858: 名無しさん 21/12/12(日)18:03:53 ID:qvrC
週末は香港国際競走もあります🏇
待ち遠しいな☺️
それではまた明日
#ラヴズオンリーユー
#東スポ競馬 #競馬 https://t.co/fydXy90UZJ
864: 名無しさん 21/12/12(日)18:04:18 ID:rrhc
>>858
ええ目や
866: 名無しさん 21/12/12(日)18:04:23 ID:Kdzp
>>858
イケメンやな
869: 名無しさん 21/12/12(日)18:04:32 ID:Lalo
>>858
なんで力強い目だぁ
872: 名無しさん 21/12/12(日)18:04:46 ID:RaJO
>>858
目がギラギラしてる
365: 名無しさん 21/12/12(日)19:57:11 ID:2pht
ラヴズの一口馬主のツイートやけどもう見た?
ラヴズオンリーユーのウマ娘化について立ち話でバヌーシー野本巧代表と会話。オファーは来てないが関係性で考えると前向きに検討したい、とのこと。サイゲさんオファーおねがいしゃす!!!!
366: 名無しさん 21/12/12(日)19:57:29 ID:egy3
>>365
うおおおおおおおおお
368: 名無しさん 21/12/12(日)19:57:33 ID:kmlG
>>365
バヌーシー
370: 名無しさん 21/12/12(日)19:57:40 ID:gP0k
>>365
こマ?
371: 名無しさん 21/12/12(日)19:57:50 ID:Go5r
>>365
まあ一口は宣伝になるやろうからなあ
374: 名無しさん 21/12/12(日)19:57:55 ID:S89q
>>365
いや一口全員に許可とらんといかんのちゃう?
386: 名無しさん 21/12/12(日)19:58:55 ID:dP9A
>>374
いくら一口って言ってもそんな口出せるわけじゃないし大丈夫やと思うで
388: 名無しさん 21/12/12(日)19:59:05 ID:v6qv
ラヴズされたらライバルキャラとかはどうするんや
407: 名無しさん 21/12/12(日)20:00:18 ID:eIbW
一口馬主がどこまで権利持ってるかによるでしょうな
基本的には配当の出る金融商品持ってる感じで普通の馬主とは別物だし
383: 名無しさん 21/12/12(日)19:58:34 ID:j43R
前向きも何もDMMだから協力して?
391: 名無しさん 21/12/12(日)19:59:14 ID:cBHP
前向きに検討しますはこの話はここで終わりですって意味だから
あんま信用すんな
394: 名無しさん 21/12/12(日)19:59:28 ID:NzgS
行けたら行くわ
引用元: https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1639304490/https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1639296557/
🔥人気記事
【6/8】コメント番号システムの刷新についてお知らせ
社台もそろそろ頭下げるやろ
悪質やな
見事にクラブ馬ばっかりになるな……
しかもこないだの秋天以外全部掲示板入ってるし
あと3歳でのJC2着、4歳のJC4着(1~3着は例の三冠馬×3)だったんだ。やばくね
今回ので8億超えるはずだし
エピソード的にも美味しすぎるし、引退即ウマ娘化もあり得るんじゃない?
素質だけなら一流なのは全員が認めとることやし
同期が増えたら増えたでソダシとの血縁や阪神ジュベナイルフィリーズでの先頭5頭の大接戦みたいなエピソードはあるし、美味しい立ち位置
地力はスプリンターズSで十分見せたし
今日みたいなことがあってからでは遅いんじゃ
あるなら関係しそうだけど、競争中のだけなら関係ないやろな。
まぁ版権とかはまとめてる所が持ってる契約にしとくのが普通だと思うけど。
ただDMMは他のクラブよりもウマ娘に融和的な客層の可能性はあると思う
クラブからすれば大事な出資者だからな
無視して許可出すのも難しいだろう
グッズ収入とかも配当の範囲に加わるなら金融商品としてみてる人は少なくとも反対しなさそうだが
ここら辺はクラブでかなり違いそうだけど
サンデーなんかは審査自体が厳しいらしいし
嬉しいけどゲームウマ娘は海外出れんぞ?カフェシナリオみたく改変(?)ルートはあるけど
期待しちゃうから…!!!
忘れた頃にやってくるくらいのつもりで。
それぞれ事情はあるだろうけどね
個人的最推しはカレンブーケドールちゃんだが
種牡馬の評判が落ちると募集が減って良くないが、
繁殖牝馬側は評判があまり関係なく持ってる枠の限りは付けられるからね
グランアレグリア クロノジェネシス ラヴズオンリーユーの牝馬黄金世代の3人(頭)でチャンミ出たいなぁ
カレンブーケドール「長距離は任せろ」バリバリ
この世代隙ねえな
なおレースレコードはグランアレグリアに取られてる模様
1期の時に多少のコンタクト取ってるかもだし
出資者なんだから
一般との差なんて配当と馬に会いに行ける優遇ツアー組んでくれるかどうか程度の話よ
ツンデレのデレがないんでしょ
最高やん
サイゲなら年単位で続くコンテンツにしてくれるやろ多分
あとグランアレグリアとクロノジェネシスも来なさそうだしなあ。
せめて同世代のビッグネームが他に2頭くらい許可出さんと無理でしょ。
エイシンフラッシュ「私も」
ナカヤマフェスタ「私も」
ダイヤちゃんはあのミッキーロケットの宝塚で三着だったから現役中
他のところは悪影響あるかもしれんからなかなか難しいっぽいんけど、DMMなら好影響の方が多いという判断かな
経営としてそれが価値あるかどうかは最終的には代表の判断
○買って
正確には小口の持ち分を買って、だった
最終的にはDMM証券の判断になるのかな、どっちにしても出資者への説明は必要だろうけど
名前からすると、湿度トップクラスでは?
ゴールドシチーは知らん
まあウインディちゃんは来てるからいけるか?
自社の利益にも繋がるんだから他より可能性は高い
ちなみにディープは2018年種付け代のみで約57億稼いでる
種付けする馬主が気にしてんのは産駒成績だけだよ
その間の馬だって許可が今後出る可能性は0じゃないんだし。
牝馬組の最強物語だしそれに続く牝馬最強組なんだから
愛称はラブちゃんやねw
鹿毛のマイル女王(魔改造ニシノフラワー)
が出てくるかな。レイパパレ(魔改造ウイニングチケット)もいそう
タニノギムレットとか北野誠一郎みたいな目付きだし。
「ツンデレのデレはなくて、ツンとしてる馬で。痛めているところを触ろうとすると、とてつもない速い蹴りが飛んでくるので、うちのスタッフとかにちょっと触ってくださいって言われると、正直触るの嫌ですね(苦笑)。」
とのこと
なるんだったら結構な出資見込めそう
そういう使い方されるのを嫌って今後の出資が敬遠されるリスクの方がメインなの
馬一頭じゃなくて、クラブ馬全体で協力するしないって感じなら話は進められそうだけど、使用料も凄いことになりそう
それよりナリタトップロードとサクラローレルはよ
あとサニーブライアン、キョウエイマーチ、エアジハード、アグネスフライト、ノースフライト、ヤマニンゼファー、!!!!!!、フリオーソを…