424: 名無しさん 24/03/06(水)10:23:13 No.1192663175
今回のシナリオは休みは弱行動じゃないらしいからトレ弱いと休みまくってるんだけどあまり休み過ぎるのもダメだったりする?
221になったらとりあえず休んでるからツルギのお出かけ合わせて15回くらい休んでる

 

436: 名無しさん 24/03/06(水)10:25:01 No.1192663457
>>424
休みすぎ体力あるならレース

 

438: 名無しさん 24/03/06(水)10:25:45 No.1192663586
休むなら
休み→トレーニング→レース→トレーニングになるようにしてる

 

448: 名無しさん 24/03/06(水)10:27:25 No.1192663864
休むことにうまあじはあるんだけどやっぱりステータスは何も上がらないので
体力に余裕があればレース出る
余裕はないけど休むほどではないとかならお出かけで少しでもステアップ狙う
そういう工夫は必要かな

 

449: 名無しさん 24/03/06(水)10:27:26 No.1192663867
実際221ってどういう行動とるのが一番いいんだろうなとは思う
競技レベル調整?

 

456: 名無しさん 24/03/06(水)10:28:32 No.1192664043
>>449
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応する

 

458: 名無しさん 24/03/06(水)10:28:36 No.1192664061
>>449
自分は不足競技レベル>体力7割前後ならレース>5割付近なら休み
って感じで調整しているけどこれであってるかは知らん

 

469: 名無しさん 24/03/06(水)10:29:44 No.1192664266
基本的には221でも踏むんだ
そこに体力が少なければ翌週に備えての休み
休み後なら相談で4:1にして踏むかどうか
総合優勝の為に2や1でも足りないところを補うために踏むべきか
を考えるんだ

 

470: 名無しさん 24/03/06(水)10:29:51 No.1192664295
例え221でも上げたい競技レベルがピンポイントで来たりするからね
要はちゃんと考えて育成しろってことかと

 

476: 名無しさん 24/03/06(水)10:31:03 No.1192664516
今回こうすればいいって〇で言えない
体力あるのかないのか目標レースまで後どれくらいとか合宿まで後どれくらいか強い練習来てるのかとか考えること多い

 

478: 名無しさん 24/03/06(水)10:31:16 No.1192664546
やっぱり慣れてきても一番考えること多いなこのシナリオ

 

509: 名無しさん 24/03/06(水)10:37:37 No.1192665588
221で踏むかは体力がどう残るのか逆算しながら決めるな
合宿前に減らしすぎたりしたら駄目だし

 

 

620: 名無しさん 24/03/06(水)15:27:37 No.1192733123
何だかんだ新シナリオ好評だよな

 

627: 名無しさん 24/03/06(水)15:30:16 No.1192733694
>>620
まあ全盛期のスポーツエリートに蹂躙される大会は可哀想かもしれない

 

628: 名無しさん 24/03/06(水)15:30:29 No.1192733740
>>620
パズル要素あってやりごたえはあるよ
L’Arcの作業感と比べたらだいぶゲームやってる感ある

 

632: 名無しさん 24/03/06(水)15:31:30 No.1192733965
>>620
ポチポチしてるのが楽だったけど
これはこれで面白いたまにはこれ系もあり

 

引用元: https://www.2chan.net/

1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume