440: 名無しさん 24/01/04(木)15:19:55
446: 名無しさん 24/01/04(木)15:20:26
>>440
春 天 一 着
春 天 一 着
447: 名無しさん 24/01/04(木)15:20:29
>>440
同じ罠にハマる韓国勢を見てフフッてなった
同じ罠にハマる韓国勢を見てフフッてなった
448: 名無しさん 24/01/04(木)15:20:33
>>440
今もや
今もや
450: 名無しさん 24/01/04(木)15:20:37
>>440
春天が鬼門だったな
春天が鬼門だったな
451: 名無しさん 24/01/04(木)15:20:38
>>440
春天1着勢はだいたい「許さんぞ…メジロマックイーン…」してる印象
春天1着勢はだいたい「許さんぞ…メジロマックイーン…」してる印象
456: 名無しさん 24/01/04(木)15:21:15
春天1着勢はだいたい「許さんぞ…スーパークリーク…」してる印象
459: 名無しさん 24/01/04(木)15:21:50
高めどころじゃなかったかな…
ライスのURAあきらめてほかの子やってたし
ライスのURAあきらめてほかの子やってたし
464: 名無しさん 24/01/04(木)15:22:34
スピードもスタミナも盛らないと駄目だったしサポカの力も全然ないからかなり辛かったなライス
465: 名無しさん 24/01/04(木)15:22:37
ライスとキングは難しかった・・・
466: 名無しさん 24/01/04(木)15:22:41
最初の頃はうまぴょい見るのが最大の目標だったもんなあ
469: 名無しさん 24/01/04(木)15:22:54
許さんぞ…リトルココン!
471: 名無しさん 24/01/04(木)15:23:12
春天どうにか抜けてもラストの有馬のブライアンとアマさんとマヤがまぁ厄介でなぁ
475: 名無しさん 24/01/04(木)15:23:49
マヤノも結構きつかった
476: 名無しさん 24/01/04(木)15:23:49
目標レースの中に標準の適性だと足りないやつがあるキャラはきつかった
初見でやる前に出走レースの確認とかしないじゃん
初見でやる前に出走レースの確認とかしないじゃん
490: 名無しさん 24/01/04(木)15:25:40
未だに姉貴のグラマス育成最初が鬼門だと思う
マイルCはキツイよ
マイルCはキツイよ
485: 名無しさん 24/01/04(木)15:25:11
493: 名無しさん 24/01/04(木)15:25:56
>>485
これ今でもたまにやっちゃう
これ今でもたまにやっちゃう
496: 名無しさん 24/01/04(木)15:27:07
有馬負けて未達成・・・
502: 名無しさん 24/01/04(木)15:27:48
>>496
ありゃま
ありゃま
504: 名無しさん 24/01/04(木)15:27:58
皇帝が2戦目で早々に無敗じゃなくなる悲しみを味わったトレーナーも多い
517: 名無しさん 24/01/04(木)15:30:26
あとやりがちなのはホープフルorジュニア優駿一発勝負のケースで事故って終了
533: 名無しさん 24/01/04(木)15:33:05
539: 名無しさん 24/01/04(木)15:33:34
>>533
5戦も走ってるのに…
5戦も走ってるのに…
🔥人気記事
最初期はシナリオクリアすら難しかったから、ようやく辿り着いたエンディングで電波ソング歌う姿見てリアルに涙ぐんでた思い出
育成完了のデイリーミッション達成目的でよくやる
バクシンは全てを解決する‥!
これのおかげでスタミナがどれくらい必要なのかを雰囲気で感じる事が出来る
育成難しい
ここまではわかるが…わかってて引いた人が多いのは性能厨が多いゲーム界隈に置いては謎である
おかげでどれだけ多くの引換券がライスに吸われ、オグリと引き換えたトレーナーとの差に繋がったか…
そしてオグリもタイキも引けずにチムレのダートがずっとウララとエルだったよ
分かってくると全然大したことないんだけど当時はなかなかの絶望感
その前の高松宮で何回蹴散らされたかなあ…菊を捨てるのもなんか癪だったし
高低差で耳キーンてなった
さらに当時はまだサポカ貧民でB評価制限のオープンクラスチャンミに出てたから、きついきつい
なにもかもが手探りだったなあ
キタサンがいないと話にならないし、キタサンがいても目標レース当月にやる気ダウンが当然のように来ていた。
中距離あたりまでならスタミナ叩かずに勝てたりするから
やっぱ目覚ましは恒常的に使えるようにして欲しいわ
地獄が待っていた。
春天のマック、ブルボン
秋天のオグリ
JCのルドルフ
有馬のマヤノ
当時強すぎ
ブライアンに負けて、アマさんに負けて、ブライアンに負けて、ブライアンとアマさんに負けての3位
当時これを見て笑ったものなぁw
今思うと、有馬の前にスキルをとりゃよかったんだよな
最近始めた勢としては初期勢のそういう体験は少し羨ましいと思う
なおそれを強制でやらされるタニノギムレット育成で距離適性の差を実感する
よく未達成してたなあ。まあ3着なだけマシだけど
必要最低限のスタミナにしたいけど、それじゃ突破できず差しで祈ったり…
なんなら夏合宿2ターン後に30回復してもらえるのもこないだ知った
URAのステ水準だと致命傷になりやすい距離適性が長距離Bなせいで目標レースがほんとにキツい
クリークか配布スペが居ればクリア出来る事が多かった春天1着組よりも地味に要求値が大きかったわよね
ウチのマルおねと博打枠ライアンが上手いこと噛み合って無双してたわ
特にライスは春天で終わるのが多すぎて「今度こそ、君を幸せにして見せる…」とかいう気持ちでリトライ連打したわ
サイゲはいつまでだんまりを決め込むのかな
普通にタマより手強かったという
まあ食いしん坊自前で持ってるだけマシなんだけどね
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
野良カイチョー雑に強かったよね。
564ウィークの石があっという間に消えていった
したのにURAが中距離になってて、スピード不足で勝てなかったんだよな……
マニーなくてサポカレベルも中途半端
配布スペの金回復頼み
青因子も足りず無謀だった
ただサービス開始数ヶ月は熱中出来たから苦じゃなかったけども。
俺はゴールドシップのURAファイナルがガチできつかった
目黒記念とかG2長距離走ることで中距離避けれるの知らんかった
長距離B先行ダスカが事故るのなんのって……。
諦めて逃げにしたけどさ。
よし!ブライアンを押さえ込んだ・・・ってアマさん何で突っ込んでくるのよ・・・
その後のアプデにNPC強化入って春天更にキツくなってるんよな
回避してチューリップ走れ?
ごもっともです…
マニーがとにかく足りなくてサポカレベル30まで上げれずに普通に育成してたからね
俺はウララ→バクシン→会長で割と早いうちに初代スピ333作れたのもあったと思う
どれだけある程度の強いキャラが作れるようになっても、ハヤヒデだけはうまく立ち回れない…
温泉券が2回当たったのに、いずれも春天を越えることが出来なかった
そして今。温泉券がそれ以降一度も出ないまま、今日という日だよ!
絶対に許さないぞメジロマックイーン!
サポートもSSRどころかSRすら重ねきれてないような手持ちだったし
で、特に難しいライス特にアニメ直後で交換されまくってたからもう阿鼻叫喚でなぁ
クリアしやすいから頭バクシンにしてた頃も懐かしいわ
ステがAいきゃ上出来だった時代にこれは中々辛い
あの過去があったからこそ、未だに熱狂的なお兄さまお姉さまが各地に
いるんだよな