590: 名無しさん 2021/12/05(日) 02:17:50.25 ID:IqAOWeGA0
いっくん「ダートG1少ないから距離が合わない馬も参戦する」
いくら血統はダートと言っても今まで芝でやってきたソダシがここで勝つかって言われると…
前に行きたい馬が多すぎる
ソダシ1枠1番とかええんか?ゲート内で大人しく出来るか?
福永祐一先生ですらソダシの内枠は嫌やねぇと言ってたのに
>スタートが坂の途中
なんでこんなクソみたいなところからスタートするんや
>>622
ゴール板が決まっとるから…
芝だとわかりやすいけどあれってわざと切れ込み入れてるんか
デムーロのスタートは丁半博打
デムンゴのスタートまた言われてて草
デムーロスタート☓
福永先生「ミルコのスタートって読めへんねんなぁ。丁半博打みたいな。出遅れ率30%って(笑)。(スタート)苦手やろね」
>>752
昔いっくんはデムーロは腰悪くしてから露骨にスタート下手になったって話してたが
腰だいぶ良くなった今でも下手なのなんでやねん
>>772
スタートで落馬したから怖くなったらしい
>>776
落馬のせいか、騎手は身体でも精神でも一度でも後手回るとしんどいだけやな
トラウマなんか
こう言うデータ良くスラスラ出るな
そもそもカジノ自体スタートクッソ上手いから出遅れは無いやろ
>>817
鞍上がね
>>819
ミルコ「大型馬だから大丈夫!」
デムーロは馬体大きい馬ならスタート上手くいく
>カジノフォンテン前走536㎏
先生勉強になります
福永のはなしほんまおもろいわ
YouTubeやれ
デムンゴの出遅れにそんな事情があったんやなぁ
いっくん「クリンチャーは川田将雅専用機」
ダートの川田は買える
ソダシ勝ったら素直にサウジだろうけど負けたら次何にでてくんだろ
ヴィクトリアマイルまで休養なんてことないよな
>>126
VM目標におやすみかドバイ行くかしかないんちゃう
>>126
白毛で珍しいし海外一度走って欲しいわ
ドバイターフでええやろ
ここでソダシが勝てば伝説やで
ソダシは単複100円だけ買っとくわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638658618/ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638639550/ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638635916/
🔥人気記事
【6/8】コメント番号システムの刷新についてお知らせ
あいつが走ってた頃を思い出すわ
https://youtu.be/wWjANONWMVU
来年のVマイルもし出るならお守り買うわ
テーオーケインズに人気は捲られそう。
なにせ「雑音」って命名矢作先生公認だし
ウマ娘実装馬の殆ども負けて叩かれてるよ
無敗三冠馬つっても世代弱いのが要因で馬の強さはやっぱりそこまでだろ。
ウマ娘参入にわかがルドルフと一緒だーとかディープのうんたらーとか持て囃すから反論で目立ってただけや。実力伴ってないもんを持て囃すのもきっついで。強い馬ってのは認める。>>14みたいなとんちんかん言ってる奴らが10年後笑い者になってなきゃいいけどな。
最弱ゆーとるやつも一部
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!
を実行すんなやーって思うがねぇ
まーワイらは所詮良くも悪くも雑音やな
君達は10年と待たずにもう今既に雑音なんだからさ
ディープ産駒の無敗三冠馬だから
物足りなく思われるんだろう
親が優秀だと二世が期待されるのは人馬共通だな
間違って自分のIDコピペしてたわ
そのIDだと自分だぞ k1MDgxMTMのこと?
>>26
ウマ娘にわかってコントレイル3冠~JCの乗ってた頃そんないなかったでしょ アプリ始まってからの大阪杯~宝塚回避で「ウマ娘の主要世代はもっとレース出てたのにこいつしょぼい」と「仮にもGⅠ4勝馬で大負けでもないのに言いすぎだろ」に二分されてたイメージ
あれで、良くも悪くも評価が決まってしまった感はある。
エフフォーが今後どのくらい活躍するかで多少変わるから、エフフォーに頑張ってもらうしかないわね。
外したら皆様専用の繁殖牝馬にしてくれて構わない
まず1500万払ってから考えるわ。
軸で流したもん、イケるはずだもん
それとも福永先生のコツコツした努力の賜物??
田原成貴怒りのソダシ無印
これが意味する所とは・・・
推したい馬が…推したい馬が多すぎる…!
初ダート(-10)距離(-10)左回り(-5)奇数番(-10)内枠(+5)斤量(+10) ソダシはちょい控えめ評価でええ
これで人気集めるなんて人気先行もいいとこやな。
連対すら無理やろこんなん。
いくらクロフネブチコの血とはいえ初ダート牝馬3歳は怖すぎる
圧勝やんけ!!
ケインズの勝ち方は強かったけど、そもそもチュウワとの2強でしかない。
いずれにせよ芝マイルまでの馬なのは確定だから、春からは距離を短めにシフトして、高松宮記念→VM→安田記念という路線かなぁ
スプリントでピクシーナイト、マイルでシュネルマイスターとライバルが非常に強力だけど
せっかく世界でもニュースになった白馬のG1ホースの価値をもう下げないでほしい。