【ウマ娘】ウマ娘から入った人が史実の戦績にびびる四天王

694: 名無しさん 21/12/31(金)15:01:14 ID:XRNz

ウマ娘から入った人が史実の戦績にびびる四天王

 

エルコン
デジタル
ドーベル

 

あと一人は?

 

704: 名無しさん 21/12/31(金)15:02:16 ID:Q3sY

>>694
ファル子

 

714: 名無しさん 21/12/31(金)15:02:59 ID:Xss3

>>704
ファル子はあれ当時怒られなかったの?
地方競馬蹂躙しすぎでしょ

 

 

716: 名無しさん 21/12/31(金)15:03:25 ID:Q3sY

>>714
もうやめてくださいって言われながら殴り続けただけだよ

 

708: 名無しさん 21/12/31(金)15:02:41 ID:SaWj

>>694
ヘリオス

 

711: 名無しさん 21/12/31(金)15:02:52 ID:GTEv

>>694
ウオッカかなあ

 

718: 名無しさん 21/12/31(金)15:04:08 ID:5Dcf

でもそもそも地方交流重賞で地方馬勝ってるとこあんま見なくない?ワイは今年のミューチャリーしか知らん

 

 

 

726: 名無しさん 21/12/31(金)15:05:37 ID:mCKb

競馬ある程度知ってからネイチャの戦績見ると戦慄しそう

 

45: 名無しさん 2021/12/25(土) 00:23:11.57 ID:uxPwLS9u0XMAS

ナイスネイチャ3着3着ネタにされてるけど意外とそんなことないんやで

no title

 

73: 名無しさん 2021/12/25(土) 00:26:35.55 ID:0cik2Rc80XMAS

>>45
さすがはブロコレ

 

87: 名無しさん 2021/12/25(土) 00:28:25.34 ID:VRIlhBJW0XMAS

>>45
G1全部3着

 

58: 名無しさん 2021/12/25(土) 00:24:12.46 ID:1lf0Z5ofrXMAS

ネイチャは有馬3年連続3着が印象的やしまあ

 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640359047/ https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1640926451/

1001: 名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00

🔥人気記事

← スワイプでページ送り可能 →
   
コメント 315件
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:27:10 ID: Q2MzAwODA
    ゴルシは殿堂入りか
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:37:34 ID: M2MDU4Njc
      ゴルシ3〜4歳時の成績
      3歳 1 1 5 1 1 1
      4歳 1 5 1 5 15 3
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:39:32 ID: k1OTc4MjQ
        右下はちょっとスペース入れ忘れたのかな?
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:41:05 ID: Y0MTYxMjM
        1着、5着が続いて、次は1着やろなぁ…と皆が期待するなかで15着(120億)とってくるのはいかにもゴルシらしくて好き
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:45:52 ID: YwODExMDE
          下の15着が120億飛ばした時のだったら2歳で宝塚走ってることになるぞ
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:49:59 ID: QzMDQ1NjM
          4歳の15着は宝塚記念じゃ無いぞ
          120億事件は三連覇かかってた時なんだから3歳時出走とかいうイレギュラー含めても5歳以降って普通に考えたらわかるでしょうに
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:50:02 ID: QzMDQ1NjM
          4歳の15着は宝塚記念じゃ無いぞ
          120億事件は三連覇かかってた時なんだから3歳時出走とかいうイレギュラー含めても5歳以降って普通に考えたらわかるでしょうに
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:18:23 ID: Y2ODE4NjU
          ゴルシ関連はよくにわかが釣れるな
          • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:55:37 ID: Y2MjEyMTA
            んなもん釣ってどうすんだよ
            捌いて醤油かけて食うんか?
          • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 22:41:54 ID: Y2ODE4NjU
            食いたかぁねぇけど捌きはしテェな
          • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 12:30:45 ID: kzNDk4MDA
            にわか排除する風潮って何なの?
            せっかく定着しかけた新規を排除して盛り上がってるコンテンツを潰したいの?
          • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 13:54:17 ID: gwNzQzODI
            正直、ニワカ本人よりもニワカ認定玄人気取りのほうが気持ち悪いんだよなあ……。
          • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 13:59:57 ID: MyNzg1MDE
            >>279
            問題視されてるのはニワカそのものじゃなくて、ニワカ知識をドヤ顔で披露してる事だからな
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:16:33 ID: A5ODc0MjM
        い…いちご大福!(ポヨン)
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:38:51 ID: E3MjEyMTc
      ゴルシは戦績以外の部分にびびるんじゃないかなぁと
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:11:12 ID: kzNDgzODY
        引退して産駒がビビらせてくれたらいいなぁってなってた所に
        初年度種付命中率99.9%と合間にも話題をくれる生粋のエンターテイナー
    • ななしトレーナーさん 2022/01/10(月) 16:59:50 ID: kzMTE4ODU
      ゴルシでまずビビるのは、戦績じゃなく顔芸の多さなんだよなぁ・・・。
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:27:43 ID: Y4MDY0NDg
    すごくまるいよ!
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:29:51 ID: M0NDgyMTY
    オペラオーじゃないの
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:52:52 ID: kzNjAzODk
      あのキャラで史実弱いわけないよなってなったからそこまでだったかな
      それでも想像以上だったけど
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:29:55 ID: E4NDQ0MjE
      古馬になった途端、1着がずらーっと並ぶのはビビるわね
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:30:49 ID: gwNzI0MzY
      何このネタキャラ→戦績見てなにこれこわい→色々あってワダオペが一番や! までがセット
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 00:33:46 ID: UyNzY4MjQ
        年間グランドスラムは当然ヤバいんだけど3歳終盤からのローテが頭おかしすぎてチビる
        10/10京都大賞典(2400)→11/7菊花賞(3000)→12/4ステイヤーズS(3600)→12/26有馬(2500)→2/20京都記念(2200)→3/19阪神大賞典(3000)→4/30天皇賞春(3200)→6/25宝塚記念(2200)→ようやく放牧
        あのさぁ…レース使い詰めで長距離レース連発とかオーナー狂いすぎや、特にステイヤーズ負けてブチギレ有馬出走とかオペ潰す気かと…
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:50:19 ID: Y1NzMzMjc
      なにげにドトウもなにこいつっていう馬だとおもう
      アニメだとフクキタルでセットでネタキャラだったけど
      実際の競馬だといつもオペとドトウの1、2フィニッシュ
      救いはないのですかーと言ってるがオペが出ていないレースでは蹂躙してるからなw
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 06:18:33 ID: E1NzU5NTA
        ドトウの戦績で驚くのは
        1999/12/26 六甲S 11着(最下位)
        2000/12/24 有馬記念 2着
        1年で天地の差
    • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 04:24:07 ID: kzNDk3ODQ
      凄いのは知ってたけど改めて見て1番の衝撃があるわ、、年が経つごとに不動の記録だと思う
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:29:58 ID: Q0NTU3MTg
    ウオッカやスズカも驚かれそうではある。
    ウオッカの場合、牝馬ながらダービーを勝ちきった上で並み居る強豪牡馬や名牝ダイワスカーレットを相手取り積み上げたGⅠタイトルは7つ。
    スズカはウマ娘世界だと現役最強の描写がされていることは少なくないものの、史実で勝ったGⅠは宝塚記念のみ。
    ただ、スズカの場合、秋天のあれさえなければ、どれだけGⅠを勝ったのかという期待と高い評価のあらわれだとは思う。
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:25:59 ID: E3MjEyNTM
      何気なく府中競馬場に行ったらVodkaって書いてある銅像が立ってて、君そんなレジェンドなん!?ってめちゃくちゃビビった思い出
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:23:10 ID: M2MDU4Mjk
        府中古馬芝GI完全制覇どころか安田記念とジャパンカップを勝ったのもウオッカだけだし
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:12:35 ID: QyNTM1NTA
          後はVM安田を連戦連勝したのもウオッカのみ
          あのアーモンドアイやアパパネ、グランアレグリアでさえも達成出来なかった記録
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 21:27:59 ID: kzMjk0MDI
        顕彰馬で2票制の時代に80%以上で一発選出されとるからな、しかもオペラオーディープの流れで
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 01:40:29 ID: EyOTEwOTE
        2000年代以降でディープの次に人気あった馬なんだけど当時を知らないとわからない話なんだよな
        オルフェもキタサンもアーモンドアイも敵わない
        • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 10:14:37 ID: Y4NDcwMzY
          ディープがいなくなった直後にあんな牝馬二頭も出てきたらそら人気出ますわ
        • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 13:02:54 ID: cwNzg3MDQ
          いや普通にオルフェとかアモアイのが人気投票上だけど
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:19:52 ID: kzNDc5ODY
      そもそも当時はグレード制無い定期
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:47:42 ID: YxNzc0Mjg
      当時のレースをグレード制付けると一つ獲得してることになるけどな
      朝日杯
    • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 13:26:53 ID: k1ODE5MTM
      スズカは冠名
      スズカとか言う奴はニワカ
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 14:02:37 ID: MyNzg1MDE
        ウマ娘が全員ニワカになっちゃう
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 14:43:26 ID: E1NzM3Nzg
        ここ競馬まとめじゃなくてウマ娘まとめですよ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 15:12:17 ID: Q4NzQxOTc
      スズカは金鯱賞とか毎日王冠での圧勝とか諸々の不利込みでの宝塚とかそういう面でも評価されてるのかも
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:30:07 ID: Q3MzYzMTg
    割と全員だと思うけど
    バクシンがなんでこんな強いのに星1なのと思ったな
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:40:05 ID: M2MDAyMjI
      星の数と実績は関係ない定期
      って言いたいところだけどバクシンを星3にしたら無課金勢の初期の短距離がキングヘイローしかいなくなるんよね。初期キャラはどうしても有名で実績のあるキャラ入れて、後からマイナーキャラを参戦させたいし
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:44:02 ID: Q5MzU0MjA
      星は入手のしやすさであって強さのランクじゃないからね
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:02:13 ID: Q4MTgzNDU
        でもその理屈だと初期メンの中で星に差を付けてるのが謎すぎるんだよなあ
        入手難易度ならみんな星1のはずだし
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:59:47 ID: QyMzg4MTg
          エルグラがスペより下だとお思いで?
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 09:36:08 ID: A2OTIxNTg
        一応星1はGI1勝以下(バクシンオー以外)という基準はあるけどね
        後発キャラはガチャで売るために全員星3だけどシチーとかフジキセキとか初期実装組っだったら星1だっただろうな
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:49:11 ID: YwNTU1NTM
      あれはユーザーにURA勝つ快感を叩き込むボーナスだと思ってる
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:17:33 ID: Y2NDAzMzQ
        正直とても良い配慮だと思いました
        バクシンオーに星1付ければ、どのウマ娘が星いくつでも仕方ないと言えるしね
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:02:23 ID: AzMDM0Mjg
      サイゲのソシャゲには割とよくいる最低レアの人権キャラ
      プリコネのユカリとか
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:23:42 ID: M2MTc3ODc
      むしろ登場済み馬の成績が基準になってバクシンが普通ぐらいだと思ってしまったわ
      今でもレジェンドであることは知ってても理解が足りてない自覚がある
      もっと競馬に詳しくならないとなあとは思ってるけど
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:36:03 ID: kzMzM4NDI
      全員星3でゲートから何も出てこなかったら困るだろ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 22:47:00 ID: E1ODYzMzU
      ★低い方が狙わないでガチャ回してればだいたい一番最初に★5になってステ的には一番強くなるからな…
    • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 02:30:57 ID: IzNDE3MjM
      初期実装組なのにカプリコーン杯で普通におすすめになるのは
      艦これで最初のマップのドロップのコモンがイベント最終マップでも
      使えるみたいなのを思い起こされる
    • ななしトレーナーさん 2022/01/09(日) 19:54:38 ID: I3NTkyMzc
      「バクシンオーが星1」なんじゃないぞ。「バクシンオーの星1」なだけだぞ。

      現に衣装替えキャラは元が星1だろうが星2だろうが必ず星3で出てくるじゃん。

      星の数は強さを表しているわけでもレア度をあらわしているわけでもなんでもないぞ。
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:31:10 ID: Q4MjQzOTI
    ファルコンさん「ホクトベガ先輩は歓迎されたのに…」
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:24:21 ID: MzMjQwODU
      ファル子が色々言われたのは中央のダートg1でなかったからだから…
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:31:04 ID: QxNTQ2NzQ
        どっちかと言うと2008年の冬から2010年の夏にかけて地方のG2・G3荒らし回ってG1には出てこなかったのが原因じゃない?
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:48:44 ID: YxNzc0Mjg
        ファル子は坂が全然だめだったらしいからなあ
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 01:09:30 ID: Y4MjUwNzU
        ヴァーミリアンカネヒキリが現役の頃は徹底的にG1避けて
        引退してから荒らしまわって史上最強自称されてもなあ…ってのが当時の扱いだし
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:25:34 ID: Q4MzM2OTY
      ホクトベガは牝馬だったのもある
      ダートは牝牡の差が激しくてマルシュロレーヌやソダシですら混合戦は大敗してるから牝馬で勝ってたホクトベガはガチで稀有だった
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:33:25 ID: M0MzA3MDI
        アメリカでも、ブリーダーズカップクラシックに勝った牝馬は、ゼニヤッタだけだけど、その年はオールウェザー開催だったので、ダートで勝った牝馬はいない
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:56:50 ID: Y2NDAzMzQ
        キョウトシチーとコンサートボーイ以外は、G3級の馬ならぶっちぎれる程度の馬を虐めてただけやん
        • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 01:14:21 ID: IyOTkxODg
          帝王賞や浦和記念では地方重賞馬も中央重賞馬もまとめてぶっちぎってるぞ
          名前挙げてるその二頭に関しては川崎記念の敗北後もどっちの陣営もレース運び次第じゃホクトベガに勝てたと思ってたぐらいだから確かに別格ではあるけど
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:36:51 ID: IzMjQzNTM
      ファル子は地方から見たら別に普通の中央馬だよ、交流重賞って中央が勝つもんだからそのうちの1頭だっただけ
      中央G1出てないから中央から見たらドサ周りって言われてもしゃーないけど
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:48:48 ID: IwMzQ4NzI
      G2、G3も月イチのペースで出て賞金さらっていくからなあ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:26:58 ID: M1OTk5ODA
      交流重賞の2年目でさらなるスターが欲しかった実情に合致してたからな、後は地方競馬が今より余力が無い時代だったのでスターは歓迎された
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:54:24 ID: kzNTcxMjk
      逃げ回るスマートファルコンに中央から刺客が…
      フリオーソ「テメェの所為で…」
      エスポワールシチー「中央ダートが…」
      トランセンド「盛り上がらねぇ~んだよ💢」
      なお、結果は…
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 07:39:04 ID: E4NjE4NTI
        むしろお前らで盛り上がってたやん?
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:31:11 ID: IyODQwOTk
    強すぎってよりかは想像してたイメージより化物パターンかそもそもどうしてこんなローテになったパターンか
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:42:11 ID: I3OTc5NDU
      逆パターンと思いきや二度驚くのがタキオン
      「…あれ、G1一つの4勝止まり?怪我だろうけど言うほどは…」
      「倒した相手何これ…カフェ、クロフネ、ダンツフレームにジャンポケ???」
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:29:31 ID: gzODMxMDU
        競馬場は違うが、ラジオたんぱ杯2歳S(現ホープフルS)レースレコードを去年のキラーアビリティまで破られなかったのもやばい
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:33:59 ID: QzMTk0OTM
    スペシャルウィークとかビックリされそう、
    アニメは負けてる描写ばかりだし2期は賢さGだったし。
    テイエムオペラオーは競馬ファンも未だにビビる
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:49:19 ID: M3MDg1MDc
      優駿図鑑「オペラオーはミラクルで運が良かっただけ」
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:18:59 ID: Y2ODE4NjU
        頭おうまPやん
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:20:50 ID: QxOTA2Nzk
        忘れてたのにこんなとこに書くなよ、胸くそ悪い
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:19:13 ID: kzNzE1OTQ
        正誤表が出た今でもその記載は消えてないし高松宮記念は地味G1扱いのままなんだぜ
        頭おかしいよアイツら
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:43:38 ID: I3OTc5NDU
        当時そんな評価をしてたのは、頭おうま軍団だけ
        そいつらの声が死ぬほどでかかっただけなのを
        まるで当時の世論がそうであったかのように言うもんじゃない
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 22:36:31 ID: UzMzcyNDY
          もっと言えば柏木集保っていう当たらない競馬評論家がね…
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:52:06 ID: A4MjU2MzE
        頭おうまP全開すぎてリアルで凄く嫌われてそう
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:48:47 ID: A0MTcxODA
        こいつ別記事でステゴ叩きしてるな
        97と99を叩いて98持ち上げてるいつものおうまPだ
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 01:13:17 ID: Y4MjUwNzU
        そもそもメンバーが揃わないのはろくに戦いもせずにとっとと引退したエルとスぺのせいだしな
        • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 08:04:08 ID: M2MDAyNDg
          3歳の時点で活躍してる奴が5歳も走るの珍しいことじゃないけど4歳いっぱいで引退もよくあることなんですが…
          よく言われるのは「4歳が一番充実する」だけど個体差凄いし逆に2歳から大活躍してるのに走り続けたガラスが凄い。
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 14:37:16 ID: gxMTI4MDQ
        「Yahoo スポーツ 競馬 最強ヒストリー テイエムオペラオー」
        今は記事がないのでwebarchiveで見るとかしてもらうとわかるが、
        過去の最強馬候補をいろいろ紹介しているコラムで、
        オペは2006年に記載されているのだが第1話の冒頭からひどい。
        抜粋すると
        「まず最初に断っておかなければならないのは、筆者自身が「テイエムオペラオーを最強馬候補の一頭と評価するには、やや足りないのではないか」と考えている点である。」
        引退から数年でこんな記事が書かれるぐらい昔からひどかった。
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:43:45 ID: A4MjU2MzI
      ちょっと間抜けで健気な努力家のイメージあるけど史実はガチエリート、ダービー+史上3頭目の天皇賞春秋+モンジューのJC、それがスペ
      そんなスペがライバルと群雄割拠した後の世紀末を平定した覇王、それがオペ
      控えめに言ってやばい時代だった
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:54:49 ID: U2MDY2Mzk
        ウマ娘のスペちゃんはパワプロ君だけど原作のスペちゃんは猪狩守だとは思う
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:03:10 ID: M1OTk1MzI
        スペは取りこぼしが多いのがなぁ
        まわりも強かったから致し方なしとは思うけど。前も同じこと書いたけどスペの成績というか98年クラシック組全体ににスズカのアレがだいぶ影響してそうに思う。(個人の感想です)
        スズカの件で落ち込んでたのがアドマイヤベガの新馬戦に影響したとしたらもしスズカ生きてたらウマ娘おじさんはJC乗れたわけで、義理事もあるからスペ選ぶかどうかはわからないけどもし乗ってたらテン乗りの岡部さんスペ制御できてなかったぽいし、エルに勝てたかもしれないし勝てなくても史実通りの着差になるとは思えない。
        すると勝負づけすんでないってエルが翌年以降も日本で走ったかもしれない。
        ウマ娘おじさんの中で初めてG1勝ったクリーク、初めてダービー勝ったスペ、そしてスズカは別格の思い入れがあると思うので(あくまで個人の感想です)スペ選ぶような気がするんだよなぁ。
        そうなるとスズカ生きてるし翌年以降さらに戦国時代風味の群雄割拠で凄そうなんだよなぁ。
        見たかったなぁ。夢だよなぁ。
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:10:28 ID: A4MjU2MzI
          あのメンバーと戦って負けた皐月菊花宝塚有馬を「取りこぼし」と表現するのがスペの凄さだと思うよ
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:50:17 ID: EyODM0OTA
          脚部に不安や怪我がなければエルとグラスは同年代最強の双璧だよ
          マル外だからクラシックに出れなかったしエルはJCでもスペに勝ってるしスペの最後の有馬も勝ったのはグラスだしなあ
          • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:30:27 ID: MwMzQwMjQ
            菊花賞からJCの糞ローテだし、鞍上変わってるから流石にあの対決持ち出すのは可哀想だぞ
            今でもこのローテで買っている馬いないし
          • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 14:10:14 ID: MyNzg1MDE
            JCスペはレース中に噛みつかれかけてるからな
            エルグラスがトップ双璧なのは確かだとは思うが、あのJCでエルとスペの格付け決めていいなら、モンジューが不調だったからノーカンって言ってるエル<モンジュー<スペの図式も認めないといかんくなるぞ
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:54:59 ID: Y1NzMzMjc
          スぺが取りこぼしが多いって
          天皇賞春、宝塚記念、天皇賞秋、JC、有馬記念
          これを年間通して走った馬で全部連帯した馬は3頭だけな
          タマモクロス、スペシャルウィーク、テイエムオペラオー
          • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 21:21:37 ID: M1OTk1MzI
            宝塚は完敗だった。
            でも有馬は本当の死闘で決勝線の前後では勝ってた。
            しかし、本当に決勝線のところだけ4cm負けた。
            だから取りこぼしと表現した。
            当然グラスが強かったことに異論はない。
            あとデビュー2戦目と調整ミスった京都大賞典は取りこぼしと表現して間違いないと思う。
            その上でこれらを完全制覇したオペはヤバい。
            なんてヤベェ時代なんだというお話。
        • ななしトレーナーさん 2022/01/10(月) 14:33:57 ID: M4NDM2MTg
          スペが本当に取りこぼしたのは京都大賞典だけだ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:34:03 ID: kzMjkxMDI
    ウララ
    走りすぎ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:43:29 ID: M3MzgzOTE
      出場数もだが2着や3着なら何回か取ってたのにも驚いた
      毎回毎回下から数えた方が早い順位なんだと思ってた
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:06:33 ID: IyOTY5NjI
        いくら地方の、それも高知の更に下位クラスでも本当に掲示板にすら無縁の馬は割と早いうちに別業者経由で用途変更出荷コンボ食らうからな
        勝ててないだけで最弱中の最弱にはほど遠い
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 22:20:16 ID: EyOTA2Nzk
          一応最後のレースになったレースのあとには調教師に「地方競馬で勝てないはずはない」と太鼓判を押されるほどに仕上がってたらしいね。3人目の馬主がクソ野郎だったから「勝てたらウララの持ち味なくなるやん!」ってなって出走できないまま引退になってしまったのがもったいない
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:35:46 ID: E1Njg5NTg
    そもそも中央にダート重賞が少ない気がするんだけど他のダート馬はどうしてるの?
    教えて競馬詳しい人
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:41:34 ID: AzNTA2MjE
      芝と違って香港に行く当てとかもないから、結局ファル子みたいな事してる
      多かれ少なかれではあるけど、あとドバイ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:42:36 ID: M0NDQ5MDM
      大井を中心に地方の交流ダートG1とか行ってんじゃないかな
      盛岡の南部杯なんかも人気あるね
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:46:02 ID: IzOTI4MTM
      重賞少ないせいでやっと重賞勝ったのに次の重賞は賞金順で出られなくなりそうになる世界。
      去年で総賞金高い勢が結構引退したけどね
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:54:57 ID: Y2NDAzMzQ
      1995年から、中央競馬の競馬場だけで完結した中央のダート路線というのは存在してません
      こんなの番組調べれば一目でわかるだろ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:37:14 ID: M1OTk5ODA
      オープンを走ったり地方の交流重賞を走ったりだけど、まあ交流重賞が出来たのは中央だとダート重賞を増やせないから地方に賞金何割か出すから代わりに重賞を開催してという事情があったりする
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:50:25 ID: YxNzc0Mjg
      ついに日本馬でBC制したんだからそろそろ中央のダートG1増やしてほしいと思うなあ
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 22:15:32 ID: E1NTkwOTg
        ダートのG1もだけどこの時期の3歳ダート路線がなぁ…
        オープン戦が2月(ヒヤシンスS)まで待たないとないから
        ダート(短距離)馬にとっては不遇の時期なんだよね。
        近年は南関競馬に移籍して賞金を稼ぐというパターンも
        あるけどね。(エーデルワイス賞2着のヒストリックノヴァが
        そういった理由でJRAから大井に移籍)
        • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 11:44:49 ID: Y2NTA0OTY
          これに関してはJRAの「日本ダービー至上主義」の弊害だと思う
          !!!!!!さんの惨敗も尾を引いているっぽいし
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:36:30 ID: M2MDAzMzQ
    こんな勝ってたんか!?って子は多そう
    • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 13:14:59 ID: U4MDE0MjI
      ウマ娘で実装されてる子って基本全員化け物クラスの輝かしい戦績持った子たちばかりだからなぁw
      野球やサッカーとかで言えば、歴代全国大会優勝チームだけで大会するぞ~て選出基準ですしおすし。
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:37:05 ID: Q5NTMyNDU
    史実を知りひょえ~となり
    そのときの対戦馬を知りひょえ~となり
    レース映像を見て感涙するまでが流れ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:47:57 ID: kyNzAxMTk
      デジタルのマイルCS、最後の最後に一着もぎ取ってくるのが大好き
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:09:56 ID: A5NzQxMDI
        デジタルはカメラ外になってからが本領発揮というね
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 22:21:46 ID: EyOTA2Nzk
        的場さんがびっくりしてゴールする前にもう止めに掛かってるのほんと好き
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:38:50 ID: E1NzEyODY
    いずれロブロイちゃんが実装されたら皆「えぇ…」ってなるんやろな
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:06:46 ID: kyODY1NDc
      戦績よりゲームと性格が違いすぎて「えぇ…」ってなる。
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:59:43 ID: IzOTQzNzQ
        君、元ネタ的に文学少女要素どっから引っ張ってきたん?ていう
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:24:41 ID: Y2NDUxOTg
          図書室で騒いでたらひとにらみして黙らせるイベントありそう
          • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:48:56 ID: I3OTc5NDU
            いきなりキャラ変わって
            「図書室で騒ぐ奴ァ…頭スコーンとカチ割って脳味噌吸うたるぞワレ(ボソッ」
          • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 13:34:35 ID: IzMDIxOTQ
            「趣味は筋トレです。甲斐あって本を毎日千冊運べます」と言ってる図書委員だったり
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:46:48 ID: I3OTc5NDU
          元ネタの義賊「ロブ・ロイ」を描いた
          小説の「ロブ・ロイ」から引っ張ってきたと考えるのが妥当なのかなあ
          • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:29:33 ID: Q5NjAyNzM
            ハロウィンSSRの連続イベントで小説「ロブ・ロイ」について少し触れてた。
            いろんなジャンルの本読むんだろうけど、ファンタジーや英雄譚の世界に憧れてる様子から、
            英雄譚を基にした名前→英雄譚にのめりこむ→文学少女 って発想だと思う。

            ブラック・ラグーンのロベルタみたいに実はバイオレンスなロブロイもちょっと見たい気はする
        • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 01:48:42 ID: EyOTEwOTE
          地味キャラから眼鏡図書委員になったんだろうなぁってのは思う
          なんでこんなに地味なのってぐらいガチで地味だったからな当時
          クリスエスとディープに挟まれてどっちにも勝てなかったっていう時代運はあるにせよ
          現役時代見てる人なら地味ってのが悪口じゃなくてマジでそういうイメージなのがよくわかると思う
          • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 23:11:40 ID: E1NjczNTQ
            ようは姉貴分クリスエスとライバルおばさんタップはよてことやな
            同世代社台系ばっかだからなあ
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:07:42 ID: kzNjAzODk
        性格に関しては大体みんな史実とは全然別物になってるけどそもそもみんな元の馬の性格知らんからスルーされてるだけなんよ
        その中でもタマとかは割と有名になってるけど
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:51:11 ID: I3OTc5NDU
          >みんな史実とは全然別物
          ゴルシ「そのとーり! 史実のゴルシちゃんはもっと真面目なんだぜ!」
          • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 21:29:19 ID: M1OTkzMjk
            ーー逸話は語り尽くせぬが、落馬だけは一度もない。
            だっけか。
          • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 14:13:51 ID: MyNzg1MDE
            元ネタはもっと破天荒なんだよなぁ
        • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 13:43:56 ID: IzMDIxOTQ
          だいたい占ってみたことがあるけれど、もし美少女に変換したらと考えるとよくできていると思う。元馬の性格が逸話として存在するところが某軍艦アプリと違うから。それを全く無視して描かれてるウマ娘も結構目立つから、そう思えるんじゃないかな。
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:39:06 ID: kzNzY3Njg
    ゴルシはふざけたキャラだし戦績微妙だけど面白いネタのある馬なんやろなぁ…
    とか思ってたらレジェンド戦績でビビったし想像を遥かに超える面白いネタのある馬だった
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:39:46 ID: A1ODU4NzY
    オール和田のオペ以外おらん
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:40:25 ID: E3MjU2MzU
    春天安田宝塚と南部杯から秋天は勝率100%のアレ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:40:30 ID: Y2ODM5MjY
    セイウンスカイもなんだかんだクラシック2冠馬
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:42:15 ID: Y2NzYwMjU
    ネイチャって獲得賞金が世代トップなだけあるな
    どのレースでも必ず3着以内に入ってる
    安定感やばすぎるわ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:20:22 ID: AzOTA1NDM
      小倉記念から毎日王冠までの2年間で重賞13戦連続掲示板確保してるからな
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:43:52 ID: Q3MzcwOTk
    戦績が綺麗だからダイワスカーレット
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:45:04 ID: IyNzU5NDA
    ウマ娘から競馬入って戦績2度見したのは
    ゴールデンシックスティー
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:51:22 ID: AzOTA3ODU
      二度見というか視線外す暇ないんだよなぁ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:25:17 ID: kyNzAzNzk
      あれは香港競馬のフランケルやから引退するまで全レース刮目しといた方がええで
      中継越しの映像とはいえ既にリアルタイムで見てたことを後世に自慢できるレベルの馬になっとる
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 01:51:11 ID: EyOTEwOTE
        でもあのゼニヤッタですら最後負けちゃったからな
        世界最強馬が全戦全勝で終わるのは意外と難しい
        • ななしトレーナーさん 2022/01/09(日) 14:06:16 ID: Q5MjM1ODI
          ゴールデンシックスティもすでに負けてるぞ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:47:42 ID: QyNTM1NTA
      安田記念来るんかな
    • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 07:43:00 ID: E4NjE4NTI
      暇なら香港繋がりでサイレントウィットネスも見てクレメンス。
      なんなら体重も合わせて。
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:45:29 ID: Y4NDE2NjM
    タキオンとかフジキセキ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:47:15 ID: QzMDQ1NjM
    スロットで軽く馬の名前知ってた程度だからサイレンススズカが海外レース勝ってないどころか国内GⅠも一勝しかしてないってことをウマ娘始めてから知って偉く驚いた
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:49:19 ID: IzNzI0MDk
    オペ、ドトウ、デジタル、バクシンかな
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:50:26 ID: M1OTk1OTI
    イナリワンやマヤノトップガン、ライスシャワーなんかのG2や前哨戦取りこぼしてG1しか勝ってないパターンも意外かも
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:54:54 ID: E3MjU2MzU
      叩いて叩いて次本番みたいな時代だからそこまでおかしくない気も
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:50:41 ID: k5NTAzMTE
    ウマ娘のBNWと実際のBNWの強さあべこべ問題。ウマ娘タイシン強すぎハヤヒデ弱すぎ。
    黄金世代もスペちゃん弱すぎウンス強すぎ。
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:52:48 ID: Y2NzYwMjU
      BNWでまとめられてるけど原作はハヤヒデだけ飛び抜けてるからな
      格が違う
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:09:41 ID: Q5MDgyNTM
        連続連対記録歴代2位(上にいるのはシンザンだけ)
        この1つだけでどんだけやばい馬かがよく分かる
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:36:04 ID: M1OTk1MzI
          ルドルフでさえ現3歳の時JCで3着に負けてるからなぁ
          なおその3着も菊花賞から中1週、下痢でとてもレースできないような状態で出走した結果の模様。
          そして次の有馬できっちりリベンジ。
          • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:02:47 ID: IyOTY5NjI
            リベンジと言ってもエース・オブ・ジャパンさんは元々2000mでは最強格って馬だからルドルフ陣営は長距離に片足突っ込んでる有馬での勝利は完全にやり返せたとは考えて無いんだよなぁ…
            なお、それでも勝ち逃げは許せなかったのは認めている模様
          • ななしトレーナーさん 2022/01/09(日) 14:16:52 ID: Q5MjM1ODI
            ルドルフ4歳時(現3歳)のジャパンカップは日本馬初勝利がかかっていたからね、あの和田オーナーだし強行出走するだろうなぁって感じだわなw

            なお初勝利はカツラギエースにさらわれた模様
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 23:37:06 ID: E1Nzk5MDM
          ハヤヒデは馬連投票を簡単なゲームにしてしまった。
          投票券を手にとってまずハヤヒデのマーク塗りつぶす。あとはタイシンかチケットを塗る。
          更に奇しくもBNWがクラシックを争った1993年だった。ながし投票が登場したのは。
          身内ではハヤヒデ券と呼んでた。そしてあの時の秋天以来ハヤヒデ券を使った事はない。
        • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 01:09:03 ID: M2MDA3MjI
          戦後中央の連続連対ならシンザン以前に19戦と18戦が一頭ずついるぞ
          いや、十分凄いんだけどね
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 21:07:28 ID: Q0MjI1MDU
        タイシン→「あんなとこから届くんかい…」って位置からぶっこ抜き
        チケゾー→馬場が一番荒れたとこへ敢えて突っ込んでの押し切り
        勝った相手だけじゃなく、勝ち方も凄かったから同格で扱われてるのよ
        実際、ハヤヒデ陣営が負けた6戦のうち「勝った馬が本当に強かった」と脱帽した相手は、タイシンとチケゾーの2頭だけ
        もし翌年以降、どっちか片方でも万全の状態でハヤヒデとバチバチやり合えてればあの無双はなかったかも知れない
        • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 00:48:44 ID: IyOTkxODg
          「万全の状態の」って前提だとあの世代マイシンザンとヤマトダマシイも居るんだよな
          全員故障なく無事なら古馬戦のレベル跳ね上がってただろうに
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 12:23:30 ID: kzMzYwMjI
        あの兄弟は大概おかしい
        兄貴はいつでもどこでも強くて弟は誰も寄せ付けない絶対があるんだもん
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:57:26 ID: E3MjU2MzU
      娘のタイシンは健康なトキみたいなifだから…
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:23:17 ID: Y2NzYwMjU
        健康なタキオンも早く強くなってくれんかね…
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:50:45 ID: kzMjkzOTM
    スペちゃんは1期で「田舎者で雑草、落ちこぼれ」と思ってたら、調べてみたらサンデーサイレンスの直系の息子で超エリートだったでござる。。。
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:48:15 ID: M1OTk1MzI
      牝系も日本在来の血統で代々その時代のトップサイアーを重ねてきたTHEおぼっちゃまですよ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:17:09 ID: QzMTk0MTE
      一応生まれは中小牧場なんだけど、血統背景は名血が積み重なってるのよね
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:15:24 ID: Y2MTQzODY
      いまセール中だからやってみたいけど、もうすぐ2022が出るんだ
      2021→2022でセーブデータ引き継げるなら買いたいけど、どこにも情報が無い…
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:41:49 ID: g2NjY2Njc
        出来るよ
        当たり前すぎて今更言わないだけ
        • ななしトレーナーさん 2022/01/09(日) 14:21:22 ID: Q5MjM1ODI
          その言い方だと続きからできるみたいに誤解させるでしょう

          データ引継は2021なら2021年以降まで進んでいるデータのお金(100億まで)と御守り(実在馬を買うためのアイテム)と牧場施設(元データより1段階下がった状態)を引きついで最初からプレイできる
          それとは別にエディットデータは引き継げる
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:18:46 ID: E3MjM4NTk
      描写的には「田舎者で雑草、野生のスーパーパワー系」だろう。落ちこぼれってのは(競バなら)足が遅いとかスタミナ足りないとかで……
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:59:48 ID: Y1NzMzMjc
      育成牧場時代からスペシャルウィークはずば抜けてた
      そして同じ育成牧場にスペシャルウィークと同等の評価の馬がいて
      それがグラスワンダーだった
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:51:10 ID: E3MjU2MzU
    ナイスネイチャはマイラーおじさんとか存在したんやろか
    • ななしトレーナーさん 2022/01/08(土) 18:12:10 ID: UyOTA1NTU
      ナイスネイチャは4回しか1600以下のレースを走ってないし
      3000以上は3回走ってるがこっちは全部掲示板乗ってるしそれは流石にいないと思う
      なおどっちの長さでも3着は取ってる
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:51:37 ID: gwMTcxMzA
    オグリも結構驚かれそう
    特にマイルCS制覇からのジャパンCとかいう激ヤバローテ
    しかも2着の好走
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:27:28 ID: kzNTcxMjc
      ヒーロー列伝にありがとうだけ?
      知らない世代だと???ってなるかもしれん
    • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 01:31:27 ID: Q5NDY5NDM
      オグリは「え、ウチにあったあの馬のぬいぐるみがオグリキャップだったの!?」って案件が頻発している
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:53:10 ID: kzNTcxMDA
    メジロマックイーンお嬢様やろ
    饅頭とかパクパクとかホヤあそばせとかあらぬタグ付けされてるけど、すんごい戦績
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:56:57 ID: A4MjU2MzI
      未だに最強ステイヤーアンケート1位
      かつ引退レースの京都2400でとんでもないタイム出したやべーやつ
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:50:57 ID: I3OTc5NDU
        さらに
        2200mのG1取って
        2000mのG1も1着入線してるやべーやつ
        • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 23:36:03 ID: E1NTc0NDg
          一着入線という心肺停止状態みたいな表現
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:53:59 ID: Q4MjQzOTI
    和田乗っけて年間全勝オペさんと中館乗っけて追い込みで勝ち続けたヒシアマ姉さん
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:54:57 ID: YzMzgyNDk
    いずれドラマチックな人生、もとい馬生には違いないが、はっきり戦績として凄いのはやはりルドルフ、マルゼン、バクシンとかか
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:56:16 ID: M2MzM1NDU
    アニメだけの知識だとターボ>ヘリオスだと思ってる人は多そう
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:58:16 ID: I1MTg1MzA
    マジレスするとウオッカかなー
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:03:16 ID: A2ODEzMjU
      ウオッカって地味に凄い馬じゃね?

      派手に凄い定期

      っていう流れを何度も見たw
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:50:32 ID: Y2ODM5MjY
        ウオッカやキタサンブラックはクラシック3冠とか年間無敗みたいに派手に稼いでないから気づいたら7勝って感じ
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:07:22 ID: QyNTM1NTA
          ウオッカとキタサンの5歳時成績みてみ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 21:48:27 ID: AyOTg0NTk
      ウオッカがすごい牝馬やってなんとなく知ってて、
      それでどれぐらいすごいのか調べると、
      戦績に驚いて、次にレース内容に驚くという2段構え。
      まじで偉大なる挑戦者よな。
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:58:24 ID: E4NDQ4Nzk
    ウオッカやろ。アニメじゃサブキャラみたいな扱いだったのが実はウマ娘化してる子でG1を7勝してる4人のうちの一人だし。
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 17:59:17 ID: M1OTk5NDc
    ドトウちゃん、あまりにも2着が多すぎて
    最初何事かと思った
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:03:08 ID: kzMjg4NDk
      外人ニキも俺たちのファンタスティックライトを倒したステイゴールドとかいう馬の戦績を調べてみたらなんだいこのT.M.Opera.Oっていうやつはって驚くそうな
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:02:19 ID: M0MTIyOTg
    アニメ知識だとエルコンドルパサーはダービー馬だと思うやろ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:06:28 ID: E3MjU2MzU
      秋天も制覇してるぞ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:54:10 ID: EyODM0OTA
      帰国子女だからクラシックは出られないデースで済んだ問題なのにな……
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:03:52 ID: QyNTgwNjM
    戦績、っていう意味ではイクノじゃないかな
    大体20~30戦が生涯戦績に対して、50戦以上走ってるのは正に鉄の女
    まぁそれだとウララもやべーんだが
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:05:28 ID: U5NzY2Mzc
    ヘリオスもタイキと同じタイムでマイルCSを2連覇してるんだよな
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:06:10 ID: UwNjI2ODk
    ジョーダンの秋天レコードってまだ抜かれてない?
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:37:36 ID: gzODMxMDU
      抜かれてない。ロブロイの有馬、キタサンの春天もまだ抜かれてない
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 00:22:38 ID: M2MDAyNDg
        キタサンのレコードそうそう塗り替えられたらたまらんなぁ
        トップガンの魂の走りで更新されたびっくりレコードをさらに1秒更新したディープのレコードをさらに更新した世界レコードだから。
        そんなバケモンそうそうだてきてたまるかという気持ちとそんな奴出てきたらもう辛抱たまらんやろうというワクワクのダブルミーニングで。
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:06:49 ID: Q5Njc3NDQ
    まったく競馬を知らないでウマ娘のキャラの言動や見た目なら
    リュージ、ウオッカ、デジたんだろうな
    世紀末覇王の7冠、牝馬ダービー馬であり7冠、芝・ダート・海外を勝った真の勇者だぞ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 00:28:49 ID: QzMDYzNjk
      クラシック三冠or牝馬三冠獲ってないから七冠じゃない定期
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:07:29 ID: EyOTE4MzA
    オペラオー成績もだけどクラシック秋からのレースの詰め込みっぷりとステップレース込みで2年古馬王道走りきってるのもなかなかタフだよな
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 21:28:09 ID: AyOTg0NTk
      これはホンマに思うわ。
      掲示板に載り続けて、クラシック・古馬2周は、
      体が頑丈なだけではなく、力の抜きどころもわかってたんやろなと思うわ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:11:18 ID: QxNTUyNDU
    あとアイドル性やドラマ性に隠れてるけれどオグリって滅茶苦茶強いよね…
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:11:38 ID: kyNzk0MDg
    ファル子はキ◯ガイレコード複数持ってるのがやべえ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:53:41 ID: Y1ODg4OTQ
      その時大井に芝コースがあったとしか思えないようなレコードあったね…
      砂の質とかあるから一概に言えないのも確かだけど
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:00:25 ID: Y2NDAzMzQ
      5歳JBCから6歳帝王賞までのファル子はキチ〇イラップ連発してたからね
      勝時計もだがなによりラップタイムがえぐすぎる
      トランセンド相手に単勝1.2倍になるのは理由がある
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:31:24 ID: A4MjUzMzM
        レコードが出るのはハイペースで逃げる馬がいる時だって言うけど、ハイペースで逃げる馬がそのまま勝っちゃうんだから手がつけられんわな……
        • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 12:50:51 ID: k3MzA4NDU
          だからこそ芝のサイレンススズカって呼ばれるんやなって
          • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 19:20:30 ID: M2MDA5MjM
            それただのサイレンススズカや
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:14:08 ID: kzMjg4NDg
    甲子園とかW杯や世界タイトルマッチやオリンピックとかしか見ない層だと
    カノープスとかは何でウマ娘になってんだ?って逆に驚きそう
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:52:36 ID: I3OTc5NDU
      甲子園で3年連続準優勝してるようなもんだぞネイチャとかw
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 00:30:22 ID: Q3MzEyNjI
        甲子園はトーナメントだから全然違うぞ
        3年連続オールスターで3番目の活躍したくらいだぞ
        • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 01:34:39 ID: Q5NDY5NDM
          三年連続打率3位、打点3位、ホームラン数3位
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:19:31 ID: AwODM0MDA
    ドーベルなんて牝馬限定戦しか勝ってないやん
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 23:23:02 ID: Y4MTExODk
      エアグルーヴに土つけてるから牡馬と比べて明確に能力が落ちるって訳でもないはずなんだけどね
      混合戦だと全然だから「こいつ男苦手なんじゃね?」とか当時はよく言われてたな
    • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 01:19:33 ID: Y4MjUwNzU
      ジェンディルドンナやダスカウオッカあたりから後の牝馬見ると麻痺するけど
      90年台半ばあたりまでは牝馬が中長距離で古馬で牡馬に勝つこと自体が極めてまれだからな

      だから秋天勝ったエアグルは衝撃だったし、有馬JC2着のヒシアマゾンも化け物扱い
      宝塚2年連続3着のダンスパートナーだって相当凄かった
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 01:43:40 ID: k5NTM0NjY
        キタサン引退以降、アーモンドアイ・ラッキーライラック・リスグラシュー・クロノジェネシス・ラヴズオンリーユー・グランアレグリアと女傑時代が長かったから、エフフォーリアが久々に強い牡馬扱いになっている。
        海外もイネーブルとかウィンクスとかマジカルとか長いこと女傑時代だったし。
        • ななしトレーナーさん 2022/01/08(土) 21:57:55 ID: AzMTIyMTk
          なので、牝馬の斤量ハンデを無くすべしという論になっている
    • ななしトレーナーさん 2022/01/09(日) 14:25:06 ID: Q5MjM1ODI
      4歳時(現3歳時)にオールカマー勝ってるんだよなあ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:21:23 ID: U2MDgwOTk
    ラストランとか、ジャパンカップで世界レコードとか、競馬大ブームを起こしたとか。オグリキャップが凄いのは知られているけど、知られていない部分も大概ヤバい。
     
    ●デビュー以来19戦連続連対。3着を一回挟んで、その後6連続連対。(この間G1が6戦)
    ●マイルのレースは生涯無敗(9戦9勝、うちG1が2戦)
    ●地方競馬含めると、芝短距離もダートでも重賞勝利あり。笠松はノーカンと言われるかもだが……
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:05:17 ID: QxNTQzOTk
      まあ、その頃の笠松にはワカオライデンがおって、フェートノーザンが来て無敵の期間もあった。
      その後交流が始まるまでと始まってからしばらくまでも、定期的に全国区の馬は出していた。
      シングレは作品の都合上、中央との格差は果てしなく大きいってことになってはいたけども、
      少なくとも1990年当時なら、話にならんほどにレベルが低かったって話でもないよ。
      当時のアンカツは、オグリが去った後も中央の馬と戦える馬はいくらでも出てくると思っていたと話している。
      客もまあまあ多かった。競馬場前の駐車場も広かったしね。今じゃどんどん狭くなって、すっかり落ちぶれたもんだ。
      ここにきて地方全体の売り上げは戻ってきてるけども、どうなるもんかね。
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:21:33 ID: Y2NDAzMzQ
        オグリじゃなくてライデンリーダーの時じゃなかったか?
        アンカツもアンミツもライデンリーダーやベッスルキング程度でやれるのなら、中央のG1なんてこれからいくらでもチャンスあると思ったって別々のインタビューで同じこと言ってるね
        けど笠松に入る馬の価格や血統がどんどん下がっていって…というのも共通して言ってた
        だから笠松から中央に移籍したと
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:04:24 ID: QxNTQzOTk
          ああごめん、俺が書いたアンカツの発言はもっと後の中央入り後の話。
          オグリが移籍した当時を振り返ってと聞かれて、そう答えてる。
          ライデンの時にも同じこと言っとるね。
          ただ、その後のレジェンドハンターで育て方を間違えたことはずっと後悔してて、
          チャンスが減ってきていることを感じているところに、
          内ラチに吹っ飛んだ大怪我から病院でカズヲに促されて決意したみたいやね。
          振り返ると90年代は定期的に強い馬は出とったから、時代の流れを感じるし、
          自分としてもまあまあ年食ってからスマホゲーにはまるとは思わんかったわw

          前々から思っとったんだけど、ラブミーチャンなんか、ファル子のライバルで出せんもんかね。
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:25:58 ID: A3NDQ5MDQ
    史実知る前のワイ「色々なウマ娘がおるんやなぁ」

    史実知った後のワイ「全員伝説級のお馬さんやんけ…」
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:27:39 ID: kzNTcxMjk
    サイレンススズカ
    「最強馬候補にも挙がるしウマでも主役級の扱い…戦績は生涯無敗かな?」
    「G1一勝…ん?」
    「ク、クラシック時代は…皐月、東京優駿→サニーブライアン…」誰だよw
    「…菊花賞→マチカネフキタル…」フンギャロ~~~~~~~~~~~~~~w
    菊花賞馬ふくちゃんにも焦点当ててやれよw
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:41:53 ID: gwNzI0MzY
      そこから史実調べてサニーブライアン実装はよ になるんですよ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:56:35 ID: EyODM0OTA
      メインストーリーでサニーブライアンは名前は出なかったが存在は匂わせた。あとフクキタルが菊花賞を取ったのもさらっと描写はしている……まあ、フクキタルの活躍を描いてやれと俺も思うw
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:03:42 ID: A4MDE1MDU
      インパクトあるのが先頭スズカをぶっ差した神戸新聞杯だけど「スズカノ騎手ガー」とケチ付けられるという
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:24:59 ID: I3OTc5NDU
        でもあの時のフクの末脚だと、ぶっちゃけ油断なくても差し切られてたと思う
        (コタシャーンとレガシーのJCも個人的に同じ評価)
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:28:46 ID: kzNDgyNjM
    最近ウイニングポスト始めたけど
    クソ雑魚過ぎて経営火の車やからひたすら重賞5位入着祈ってるわ
    G1とか負けイベントだから出走しなくなった
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:32:22 ID: Q3MDUzMDE
      他の競馬ゲーやるとウマソウルの元ネタ馬がレジェンドばかりなの痛感する
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:54:14 ID: I3OTc5NDU
      ヨカヨカ(全パラ成長率-10)に
      サポカ無しで実装連中に挑むのが初期状態だからな…
      まあ慣れてくると初年度競り馬で凱旋門賞取れたりするんだが…
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:50:58 ID: A0MzY5MjM
      自己生産馬だけで勝負してやるぜ!の意気込みで
      ある程度上手くいっていたところに
      がっつり史実馬たちにわからされる98世代
    • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 07:49:46 ID: E4NjE4NTI
      経営傾けてでもウマ娘に出てるような馬をセリで買うのが吉やで。
      回収出来るほど走らせて現役中に種牡馬施設作れば一気に安定する。
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:29:12 ID: I4ODMyMzc
    ダイワスカーレットの戦績見てぶっ飛んだわ
    生涯1位と2位しか取ってないじゃんって
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:31:31 ID: Q4Njg5NDI
      いちばんをめざしてるんだもの!
      とうぜんでしょ!
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 12:21:46 ID: kzMzYwMjI
        もうお前見てるとバカと天才は紙一重じゃなくて表裏一体なんだわってつくづく思うよ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:09:04 ID: QyNTM1NTA
      個人的にはもし怪我がなければどれだけやれてたかも気になる馬でもある
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 07:52:22 ID: E4NjE4NTI
        フェブステ出れてたらどうなってたかは興味あるわ。
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:34:08 ID: Y0MDY5MTA
    ”お友だち”の子供孫が何と多きことよ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:39:19 ID: Y2ODUyODg
    4人ならエル バクシン オペラオー デジタルかな
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:41:38 ID: kzMjkxMTM
    ツインターボか…コレは強そうな名前ンゴねぇ…
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:48:56 ID: gwODAzNzA
    史実ファル子の地方ドサ回りをアイドルの全国ツアー的な感じに落とし込んだウマ娘公式のキャラメイク能力に感服する
    ウマ娘はじめて史実調べた馬の中で一番驚いたのはやっぱオペラオーだな……。ぶっちゃけ、史実じゃオーナーやギャラリーや歴戦の騎手からの強くて重苦しいプレッシャーの中で全部振り切って世紀末覇王に呼ばれるに至ったのにウマ娘じゃ全然それらの重責を全く感じられないキャラ付け的にしたのは惜し過ぎると思う。温泉以外でも素を覗かせてくれや…
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:51:14 ID: Q5NDE0NTA
    タイキシャトルもたいがいやばい。
    エルコンドルパサーはアニメでも凱旋門行ったが、タイキシャトルなんてスペちゃんと模擬レースしただけやし。
    でも史実ではぶっつけ本番でフランスのマイル最高峰のジャックルマロワ賞を勝って日本で初めての短距離での年度代表馬に選ばれ、フランス本国でも最優秀古馬に選出される。◯外で初の顕彰馬にも選ばれた。
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:18:04 ID: A4MjU2MzI
      タイキシャトルって間違いなく史上最強のマイラーなんだけど完璧すぎるというか、あまりに敵なしだったから何か実感が湧きにくい(語彙足らずでごめん)
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:26:32 ID: M3NTU5MTM
      そしてそんなタイキより早く海外G1とった面白お姉さ・・パール先輩
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:41:14 ID: M1OTk1MzI
        なお管理調教師はレース後現地のマスコミに「来週はもっと凄い奴が来ますよ」と言い残して去り、タイキシャトルはきっちり勝った模様
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:58:58 ID: I3OTc5NDU
          日本調教馬初の欧州G1勝利
          パール「G1ご馳走様。来週はもうちょっと強いのが来るわよ」
          現地マスコミ「HAHAHAナイスジョークw」
          ~翌週~
          シャトル「あーいむ、うぃなー!」
          現地マスコミ「…ガチだった…」
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:38:41 ID: MyNTE2MTk
          ホイス・グレイシーの「(まだ表舞台に登場していない)兄は僕の10倍強い」を思い出させるエピソードだ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 18:58:11 ID: g2NDIwOTA
    ナリタブライアンは知ってたけどビワハヤヒデは知らなくて、
    妹(弟)に引け目を感じるほど史実ではそんな強くなかったのかな?と思って
    戦績調べたらバチクソ強くてこの成績でコンプレックスを抱くのかーいとはなった。
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:30:05 ID: M4MTcwMTU
      当時どちらも2着に何馬身差もつけて勝つような派手な競馬をしていたし
      故障前のナリブと競い合っても良い勝負ができそうだと多くのファンや関係者に期待されてたのも頷ける強さよね
      ウマ娘でも(ハヤヒデのステ以外は)ちゃんと最強姉妹って感じなキャラなの好きだわ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:02:33 ID: gzMzQ5MDE
    ヘリオスかな
    アニメだとネタっぽいけど戦績見ると「なんで有馬記念走ってんだよ…」ってなる
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:11:59 ID: M1OTk1MzI
      テイオーがマック以外に負けるのはだいたいこいつとパーマーのせい
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:17:45 ID: A5OTM2NjE
        マイラーが有馬記念出るのはおかしいことじゃない時代なのでしゃーない
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:26:00 ID: M1OTk1MzI
          投票で上位なら当たり前のように出る時代。
          有馬だけは特別。
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:49:31 ID: Y2Njk0MzA
      それでもその前年のなんとビックリの時はシレッと掲示板内の5着に入ってたりするからまるで走れなかったわけではないのがまたね
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:05:33 ID: Q3MTEyNTc
    実際にデジたんとファル子は驚いたんよ
    カノープスの面々は別の意味で驚いたんよ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:06:56 ID: kyNjY4MTc
    出てくるウマ娘の史実の戦績を見れば見るほど
    なんで許可取れたんですか?って娘しかいない…
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:16:25 ID: kzMjk0MDA
    エルちゃん、芝もダートもマイルも中距離も長距離も走れるのに星2でゲットできるのマジで神
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:16:44 ID: Y1ODg4OTQ
    まるきりウマ娘から入って最初に驚くならまずはざっくり勝ち数の多い馬じゃないかな
    知識が増えるに従って三冠馬やべぇとか連対率すげぇとかになり、
    そのうち時代もあるし賛否もあるが
    アグネスデジタルやオグリキャップのローテの組み方に首を傾げるようになる
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:21:36 ID: M0MzcyNzU
    ハヤヒデ
    ゲームの性能が不遇すぎるのに本馬の成績安定しすぎ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:24:03 ID: I3OTc5NDU
    ??「学級委員長ですから!ww」「はぁ~はっはっはwww」「バックシーンw」
    ライトユーザー「どうみても1面ボスって感じの格のキャラだなあ」
    史実を調べたライトユーザー「…何この史上最強クラスのスプリンター…」
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 21:39:54 ID: AyOTg0NTk
      短距離の絶対王者というだけで、めちゃくちゃかっこいいのに、
      マイルに挑戦し続けたところもかっこいいよな。
      王者でありながら、挑戦者でもあり続けた。
      • ななしトレーナーさん 2022/01/08(土) 18:16:31 ID: UyOTA1NTU
        まぁ若干適性外でも走るレースが無かったというのもあると思う
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:31:09 ID: M3MzgxMTc
    マーベラスサンデーも結構びびった
    武さんしか乗ってないし成績の安定感が凄いし
    • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 02:13:11 ID: EyOTEwOTE
      期待値と成績の差でいくとライアンに近かったんだよなマベサン
      相手が強すぎたのも共通点
      ただライアン程の人気は無かった
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:38:01 ID: QxMDkxNDU
    ナリブの春天直後に高松宮出場という糞ムーブは知らん人が見たら驚愕するだろうな
    今でもあれの意図が分からん
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:00:49 ID: I3OTc5NDU
      同ターンが阪神大賞典の関係で
      ナリブ短距離Aにして史実覆す、ができないのは残念w
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:02:10 ID: I3OTc5NDU
        …って待てよ、今回チャンミ高松宮記念ですよね…
        魔改造はもう間に合ってる(ライスとスズカが完了)んだがどうするべきか…
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:10:55 ID: Y2MTQzODY
      前年まで高松宮杯(芝2000m)だったから勘違いした説とかあったなぁ
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:23:10 ID: I3OTc5NDU
        調教師「ナリタブライアンなら1200mでも勝てると思った」
        →調教師失格やろ!
        調教師「ちゃんと確認してなくて、去年通りの中京2000mだと思ってた」
        →調教師失格やろ!
        逃げ道、なし!
        • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 23:21:06 ID: E1Nzk5MDM
          全盛期ブライアンのブッチギリな走りを間近で見てしまったから
          「もしかして距離短くすればあの走りを最後までしてくれるんやろか…」
          と思ってしまったんやろ。ブライアンの”影”はプロの調教師すら惑わしてしまったんや
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 21:04:02 ID: Y1NzMzMjc
      出走馬のメンツ的には安田記念よりはこっちの方が勝てるんじゃね?と思ったらしい
      なおスプリント最強のフラワーパークがいた模様
      • ななしトレーナーさん 2022/01/12(水) 22:16:36 ID: I3NjUyOTY
        何でマイルの皇帝ニホンピロウイナーの娘にして当時のスプリント界を席捲してたフラワーパークが出てるのにブライアン来たんかね……
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 22:38:30 ID: Y3ODY5NTg
      高松宮記念、ナリブ出没率結構高いんだよな。
      フジキセキシナリオだとナリブがライバル枠で出てくる。
      (フジキセキが現役を続けられていたらと仮定すると丁度この年になる)
    • ななしトレーナーさん 2022/01/11(火) 09:07:26 ID: EwNzUwNzI
      故障以降のナリブはレース終盤までは良さげなのに肝心のラストスパートで全然スピードが上がらん状態やった
      陣営としては短距離で馬にスピード感を思い出させようとしてあそこに出したんだと思う
      ただG1レースを調教代わりに使うと公言するのははばかられるから色々苦しい言い訳したんと違うかな
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:49:26 ID: Q4NjI0MDc
    ビワハヤヒデ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 19:52:38 ID: kzMzM4NDI
    セイウンスカイじゃない?マイル~長距離まで幅広く活躍したと勘違いする
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:05:23 ID: AzOTA3NTg
    バクシンに勝ったニシノフラワー
    ロードカナロアに勝ったカレンチャン

    でも一番衝撃的だったのはバブルガムフェローに勝ったエアグルーヴ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:05:24 ID: AzOTA3NTg
    バクシンに勝ったニシノフラワー
    ロードカナロアに勝ったカレンチャン

    でも一番衝撃的だったのはバブルガムフェローに勝ったエアグルーヴ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:06:46 ID: A0MjA5NjI
    なんじゃその戦績はー!ってなったのはデジたんとウオッカがツートップかな
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:11:35 ID: M1OTk5MTY
    オペラオー育成してると勝手にトレーナーがリュージに変換される
    公式カップリングが強すぎんよ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:13:40 ID: Q4NTAxNjU
    マルゼンスキー
    マジかよ…の連続だった
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 22:39:40 ID: Y3ODY5NTg
      格が違い過ぎて「結果的に逃げになってたけど本当に逃げ馬だったかはわからない」っていう……
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:15:28 ID: gzODMxMDU
    複勝・連対外してない勢
    自分が下手過ぎてあんなにうまくいかん…
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:46:18 ID: Y4MTQ3NzE
    1番ヤバいなと思うのはウオッカかな
    次はオペラオーの古馬三冠かなゲームじゃねぇんだぞってなる
    最後はマルゼンスキーで戦績よりレース見てビックリした
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:55:29 ID: QyNTM1NTA
      ウオッカってダービーのイメージが強いけど5歳の時が一番えげつなかったんよね
      確か5歳時の国内のレースは全て一番人気で、4歳初戦の京都記念以降の国内のレースは全て3着以内には入ってた。
      そしてダスカやマーチャン達がいなくなっても世代交代させまいと最後まで抗い続けた現役最強の女帝だったのが5歳のウオッカという
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 23:41:28 ID: kzODQ1MzA
        ウオッカが一番強かったのは09年のヴィクトリアマイルと安田記念だな
        あとドリームジャーニーとローレルゲレイロが覚醒したから、世代交代に争うどころか4歳時より5歳時の方が世代GI獲得数は多い。クィーンスプマンテのアレもあるし
        • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 02:09:50 ID: EyOTEwOTE
          2歳女王のウオッカと
          2歳王者のドリームジャーニーと
          2歳ダート王のフリオーソが
          全員5歳以降にG1を2勝以上する狂った世代が07世代(最強牝馬世代)
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 20:50:05 ID: gzODMxMDU
    >> 190
    ジャングルポケットがいる。菊4着→JC1着
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 21:17:33 ID: IzOTk1MjU
    前から興味はあった競馬だけど、ウマ娘きっかけで色々情報入ってきて各馬の逸話とか面白い。
    競馬場に行って超詳しいおいちゃんとかに話聞きながら馬券買って楽しんでみたい。
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 21:28:06 ID: Q3ODc4MTM
    ウイポやるとアグネスデジタルが神性能すぎるんだわ
    芝ダート不問で勝ちまくれるから、生産馬が芝ばっかりとかダートばっかりとか偏ったときに使い分けが出来るのが便利すぎる
    そして同じ芝ダート不問のクロフネと比較すると競争寿命がめちゃくちゃ長い
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 21:55:12 ID: IzODIyMDk
    ウマ娘じゃないけどオジュウの有馬出走時の馬柱は1頭だけ上から下まで1着が並んでて壮観だった。なお出走したレース…
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 22:00:55 ID: QzNzE5OTg
    エル「僕らは、ひとりでは強くなれない」
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 23:15:44 ID: A4MjU2MzI
      なったくせに…
      • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 00:15:12 ID: M2MDAyNDg
        あなた1人で勝手に強くなって海外行っちゃいましたよね………?
  • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 22:11:17 ID: kzMjkwOTI
    ドーベルはそこまで強くてもエアグルーヴの二番手扱いなんだよね
    • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 22:24:52 ID: M1OTk1MzI
      牝馬限定戦でなら女帝様にも勝ってるのにね
      • ななしトレーナーさん 2022/01/06(木) 23:45:00 ID: kzODQ1MzA
        通算対戦成績1勝4敗とかじゃなかったっけ
        • ななしトレーナーさん 2022/01/08(土) 11:47:29 ID: Q5MzE3OTM
          1勝だけで化け物定期
  • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 00:03:48 ID: Q3MzE1NTU
    オペラオーはよく知らない頃一年だけ覚醒した馬みたいな話を聞いたことあったけど
    そもそも3歳のときも5歳のときもG1勝ってるし生涯掲示板外してないくらい強いんだよな
  • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 01:07:16 ID: Y3NTE4MDU
    ダート重賞で勝ってるからJDC目指そう←わかる
    JDCは距離長過ぎるからマイルにしよう←わかる
    ほなマイルCSや!←わからない
    勝ちました←本当にわからない
    レコードです←もう何なんだこいつ
    • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 01:08:49 ID: Y3NTE4MDU
      JDCじゃなくてJCDだった
    • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 02:57:31 ID: Y1ODk3Njg
      勝ち方もとんでもない大外一気でゲームみたいなごぼう抜きすぎて
      画面外から飛んできた時はもう10頭以上抜いてるとか現地で見てみたかった
  • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 02:05:42 ID: kzNTkxODY
    ネイチャの3年連続有馬3着、最初はおいしいネタ的な目で見てたけど冷静に考えたらテイオーハヤヒデに次ぐ3着ってスゲエよなってなった
  • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 06:26:16 ID: Q3MzgwMDM
    ワイはロブロイ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 06:44:48 ID: AzOTM0MTA
    ヤネのミスで勝てるレースを落とす→ヤネが変わる→またヤネがミスして勝ちきれないの繰り返しでGI前線で常に上位の実力はあるのに肝心な場面で発揮できない、ってのを英雄願望が有るのにあと一歩踏み出せないってキャラにしたゼンノロブロイは割と妥当だと思うわ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 07:58:42 ID: E4NjE4NTI
    ヒシミラクルの4歳春もたいがいやね。
    実装されるかはそれとして
  • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 11:53:16 ID: Q5NTE3OTI
    逆にゴールドシチーやヒシアケボノってネタ枠と言うかそれほど実績ないよな
  • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 12:58:24 ID: M2MDA2NTY
    >>24
    言っちゃあ何だけど、松永(昌)騎乗でだよ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 13:00:33 ID: Q5NTE2MzQ
    ネイチャは最後の方になれば
    三連単マルチの軸にして買いそう
    馬券的に優秀すぎ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 13:18:57 ID: I2NjQzMzY
    >>10
    みどりのマキバオーでサトミアマゾンが、地方は中央の2軍だというのか?
    たいようのマキバオーでは、東京ダ1600フェブラリーSの芝部分や芝を休ませるため?の番組表、芝で勝てなかった馬が砂で走るなど、芝至上主義に対して怒ってるとこあるな
  • ななしトレーナーさん 2022/01/07(金) 22:14:06 ID: Q4NTQyNzA
    だれうま
  • ななしトレーナーさん 2022/01/08(土) 01:33:12 ID: U3Njc0NDg
    >>35
    オペはウイポの列伝でも昔からケチつけられてるからはよ変えてほしいわ。
  • ななしトレーナーさん 2022/01/09(日) 11:03:02 ID: I4MDQwNDQ
    ネイチャの出走数や微妙な怪我だけど万一の事、何となくの嫌な予感から引退レース出走を止めたエピソードは好き
    出走数だと、イクノは鉄の女と言われるだけの事はあるって感じましたね
    30戦近く走っておきながら、大した怪我や故障が無かった丈夫なゴルシも凄いわ
    勝てないレースは手を抜いてたって話だけど、そんな彼が引退有馬は最後まで首を下げて前に行こうと走ったのも好き
    まあ、ゴルシの場合は、最後だしその姿勢をファンに見せたら喜ばれるって計算かも知れんけど
  • ななしトレーナーさん 2022/01/09(日) 16:34:37 ID: I5NjIzMDQ
    散々既出だが女体化コンテンツ故に分かりにくいvodkaさん
    そりゃ元馬は銅像レベルの人気になるわけだわ
  • ななしトレーナーさん 2022/01/10(月) 22:15:02 ID: Y2Nzg4NTY
    まぁエルコンとウオッカだな
    一般人どっちも知らないけどトップオブトップの化物や

コメントを投稿