【ウマ娘】「本格化」って競馬ではよくある用語なん?

575: 名無しさん 21/12/09(木)19:58:45 ID:sjY5

本格化って競馬ではよくある用語なん?
ウマ娘でもあるけど

 

579: 名無しさん 21/12/09(木)19:58:56 ID:9Egz

>>575
よくあるで

 

581: 名無しさん 21/12/09(木)19:59:11 ID:uU9d

>>575
よく早熟とか晩成とか言うやん?
それや

 

616: 名無しさん 21/12/09(木)20:02:51 ID:k3Ka

ドトウは新馬自体が遅いからようわからんけど晩成やろ(適当)

 

 

 

585: 名無しさん 21/12/09(木)19:59:30 ID:PHBg

全盛期きたで~くらいの意味や

 

590: 名無しさん 21/12/09(木)20:00:06 ID:w95h

オルフェーヴルは引退後にカラダがでかくなって本格化したんだっけか

 

605: 名無しさん 21/12/09(木)20:01:10 ID:sjY5

>>590
ラストランみたらまだやれる感がすごい

 

609: 名無しさん 21/12/09(木)20:01:50 ID:k3Ka

メジロマックイーンもあの強さで晩成型とか言われてたな 異常すぎだろ

 

614: 名無しさん 21/12/09(木)20:02:38 ID:xhlh

ワイも晩成型やわ
ちな今年53

 

 

618: 名無しさん 21/12/09(木)20:02:55 ID:rbk9

>>614
勝鞍は?

 

634: 名無しさん 21/12/09(木)20:04:04 ID:1Gry

>>618
まだデビュー前です…

 

615: 名無しさん 21/12/09(木)20:02:41 ID:zfuF

早熟型のシナリオ出てくれたらリセマラ捗りそう

 

引用元: https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1639043573/

1001: 名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00

🔥人気記事

← スワイプでページ送り可能 →
コメント 111件
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:15:01 ID: AzMTY1MjA
    マヤノトップガンとマーベラスサンデーは本格化が分かりやすい例
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:20:35 ID: Q3MzMwNDk
    マヤちんはわかりやすいけどマベちんはケガしてなかったら少なくともダービーには出れたんじゃないかな
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:56:28 ID: M2OTMzODA
    マべちんは能力の高さは早くから認められながら怪我などで順調に行かなかった子だよね
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:45:49 ID: M1Nzk5NDc
    いやマーベラスサンデーに関しては怪我で出世が遅れただけで元々素質は評価されてたよ…
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:49:06 ID: MzODE0MzA
    ウマ娘関連で一番わかりやすいのは、タマだと思う
    3歳の10月まで唯の1勝馬だったのに、そこから怒涛の8連勝で春天→宝塚→秋天とブチ抜いたからね
    デビュー戦も7着だったし
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:15:22 ID: AzMTY3MjA
    ワシの本格化はいつになったら来るのかのぅ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:17:24 ID: k1MTg1NTQ
    おじいちゃんはもうすぐ仏様よ~
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:19:39 ID: IzMzI0MTQ
    おじいちゃんたらもう先週から始まってるでしょ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:22:55 ID: A3ODAxOTc
    スプリンター並のスピード叩き出しそう
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:25:00 ID: M1ODg3NDY
    放馬して出走除外じゃね?
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 08:11:22 ID: IzMTE0OTM
    本番限定で発動するゲート難をなんとかしないと無理だと思う
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:15:43 ID: k1MTg1NTQ
    本格化と言えばスズカなイメージ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:36:45 ID: YwMTU0NTU
    スズカは武と会ってからな気がする
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:56:14 ID: MzODE0MzA
    スズカは、身体的には最初から怪物感があったと思う
    ただ、気性に問題があっただけ
    多くの人が、いつになるかは別としても、G1馬になるだろうなと思っていたはず
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 00:54:33 ID: Q3ODQxOTA
    スズカよりもスズカを差し切ったフクのほうが本格化のイメージ強いわ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:18:19 ID: A0MDM4NDE
    オルフェやばすぎやろ
    これで引退は勿体なく感じちゃうな
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 23:31:10 ID: g2MDk2MzY
    種牡馬用に体を作り変えるためのダート調教やったら凄い走り見せてたらしいで
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 00:25:16 ID: UyMzI5MTA
    オルフェーヴルダート馬説がマルシュロレーヌの勝利で信憑性を帯びてきたな…
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 15:13:51 ID: Y3ODkyNDM
    言うて〇〇産駒が古馬で勝てなくなるのその本格化故にマッチョになりすぎて筋肉が硬いせいだったりもするからなあ
    古馬で成長した馬体がレースで勝てるかというとそうじゃないんや
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:18:42 ID: M1ODU4NjU
    レーンちゃんは晩成な感じもパパそっくり
    この間もちょっと大きくなってたし
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:19:08 ID: M1Nzk4NzA
    マルゼンさんや会長みたいにデビューから無双しまくるウマも好きだし、オペラオーやタマモみたいにいきなり本格化して無双するウマも好き
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:25:25 ID: A3ODAxOTc
    オペラオーは戦績だけ見れば急に強くなった感あるけどクラシックからずっと強かったで
    相手関係やローテの問題だな
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:42:03 ID: UxMzcwMDU
    オペラオーはあの年の有馬記念でグラススペにクビ差まで迫ってるのほんとヤバい
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 00:26:45 ID: UyMzI5MTA
    オペのクラシックはリュージの本格化の軌跡な気がする
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 10:45:56 ID: kzMDY3MjU
    ダービーと菊はリュージの騎乗ミスがあったからな…
    鞍上がリュージじゃなければ三冠取れてたかもしれないとは言われてるけどリュージだからこそグランドスラムできたのかもしれないし難しい
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 16:09:05 ID: Y2MzQzNjk
    菊は兎も角ダービーまで騎乗ミス言われんのは酷やわ
    少なくともあの時点では同期でも圧倒的な存在ではなかった
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:14:56 ID: Q1ODEwOTM
    オペラオーは新人騎手で
    皐月1着
    優駿3着
    菊花2着
    無茶なローテで有馬3着だからな
    最初から強い
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 23:14:46 ID: IyOTAyMDM
    皐月賞馬に
    3000→3600→2500のローテ鬼過ぎない?
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:33:42 ID: IyMzQ2MjM
    ちなみにマルゼンにボロ負けしたプレストウコウが本格化したのは秋

    なお
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:19:30 ID: M1ODg3NDY
    コントレイルは福永騎手のコメント聞くに、こないだのJCで本格化したみたいな印象だわ
    なお引退レース……
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:25:45 ID: MyNzU0NjE
    コントレイルはディープ牡馬特有の古馬になって筋肉が硬くなって3歳時までのバネが利かなくなる走りになってた感じだったから、あと1年現役続けてもどうだったんだろうなとも思うけどな
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 10:49:02 ID: Q3ODQxOTA
    コントレイルの成長より現3歳馬の成長のほうが大きいだろうし普通に追い越されて終わりになりそう
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:29:30 ID: U3Njk4NzA
    オルフェーヴルとかリスグラシューも引退レースでぶっちぎってってえぇ…ってなる
    まあクラブだったり種牡馬としての期待だったりでしゃあないんやろうけど
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:43:32 ID: MyNzU0NjE
    サラキアという一口会員ブチ切れ案件
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:36:35 ID: IyMzQ2MjM
    オルフェーヴルやゴルシみたいな気性難は気分やコンディションで能力が変動しまくる(絶好調で機嫌が良いとめっちゃ走るけど不調だと本気出そうが勝てない)から単に本格化とか言えない点もある
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:47:36 ID: Q4MjA1Mzc
    同期のブポ君とオーソリティ君も来年本格化しそうだから見とけよ見とけよ~

    サリオスとアリストテレス?知らない馬ですね・・
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:43:34 ID: MyNzU0NjE
    オーソリティはまず右回りを克服してクレメンス…
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 15:15:58 ID: Y3ODkyNDM
    しゃあない馬は脳梁が人みたいに発達してないから効き回転方向の得意不得意がモロに出るんや
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 00:21:46 ID: kzMjkxNjM
    コントレイルの引退レースのジャパンカップは時計的にも見るべき所が無いし
    出走メンバーも大したことないので福永のリップサービスだと思う
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 13:00:56 ID: k1ODE4NTY
    もう叩き方もなんでもアリやね
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 15:17:25 ID: Y3ODkyNDM
    まあ福永さん詳しい話はお兄ちゃんネルでとかあんまりおおっぴらに言わへんかったからな
    菊花賞で能力以上のレースさせられた時以外は本気出してへんやろってずっと思ってたこととか
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 15:48:13 ID: c4OTQwNDQ
    時計はそりゃ1000m通過62秒台で行ったら早くなるわけがなくね
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 15:48:14 ID: c4OTQwNDQ
    時計はそりゃ1000m通過62秒台で行ったら早くなるわけがなくね
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:19:34 ID: A1Nzg1NDk
    夏の上がり馬とか言うよな。だから皐月ダービー桜花オークス出れなくても、菊花賞や秋華賞をきっかけに大ブレイクする馬なんてたくさんいる。
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:42:19 ID: E1MzMzNDE
    牡馬と牝馬でも夏以降は力の差が出ると言われてる
    ウオッカのダービー挑戦で皆が否定的な意見だったけど白井調教師だけが春までなら牝馬は牡馬に対抗できると言ってた
    なお現在
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:46:50 ID: MyNzU0NjE
    3歳春どころか引退まで牡馬を蹂躙するようになりましたねぇ…
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 08:26:40 ID: Y1NDA3NTc
    ウオッカもよくよく考えたら二段階成長というかそんな感じはする
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 15:19:45 ID: Y3ODkyNDM
    ウオッカは牝馬だったことでいい意味でいろんなレースに挑戦できたおかげでマイラー路線に気づけたダービー馬だと思っている
    過去のダービー馬にもうっかりダービー勝ったせいで古馬王道で奮わず弱い扱いされたまま終わったマイラーや短距離馬おったんやろな…
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:19:50 ID: g1ODg5Njc
    「ディープインパクトは本格化するまえに引退した」って言う人がいるくらいだからな。
    妙に説得力あった。
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:20:37 ID: QyNjg5MTI
    本格化時の最大瞬間風速が世界一のジャスタウェイすき
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:23:33 ID: A4NDI5MDM
    俺はまだ本格化してないだけだから(震え)
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:24:21 ID: M1ODg3NDY
    急がないとデビューすらできなくなるぞ……
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:24:21 ID: M1ODg3NDY
    急がないとデビューすらできなくなるぞ……
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:27:23 ID: I1NjA4NTA
    スポーツ界なら人でも言うと思う
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:29:29 ID: gzMTE3ODY
    最近の馬だとリスグラシューなんかそういうタイプだったな
    ソウルスターリングやディアドラに後塵を拝する存在だったのに
    晩年の強さは異常だったし
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:39:20 ID: MyNzU0NjE
    リスグラの話はヤネのアンチを呼び寄せてしまうからやめるのだ!
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:29:33 ID: gyNjM2NjM
    モーリスとかわかりやすいよな
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:30:47 ID: AyMjkyODk
    わたくしもまだ本格化していないだけですわ…まだ育つはずですわ…
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 00:13:21 ID: AxODQ3NzY
    (´;ω;`)ブワッ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:31:16 ID: QzNzM3NjI
    体の成長とは別に、気性が大人しくなって急に勝ちだすのも本格化の一つだと思うわ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:32:40 ID: kzMTQ0MDc
    これはタマモクロス
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:14:04 ID: QzNzE3NzI
    トラウマを克服した途端に稍重でもコースレコード叩き出すバケモノと化したからな
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:33:57 ID: U3Njk4NzA
    タップダンスシチーとかカンパニーみたいな極端な晩成型もすこ
    まあカンパニーは8歳の戦績が異常なだけで若い頃も普通に優秀だったからちょっとちがうかな
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:36:28 ID: k1MTg1NTQ
    人間は早熟型の方が有利だよな
    仕事だと自身の経験と後輩を見てると本格化ってあるような気がする
    一皮むけるって言うしね
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:41:21 ID: Y3MzI3MTU
    学歴みたいな若い頃の実績とかがキャリアで重要になってくるからね
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:39:45 ID: IyMzQ2MjM
    なお全盛期が2歳でもなんだかんだで応援の居る馬と違って人間の場合は若い頃の実力をある程度維持し続けないと使えねー奴扱いでフルボッコにされる模様
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 00:30:46 ID: UyMzI5MTA
    人間のスポーツだと、フィジカル的なピークは20歳くらいでそこから下降していくけど、経験やテクニックは増えていくので、ちょうどいいバランスで絶頂期を迎えるのが20後半~30過ぎくらいなのが多いかな
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 21:02:49 ID: QwMTQwMDQ
    和田一浩(29)通算149安打
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:36:30 ID: kzMTM4NjM
    ソダシは何だ、弱体化か?
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 00:31:08 ID: UyMzI5MTA
    まだ3歳の馬に何言ってんだ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 12:00:17 ID: M1ODA4OTA
    ウオッカの有馬惨敗でボロクソ言ってそう
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 12:35:47 ID: Y1NDA3NTc
    ウオッカ「あんなローテじゃ無理ですって」
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:36:56 ID: Q4Nzg4Mzk
    有馬出れたらレーンちゃん楽しみだわ。古都ステークスでいい走り見せてくれたから応援したい。
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:37:47 ID: E3OTc5NDQ
    タップダンスシチーとカンパニー好き
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:39:06 ID: AzMjgxMzY
    ゴルシ「うちのオヤジは、同期どころか一個下が根こそぎ引退したころに本格化したらしい…」
    ↑まあこいつやマスクドも似たようなもんなんだが
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 00:34:34 ID: UyMzI5MTA
    武豊も引退レースで「今全盛期きたとこなんじゃない?」みたいなこと言ってたな
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 16:57:28 ID: g2NDI0OTc
    ステゴはあれ先頭に立つと気を抜く癖があったとか勝つ気がないとかだから
    本格化っていうより勝たせるのが難しい馬って感じだわ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 18:23:05 ID: E1MzIzMjQ
    一応、「身体つきが大人になった」のが最終年ってのは言われているよ
    まあアイツのレースは「前以外に行けない」状況が出来るかどうかなんだけど
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:40:38 ID: IzMTMzOTA
    但し調教などで「本格化してきた」や「身が入ってきた」とか言う類の調教師コメントは鵜呑みにしてはいけない(戒め)
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:45:52 ID: E3MDgzNjM
    余力を残して早めに引退させた方が牡牝両方仔出しも良くなるみたいやしタラレバの話やな
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:48:46 ID: E3MDgzNjM
    レーンって略されると騎手の話ししてんのかってなるわ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:59:47 ID: M2OTMzODA
    ドルリー・レーン…じゃなくてダミアン・レーン…じゃなくてメロディーレーンかとなります
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 21:04:01 ID: QwMTQwMDQ
    ちょっと何言ってるのか分からない(背中を向けながら
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:01:25 ID: U3Njk4NzA
    ガンダムだと!?
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:49:15 ID: AzMTY1MjA
    メジロパーマーと山田泰成騎手・サイレンススズカと武豊騎手・タップダンスシチーと佐藤哲三騎手・カルストンライトオと大西直宏騎手みたいにいまいち勝ちきれない逃げ馬が鞍上との二人五脚で本格化してGIレースをぶっちぎりで勝つのもすこなんだ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:07:22 ID: E1MzMzNDE
    トウカイテイオーが奇跡の復活を果たした有馬記念
    メジロのおばあさま「ちゃんと山田みたいに大逃げしなさいよ!」
    メジロパーマーに乗った横山典弘「ちゃんと乗ったんだけどなあ…」
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 13:24:56 ID: kzMTQ4NzQ
    メジロのおばあ様一個人としては
    「逃げ馬はあんまり好きじゃないのよ。いつ抜かれるかハラハラしちゃうから。
     差しや追い込みならソレッソレって応援するだけでいいんだけどね」
    って感じだしなあ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:49:19 ID: EyODcyNTU
    本格化♂
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:53:27 ID: U5NDkzOTc
    3歳夏上がり、4歳秋、5歳春
    この辺で本格化しやすい印象
    早熟だとダービー辺りがピークの馬もおるけど
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:28:02 ID: M1ODg3NDY
    そこすぎると7歳とか8歳でイミフな大化けする子が稀に出るみたいな印象
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:54:37 ID: M1Nzk5NDc
    ハーツクライの子供の中でもリスグラとジャスタは成長力というか本格化した時の爆発力がとんでもない
    加えて三冠馬キラーなのも面白いわ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 15:25:09 ID: Y3ODkyNDM
    ジャスタは成長力というか…怪我で万全に走れなかった分の調整が間に合ったというか
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 21:54:50 ID: EyNDMzMjg
    本格化を通り越して覚醒するハーツ産駒
    ただし選ばれた極一部の馬のみ
    選ばれた馬はそのまま現役世界最強まで成長する最強のバフイベント
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:28:44 ID: gyNjM2NjM
    ヒシイグアスは期待しとるぞ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 06:49:20 ID: QyMDYwNzM
    今回ラヴズはかなり調子悪そうだからチャンスやぞ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:03:08 ID: Y1NzE5NDM
    マンハッタンカフェ +46kg
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:17:06 ID: M3ODY2MjQ
    なんで皆切らずに1番人気なんだ?と思ったがよくみるとデビューから減り続けた体重が戻っただけなのか
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:33:26 ID: Y3NjA1MTI
    マジで夏を境に別馬になるやつもおるからなぁ
    とはいえ大体はクラシックレース勝ち負けはできなくても出られるくらいの馬が多いけど
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:44:26 ID: IyMzQ2MjM
    まあ人間で例えるとインハイ出られるかどうかぐらいの奴が優勝争いするようになるってぐらいの成長だから
    流石に県大会ですら上位に入れない程度の奴は殆どの場合可能性が無いんだわ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 08:17:48 ID: I3NTEzMzM
    ただ、所謂「夏の上がり馬」って
    条件馬どころか下手すると未勝利から
    一気にG1出走(or勝利)クラスまで駆け上がってきたりするからねえ…
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 08:49:48 ID: Q5MjIwNjI
    ヒシミラクルとかもこれだな
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 13:21:39 ID: k5OTM4MDQ
    ミラクルおじさんというどうやってストーリーにねじ込めばいいのかわからない伝説の存在
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 22:58:29 ID: AzOTM1Mzc
    誰も挙げてないけどキタサンも秋から本格化したタイプだよね
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 23:38:53 ID: IyMzQ2MjM
    あの図体だしブラックタイド産駒って事もあって晩成型だと割り切って調教してたらしい
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 02:01:55 ID: Y2NDU3Mzk
    大型馬だし本格化には時間がかかると思ってたからそもそも最初から陣営がクラシック登録してなかったみたいだしなあ
    予想に反してデビュー3連勝したからクラシック行こうってなって追加登録料払ってクラシックに参戦したし
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 23:15:33 ID: k4NjE5NDg
    覚醒本格化といえばハーツ産駒
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 23:46:48 ID: M2OTMzODA
    ハーツの子でもG1級になる子は2歳か3歳春には重賞で3着内に入るくらいに走ってる子が多いのよ
  • ななしトレーナーさん 2021/12/09(木) 23:43:35 ID: QxMjUyODc
    脚に負担かけられないからダート使ってたが体が出来上がって芝で強い競馬見せてくれる馬好き。
    スリープレスナイトみたいなやつ。
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 06:05:26 ID: Y2NzAzMjg
    早熟と見せかけて突然激走するタイプもいる
    ロゴタイプとか
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 08:15:03 ID: Q2NTIyMjM
    フジキセキに本格的って………

    スズカも本格化がわかりやすいかと…………本格化が早くてもサニーブライアンに勝てたかは知らないが
  • ななしトレーナーさん 2021/12/10(金) 15:30:46 ID: g2MDQwNTA
    バクシンも引退レースの時がピークで、もう1年走らせたかったと主戦騎手の小島太は言っていたそうな

コメントを投稿