422: 名無しさん 24/06/09(日)11:43:09
映画のフジは柳の陰にいる事が多い(幽霊)

 

425: 名無しさん 24/06/09(日)11:44:06
>>422
そして柳から出てきた時は勝負服を着て来た時

 

435: 名無しさん 24/06/09(日)11:45:10
>>425
何かの暗喩なのか…

 

438: 名無しさん 24/06/09(日)11:45:58
>>425
まさにフジキセキが甦ったって事か

 

442: 名無しさん 24/06/09(日)11:46:36
セリフじゃなくて演出で心情を表す事が多いから1回見ただけじゃ分からん

 

 

445: 名無しさん 24/06/09(日)11:47:02
引退したからね
で鳥居(この世と別の世の扉)の外にいたりポッケが日向にいてフジが日陰にいたり浴衣の柄も柳だったり花火(死者の鎮魂)あがったり弥生賞の写真が仏壇に飾られてたり
それがポッケの為にマクガフィンのサンキャッチャー預かって〇衣装で柳の枝を腕で潜り抜けて来て日が昇って現役復帰する演出が良いんだよ
ナベさんからトレーナー呼びに戻るの

 

529: 名無しさん 24/06/09(日)11:54:22
>>445
芸コマすぎる……

 

454: 名無しさん 24/06/09(日)11:48:16
フジの描写的には引退とかの暗喩かと思ったね柳の下にいたの

 

456: 名無しさん 24/06/09(日)11:48:26

浴衣の柄も柳なんだよね

 

460: 名無しさん 24/06/09(日)11:49:17
柳は舞台の幕に俺は見えたね

 

496: 名無しさん 24/06/09(日)11:51:55
選手として実質死んだ状態からの復活でナベさんの「おかえり」が沁みるよね

 

528: 名無しさん 24/06/09(日)11:54:21
>>496
あの時のフジのただいまも普段のふにゃっとした顔じゃなくてレースの観衆に向けるようなキリっとした顔とポージングなのもいい

 

 

566: 名無しさん 24/06/09(日)11:56:55
実際フジキセキの屈腱炎って一発能失級だったん?
それとも復帰までのコストリターンで釣り合い取れなかったからやめただけ?

 

581: 名無しさん 24/06/09(日)11:57:37
>>566
サンデー初年度産駒で力見せたから種牡馬需要があったのもある

 

607: 名無しさん 24/06/09(日)11:59:46
>>566
1年は復帰にかかると言われたんでじゃあそれならって感じだね

 

637: 名無しさん 24/06/09(日)12:02:17
フジキセキ産駒も名馬多いしベターな選択肢ではあったんだろうなあ四戦種牡馬入り

 

464: 名無しさん 24/06/09(日)11:49:30
ってかみんな映画見てよくそんなに気が付くな
俺全然気が付かねえぞこんなの

 

465: 名無しさん 24/06/09(日)11:49:30
新時代の扉は演出いいと言われるがすごい考えて描かれてるんだな…

 

引用元: https://www.2chan.net/

1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
タグ: ,