもそも牝馬が牡馬にヒケを取らないような活躍し始めたのって割と最近の話でな。
    成績だけ見るとパッとしない(と見られる事の多い)ヒシアマゾンとかでさえ当時は歴代最強牝馬かもとか言われる時代なのよ。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:43:39 ID: QyNzQwNjk
    2000年の公募結果、ってとこがポイントなんじゃないかね。
    当時としてはエアグルーヴは最高峰牝馬でまず名前が上がるだろうし。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:44:36 ID: U5MTU3MTY
    今に至るまで牡馬が牝馬相手に勝ち始めたのはエアグルーヴからってレベルだからそりゃそうよ。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 17:33:19 ID: QyMDM0NDQ
    牡馬と牝馬が逆になってるぞい
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:51:29 ID: U1ODcwOTQ
    ジャパンカップでピルサドスキーの2着とは言え他の牡馬ことごとく蹴散らしてるし、翌年は(菊花賞明けとは言え)スペに先着してエルの2着だし(またも他の牡馬蹴散らしてるし)
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:56:22 ID: U4ODgwMDY
    繁殖牝馬としても大成功してるから
    「名牝」という括りなら、今でもアモアイウオッカの次くらいに君臨するんでね?
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:10:32 ID: ExOTIzOTY
    エアグルーヴの繁殖牝馬としての成功は
    アドマイアグルーヴの誕生(2000年)以降だから
    この集計に間に合ってないと思うわ

    念の為、エアグルーヴの繁殖成績も素晴らしいのは認めてるで
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 16:44:41 ID: Y1MjIzNzg
    G1七勝ダービー勝った牝馬はさすがに場違いでは無いやろ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 19:10:24 ID: kyNDYwMTA
    ウオッカはマッマとしては紛れもなく大失敗だからしゃーない
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:00:42 ID: g1NTI2NDg
    最近競馬を見始めた人やったらそう感じるやろね
    当時から見てる人が言ってたら「頭おかしいんちゃう?」って思うけど
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:05:55 ID: ExOTIzOTY
    今でこそ牝馬で牡馬と大差ない活躍をしてる馬がおるけど、
    2000年頃までは中長距離の混合戦に牝馬が出ることも少なく
    勝つことなんてほぼなかった(ほんの数頭しかおらん)

    牝馬は牡馬に対してハンデ(斤量2kg)の差ががあってもいいとこ互角
    中距離はともかく長距離に限って言えば敵わないのは今も変わらん
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:25:36 ID: kyNDYwMTA
    ソダシが52キロ背負って強い凄いと持て囃された札幌記念で古馬でGI馬だからって牝馬なのに58キロのトップハンデ背負わされても3馬身で圧勝した化け物なんだよなぁ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 20:13:22 ID: kyODk0ODM
    今の価値観だけで当時を知ろうともしない人は一定程度いるよね。
    こーいうやつは仕事できないんだよなー
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:22:31 ID: UwMjYxMDE
    にわか程度ではあれど多少の知識を持った今改めて考えるとすげぇゲームだよなぁ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:28:57 ID: M1NTg2MTA
    ウマ娘始める前はギャンブルのイメージしかなかったわ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:06:36 ID: AxNTUxNTA
    ウマ娘で競馬のこと色々調べてると行方不明の馬とかいう闇に行きつく
    グランプリ馬ですら行方不明ってこの業界…
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:09:31 ID: MzMTQyMDU
    馬だけでなく生産者の方も消えてたりするし…
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 17:17:17 ID: c4Mzc1NDA
    ゴールデンカムイの八百長競馬回思い出した
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:25:49 ID: IyMDQ4MTE
    ベストレースにオルフェの阪神大笑点が載ってて草
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:10:03 ID: E0NjYzNzQ
    同じ2着の凱旋門賞はまだしも180度意味が違う大笑点も入って一頭だけ2着のレースが複数もランクインするあたりオルフェらしい、それでいて1番人気は引退レースの有馬なあたり流石
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:59:00 ID: Y1OTMxODk
    結果と内容はアレだけど間違いなくオルフェの強さがわかるレースだからなあ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 21:30:24 ID: ExOTcyMTM
    でもオルフェのレースリアルタイムで見てて
    1番ワクワクしたの凱旋門賞だし
    その次にワクワクしたの阪神大賞典だったし
    どっちもこれ勝つんじゃねーかってマジで思ったもん
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:26:28 ID: kyNzExMjc
    ハギノトップレディとかダイイチルビーとかマックスビューティとかおらんのか悲しいなぁ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:39:53 ID: kyNDQwNzg
    まあそのくらいの年代の牝馬は難しいわな。
    実績でどうやっても牡馬に勝てんし。俺もシンコウラブリィとかいないの寂しい。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 18:00:02 ID: gzNzc3MzU
    ダイイチルビーは年代的に短距離マイルがまだあまり重要視されてなかったのもあるな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:27:54 ID: E0OTI2ODA
    ウララは?ウララは何番目かなー!
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:34:36 ID: M2MzkyOTI
    ウララは俺の中の一着だよ(優しい目)
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:55:51 ID: Y1OTMxODk
    競走での強さとかだけじゃなくて貢献度とかを含めていいのであればそれなりに上位に食い込んできそうではある
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:59:49 ID: Q1MDQ5MTI
    👑「順番なんて関係ないわ、ウララさんはみんなの一等賞よ!」
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:38:22 ID: kyNDI3NjE
    一流は言うことがちげぇや
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:23:09 ID: Q4MTcyMTE
    これはキング&ウララコール不可避
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:28:49 ID: kyNzA1OTg
    京都で中学生がイジメを苦に自ら命を断ちました。
    遺書がマスコミにも公開されそこには「強いディープインパクトの子供に生まれ変わりたいです」と綴られていました。
    以上。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:04:30 ID: U1ODcwOTQ
    へえ、俺ならディープインパクトそのものになりたいけどな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:55:34 ID: IxNTk4NDU
    腎虚死はちょっと
    好きでやってたわけでもなさそうだし
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:17:39 ID: Y4NzE2MzA
    ディープインパクトの子供はそれこそホウキで掃くほど居て、殆どはモノにならず消えていく……って事実を当てはめちゃうと、なんとも物悲しい想いになる。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:45:19 ID: M3NjQzMzQ
    まあ他の種牡馬に比べるとまだG1獲れる可能性は高いから…それでも子供になりたいかと言うとNOだけど
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:57:47 ID: c4MDkzMDk
    いじめられたくないならステゴの子にすりゃいいのに
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 16:30:11 ID: MxNzg4NDA
    そう言えばステゴの仔の中には妙に知能が高いのがいたな…
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 23:58:47 ID: Q4NjgzMzU
    オルフェはいじめられっ子なんだよなぁ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 22:22:21 ID: QyNzg1MzY
    なんでここに書き込んだ?
    ただの空しい話じゃんそれ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:29:30 ID: gzNzc3MzQ
    オペ低いなぁ
    レジェンド級の戦績持ってるのに意外だ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:32:50 ID: Q4NjgzMzQ
    アンケ時期がオペのグラスラルート入口辺りだったから
    もう一年後にアンケ取ってればランクしてると思う
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:36:27 ID: E2MTU2MTA
    これ
    逆にスペは引退直後だったから人気絶頂で2位になってる
    まあ所詮は人気ランキングなので入ってたら順位なんて気にせんでええ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:33:31 ID: A3MzQ3NjQ
    こんときはたぶんまだ皐月のみだからしょうがないね
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:34:04 ID: M2Mzg3MDQ
    この企画やってたの丁度2000年の時だから
    集計時点では大偉業の真っ最中よ
    春天宝塚制覇くらいは過去の名馬何頭も達成してるし
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:35:05 ID: E5MjEwMzc
    2000年中に発表されたやつだから投票時点ではただの皐月賞馬か+天皇賞春勝ったぐらい
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:35:56 ID: Q2MTc2MzE
    7月までの投票期間だったらしいから仕方なし 投票期間が年間通してならもっと上に食い込めたでしょう
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:38:20 ID: Q2MzI1Mjg
    まだ覇王として君臨する前だからなぁ
    今の時代ならベスト10に入っても十分納得できる
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:38:54 ID: AzMjk5NzQ
    20世紀の名馬の27位のやつのことやったら、2000年7月までの集計で年間無敗の途中やから妥当やないかな。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:09:31 ID: MzMjYzOTE
    20と21で票割れして結局どっちにも入れてない人多そう
  • ななしトレーナーさん 2021/11/12(金) 00:46:19 ID: kyOTk1NDM
    逆に近年の集計では上位にいるあたり時間経って正当に実績評価された感はある。

    アンチのオモチャだったジェンティルドンナが、ある種のアイドルホースだったゴルシの上にいるあたり、引退してしまえば大多数は冷静になって数字の力が物を言うんだって知れて面白い。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:32:06 ID: M1NTcyNDI
    競馬の何が好きかって言うと私はとにかくドラマですね
    ラブロマンスも浪花節もスポ根物も好きですが、やはり自分や周りの昔と今が映し出されているのを見つけることができる馬と騎手、投影を背負ってくれる馬と騎手が好きですね
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:33:58 ID: I2NjA2MTY
    人気投票だから仕方ないとはいえ、ニホンピロウイナーが95位という謎ランキング
    セントライト97位も中々
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:41:45 ID: gxOTUwMDQ
    セントライトの名は競馬やってるなら聞いたことはあるだろうが、20年以上前に活躍したニホンピロウイナーを知っている人はかなり限られてくる
    といっても初代3冠馬がこの順位は納得いかないだろうな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:00:48 ID: kyNDQwNzg
    とは言えね、野球選手で20世紀の選手と言われて沢村栄治とか中島治康とか三原脩とか景浦将とか高順位じゃないでしょ。
    それと同じだよ。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:25:57 ID: I1MTI5MTA
    昔日テレがやってた歴代ベストナイン企画は近い時代の巨人選手でめちゃくちゃなランキングになってたな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 18:53:59 ID: Q1NzY4MDg
    言うても坂本は巨人の歴史の中でも今やレジェンドクラス
    当時はいろいろ言うやつらもいたが
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 22:21:29 ID: k0OTYzNzM
    坂本は流石に巨人関係なく野球史に残る選手扱いでええやろ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 18:15:51 ID: Q4MDkwMTE
    2000年て21年前だしねえ、1979年が今の2000年の感覚よ
    ルドルフもシービーも生まれてない
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:34:22 ID: kyNDgwMzg
    ホクトベガが実装されたらウマ娘のゲーム始めるから起こしてくれ。

    わりと何でホクトベガが実装されてないのか理解出来ない。
    テンポイントやキーストンみたいな悲劇的な最後を迎えて予後不良薬殺と競馬の闇を伺えるサラブレッドだからが実装されない理由かな?
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:42:51 ID: gxOTUwMDQ
    サイレンススズカ「そうね」
    ライスシャワー「そうそう」
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:12:09 ID: kyNDgwMzg
    絶対100%実装されない競走馬の筆頭によく挙げられるハマノパレードとサイエンサンキューと並び、わりと競馬業界の闇のせいだと思っている。
    あの横山典弘がマスコミ嫌いになるぐらい当時のホクトベガ予後不良の報道は酷いものだったらしいし。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:04:21 ID: gxOTUwMDQ
    権利とかを知らないキッズかな?
    ネタで言ってるなら痛いし、マジで言ってるならお前陰謀論大好きだろw
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:58:50 ID: Q2NzkzNjc
    川崎競馬場を追加するのが大変なだけでは?
    ホクトベガを語るのにあのエンプレス杯と川崎記念が使えないのは厳しいでしょ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:22:37 ID: EzMjI0ODM
    しかもスズカは秋天ライスは宝塚を勝つのがカタルシスになるのに、ドバイは勝たせるどころか海外実装すらしてないからね。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:54:55 ID: Y1Nzc2Mjk
    ドバイいくぞでエンディング迎えたらと思うとぞっとするな
    万が一にでも実装するならドバイは絶対に育成中でやってほしい
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 19:37:22 ID: M1NTcyMzc
    交流重賞の鬼で中央G1は一つも勝ってないのに実装されてるウマドルが
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:59:37 ID: IxNTk4NDU
    特殊実況で「女王様とお呼び!」やってほしいけどなあ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:24:44 ID: E0NzU4MDg
    これのせいで実況の人左遷させられたとか言われてて草
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 16:37:13 ID: kyNDU0Nzk
    現在進行形で内部告発や凱旋門でドーピング発覚してるディープインパクトがここまで持ち上げられている競馬界では今更だぞ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:34:58 ID: A3MzQ3NjQ
    上のほうの話すると荒れるから、ネイチャとかターボの話しようよ(懇願)
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:40:24 ID: Y1OTYxMzM
    いやー一部のおかしい人にびくびくしながら自重するなんて嫌ですわぁ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:35:20 ID: kyNDI3OTg
    2000年以降だと1 2 3は

    1位 ディープインパクト
    2位 アーモンドアイ
    3位 オルフェーヴル

    でおけ?
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:37:37 ID: kyNDQwNzg
    そこは異論ないわ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:57:11 ID: Q4NjgzMzQ
    今年5月に優駿が取ったファン投票
    1ディープ
    2アモアイ
    3オルフェ
    4キタサン
    5ウオッカ
    6コント
    7ゴルシ
    8オペ
    9ジェンティル
    10カナロア
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 19:04:00 ID: A3OTQ0Njk
    オペを21世紀に含めるのすっげぇ違和感ある
    あいつは20世紀組やろ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 21:34:09 ID: ExOTcyMTM
    10年後にはアーモンドアイとオルフェは入れ替わってそうだけど
    ディープ1位は揺るぎないな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:04:56 ID: A1MTM0OTA
    アモアイ、ディープ、オルフェ、キタサン、カナロア、ヴィクトワールピサ、マルシェロレーヌ
    この辺りは間違いなく上位でいい
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:04:40 ID: MxMjQxMjg
    マルシュロレーヌ自警団の者です
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:12:55 ID: Q4MDg5ODk
    設立はえーなおい!w
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:52:01 ID: M1NTg1NjM
    上位層を挙げたら大体同じになるけど「一位は誰だ」は戦争になるイメージ。どのレースが好きかで変わるだろうし
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:12:57 ID: E2MTU2MTA
    ファン投票→せやね
    最強馬論争→アカン(アカン)
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:21:00 ID: k0OTYzNzM
    最強馬論争もあなたの推し馬も強いね、僕の推しの話も聞いてねって出来るなら別に構わないんだろうけどね…
    実際はお前の好きな馬は大したことない!それと比べて○○は~だから…
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 17:08:04 ID: IxNjMwNjA
    出たわね
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 17:37:41 ID: M1NjAxODI
    はいはい隔離板に戻りましょうね~
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 20:03:40 ID: Y2MTgwMDY
    冷静に考えてアーモンドアイがオルフェより上に来る要素はなんなんだろ?
    三冠+凱旋門二連続二着相手に牝馬G1含むG1勝利数では分が悪いだろうし。
    でも待てよアーモンドアイがクラシック出てたら勝ってたよな…。ただ中山のパフォーマンスがあまりにも
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 21:59:08 ID: ExOTcyMTM
    引退直後だから
    これが10年前ならブエナが上位3頭以内に入ってただろうけど今はもう入ってないだろ
    キタサンとアモアイは後は落ちていって妥当なランクに下がるよ
    ディープとオルフェはずっと上位に残り続ける
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:36:54 ID: kyNDQwNzg
    ワイのニッポーテイオーは100位にも入っとらんかったんか…(愕然
    ニホンピロはギリおるのに
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:38:57 ID: I0MjI2NzY
    キーストンの映像見るとね…
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:39:12 ID: gzNzc3Mjk
    ニコニコやYouTubeで「20世紀の名馬100」で検索すれば各馬の紹介動画が見られるよ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:41:04 ID: UwMjI3Njg
    大半は20世紀の名馬なんだな
    まあ、21世紀なんてまだ20年しかないんだから当たり前だが
    サイゲとしてはやっぱ21世紀の名馬は増やしていきたいんだろうか
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:59:51 ID: g1NDMwNTk
    20世紀というか90年代の10年間に活躍した馬が元になってるウマ娘がすげー多い、2/3くらい?
    マルゼンスキーはかなり例外
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:28:52 ID: I1MTI5MTA
    そのせいかウマ娘スタッフは未だにあの時代に心を囚われてるとか言われてたな
    まあ実際売上のピークだったわけで、そんなにおかしくはないと思うけども
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:41:07 ID: M1MTg2OTM
    ウマ娘やるまで競馬知らなかったつもりだったけど、未登場の馬でも名前は聞いたことがあるのがチラホラ
    競馬って想像以上に普段の生活に浸透してるのかな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:43:57 ID: UwMjI3Njg
    よくは知らないけど名前のインパクトで覚えてたりするよね
    「キングカメハメハ」は名前だけ知ってたわ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:50:03 ID: A2NDMwODU
    今のご時勢土日の昼下がりに1時間地上波放映枠があってCMもバンバン打ってるスポーツだからね
    メディア的には野球の次に恵まれてると言っていい
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 18:05:37 ID: kyNDI3OTM
    名前聞いたことある馬も日常生活で聞いたのかウマ娘化を望まれてる馬として聞いたのか分からんくなってきた
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:41:50 ID: IyNjk5ODU
    ステイゴールドなんで黄色マーカーになっとるんや?!と思ったらキンイロリョテイ枠だったか
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:46:29 ID: I2NjA2MTY
    それをいうならディクタストライカとかレリックアースとか…
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:42:42 ID: Y3OTY5MTM
    ブライアンとハヤヒデに差がありすぎるマン
    全盛期の姉貴は全盛期のブライアンと互角だったと個人的に思ってる
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:50:31 ID: EwMDA0ODI
    当時の最強馬といって差し支えないと思うよ
    本格化後はほとんど無敵だった
    が、ウマ娘のビワハヤヒデは意味不明なほど弱い
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:16:46 ID: ExOTIzOTY
    ホンマこれ
    成長ボーナスも固有も弱い
    別衣装で強くなるかもしれないがそれじゃ納得いかんよ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:19:14 ID: kyNjE1NjA
    アプリ内の姉貴は成長補正が最悪なうえにいきなり適正無いマイルでデビューで育てにくいし
    そのうえスキルも強くないしでウララ除いたら最弱候補だよな…何とかしてくれ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:52:58 ID: k5MDYyOTM
    有馬で見たかった(当時はまだ競馬興味なかったけど)
    まあ3冠馬は別格だからね
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:18:01 ID: gzNzc3Mjk
    最後にちょろっと前に出て勝つ岡部騎手が乗ってて毎回差をつけて勝つから気性とかそこら辺に問題があるのかな
    逆に言えば弱点をカバーできるくらいフィジカルが強い
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:58:11 ID: M1NTg1NjM
    テイオーの有馬はハヤヒデが動揺して岡部が「あぁ来たな。」と悟ったらしい。ただ陣営曰くキレと無縁な故に離せるだけ離した勝ったからぐいぐい行ったらしいよ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:54:59 ID: Y1Nzc2Mjk
    ハヤヒデは最後にちょろっと前に出て負けてるイメージあるしそうならないようにしてんだろな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:42:53 ID: I2NjA2MTY
    平成のベストレース50に平成元年の毎日王冠が入っていないとは…
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:15:28 ID: M1NTk3OTg
    ゴルシの春天がふたつ入ってる
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 20:09:20 ID: kyODk0ODM
    知らん若者が多いのかなあ。
    ウマ娘的にも必見の伝説のGⅡなのにね。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:43:34 ID: M2MzkyOTI
    新しい方のランキング、上位勢は三冠馬とかG1獲得数の多い馬が占めてる中で5位にスズカがランクインしてるんだな
    最期を含めて、それだけ大きな印象をファンに刻んだ馬だったんだなって
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:47:24 ID: A2NDMwODU
    野球で言う伊藤智仁とかサッカーの小野伸二枠だからね
    名選手特番やれば高い確率でガラスの○○として出てくるみたいな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:12:54 ID: MzMTQyMDU
    後これが集計されたの上でも言われてるが2000年だからな、まだまだスズカの印象は強く残ってる時期だし
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:03:18 ID: M1NjAxODI
    新しい方(2018)だと言ってるし、いまだ印象は根強いでしょ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:14:26 ID: E0NjYzNzQ
    しかもスズカ以降もディープやら数々の名馬の鞍上を務めたレジェンドが令和になった今でもスズカに寄せた期待とトラウマを語るから嫌でも耳に入ってくるからな…
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:29:44 ID: kyNjE2MzY
    この間出たnumberの競馬特集でもディープとかを差し置いてススズが表紙だからな。やっぱり強く印象に残ってるんやろ。
    ホーリックスとかも乗ってて面白いからお勧めやで。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/12(金) 00:56:46 ID: kyOTk1NDM
    同時代や、それ以前の実績上位クラスが順当に落ちてく中で、スズカの人気はある意味異質だよなぁ。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:44:09 ID: AyNDE1ODQ
    小説の優駿みたいな話だな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:46:55 ID: kyNDQ4NTc
    神讃の馬主の末裔にもサイゲが接触した可能性あるし、今後ランクインしてる中で実装されるウマが増えるかもね
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:49:45 ID: c5MzcwMzQ
    それいうと管理人に消されるぞ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:55:02 ID: kyNDQwNzg
    つかあれ既に消されてるし、リークでも何でもないからな?
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:55:08 ID: EyNTcyOTQ
    世紀末覇王が20世紀の名馬で27位なのは集計時期の問題だよね?
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 16:25:00 ID: c5Mzg0NTc
    上のほうに話題があるけど、集計が2000年4~7月。
    オペラオーがこの時点で勝ったG1は皐月賞と天皇賞春なので、これから評価が上がっていくところ。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:56:42 ID: AyNTI0MTA
    日本一位のウマ娘さんが来てくれたゾ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:57:40 ID: A3MzQ3NjQ
    よしんば宝塚、有馬2着だとしても?
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:17:19 ID: kyNDgwMzg
    世界一位です
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 17:06:41 ID: IxOTk2NzE
    二位じゃないの?(小声
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 18:12:44 ID: kyNDgwMzg
    世界一位です
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:57:01 ID: EwMDA0ODI
    アンケート当時ステゴは現役だったんじゃなかったっけ
    スペグラ引退後でオペラオーの時代だったか
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:02:48 ID: k0ODcwMjQ
    タイミング的に目黒記念(と宝塚記念2000年)までは対象内
    日経新春杯・ドバイシーマ・香港ヴァーズはこの後
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:57:15 ID: IxOTk2NzE
    オルフェさん、ウマ娘に追加されたら子供には優しいエピソード不可避じゃん(泣)
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:58:06 ID: M5ODk0MTU
    オルフェーヴルのラストラン有馬記念にルルーシュいたが、16着なのは体力ないからかなぁ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:59:16 ID: Q3NzQ1NjY
    どっちも上位のスズカ凄いわ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 13:59:22 ID: Y3MzUzOTA
    https://twitter.com/nameko7773/status/1458635802913636352?t=yFDEnwLyNnRWb3hgtGhRvg&s=19
    流出元のチャット主から声明出てるけど、あくまでも真偽不明なので憶測で確定のように語らないで欲しいとのことだよ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:01:43 ID: c5MzcwMzQ
    どうせ1周年で答え合わせできるし、仮にガチならサイゲが可哀想で、嘘なら橋元家の親が可哀想だから、俺も真偽不明ってことでいいと思うね
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:04:05 ID: IyNzQ2Mzg
     海外遠征以外超万能のタケシバオーちゃん実装して
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:07:22 ID: MzMjYzOTE
    クラシックを賑わせた訳でもないG1一勝馬が4歳の数戦だけで4位の地位確立してんのすごい
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:08:36 ID: Q1MDQ5MTI
    ディープくんオルフェくんに2.5倍差とか圧倒的過ぎて芝3600ステイヤーズステークス
    オルフェもまぁまぁハンパなくやばいけどあの時の盛り上がりで印象付けられたからそれはもうしゃーないわな。

    マックイーンはどっちでもなんかちょうどいい順位につけてておじさん満足。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:10:00 ID: M2MzgwNzk
    00年代以降の馬が厳しいなら70~90年代の層を厚くするのも良いのかも
    許可貰えそうな子も多いだろうし
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:11:54 ID: k0ODcwMjQ
    70寄りの方は現状での馬主さん(権利者)が
    分からなくなってるパターンがありそうな感じではある
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:11:45 ID: M1NTk4Njk
    21世紀の名馬100は一体どのウマがランクインするんだろうな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:16:55 ID: A3MzQ3NjQ
    まだあと80年あるで…
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:17:18 ID: ExOTIzOTY
    80年後に俺は生きてないから誰か確認してくれな!
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 16:34:18 ID: MxNzg4NDA
    今見ても知らない馬(=未来の馬)が大半で面白くなさそう
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 21:51:36 ID: ExOTcyMTM
    そこでもディープが1位とってたら笑う
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:13:34 ID: E0NzYzOTY
    当時まだ香港行ってないG1未勝利馬なのにランクインするステゴって「愛さずにはいられない」のキャッチコピー通りよな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:16:43 ID: Q3NzQ5NzE
    20世紀の名馬シリーズだとマサラッキとウメノファイバーがランクインしてるのは今となっては驚き
    ホウヨウボーイ、モンテプリンス、アンバーシャダイ、カツトップエース(80〜82年の馬)が入れないのが哀愁極まってる
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:18:15 ID: UwMzk0MzQ
    ススズに関しては二階級特進みたいなもんやからな
    21世紀のほうでも入ってるのは凄いけど
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:18:35 ID: Q3OTMyOTE
    まぁスズカさんの衝撃度は凄かったから
    マジで競馬辞めた人もいたし、関係者も競馬界から去ったしな・・・武豊も多く語らない
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:33:15 ID: I1MTI5MTA
    担当厩務員さん辞めちゃったの本当に悲しくて悲しくて
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:33:15 ID: I1MTI5MTA
    担当厩務員さん辞めちゃったの本当に悲しくて悲しくて
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:11:49 ID: M1NjAxODI
    この前出版されたnumbersの特集に関するニュースで、厩務員さんがお亡くなりになってたのは寂しかったな…息子さんがサイレンススズカ表紙の本誌を喜んで飾ってあげたとか
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:22:44 ID: I1MTI5MTA
    この間の優駿でやってた新世紀の名馬でウマ娘にいるのは
    4位キタサンブラック
    5位ウオッカ
    7位ゴールドシップ
    8位テイエムオペラオー
    12位ダイワスカーレット
    27位アグネスタキオン
    32位アグネスデジタル
    34位サトノダイヤモンド
    41位マンハッタンカフェ
    47位ナカヤマフェスタ
    49位スイープトウショウ
    50位エイシンフラッシュ
    52位ゼンノロブロイ
    66位ファインモーション
    68位メイショウドトウ
    70位カレンチャン
    20世紀よりは断然少ないけど結構いるっちゃいる
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 19:23:06 ID: kyNjE0NzM
    ちなみに127位とかで惜しくも着外のスマートファルコンは20代の投票が圧倒的に多かったそう
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:25:08 ID: M1NjAxNTg
    オルフェーヴルと少年の話は本当にドラマみたい。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:30:34 ID: Q2NTk4MDQ
    ぶっちゃけ協力的じゃない馬主とかの馬はもういらねーよ、無理に実装しなくていい
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:34:46 ID: Q3OTY0Mzg
    オルフェは凱旋門賞の時たまたまテレビでやってたのを見たけど
    競馬のこと何も知らないしただやってたから何となく見たくらいでもずっと印象に残ってて
    ウマ娘きっかけで競走馬の色々知ったら更に好きになった
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:47:28 ID: M1NTg1NzY
    強豪揃いのランキングにいるターボって本当に愛されていたんだと思う。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:49:36 ID: c4MDkzMDc
    20世紀の方もリアルタイムで結果見て一番びびったのがバクシンオーの低さだったな。
    最近やったやつではランクインすらしてないのか。
    なんでなんだろ?
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 14:57:44 ID: U2MDU2ODQ
    短距離は人気薄いからしょうがない
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:01:24 ID: Q4MDg5ODk
    福本豊がそこまで語られないのと同じかな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 20:16:36 ID: I1MTI5MTA
    福本豊は普通に打撃優秀だから普通に候補に挙がる気がする
    言うなら赤星とかかな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:31:56 ID: ExOTIzOTY
    昔は中長距離のレースが人気で、そこで勝った馬こそ強いみたいな感じ
    バクシンオーは1400まではほぼ無敗だけどそれ以上は勝てなかった
    高松宮杯もまだGIIの2000mのレースで、GIは秋のスプリンターズSだけ
    そのスプリンターズSを2年連続獲ったんだけどね

    今の時代ならロードカナロアみたいに人気が出たかもしれんね
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:40:40 ID: M3MTA3NDE
    少年のくだりはどこの怪文書かと思って調べたら事実だったのか…泣いたわ。
    きっと実装時には少年も出てきて元気になるんだろうな。
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 15:52:35 ID: M1NTk4Nzk
    天に捧げる圧勝劇ほんと泣ける
    ゴルシを交わして2着に上がってくるウインバリアシオンも泣ける
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 16:04:44 ID: I0MjI2NzY
    アグネスタキオンがふたりおる
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 16:21:43 ID: M2Mzg3MDQ
    ほんとだw
    片方はアグネスフライトだったのだろうか
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 16:07:04 ID: Q4MDg5Nzg
    ディープインパクトこんな圧倒的なんだな。競馬熱高い時代の馬やオグリともっと伯仲すると思ってたけど…
    こことかでも一強の馬よりライバルのいる馬の方が愛されてる感あるし
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 18:33:09 ID: gyNDA0ODg
    ディープインパクトから変わったと言われるのもそういうところ
    圧倒的強者がねじ伏せるのがつまらないとされたのも今じゃ昔の話
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 19:27:40 ID: Q4MDg5OTI
    俺も思うところはあるけど悪いのはダンマリ決め込んだ池江と杜台、中立の立場なのに過度に忖度したJRAだからな。馬に罪はない
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 19:59:15 ID: IxNTk4NDU
    あなたに含むところはないが他にもよく言われることなんで断っておくけど
    ディープインパクトってのはだんまり陣営と忖度JRAを含んだ最強の競走馬のことで
    こないだ亡くなったちっちゃくて可愛いあの馬のことじゃない
    あの馬に罪がないなんてのは最初から当たり前で、たとえ調教師を蹴り殺しても悪くはない
    つまり、ディープインパクトに罪は無いというのはディープ陣営は悪くないってことだ
    ・・・と俺は考えるからディープ本人に罪は無いとは俺は言わない
    ドーピングをして凱旋門賞を失格になったのは「ディープインパクト」だよ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 19:59:00 ID: IxNzIyODQ
    ステートジャガー「コーヒーや紅茶飲んでる奴が走ってるゲームだから何も問題ないぞ」
  • ななしトレーナーさん 2021/11/12(金) 15:38:37 ID: I4NjI1MTA
    ただいまのレースにおいて、メジロマックイーンが第四コーナーでカフェインを摂取したことについて審議をいたします…
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 16:15:55 ID: I2NTYwNjU
    ベガとホクトベガきたらアヤベさんと3人でベガトリオとなるのだろうか?
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 21:53:36 ID: ExOTcyMTM
    それは親子と他人のトリオや
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 16:28:24 ID: kyNDU0Nzk
    ディープはマスコミとJRAが過剰なほど推しまくったからな、、、
    そのせいでファンと同じくらいアンチがいる
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 17:31:07 ID: IxNTk4NDU
    まあ昔の巨人よね
    これいうと怒るやつがいるとこも含めて巨人
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 21:25:39 ID: MyMjYzNDU
    サービス開始から全部のイベントがゴルシ(じゃなくてもいいけど)絡みで、別衣装も全部ゴルシが独占って状況をイメージしてもらったら、ウマ娘民にも当時のディープ一色の空気とそれに反発するアンチの気持ちがわかるかなと
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 22:00:46 ID: c4MDkyOTg
    当時競馬に興味無かったから、ウマ娘やってwikiの薬物事件調べた。参考文献の項目見て絶句したよ
    まるで中国共産党の○安門みたい
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 22:28:48 ID: M3NjQzMzQ
    でも人気投票見る限りそれでもファンの方が多そうだけどな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 22:31:34 ID: Q4MjAzMTA
    JRAも競馬人気低迷で焦ってたから宣伝に力入れたんだろうなとは思うから過剰に叩かれてるとちょっと不憫
  • ななしトレーナーさん 2021/11/12(金) 03:18:43 ID: MzMjgxNTE
    アンチが多いのは自称ファンの異常な振る舞いの所為
    持ち上げの為に他の馬を見下した言動がとにかく目立つ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/12(金) 09:31:32 ID: M3NjYxMzg
    上の流れ見る限り信者よりアンチの方が怖いわ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/12(金) 15:42:42 ID: I4NjI1MTA
    まあこれだわな
    他の馬の話題とかにやってきてこいつじゃディープに勝てないとかディープの次くらいじゃないwとか煽って
    ドーピングだ忖度だ言われると馬は悪くないすぐ薬や運営のせいにするなだからなぁ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 17:15:36 ID: UwMzk0MzQ
    信者がドーピングの話は一切しないで最強最強うるさいからだぞ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 19:44:31 ID: IyODAxNzI
    アンチがどれだけ騒いでも一位だからな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 20:00:39 ID: IxNzIyODQ
    つまり
    一 着 至 上 主 義
    やな
  • ななしトレーナーさん 2021/11/16(火) 12:32:38 ID: E0Nzk4NTQ
    しても荒れるだけだからなぁ
    まともな神経していたら好き好んで話題に出す奴はいない
  • ななしトレーナーさん 2021/11/18(木) 11:40:31 ID: IxNzU0MjU
    そらそうだ
    好きなやつは好きですぅって九官鳥みたいに言ってりゃいいのよ
    都合の悪い話は俺がしてやるから
    そしてそのうちボンズみたいに自然に「お薬だけどね」「すごいよね」ってなるさ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 18:51:49 ID: AyNjg3ODA
    まあでも去年を例外とすれば、有馬の人気投票とかのが人気は分かりやすいけどね、

    過去一番投票を得たのがオグリの19万7千、その次が81年のホウヨウボーイの18万5千、で88年のタマモが18万3千、94年のブライアンが17万8千、テイオーも少し少ないけどほぼ17万8千、ホウヨウボーイを除けば80年代後半から90年代半ばまでに集中している、95年あたりからジワジワ減って、それでもグラスぺまでは何とか維持していたけど、2000年からは10万前後ぐらいまで落ち込んだ、ディープは3歳時は16万あったけど、4歳では12万で、結局持続はしなかったね
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 18:52:26 ID: I5MTkzODU
    いじめられて亡くなった少年が遺書に来世にディープインパクトの産駒になりたいと書いてあった。という新聞を読んだことがあります
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 18:57:18 ID: M3NzQwNDY
    なるほど、この表を見るとシンザンなのも納得だわ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 19:02:57 ID: AyNjg3ODA
    野球ネタ入れるなら、オグリは第二次長嶋巨人、ディープは第二次原巨人ぐらいの違いかな、成績的には何度も優勝している原巨人の方が上だけど、メークドラマとか人気はやっぱ長嶋巨人の方に軍配が上がる、長嶋時代の巨人も別に弱かった訳ちゃうしね
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 19:15:59 ID: AzMTUwODM
    ライスの順位は関係者も「高過ぎ」って言ってたんだよな
    散々ヒール扱いしておいて宝塚の後は悲劇のヒーロー扱い、日本の高速馬場を叩く為に「ライスの犠牲を無駄にするな」と持ち上げられて「お前ら生前のライスをそんなに愛してくれてなかったろ」とファンとマスコミ不信になってたの悲しい…
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 20:47:36 ID: Q4NTc0MjQ
    良くも悪くも悲劇的な話は日本人の心に来るもんあるからね
    ミホノブルボンとマックイーンに勝ってるといえ、あの悲劇がなかったらここまで高い順位に来てないと思う
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 21:23:01 ID: YxMjI1MDM
    2000年でヒシアマゾン21位はわかるけど、2018年で22位なのはわりと驚いたわ。ようやっとる
    でも何年経っても僕の中では1位だよ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 21:25:19 ID: kyNDM1NTE
    ちゃんと障害レースも評価してくれるのはうれしいですね(人気投票)
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 21:32:28 ID: Y1NDg5MTI
    牝馬三冠スティルインラブさん行方不明
  • ななしトレーナーさん 2021/11/11(木) 22:25:44 ID: A1NjkzMjY
    G1勝ってないのに100位内に入るネイチャとターボよ
  • ななしトレーナーさん 2021/11/12(金) 22:43:54 ID: Q1NTQ2Mzk
    テイエムオペラオー低すぎと思ったら3年前のではちゃんと高くて安心した
  • ななしトレーナーさん 2021/11/14(日) 08:13:52 ID: kzMDI3NTU
    メジロブライアンってなんぞ?
  • ななしトレーナーさん 2021/11/16(火) 00:56:25 ID: I2NjYzMjQ
    ディープインパクトにアンチが多いのってF1のハミルトンにアンチが多いのと似た理由なんだな
    ハミルトンもFIAから忖度されてる!っていうフェルスタッペンファン(だけじゃないけど)多いし

コメントを投稿