1: 名無しさん 23/05/19(金)22:34:54 No.1058816695
4: 名無しさん 23/05/19(金)22:36:07 No.1058817172
そういや完成したんだな
10: 名無しさん 23/05/19(金)22:44:12 No.1058820066
>>4
ミークが何毛か分からないから完成版ではない
9: 名無しさん 23/05/19(金)22:43:47 No.1058819942
>>10
18頭立てするまで完成してませんよ🐴
12: 名無しさん 23/05/19(金)22:45:47 No.1058820634
お前も早く来い
6: 名無しさん 23/05/19(金)22:36:48 No.1058817448
菊花賞バ多くない?
8: 名無しさん 23/05/19(金)22:41:31 No.1058819140
芦毛は菊花賞が好き…か
11: 名無しさん 23/05/19(金)22:44:54 No.1058820306
全距離強いな
13: 名無しさん 23/05/19(金)22:47:08 No.1058821127
天皇賞春走らしたらいいレースしそうだ
カレンチャンはカワイイ担当で
20: 名無しさん 23/05/19(金)23:19:41 No.1058834085
─ 菊春天宝塚 菊春天宝塚
菊 春天宝塚 菊春天宝塚
─ 菊春天宝塚 ─
21: 名無しさん 23/05/19(金)23:21:00 No.1058834599
春天宝塚多すぎる…
23: 名無しさん 23/05/19(金)23:24:01 No.1058835760
中距離でも渡り合えるタイプのステイヤーがいっぱい居る界隈
24: 名無しさん 23/05/19(金)23:24:30 No.1058835949
そういえばこの前のステイヤーズSも芦毛だらけだったの思い出した
25: 名無しさん 23/05/19(金)23:25:39 No.1058836416
ミークは白馬っぽいけど?的にはどうなんでしょう
28: 名無しさん 23/05/19(金)23:29:30 No.1058837882
🐴ハッピーミークさんは白毛芦毛の他に白メンコの可能性なども考えられますね
🐴無関係な牝馬のハッピーミークさんは芦毛だそうですがこちらの右耳飾りのミークさんとは無関係ですので何ともですね
33: 名無しさん 23/05/19(金)23:40:42 No.1058842106
高松宮を勝ってる芦毛のウマ娘!なら2頭まで絞れる
34: 名無しさん 23/05/19(金)23:43:30 No.1058843188
>>33
高松宮杯きたな…
36: 名無しさん 23/05/19(金)23:46:54 No.1058844496
37: 名無しさん 23/05/19(金)23:48:25 No.1058845104
>>36
🐴あの…間に入らないでもらえますか?
29: 名無しさん 23/05/19(金)23:32:02 No.1058838865
菊花賞と天皇賞春と宝塚記念を勝ってる芦毛のウマ娘!
って言っても全然対象絞れないの凄いよね
菊花賞を制した翌年に天皇賞春と宝塚記念を両方勝ったウマ娘!でもまだ被る
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(113)
間にオグリキャップをひとつまみw
🐉特にカレンチャンが最高だと思います
🐴🐴🐴🐴🐴🐉🐉🐉🐉🐉👻👻👻👻👻
三🐴💥🐉💥👻三
カナロアがボコられてるようにしか見えねえ
葦毛好きトリオなんだな
🐴は葦毛なら見境ないらしいが
実際の所は隣のディープブリランテと文字通りウマが合わず仲悪くて反対側に行ったら偶然そっちの隣がクロフネ・キャプテントゥーレでどっちも葦毛だっただけという話もある
🐴の熱視線でクロフネが体調を崩したとかしないとか。
親父のハーツクライもイヤラシイ目でクロフネ見てたからねぇ・・・
👻だってマックちゃんが特別だっただけで殊更芦毛好きのエピソードなんかないぞ
歴史級大種牡バだけに相手には困らないし(むしろ多すぎて大変)
マックイーン以外の馬全部嫌いとかいう好き嫌いの激しさ。
離れ離れになった親友の姿を追っていたっていう美談だって聞いたんだが
これ見るとやっぱり芦毛はステイヤーやな
カレンチャンだけは例外
短 カレンチャン
マ オグリキャップ
中 ~長 その他の皆さんなんならオグリキャップも
中(2000m):タマモクロス(秋天
中(2400m):ゴールドシップ(宝塚二連覇
長(3000m);セイウンスカイ
長(3200m):メジロマックイーン(春天二連覇
ミスゴルシは2200だ
🐴にタイキック食らってきます…
グランプリ女王 クロノジェネシスさんもパッと見そうは見えないのに、芦毛という事実。
最初は驚いた。
今ではすっかりシロノジェネシスに
現役時代はほぼほぼ黒のジェネシスだったからね
ねーちゃんがノームコアという
タイプ全く違くて好き
カレンチャンもエイシンヒカリも現役時代は黒かった。
グランプリ女王 クロノジェネシスさんもパッと見そうは見えないのに、芦毛という事実。
最初は驚いた。
シルヴァーソニックもいつか仲間入りできるかな?
💢
違ゴ聞
芦毛の馬は走らない
そう思ってた時期がなんたらかんたら
白馬なんてもっとアレだったのに馬主の執念が
金子オーナーであってもトロコンは難しい現実よ……
ワイらだってワンプレイで全部成し遂げるのは不可能だし…
この世が本当に金子氏がプレイしてるウイポだかダビスタなら 数代後に達成するかもわからんが
GⅠで一勝だけでも、もの凄いのに三勝してる…
ちなみにこの前のGⅠでアタマ差二着でした
芦毛の馬は泳がない
なんでそう言われるようになったのか調べると面白いよね
タマごGⅠ勝ってからオグリあたりまでの周囲含めて芦毛の狂い咲き感はちょっとオカシイ
🐴提供の「ホワイトクリスマス賞」が始まる!
副賞:プラチナジャスタウェイ人形
短距離、中距離、長距離、隙が無いよね
オグリがいるからマイルとダートもカバー出来るな
クロフネとクロノジェネシス待ってるぞ・・!
こんなに黒そうな名前なのに芦毛なのが好き
タマモクロス…!
足繁く芦毛を見に通う…フフ
9割方可愛い子しか居ない
ステイヤー需要低いから菊勝つ→春天も勝つ→また春天勝つが案外多い
ダートウマ娘にラニを…いややっぱあれはいいか…
芦毛狂いも実装されないかなぁ
こんなにいたら芦毛でインペリアルクロス作れないじゃん。
もう1人増えれば2つ作れるな!
🐴がジャスタの理由分かる人いる?
そっくりだから
ふたば由来よ
元々一般競走馬を装って芦毛について語るジャスタウェイというネタがあって
結果🐴がジャスタウェイ示すアイコンとなった
↑
よその掲示板のスレにこうあった
ありがとう!特に理由があって🐴になった訳じゃないのね。
ウマ娘に出せそうな芦毛ってあと誰だろ…オグリローマンとか?
白石君とか
ワイも一票
便利屋のごとく何人ものシナリオに客演して 誰かの代役かと思わせて紛れもない本人とか楽しそう
エイシンヒカリはいけるのかな
オメガパフュームとか?
オグリローマンはラスカルと同じ枠なのが(存在の匂わせすら存在しない)なあ・・
アドマイヤコジーンに来てもらって、マーチャンとマートレを見守ってほしい
白いハイセイコーことハクタイセイ
茨城の芦毛ウィナーズサークル
ウィナーズサークル実装するとしたら南関最強牝馬ロジータか適正距離が謎のドクタースパートあたりとセットか
空白の89年世代の芦毛ダービー馬さんとか
ホワイトストーンはアニメでは偽名で出たよね
偽名の子はウマ娘デビューできないのかな?
モンジューをお忘れか
いまんとこ偽名→真名がモンジューさんくらいだからまだわからんのよな
ヤマニンゼファーもアニメ初出は偽名や
名前は出てなかったと思う
モブの姿だっただけで
G1馬じゃなくても良いならホワイトストーンはいろんなキャラと絡めるし良いと思う
ただ本人の話にドラマが全くない
長くやってるだけ
メジロアサマ……
捕鯨「ドンナにボコボコにされるシュヴァルグランの姉を癒す枠で」
スダホーク来ないかな
この葦毛は黒に染めねぇのか?
貴様!染めたいのかっ!
……へっ、冗談だよ
タマモクロス「…」
よく見たら真ん中におったわ。
誰が見えないくらいちっこいんや!言うてみい!!
「ウチがハチマキ外したらどうなるかわかるか!」
「長さが(身長と)一緒や!」
見〜下〜げて〜ご覧♪
後肩叩かれ(実装され)そうな葦毛って誰がいるだろう?マックちゃんの親父や爺さんとか砂の開国船は来てほしい
半分くらいは、父親が種牡馬として苦戦したり波乱万丈だったりした馬だね。こうして見ると、芦毛は生い立ちの苦労も結構あるね。
🐴ティッカネンさんの魅惑のヒップも気になりますね。
🐴🐉👻
これいつもコメント欄の上の方にいるの笑う
短距離~マイルの芦毛ってアドマイヤコジーンとホクトヘリオスぐらいしか思い浮かばんわ
ホクトヘリオスは今紹介されたら人気出そうな馬だと思う
鼻にバナナつけたあのお方
元スレ24
一日中頭撫でての飽きないシルヴィーだ、覚えておけ
???「栗毛で小柄な子が一番なんだよなぁ……」
あなた途中で趣味変わったでしょ!
小柄好きは変わってないをだよなぁ
お宝取られてまで信念貫くんだから立派だ
君の子が葦毛牝馬のおしっこの匂いで種付け成功率上がるようになっちゃったんだよなあ
(SS同様特定の馬の話です)
ゼレンスキー
マルゼンスキー
アシゲスキー
芦毛の話になるといつも思うけどなんでウマ娘にはエイシン冠名はいるのにエイシンヒカリがいないのか不思議な話だよね
漆黒の芦毛という既に突っ込み処満載の見た目から繰り出される破天荒な競走馬生活、近年稀に見るネタ馬であり名馬なのにいないのは何故だろう
走っている時期が同じキタサトアニメの時に実装しないかな?
それとも海外レース実装待ちなのかな
満足のいくキャラデザが上がってきてないんでしょ
立ち絵なしじゃあ発表もできない
言うほど葦毛って良いか…?
🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴
🐴「は?💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢」
🐴かなり、長くなりますよ?
馬にとって毛色って肌みたいなもんだからね
濃いより薄い方が好きな人多いよね、ってことかしら
単純に明るい色は目立つ
目立つのに生き残っている
純粋な生存力(うまの場合は逃走力か)が高い
とわかってるというわけではないだろうが
そういう相手を好む血筋がふるいに残るのが世の必然
つまり淘汰進化ということ
実際の馬も芦毛はモテるらしい。
👻🐴🐉こいつらのエピソードをみるに、信憑性がありそうだ。
これも葦毛のため
ジャス田ウェイ一郎……。
カレンチャンとミークがいればそれでいい
葦毛で強い女の子のとーちゃんは大体クロフネ
さすがの🐲もレジェンド級の大先輩相手では…
実績なら上の芦毛9頭すら霞むレベルのスーパーレジェンドなんだけどねぇ……
ウマ娘から入ったから芦毛って関西に強いイメージついちゃったんだけど気のせいかな
ヒシミラクルまで芦毛の追加一切なかったんだよな…
葦毛伝説の始まりがちょうどバブル経済と被ってるのすき
アドマイヤコジーン号も確か芦毛馬だよね?ロードトゥーザトップも全4話まで配信されたことだし、アドマイヤベガと同期のアドマイヤコジーン号のウマ娘化無いですかねぇ……
アストンマーチャンのとーちゃんだし、来ないかなぁ…
スノードラゴン師匠もいいんですよ?