いい曲やな
1:35:43~
スケートしそう
ツルマルツヨシやん
まじで血統図やんけ
ライブ演出最高やなぁやっぱ
ルナちゃんかわよ
スケートしろ
ツルマルじっそうくるわこれ
かっこいい
また巨大セット組んでる
マジでいつもライブすごいな
>>221
栗毛か
>>221
シービーっぽく見える
>>221
シービーではないな新キャラやね
>>221
匂わせやんけ
誰やねんこれ
>>221
ワイ、もうこの子が好きになる
>>221
並び的にトーセンジョーダンの血縁?
>>221
ジャングルポケット
スタホのグランドマスターズ
一応それこそスタホにグランドマスターズっていうそのまんまの名前のシステムあるから
これのようにレースに勝てばマスを進められて育成が有利になるとかそんな感じになるのかな#ウマ娘 pic.twitter.com/gTCpuHSKkk— のの助 (@ipponosage) January 28, 2023
>>521
ほーん
>>521
グラライの再来か?
>>521
グラライ型かなぁ
>>521
すごろくみたいなもんか
パワプロにもありそうやな
新シナリオのウイニングライブ曲めっちゃ刺さったわ
早くフルで聴きたい
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674909663/https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674907904/https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674907039/
コメント一覧(221)
ジャンポケなら祭やな
斉藤が?
太田とおたけも
ジャンポケなら吉田さんの馬が使えるようになるというウマ娘にとってガチの革命になる。ただ個人的にはトーセン繋がりのトーセンラーかなと思う
暴君要るやんけ
ぶっちゃけ吉田勝己の個人所有はそこまでじゃないだろう
モーリスとか居るけど革命は言い過ぎや
モーリスとかキンシャサとかって奥さんの方じゃなかったっけ?夫婦共有的なあれやったっけ?
確かに革命は言いすぎたかもしれへんけど一人でもウマ娘化していいよーって言ってくれる人が増えてくれるのは嬉しいんや
ただの名義分けだよあれ
そもそも吉田家名義の馬は共有代表馬主が吉田家の誰かになっているだけで数人で共同保有しているパターンが多いので色々ややこしかったり
仮に吉田家名義で何か来たとしてもこの馬は同意取れたけどあの馬はダメでしたもあり得るというか
基本的に勝己名義は社台グループオーナーズの共有馬で奥さん名義は吉田家の個人所有馬と言われている
ジャンポケに関しては途中で馬主が変わってるからオーナーズではないだろうけどね
足掛かりとしては十分やろ…
ここで終るかわからんし
それ自体は革命ではないかもだが
もし後に続くとなれば振り返って大きな一歩にはなるだろうさ
ダイヤちゃんの横がクラちゃんだから、冠繋がりはあり得る
twitterで髪飾りからトーセンラーだと考察してる人もいたわ
トーセンラーならクリウオッカの京都版みたいな固有持ってそう
まあ、こうやってあれは~だろう、と想像してる時期は楽しいものよ
ツルちゃんなんかも判明する前はあれはエアジハードなんじゃないか?
て予想されてたり、皆わくわくしてた気がする
マツリダゴッホ!?
おら吠えろよ
吠えてくださいお願いします……
タキオーンッ!カフェーッ!JAMの誓いを思い出せーッ!
☕️「呼ばれてますよタキオンさん」
このウマ娘は・・・!?
何か盛り上がってるけどただのモブの可能性
逆張り出来ちゃう俺様かっこいいなんて思ってるの君だけやで
逆張りww普通に可能性の話だろww
決めつける君の方が格好悪いよ?
うわぁ盛大に草生やしちゃって
元の動画ちゃんと見たか?
あそこに一人だけモブがいる可能性は低いと思うぞ
実際あの立ち位置でモブはあり得ないだろ
もし本当にジャンポケなら、ヤバいなんてもんじゃないな
他の吉田オーナー方の所有馬(モーリス等)はもちろんだが、何よりサンデー、シルク、キャロットのクラブ馬の実装も余裕であり得るし
オマタセシマシタ
何で個人所有の馬の許可が取れたら別馬主のサンデーとかが付いてくるんだよとマジレス
まぁあそこが許可出したなら…的に許可出る可能性もあるわけですし、楽しむだけならいいじゃない。馬主さんに迷惑をおかけせんように心の中だけで楽しめば…
最初からそんな縛りはない
下らん事を垂れ流す奴の事は信じるんだね
ジャンポケの最終所有者は社台系じゃないよ
というか社台グループは牡牝とも5年から10年程度で見切りをつけて手放すことも多いよ
まあその理論だとボリクリやキタちゃんはどうなるんだってなるんだけどな
シンボリクリスエスの最終所有者はジャンポケと同じとこだよ
というか普通種牡馬って馬そのものの所有権が移譲されるものじゃなく種付け株を販売するものだからキタサンの場合も恐らく所有権は北島氏が持ってて種付け株を社台に与えて管理を委託する形のはず
何も余裕ではないでしょう
社台のクラブは口数が少ないんだから一口馬主と言っても一人一人の声が大きくなる
クラブ馬はそこが壁とされてるわけで、社台が来ないという都市伝説もクラブ形態が一因になってる
吉田一族で括るのもこっちの勝手に過ぎないしな
一口馬主にそんな権限無いって言ってる人もいるから実際の所は分からない。サービス開始当初から言われてた事だけどクラブ馬が実装されない理由に挙げられてる一口馬主の許可ってユーザー側の勝手な憶測でしかない。ルドルフもシンボリホースメイト一口共有馬だったけど実装されてるし
クラブは経営の問題があるから別やろ
勝己氏が個人所有してる馬あんまりおらんし
まあクラブ馬は少なくとも1頭OKが出たとしても他の所有馬も全てOKみたいな単純な話にはならんだろうな
クラブ馬ではなく勝己個人の名義、しかもフジキセキと同じオーナーが以前の馬主というかなり限定的な条件
だけとこれは嬉しい
横に関係性のあるキャラがいるからジャンポケやろなあ
ウオッカの奥の二人は誰じゃ?
モブっぽくはないけど
動画みりゃわかるけどギムレットとカワカミ
さらにその奥がキング、ダスカ、タキオンなので今回のジャンポケ騒動になっとる
親父とマヤじゃないかなあ
キングがその隣におるしカワカミやな
ウオッカの隣はギムレット
お嬢歌上手いな!
カフェーーーーー!!!!!
タキオーーーーーーーン!!!!!
JAMの誓いを果たす時だぞーーー!!!!!!!!
まだ影も形もないのに既にうるさい奴にされてて芝
個人名義のだろうとグループのやつだろうと許可が降りてるなら素晴らしいじゃないか
栗毛っぽいけど鹿毛でこの髪色してるウマ娘っている?いないならジャンポケの可能性はかなり低いと思うけど。
色はウマ娘だと変わる場合があるからなんともな
黒鹿毛のツヨシが割と明るかったり毛色は割とガバガバだからこれくらいなら鹿毛の範疇でも許される気がする他にもトーセンラー説オウケンブルースリ説も出てるみたいね
ブルー・スリーさんの許可はもらえるのか
ブルース・リーね
一応オウケンブルースリ説出してる人もいるっちゃいる
勝負服はカンフーパンツに上半身は肉体美を披露してたりしないだろうか、どきどきw
タイシンとかダイヤちゃんが近い
アルダン「青いウマはお好きですか?
青とかピンクとかは流石に例外にしてくれw
セイちゃんちよっと葦毛になりますね
黄色い光が当たってるところで明るい髪色に見えるけど
多分ダイヤちゃんぐらいの髪色だよこれ
他のカットにもこの子居たけどガッツリ栗毛だったし普通に栗毛じゃないかなぁ
多分ブラックという名前に引っ張られてるんだろうけどキタちゃんとか鹿毛なのに髪の毛真っ黒だしその辺は割とガバガバだから何とも
あれは鬣から取ってるパターンだぞ?
トニービンの実装モードというのはあり得ないか…(モンジューみたいな)
ライブ出てるということはストーリーがあるということだしトニービンならチケットか女帝と組み合わせるだろうし…
2周年前にとんでもない情報出してくれたなサイゲェ!
「新シナリオPVに新キャラの匂わせを一摘み…w」
新シナリオのギミックをもう少しくらい見せてくれても…
2周年で公開する情報無くなるから来月でいい
シナリオは毎回告知先行だったっけな
それで代理に強くて怖そうな人のイメージが生まれた
なお
新規発表無しかと思ったらとんでもない置き土産寄越してきたな…
ジャンポケなら一大事だぞ…
もしもホントにジャングルポケットなら、びっくり仰天大騒ぎ 家中町中大騒ぎやね。
1億総ウマ娘時代突入してるやんそれ
クラウン、ダイヤ以外は親子関係の並びだしジャンポケまじで来るんか!?
やはり新ウマ娘の情報が一番盛り上がる
オウケンブルースリかもしれんらしいけどな
そうであっても素晴らしい馬であることには違いはないが
トーセンラーやオーケンブルースリ説の方が許可の面では確率でかいけど、
この2頭をストーリーでどの馬とどう絡めるんや?って疑問はある。
最近実装されるウマ娘はラモーヌみたいな特別なのを除いて、ストーリーのある関係性の馬ばかりだし……
ジャンポケなら
はーい!
お待たせしました
ナイスですねー
が口癖になりそう
親や馬主、ジョッキー、調教師ならともかく後からつけた方とるかなあ…?
確かに!
失礼か
斎藤さんも嬉しくないか
お笑い好きくらいなら許されるかな。
ジャンポケの育成ストーリー中に、彼女の走りで元気をもらうお笑い芸人を目指す青年、とかが出たりするかもしれんぐらいじゃない?
でもマヤノパパがトップガンなのが許されるんならライアンシナリオのベレー帽紳士みたいに
やたら挨拶の声がでかいファン1号さんぐらいの演出ならええんちゃうの
何言ってんだこいつ
オマタセちゃんならいざ知らず、名前を使われただけで斎藤自身と一切無関係のジャングルポケットをそんな口調にするわけねーだろ
そもそもジャンポケは相方の案で、齋藤さん自身は別の競走馬の名前をコンビ名にしたいと上げていたはずでは?
勝利ポーズは空に向かって雄たけび
名前の元ネタからすれば、ポケットから動物が描かれた石を取り出す…とか?
タガノテイオーに届くかもな…
ジャンポケ斉藤の持ちネタみたいになってるけど元ネタ他人のやつだからなそれ
口癖とは言わないまでも「はーい!」と「お待たせしました」は普通の会話で使うと思うし、「ナイスですね」も言う機会はありそうよ。字面だけならよくある言葉。
モブのファンにそういうセリフ言う人が出てきそう
口癖ってほど頻出するのはちょっとな
ストーリーとかでさらっと1回言うくらいで頼むわ
ウマ娘のジャンポケを好きになったお笑い芸人が使うぐらいならありかな
芸人のジャンポケ要素入れるなら親族とかに使うんちゃうか
むしろトレーナーが言うとか。斉藤さん気分で育成しよう。
まぁ競馬疎い勢にはそっちのネタの方が馴染みやすいから
馬主側から許可もらえれば軽くは絡ませるかもね
キタサンにっとってのサブちゃんレベルだと嫌だけど小ネタのひとつくらいなら別に
ファンに新人のお笑い芸人がいるって程度でいいと思う
デアリングタクト(現役)はあり得ない!が覆されたから、大手クラブ・有名個人馬主もう絶対あり得ない!と言えないから怖いね・・・
金子さんが一番ハードル高そうぐらいだ・・・
モブじゃない?って声もあるけどわざわざモブを出す理由もないしな
そもそも既存モデルにない髪型っぽいし
モブで代用するならそれこそダイヤの横に三冠取ってそうなモブ置くしね
同じトニービン産駒の誰かって可能性は…
だとするとあの並びにチケゾーなり女帝なりがいてもよかったはずなのよね
父父トニービンで
ウオッカの翌年、トーセンジョーダンの前々年の秋天勝者の可能性も微レ存
女帝と化したウオッカの前に立ちはだかった晩成おじさん好き
ジャンポケがトレンド入りしてて何事かと思ったらこういうことか
実装なら天井も辞さない
もしもノーザンから許可取れてるなら嬉しいねぇ
逆にクラウンとダイヤがあるから冠名繋がりもあるんでは?トーセンラーとか
そこはSEGAぽいんだよなぁ
トーセンラーだっただらなんでワザワザ血統がメインテーマくさいのにジョーダン出したって話なんだよな
セガ忖度っぽいサトノダイヤモンドとクラウン以外は親子で統一されてるからジャングルポケットの可能性がかなり高く感じるな。他にも親子のウマ娘はマックイーンとゴルシみたいにいるのにわざわざトーセンジョーダンが選ばれてる時点で意味があるだろうし
マックイーンとゴルシは親子じゃない。母方の祖父だ。
マルゼンとスペ、ライス、チケゾー、ブライト、バクシンとキタサンなんかと同じだよ。
そして血統がテーマなんだから親子で埋めきれないならそっちで行くはず
完全にノイズになってるサトノが「セガ忖度」ってギャグみたいなオチで説明付いちゃったのが笑う
そらコラボだし
ダイヤとクラウンがいるのはスタホコラボでのセガ忖度でしょ。それだとあとは親子関係になるし
ジャンポケの斉藤さんがウマ娘の同時視聴始めたのってこれが理由なんじゃないかって気がするんだよな
一芸人に情報漏らしてたら大問題やんけ
ジャンポケ斉藤さんが元々ジャンポケの馬主だったってのならともかく馬の名前をユニット組むときに使っただけの立場の人にそこまで仕込んで案件にしてるとかとんだ大サービスだなオイ
というかジャンポケ(馬)の元の馬主も斉藤さんだから紛らわしいんじゃ!
アルミホイル巻き忘れてるぞ
そうだね、ウマおじさん動画の「何でトップロードおらんのや!」も
きっと情報が漏れてたんやろね
…んな訳あるか!
流星がジャンポケそっくりだったからマジであるかも
ツルちゃんの時みたいでおもしろいな
このざわざわした感じたまんねえ
デアリングタクトの時っぽくもある
あれもメインストーリーの最後の一枚絵からだった
クラブ馬って所有馬に複数の権利者が居るから許可取るハードルが高いんだっけ?
それともクラブ規約があるんだっけ?
クラブ馬って別に一口馬主に権利なんて全くないぞ。ただ金出して配当をもらえるかもしれないってだけで
ブランドイメージのために迂闊なことはしたくないみたいなことはあり得るけど馬主はそもそもウマ娘認識してないかなんとなく程度に知ってて好意的に捉えてるってケースしか聞いたことないし、クラブ側も一口馬主の顔色伺うことで商売しづらくすることはあまり望まないと思うよ
複数人で権利を分割してるもので個々人の要求聞いたら何もできなくなるし
権利はないけど
影響力はあるから
引退済みなら権利なんてほぼ無い
懸念されているんじゃないかと言われているのは、過去の所属馬がウマ娘化されることで、現在以降の所属馬がウマ娘化されるかも知れないと感じた会員がそれを嫌って出資してくれなくなる可能性があること
まあ裏を返せば会員側にウマ娘を許容する人が多いとなれば許可が取れる可能性も出てくるんだが
ウマ娘化されるなら金出すてのも多いと思うよ
?
クラブ馬をどうするかはクラブ運営にしか権限ない
出資者は基本的に金出して賞金に応じた配当貰えるだけ(近況情報やノベルティや馬主席呼んで貰えるのはクラブからのサービスでしかない)
これが理由だっていう決定的な話は表に出てない
他にもブランドイメージ説もあるけど、2年前のリリース直後の有象無象のソシャゲだった時と違い、今はどういうゲームだってのがハッキリしているからウマ娘に許可を出す=ブランドイメージを損ねるって判断をする事はほぼ無いと思う
なので(恐らく一年位前から)馬主個人の判断以外にハードルは無いと思うので、実装までの期間を逆算したら初期PV組クラスの大物馬の実装ラッシュがもう少しで来ると予想している
ジャングルポケットの馬主様は・・吉田氏やん。行けるか? 来たら大ニュースやで・・!
『競馬に絶対がない』なら『許可にも絶対はない』と思いたい
デアリングタクトだってまさかの実装だったし
ウマ娘を実際どう思ってるかはともかく、
「出しません」と敢えて明言するメリットがないから表面上「絶対に出ない」は無いわな
個人にせよクラブにせよ主やってるぐらいならその辺はドライな判断になるだろうし
それは流石に後出しジャンケンでしょうに
以前だったらクラブ馬だから妄想乙レベルだったわ
髪色的にジャンポケでは無いと思う
婆ちゃんのアキュートやルドルフ一族のツヨシテイオーみたいに態々鹿毛を栗毛にする理由も無いし
それ以外で色変えるとしたらデジタルやターボみたいに現実じゃ見ない感じのにすると思うし
ライティングで明るく見えてるのでは
何はともあれ来月の情報を待つしかない
この謎娘ちゃんがタキオン・ダスカの並びにいたらプスカ説流れてたんやろな
まあまあ2周年でもしかしたら発表されるかもしれない新ウマ娘が
この子1人のはずがないと思うよ流石にね、残りの未実装ウマ娘の人数的に
それでまた1年やっていくには流石に人数が足りなくなってきてるからね
少なくとも5~7人くらいは発表あるんじゃないかなあ、10人だと少し多いかもしれんか
ジャンポケのことよく知らんけどそんな大事だったのか…
来ないって言われてた社台の社長個人の所有馬だからね
もしジャンポケならゴールドドリームとかダンスインザダークの姉のダンスパートナーにダメジャーとかスカーレットの母親の名牝スカーレットブーケとかも来る可能性が出てくるからお祭り騒ぎにもなるのよ
馬主的なことを置いといても、タキオンとマンハッタンカフェいるならこいつを置いておくのは片手落ちなはずなんだって馬ではあるからね
ただ「新ウマ娘はこの子です!」っていう形式にするのではなく
MV試聴に忍び込ませることで容姿と周囲の既存ウマ娘との関係性から真名考察クイズにさせ
尚且つMVを見返させるテクニックだねぇ
???で出すより進化してる
デアタクも、初出はメインストーリー最終章後編のラストカット(配布サポカ)で
それで誰だこいつって界隈がざわざわした後のぱかちゅーぶで名前公開だったしね
総大将スペちゃんの存在感が…
新ウマ娘の発表の仕方?にももっと色々サプライズ的なものもあっても良いと
思うんだよなあ、今回みたいなPVにいきなり忍び込ませて匂わせ、みたいなのも良いし
いっそのこと、パカライブに~役、て明記しないでいきなり役の声優さん呼んで
番組内で発表とかさ、パカライブもっと活かせると思うんだよなあ
知らない声優さんが番組に来てたら、誰役だ?ざわ・・みたいな事になるだろうしなあ
会長の横をキャラが走り抜けていくシーンでもう1人新規っぽい子がいるんだよね
白帽子のロングヘアーの子
白帽子はタルマエとシュヴァルグランがいるけど明らかに髪型が違う
ナカヤマフェスタだと思って見てたけど違うんかな?
最初はそう思ったんだけどフェスタに比べて更に髪が長い+フェスタはニットで網目がしっかりあるんだけど
件の子は模様とか全くない白帽子だったから恐らく別
ダイヤちゃんじゃないかな?
あー、ライトの当たり具合で白い帽子っぽく見える…のか?
言われてみればリボンっぽいのがある気もしてきた
おう騒ぐのはタダや
祭はやれるうちにやっとけ
ジャンポケがもし来たら
残るのは4番ちゃん・・・
公式が「新しいウマ娘はこちら!」するよりもしれっと紛れ込ませてみんなでザワザワするこの時間が一番楽しかったりする
ライブのラモーヌ発表以来それすらなくて飢えてたからね
これでなんとか食い繋いでいけそうだ
デアリングタクトもそうだったな
背景にモブにしては描写が細かい子がいるな→アレこのリボンの柄ってどっかで…からだし
トーセンラーの可能性もなくはないかな ジャンポケだったら馬主つながりでフラワーパーク、ダンスパートナーもあるか?フラワーパーク来るならビコペもそれに合わせてくる可能性がある
誰が来てもうれしいけどジャンポケきたら(嬉しさのあまり)失禁するわ
出禁になりますね
他に出てる候補だとオウケンブルースリはありえそう
三期の主役候補にウオッカも居るし
トーセンラーだっただらなんでワザワザ血統がメインテーマくさいのにジョーダン出したって話なんだよな
セガの二人はともかく他が徹底的に親子縛りしてる状況でわざわざあんな目立つ位置にジョーダンを呼んでくる理由を考えるとな……
ジャングルポケットの馬主ってフジキセキの馬主さんだよね?
いつから吉田さんになったの?
現役の時には変わってた気がするけどこのあたりは大人の事情が多くてよくわからん
現役中に権利買った
wikiからだけど2度目のJC前みたいね
4歳のジャパンカップ前に名義が変わった
ただあの秋は得意の府中が改修で中山開催になったりで本領発揮できずに引退したからどうしても旧勝負服時代の方が印象は強いね
引退式も旧勝負服だったし
そうか、育成一切なくレースだけでステアップして進む可能性もあんのか
インフレ次第だけどもそれだと育成ガチャが半年ほど回らなくなりそう
間違えたサポートだ
アオハル→トレーニングした方が強い
メイクラ→レース出た方が強い
グラライ→トレーニングした方が強い
みたいな流れになってるので、レース重視のシナリオになる可能性は高いと思う
ダイヤちゃんとクラウンみたいに冠繋がりかも!が、いやそこはSEGAやろになるの芝
とはいえ新シナリオは実質SEGAだから仕方ない
まあ素直に待つだけよ
王座復活きたか?
次回2/22夜勤だったけどジャンポケ来そうだから
さっきシフト変更依頼メール送った!
オウケンブルースリだろ
MVの該当部分を見直してみると、他のペアが左が親、右が子という配置になっていたから、
ジョーダンから見て左にいるということはジャンポケである確率は高いのではないか
(その並びで一番右にいるペアがクラウンとダイヤであることには目をつぶることにする)
そこはセガ枠やろ
ジャングルポケットなら勝己さんがオーナーか。種牡馬になったあとの権利関係とかいろいろあるだろうけど、単純に同オーナーなら可能性ありって言うなら、他にはフラワーパーク、ダンスパートナー、ゴールドドリーム、ポップロック…このへん入るのはアツいな。
もしフラワーパークがいけるならエイシンワシントンとかにも期待をしたくなる
僅かな差か
絶望の距離か
ジャンポケの勝負服の色ってフジキセキと同じじゃなかったっけ
そうだとしたらあまりジャンポケっぽくはないような
当たり前だ、バックダンサー衣装なんだから
すまん単純にバックダンサー衣装とまで気が回ってなかったわ…
さすがにこの発言はいけない
髪色はあんま当てにならないから分からんな
まず流星がジャンポケ過ぎないか?
メッシュなのか髪飾りなのか分からないけど、ジャンポケの流星を斜めに付けた形にみえるんだよね
なんなら元から流星斜めやしな、それっぽい
これが誰なのか一旦置いておくとして名称不明でも新キャラが出てきてくれたのはとてもとてもありがたい
ジャンポケならライバル関係ほぼ完璧だからうれしい
このシーン、ライアンの奥も誰かわからない気がする…
ライアンの奥に居るのはチヨノオーじゃないかな?階段の柱の隙間からチラッとマルゼンも見えてる
オウケンブルースリは額から鼻まで太い流星(というよりは大作とか白面)だけど、ジャングルポケットは額と鼻が白くてその間は細い
流星だから、謎の新ウマ娘の流星はジャンポケのとめちゃくちゃソックリなんよね(途中送信失礼)
血統が重要な位置を占める競馬において「何を遺してゆける?」という言葉が凄く刺さったわ
これをルドルフカイチョーに言わせるのもヤバい…
もはやジャンポケじゃなかったらわざわざこんな匂わせしないって言うのが一番の根拠だわ個人的に
こんなんジャンポケ以外あり得ないと言い切れるレベル
こういう仕込み大好きよ
どんどんやって
良く見ると流星がジャンポケともブルースリとも違うというか馬の流星じゃなくね
こう丸から線が何本か生えてるような光でもこうはならんだろうし
髪飾りだとするといっそ流星の無い馬が正解かもしれん
この貼られてる画像以外もみた?
踊ってる動画の静止画なんだから、髪が揺れたりするやろ
ぶっちゃけジャンポケっぽい理由ってそうじゃなかったらなんのためにここにジョーダン出してるんだ?ってのが一番でかいよね
親子を売りにするならメインキャラのスぺとブエナかザリオを出せれば出したいやろうけど
出来ないってことはまだ大手クラブ馬は当分ないんやろなって
ブエナビスタやシーザリオならそれこそ2周年で大々的に発表するんじゃないかね
ステージの前後のウマ娘の血縁的繋がりでジャングルポケット説が濃厚だけどトーセンラー説ならラー(エジプトの太陽神)的に肌の色が褐色で、と思ったけどトーセンラーは距離不問の京都功者だからはんなり白肌の可能性もある
新しいウマ娘が誰かの予想って楽しいわね
ジャンポケはもっと存在がうるさい
さっきUPされた公式のライブ動画だとエアグルーヴに変わってて草
トニービン産駒繋がりではあるが
マジか!
ミスなのか狙ってやったのかどっちなんだろう…
伏せ情報だったのをパカライブで間違えて使ったから差し替えたんじゃないか?
となると2周年の目玉扱いになるんかな
ワクワクしてきたわ
デアリングタクトの例はあったが、彼女の場合は鮮明な立ち絵での匂わせ
推定ジャングルポケットは荒い画像だったから示しがつかないと思ったんだろうか
ぱかライブ自体のアーカイブは残ってるから情報を伏せたわけじゃなさそう
考察の材料を増やしてきたんじゃないかな
いずれにせよそういうことをわざわざする辺り、さらにもしやの期待は高まるな
狙ってやったんだと思うわ。だって間違えたなら先にぱかライブ非公開にしてそっち編集するでしょ。でもそちらはスルーで出してるし
という事はジャンポケではないかもしれないがトニービン産駒なのは間違いない感じか。
とりあえずトーセンラー説は薄まった感ある
たわけシップに続いてたわけポケットか
忙しいな女帝は
隠すことで実質正解を伝える高度な情報公開
ジャンポケならカフェタキオン世代が潤うしええやん