1: 名無しさん
2: 名無しさん
まぁそうだろう
10: 名無しさん
何でその画像で立てる
3: 名無しさん
スキル取れまくる系ので差分化して欲しい
4: 名無しさん
>>3
それがURAでは?
5: 名無しさん
新シナリオ実装しても即使われなくなるとかそれこそ無意味でしょ
8: 名無しさん
あんまソシャゲ詳しくないからパワプロアプリくらいしか比較にならなさそうだけどやっぱ最新のシナリオが育成強い!なんだろうか
6: 名無しさん
シナリオもインフレして行くものだ
パワプロだって新しい高校の方が強い
7: 名無しさん
次は爆発でスキルが取れるシステムは無くなるだろうけど
他の方法でスキルひらめけるようになってると思う
9: 名無しさん
新シナリオが生まれてもアオハルスキル5種アオハルシナリオはアオハルのものだからその因子の為にアオハルをやることはあるであろう
11: 名無しさん
次シナリオ以降は各距離特化型になるんじゃないかな
12: 名無しさん
しんでるSSR救済のためにサポカ性能だけでなく
各キャラSSRによって育成有利に働くシナリオとか欲しいな
13: 名無しさん
アオハル杯終わったらそのままエンディングかと思ったらそのままURA始まったのは笑った
まあそうかアオハル杯終わって終わりだと育成ターンが3ターン短くなるからか…
14: 名無しさん
パワプロでも最新シナリオが尖りすぎてると1個2個前のほうが強いとかよくあることだし
ダンジョンとか当時は確かに強いんだけど環境揃うまで3ヶ月ぐらい吟味する所からスタートとかあるからな…
それにシナリオ増えてくると初期の方はシナリオそのものが強化されるよ
URAもそのうちサッカー始めると思う
15: 名無しさん
今は初めて引いたキャラの育成ストーリーをじっくり楽しむ時にしかURAしてないな…
16: 名無しさん
根性のステータス自体がほぼ仕事しないのをどうにかしてくれないと…
17: 名無しさん
一応根性サポカはウララちゃんとアイネスが根性だから許されてる程度に強いと聞く
根性…根性が活きる何か…あるんだろうか
18: 名無しさん
まあ各路線の面子が揃ってきたら特化シナリオ来るんじゃね
19: 名無しさん
つまり次はダート特化シナリオ…
20: 名無しさん
来るか…ダート編!
21: 名無しさん
パワプロみたいにじゃないけど、短距離向けシナリオとかダート向けシナリオとかそういうところで変化あってもいいよなとは思う
22: 名無しさん
地方トレセン編で行こう
なんで中央の子が地方在籍になるんだよって問題は別として
23: 名無しさん
ドバイとか凱旋門とかで海外遠征編みたいなのは来ると思う
24: 名無しさん
でもウマ娘でどのシナリオがやりたいかって言われたら
逆境ナイン
25: 名無しさん
タイムスリップし始めるのはいつ頃かな
27: 名無しさん
>>25
会長達より昔のウマ実装するならあり得るかも
八大競争編とかで
26: 名無しさん
ウマネストに行っても戦国時代に行っても最後3ターンは戻ってきてURAやる
28: 名無しさん
え!ジャパンワールドカップ編だって!?
🔥人気記事
【6/8】コメント番号システムの刷新についてお知らせ
つまり現環境ではクソです。。。
パーマーを救ってくれ
実質使いにくいのかハロウィンイベではそのネタ出てこなかったし
???????「船橋に人を……人を集めるんだ!!!!」
トゥインクルシリーズvsローカルシリーズ編開幕かな?
東北から中央G1もぎ取ったメイセイオペラってとんでもない快挙だったんだな
毎回「パワーが2 スタミナが6あがった!」ばかりじゃなんのためにURAやってんのってなる
ビジュアル発表されたときに思いついた人は天才だわ
まあ、これはスルー案件…なのかな…?
アオハル杯は人類に絶望したフラダリ理事長代理がウマ娘を使って終末兵器を使おうとするのを止めるっていう内容だろ?
この位置は少々不満げか。
チームファーストが何故か全員地面に突っ伏してて
黒いフードを身にまとった連中が
「これがトレセン学園トップか…日本のレベルも知れたものだな…」
「これより日本ウマ娘界の支配を開始する」
「「「はっ」」」
ってスタートになりそう
ナリタブライアンのハードモードみたいな感じになるんかな
??「言葉はノンノン、走りで語るわ!」
??「マイルならば任せてクダサーイ!」
- - -
シリウスシンボリ「実装の時間だな」
ナカヤマフェスタ「…ああ」
違和感が仕事してなくてどうするの!?
ブロワイエやシングレの海外勢みたいな
そして海外レースが実装されれば短距離とダートウマがファン数稼げない問題が解決できるし
ココングラッセみたいに明らかにそうと分かるんならギリいいけど。
今でも数十のネームドに対して600のモブキャラが出てくる比率でやってるわけだし
👑のお父様とか
👻とかを出せばいいさ
問題は偽名ですら怒られそうなことか
いっそデザイン化せず名前だけ登場みたいな契約もありかもしれない
流石に現状得意練習の格差が大きすぎるわ
アオハルの時は待たせられたからね。
全く別物の育成見たいわ
魔改造に特化したシナリオは、育成ストーリーのクソ化不可避&赤因子厳選勢ブチ切れ案件リスクを考えると無理っしょ…。
ってなったらどうしようかな…
今回もライスや代理が暴落しないか心配
まあ無凸ライスしか持ってないんですがね…
アオハルは代理ライスを、新シナリオはそれに合わせて実装されたサポカを使ったらそれぞれ同じくらいの強さのウマができるみたいな感じにするかもしれんし
旧シナリオを用無しにしてさらに新シナリオで価値が暴落したサポカを生み出すと、復刻ピックアップをしても全然ガチャが回らないというのはヤエノムテキで証明してしまったし、今後も復刻ガチャを続けるなら同じ轍は踏まないと思いたい
あとスピードのたづな、スタミナの代理、賢さの桐生院だから、次の友人サポカはパワーだろうけど、中長距離の逃げ先行で友人入れるならパワ系より代理じゃない?
目覚まし時計を封印され覚醒ミークとタイマンレース
三年間後のドリームリーグ編でサザエさん時空で
延々続きつつキャラ同士の掛け合いいっぱい見せてくれればいいよ
特定条件でウマ娘同士の百合結婚かトレーナーとウマ娘が良い感じになれば皆満足だろ
ギンシャリボーイ異常に強そう
少なくとも秋天三連覇に無敗三冠馬だっけ?
あとチョクセンバンチョーもなかなか
ハリボテは直線加速◎直線巧者◎コーナー加速✕コーナー巧者✕
シナリオ特質は1200上限突破とかかな
この後もどんどんインフレしてったけど相対的にはこれが一番だった
それか短距離やダートAのウマ娘を低レアで大量にばらまかない限りいつまでたっても短距離やダートのチャンミが開けない
URAやアオハル並みのステ盛りができる上に適正改造し放題なんてぶっ壊れシナリオ来たら、青9赤9とかの因子厳選にガチってきた層を敵に回すだろうし、運営的にもよいことがない。
それはそうと海外挑戦のシナリオはやって欲しいんだよなあ、特にエルはその関係で固有二つ名とストーリーが変なことになってるし今登場しているウマ娘にifやらせるなら海外の方が見たい
ダンシングブレーヴ「やつならば相応の仕事はしてくれるだろう」
ニジンスキー「ニンジンスキーじゃねぇよ?」
どういうギミックにしてくるかはわからんけど
サポカイベントの舞台やウマ娘たちの目標が日本一=URAファイナルズだからアオハルはURAシナリオ+αに納まったんだろうし…
URAファイナルズはパワプロでいう甲子園なので。
どんな新シナリオが来ようが、育成ギミックが変わるだけ。それでも十分だと思うけどね。
パワプロみたいに○○学校編みたいなトレセン学園以外での舞台が出来ないのがなぁ
せっかくトレセン学園以外にも沢山の育成学校があるって設定が勿体なく感じてしまう
フラダリもトレーナー!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
ココングラッセより上が来てしまうときっついだろうし育成難度は据え置きで来るのかね
アオハル杯シナリオでは、チームレースの要素を取り入れて、チーム対抗の概念を持ち込んだ。
また、大量のサポカ外ウマ娘を練習の各トレーニングに配置した(パワプロのモブ選手要素?)
次の新シナリオをストーリー的な方向性はともかく。
今回のチーム戦路線を継承するのか、個人戦路線に戻るのかは気になる。
またサポカ外ウマ娘を今後もトレーニングに参加させるのであれば、ギミックの幅は広がりそう
(パワプロだとモブ選手にアイテム持たせて練習効率上げるギミックとかある)
ウララちゃんの有馬全然勝てない…なんで強制なの…
あと0勝ウララちゃんでチャンミに勝ちたい…
みんな一緒の画一的はつまらない
それはきつそう