709: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:46:19.67 ID:p9Oxm8BN0

賢さ1200近い人って何回位賢さ練習踏んでるんや?

 

アンクルないから届く気しないんだが

 

729: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:48:46.46 ID:AneqQHyO0

>>709
回数とか覚えてないよw
ジュニアで都合よく賢さトレで絆上げできて
クラシック以降で都合よく複数友情トレが踏めたらカンストするってだけ
運が悪かったら平気でSくらいで終わる

 

744: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:50:23.67 ID:quNbacDY0

>>709
目安として1回目の継承で450
2回目の継承で750~800だとカンストは見える
賢さのレベル最速で5にしつつインモーネイチャの絆が早ければ早いほど楽
そこらへんは試行回数の運ゲー

 

800: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:55:53.50 ID:p9Oxm8BN0

>>744
賢さどころかどの練習レベルもクライマックスで5になったことがない件
レース数30超えでどうしたらそんなに練習踏めるんだ

 

821: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:58:49.64 ID:quNbacDY0

>>800
本当悪いときは最後まで2~3の時ある
新馬戦でるまえに賢さにカード集まって絆貯めてると
ジュニアでレベル3になってて後は嘆願書買えば5は見えてくる

 

825: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:59:04.99 ID:shv2JmtX0

>>800
意識して踏んでいかないと無理だよ

 

909: 名無しさん 2022/03/10(木) 20:10:18.06 ID:ahI6k6FI0

>>800
俺もだけど一日1,2走のライトはそんなもんよ
恐らく休みが多いんだわ
休まないと無理なんだけどそれが下振れだからジャンジャン回して都合いい回復来るまでやらんとあかんと思う

 

731: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:49:16.49 ID:5RLvkgE30

{ぶっちゃけ雰囲気で育成してる}

 

 

 

787: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:54:42.58 ID:A+kc7A/w0

インモじゃぜんぜん盛れんわ賢さにこなさすぎる

 

795: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:55:27.67 ID:RFJk6FAk0

>>787
カレンチャン「一緒に組み込んでよ^^」

 

808: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:56:48.00 ID:A+kc7A/w0

>>795
ほしい

 

805: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:56:30.92 ID:7A7HaCxr0

>>787
ファインが駄目ならほかは全滅だぞ

 

812: 名無しさん 2022/03/10(木) 19:57:08.07 ID:MsdD5yZq0

序盤はとにかく賢さ練習しまくるようにしたら賢さはかなり高くなる

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1646899480/

1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume