343: 名無しさん 2021/03/22(月) 03:59:35.66 ID:SNKB9o7er

無課金やと全然A作れんな

345: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:00:01.51 ID:c7wxhbSZ0
>>343
無課金だけどA行けるぞ

353: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:00:35.48 ID:SNKB9o7er
>>345
やっぱ因子厳選せなあかん?

362: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:01:31.40 ID:NqcgRfc70
>>353
無課金が頑張るとこそこしかないやろ

393: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:04:28.61 ID:c7wxhbSZ0
>>353
こんなんでも行けたから頑張れ

no title

416: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:06:13.43 ID:SNKB9o7er
>>393
たずな要らんのか?

446: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:08:23.33 ID:c7wxhbSZ0
>>416
個人的にはいらんと思ってるわ、その分練習キャラまとめてタッグでステ伸ばした方が良い
あとフレンドは出来るならウオッカ50絶対フォローすべき、いるのといないのとで育成難易度段違いだわ


470: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:10:33.16 ID:SNKB9o7er

>>446
無凸だけど持ってるから探してなかった探してみるわ

479: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:11:15.02 ID:c7wxhbSZ0
>>470
頑張れ
ウオッカ50使うとマジで世界変わるで

403: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:05:16.22 ID:rCsQvaP+0
>無課金やと全然A作れんな

んなことないと思うで。ワイも無課金で因子3持ち二人しかおらんけどこれくらいは作れた

no title

493: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:12:45.15 ID:vb2UXufS0
こんなんでもAやぞ

no title

504: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:14:00.50 ID:NUn8nTcL0
>>493
酷い親やな

523: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:15:49.03 ID:U1Gi/o0N0
>>493
スキル取れてるのかそれ

541: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:17:33.39 ID:vb2UXufS0
>>523
金特一個や

no title

555: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:19:05.34 ID:U1Gi/o0N0
>>541
評価上げるなら金特そんないらんかやっぱ
ハヤテと一陣両取りとかしてるとなかなかスキルの数増やせんし

565: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:20:06.72 ID:/xQP6wNu0
>>555
ハヤテと一陣効果被ると思って最近は両取りしとらんな
重複するんかな

575: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:21:21.79 ID:U1Gi/o0N0
>>565
重複するんやろうけど普通に作戦スキルのが強い気がする
何よりコスト重すぎる

548: 名無しさん 2021/03/22(月) 04:18:19.48 ID:KHKiCRTIa
>>493
すごい

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616351057/


1001: 名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00

1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume