196: 名無しさん 24/01/16(火)19:11:56 No.1146904973
デイリーマジですか?
ウシュバテソーロがサウジC参戦へ 異国の地でレモンポップと初対決
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1fefd7ccc50110b9b2a5e952be2789c4a0d8be4
202: 名無しさん 24/01/16(火)19:12:47 No.1146905291
>>196
ドバイとサウジどっちも勝ったら歴代賞金1位とかになります?
ドバイとサウジどっちも勝ったら歴代賞金1位とかになります?
207: 名無しさん 24/01/16(火)19:13:44 No.1146905608
サウジ行かないって言ってたのに結局サウジ行くんですね
ひと叩きしたいって言ってましたが走れるレースないですしどうするのかなとは思ってましたが
ひと叩きしたいって言ってましたが走れるレースないですしどうするのかなとは思ってましたが
210: 名無しさん 24/01/16(火)19:14:30 No.1146905896
やっぱり国内ダートの決戦の舞台は中東ですよね!
93: 名無しさん 2024/01/16(火) 20:00:47.42 ID:MFcFrYAX0
1600がベストのレモンポップ
2000以上がベストのウシュバテソーロ
1800だとわからんな~
2000以上がベストのウシュバテソーロ
1800だとわからんな~
218: 名無しさん 24/01/16(火)19:15:41 No.1146906321
サウジカップでウシュバテソーロはどう考えても距離足りませんよ届きません
224: 名無しさん 24/01/16(火)19:16:46 No.1146906681
>>218
去年カントリーグラマーが届かなかったの見るとちょっと厳しいですよね
去年カントリーグラマーが届かなかったの見るとちょっと厳しいですよね
393: 名無しさん 24/01/16(火)19:40:31 No.1146915290
ん!?結局ウシュバくんもサウジカップ行くんですか!
426: 名無しさん 24/01/16(火)19:43:34 No.1146916483
>>393
国内で一戦使いたかったけど無理だったのでサウジになったんじゃないでしょうか
国内で一戦使いたかったけど無理だったのでサウジになったんじゃないでしょうか
434: 名無しさん 24/01/16(火)19:44:54 No.1146916958
ウシュバサウジならウィルソンフェブラリーですかね
ライバル不在の状況なら1番人気は固そうに感じますが
ライバル不在の状況なら1番人気は固そうに感じますが
438: 名無しさん 24/01/16(火)19:45:44 No.1146917243
ウィルソンもG1取って欲しいですよフェブラリーは距離短い気もしますが…
443: 名無しさん 24/01/16(火)19:46:31 No.1146917551
>>438
実はマーキュリーC勝つまではウィルソンくんマイラーだと言われてたので1600は得意距離なんですよ
実はマーキュリーC勝つまではウィルソンくんマイラーだと言われてたので1600は得意距離なんですよ
272: 名無しさん 24/01/16(火)20:23:35 No.1146933281
なーんで🍋とウシュバの初対決が日本で見れないんですか
278: 名無しさん 24/01/16(火)20:24:23 No.1146933652
>>272
じゃあ1800のダートG1作ってくださいよ!
じゃあ1800のダートG1作ってくださいよ!
282: 名無しさん 24/01/16(火)20:24:45 No.1146933821
>>278
チャンピオンズカップが泣いてます
チャンピオンズカップが泣いてます
15: 名無しさん 2024/01/16(火) 19:13:32.44 ID:sCLGpCnE0
サウジ買ったら賞金歴代1位になるのか
35: 名無しさん 2024/01/16(火) 19:26:59.00 ID:aFfWWn850
サウジカップ出走予定
ホワイトアバリオ(BC1着)
アラビアンナイト(BC4着)
デルマソトガケ(BC2着)
ウシュバテソーロ(BC5着、ドバイWC1着)
レモンポップ(フェブラリーS、チャンピオンズC1着)
アラビアンナイト(BC4着)
デルマソトガケ(BC2着)
ウシュバテソーロ(BC5着、ドバイWC1着)
レモンポップ(フェブラリーS、チャンピオンズC1着)
これもう古馬ダート世界一決定戦やろ
37: 名無しさん 2024/01/16(火) 19:29:17.26 ID:nwGj8Tbw0
連勝したら最高賞金こえちゃう
54: 名無しさん 2024/01/16(火) 19:38:25.79 ID:b0ZL68hH0
勝ったらぶっちぎりの獲得賞金1位よしんば負けたとしてもドバイの叩きになれば上等
68: 名無しさん 2024/01/16(火) 19:47:09.23 ID:G4+JRnoj0
ウシュバテソーロのベストな馬場が欧州芝の可能性が微かにあるんだよなぁ
124: 名無しさん 2024/01/16(火) 20:14:55.44 ID:OlMAewpy0
サウジC→ドバイWC→凱旋門賞→BCクラシック
ゲームじゃねーのにこのローテで走らせる可能性がある日本馬が出るとはな
ゲームじゃねーのにこのローテで走らせる可能性がある日本馬が出るとはな
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1705399648/ / https://www.2chan.net/
🔥人気記事
フェブラリーS:1着=1億2000万 2着=4800万 3着=3000万 4着=1800万 5着=1200万
…仕方ないね!
そりゃサウジ行くよ
個人的にはそれだけ皆サウジ行くなら川崎記念の移設で適鞍が無い地方上位馬がワンチャン狙って参戦してきそうで期待してる
問題はイグナイターとかまでサウジのレース使おうかと考えてる事だけど
イグナイターとか、あらゆる意味でまだフェブラリー目指して進めたほうが稼げるレベルだろ
1着:$10,000,000(約14億円)
2着:$3,500,000(約5億円)
3着:$2,000,000(約2億7,000万円)
4着:$1,500,000(約2億円)
5着:$1,000,000(約1億3,500万円)
6着:$600,000(約8,000万円)
7着:$500,000(約7,000万円)
8着:$400,000(約5,000万円)
9着:$300,000(約4,000万円)
10着:$200,000(約2,700万円)
遠征費、施設利用料、ホテル代等も主催者持ち。1着にならなくても美味しすぎる
でもレモンポップが今年で最後だったりするなら東京大賞典出てきてほしいね
そらオーナーも戻したくないだろな
米国馬辺りが掻っ攫っていきそうな気もするが果たして
去年の馬場ならウシュバが合うだろうけど
レモンポップはチャンピオンズカップは勝ったけどはっきり言って相手のレベルが桁違いになるからなあ
究極の目標はドバイだからここは勝てなくともこなして欲しいのが本音だろうけども
まあアウェーのアメリカ馬は薬物の関係もあって能力3割カットされてるのは否めないけど
って言われて納得感あるかといえばやっぱり難しいものがあるし、気持ちは分かる
テイエムオペラオー:31億
ジェンティルドンナ:29億
シンボリルドルフ:28億
賞金額重視すると97世代筆頭ステゴで良いの?ってなっちゃう
それはそれ、これはこれっしょ
JRAの賞金って枠の中での取り合い前提だから「(ある程度)実力と比例するとみなせるだろう」って比較方法なのに、枠外から持ってきた金も混ぜて比較してるんだもの
カルタで遊んでたら他所から束で持ち込んだ札も得点にしてるやつが出てきた、みたいな状況だよこれ
とは言えダート馬が夢見れる時代になるのは普通に嬉しい。
欲を言えばもっと中央ダートG1戦線を充実させて欲しいが
三冠、中距離(2000~2400m)、短距離(1200m)、牝馬限定まだまだ足りない
やっぱ中央のレース出ないと有馬の投票数増えないんよ
(レモンポップ16位ウシュバテソーロ59位パンサラッサ22位)
サウジ勝てばイクイ抜いて獲得賞金日本一、ドバイも取れば世界一って事実になるだけやん
個人的には若手な原騎手が海外で騎乗する姿を見てみたいんだけど…仕方ないか
117のメイショウハリオですら他国馬の動向次第では除外されそうなレベルだし。
現状116~117が当落線なので、114のミックファイアは上位馬が多数回避しない限り厳しい
22年走った騎手「話で聞いてたよりはるかにキックバック痛かったぞ!」
23年走った騎手「キックバック痛いって話なのに全然痛くなかったぞどうなってんだ!!」
走るまで馬場がどうなってるのかわからないサウジ
芝馬が勝った21,23
となると今年は…
サウジカップ無理そう
去年調子に乗ってお遊びローテせずにコツコツ賞金とレート積んでいればなあ
流石に遊びとは言えない使い方だと思うが……G2いくら勝っても、まずG1善戦程レートはもらえん
凄く豪華なので
フェブラリーステークスも見応えあるものになりそうですよ
マイルはペースが忙しすぎるし
川崎記念が目標の馬にとってもぶっつけ本番は困るのでは
素人考えだとマーチステークスをハンデから別定に変えて3月前半に前倒しするくらいしか思い浮かばんな。中山牝馬ステークスあたりと日程入れ替えで。
2400が嫌だってんなら佐賀記念使って
香港でガレガレになってたのに大丈夫なんかと思うが
初ダートとはいえ今は1800がベストなんじゃないかって雰囲気あるし
問題は厩舎が輸送慣れしてないのと鞍上が豊で出られるのか
しかしウシュバとレモンポップの対戦見たいぬーって書くと
「距離が合わない」ってツッコミがお約束のように入ったけど割とあっさり実現しそうね
みんなサウジで層薄いから勝てると思うけど
マックイーン3頭分と考えるとすんげーな
ブリーダーズカップみたいな残り1100からスパートとかはせんでくれよー