1: 名無しさん 23/02/13(月)16:04:17 No.1026129777

結構今も生きてるのあるね

とりあえず各年代一人以上描いたのでまとめてみた
ウマ娘ファッションショー pic.twitter.com/VRXxuK5hzF

 

2: 名無しさん 23/02/13(月)16:06:18 No.1026130242

基本的に全員似合ってるな

 

3: 名無しさん 23/02/13(月)16:07:03 No.1026130427

マリンルックってこんなん流行ったの

 

9: 名無しさん 23/02/13(月)16:32:29 No.1026137054

絵で見るとマリンルック可愛いな

 

4: 名無しさん 23/02/13(月)16:10:14 No.1026131211

よりによってネイチャにボディコンか…

 

5: 名無しさん 23/02/13(月)16:18:12 No.1026133389

というか女性のファッションって入れ替わりが異常に激しいからわりと昔見たやつ復活するよね

 

6: 名無しさん 23/02/13(月)16:20:23 No.1026133968

ヤマンバ復活はあと100年経たないと無さそう

 

7: 名無しさん 23/02/13(月)16:21:36 No.1026134297

細かく見ると似た方向だけどちょっと違うとかも多そう

 

 

16: 名無しさん 23/02/13(月)16:55:45 No.1026142987

絵だからアレだけど現物見るとやっぱ今より縫製技術とかの関係で芋っぽかったりはするよね

 

18: 名無しさん 23/02/13(月)16:59:47 No.1026144026

マリン今でも流行っていいポテンシャルあるだろ
流行ってくれ

 

20: 名無しさん 23/02/13(月)17:03:08 No.1026144885

今男も女も80sがリバイバルしてんの何でだろ

 

21: 名無しさん 23/02/13(月)17:03:26 No.1026144963

一番金かかったのはどの世代なんだろ

 

22: 名無しさん 23/02/13(月)17:05:40 No.1026145599

>>21
やっぱりバブルじゃないかなぁ?

 

25: 名無しさん 23/02/13(月)17:07:02 No.1026145979

マルゼンさんの専売特許になってるけどネイチャのボディコン似合ってるし
活躍年代ではボディコン世代のウマ多いんだよね…

 

28: 名無しさん 23/02/13(月)17:09:34 No.1026146716

ボディコンブーム二回あったんだ…

 

29: 名無しさん 23/02/13(月)17:11:26 No.1026147247

オシャレとは無縁の自分でもこういう文化史見るの好き

 

31: 名無しさん 23/02/13(月)17:21:52 No.1026150398

自分の好みが完全に90年代に集中してて不安になった

 

32: 名無しさん 23/02/13(月)17:22:31 No.1026150592

ファッションがしっかりしてるファンアートすげえ
参考文献がガチすぎる

 

34: 名無しさん 23/02/13(月)17:24:58 No.1026151388

キグルミンやべえな…

 

39: 名無しさん 23/02/13(月)17:28:17 No.1026152376

マスクがファッションの一部になってんのか…

 

43: 名無しさん 23/02/13(月)17:29:50 No.1026152843

時勢もあってマスクは必須だったからな……

 

46: 名無しさん 23/02/13(月)17:31:27 No.1026153335

まあマスク込みでのコーディネートになるよね

 

 

52: 名無しさん 23/02/13(月)17:38:14 No.1026155365

マンバって存在を知らなかった

 

53: 名無しさん 23/02/13(月)17:39:18 No.1026155680

太眉真っ赤な口紅スカスカの前髪を見てファッションが一周してきたの実感した
肩パットはリバイバルしなかったけど

 

54: 名無しさん 23/02/13(月)17:39:25 No.1026155719

女の子たくさんのゲームだとあゆファッションやアムラーみたいなのゲームキャラに今でも一人はいる
凄いことだ

 

56: 名無しさん 23/02/13(月)17:40:43 No.1026156106

99年頃PHSの待ち受け画面はあゆだったわ
しかもキラキラシールまでゴテゴテ貼ってた

 

58: 名無しさん 23/02/13(月)17:41:43 No.1026156431

70~90年代前半ぐらいまでは定番な感じで今でも残っていると言うかそういうテイストを現代でも残しているね
90年代中盤後半がなんかすごいな…

 

62: 名無しさん 23/02/13(月)17:47:44 No.1026158440

70年代が一周回っておしゃれみたいな風潮が00年代に生まれて今度は80年代が~で今はは90年代が~だからこの先また何かが復活する

 

引用元: https://www.2chan.net/

1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume