733: 名無しさん 24/01/26(金)15:38:51 No.1150470646
このタイミングの発表なのはキャロットの会報に合わせたからのようです
801: 名無しさん 24/01/26(金)15:43:17 No.1150471796
ウワーッ!ノリノリ!
735: 名無しさん 24/01/26(金)15:39:01 No.1150470702
800: 名無しさん 24/01/26(金)15:43:03 No.1150471747
人参さん滅茶苦茶力入れてくれてるじゃないですか
747: 名無しさん 24/01/26(金)15:39:28 No.1150470835
こういう記事出す辺りキャロットクラブには事前にいつ頃に発表しますと情報わたってるんですね
772: 名無しさん 24/01/26(金)15:40:58 No.1150471242
>>747
コパさんも色々わかってましたから通達あるんでしょうね
コパさんも色々わかってましたから通達あるんでしょうね
789: 名無しさん 24/01/26(金)15:42:20 No.1150471564
>>772
というか今回の会報と同時公開といいリッキーさんの勝負服の件といいオーナー側がやる気なら色々かなりガッツリ関われるみたいですね
というか今回の会報と同時公開といいリッキーさんの勝負服の件といいオーナー側がやる気なら色々かなりガッツリ関われるみたいですね
754: 名無しさん 24/01/26(金)15:39:51 No.1150470943
キャロット一発目がザリオになるとは思いませんでした
783: 名無しさん 24/01/26(金)15:42:03 No.1150471493
あれガッツリにんじんと連携してますね?
804: 名無しさん 24/01/26(金)15:43:30 No.1150471848
これからは原作やライブやメディアミックスの他に会報誌までチェックしとかないと不意打ちで新規ウマ娘実装されるんですか
824: 名無しさん 24/01/26(金)15:44:59 No.1150472259
ザリオがトレセンを練り歩いてる!
812: 名無しさん 24/01/26(金)15:44:07 No.1150472032
キャロットファームの会報取ってて中身見てますが
端的に言うとキャロットファームはウマ娘大応援しますという感じなので多分全部出ますねコレ
端的に言うとキャロットファームはウマ娘大応援しますという感じなので多分全部出ますねコレ
833: 名無しさん 24/01/26(金)15:45:20 No.1150472354
>>812
タスティ~~~が来てクラちゃんと絡むまでウマ娘続いて欲しいですね
タスティ~~~が来てクラちゃんと絡むまでウマ娘続いて欲しいですね
842: 名無しさん 24/01/26(金)15:45:46 No.1150472461
>>812
全部はもうキャロット学園作った方がいいレベルですよ!?
全部はもうキャロット学園作った方がいいレベルですよ!?
852: 名無しさん 24/01/26(金)15:46:18 No.1150472604
ザリオはキャロットの初G1だったんですか
そりゃ最初に送り出す子としてはふさわしいですね
そりゃ最初に送り出す子としてはふさわしいですね
🔥人気記事
育成は国内だけだし、シニアのジャパンカップ辺りに差し替えられる?
それともエンディングで海外行ったになるかな?
オークスを勝って、シニア級ジャパンカップ勝利
「日本のスーパースター、シーザリオが勝ちました!」
みたいな感じになりそう
最初目に入った時自分の目が霞んでスペちゃんがぼやけてるのかと思った
スペシャルウィークオルタ
後は声と他キャラとの絡みでどうなるか楽しみだ
「じゃうちもやるか?」でオッケー出して
そういう子たちが実装され始めるのが3年目ってことかね
無論そこまでの地道で堅実な実績があったからこそではあるけども
個人馬主はともかくクラブはなんとかなるんちゃうか
というわけでシルクさんお願いします
最強アモアイとイクイノックス実装とか夢あるやん
まるで種牡馬のようだ
流石サイゲはその点よく分かってるからどのコンテンツでも初期にインパクトを残す手法をバンバンやってる(ブレイバーンとかも)
ソシャゲの歴史の中で2年目から本格化して成功したゲームなんてFGOとブルアカしか知らないわ
アニメ1期最後の初期版キタサンも、もしかしたら?
っていう感じだなこれ
https://carrotclub.net/sp/office/lfx-news_dis_text-No-4740.htm
完全に推してるじゃん…
ほぼ10ページ全編に渡ってウマ娘紹介の激推し記事繰り広げるなんて思わんやん…!
熱量凄すぎて笑っちゃうし、ずんこのコラムでウルッときてしまった
読み応えあってめっちゃイイ、全部読んでしまった。
サイゲ「はい…」
その年の皐月賞馬がダイワメジャーで、キンカメがNHKマイルCとダービーとった年
時間がたつのは早いのう・・・
サイゲ「はい」
これだけ大歓迎してくれるんだからこそ、先方の顔を立てるのはすごくすごい大事
他のキャラも大きめなリアルイベントで発表するのはそういう効果も狙ってると思う
つまりがっつり周年に合わせてきてる
押してあげぬ
文句なしにキャロットクラブのエースオブエースだからなぁ。
様子見ではなく最初からトップを託してくれたのは凄くありがたいことだし
これならシルク実装時もいきなりアイちゃんあるだろな…。
海とも山ともわからん初期の段階で許諾を出してくれた馬主さんは本当にありがたい
スペちゃん、テイオー、ダスカやゴルシなんかの初期勢の許可がなかったら…
100人目がサムソンビッグ 101人目がロイスアンドロイス
そしてシーザリオの順番だったのか
いやいや逆だろと、元ネタ視聴者に探らせるなら。
なんせキングは許可自体前からとれてたけど1期で無理を言ってウマ娘化してもらったキャラなわけで
アニメ化前発表メンツの次がキング、その次が2期追加メンツ、その次がシングレ追加メンツと固まってて
これでまた、実装できるウマ娘の幅が広がると思っていいのか
結果的に社台、ノーザン、キャロット全部ゴーサイン出してくれたみたいだし、今はいないヤツらにも希望はある
なお購入額は既に50億円突破のもよう
キャロットファームの大株主黒田英邦氏の妻真知子さんの旧姓は吉田
どちらの女性も父は吉田勝己である
イクイノックスもJC後のコメントでは現役続行や有馬出走に色気出してたけど結局生産サイドの希望通り引退になったし
三冠牝馬だし
ついにパパンと同じウマ娘化を果たしたリオ!!
俺が会報のデザイナーだったら椅子からひっくり返ってる
絶対こうなる
その後の人生と天秤に掛けてもその選択肢に後悔はないか?
記者だし絶対言わないだろうけど、あれこれ語りたかったろうな
好きなゲームの収録やってネタバレに触れちゃうジレンマ
最初は超然としてたけどシモン達に引っ張られて熱くなる
あと募集の時のカタログ見れるの嬉しい
シーザリオ「あの、どう見てもニンジンの着ぐるみなんですけど…」
スペ「なぜか涙が・・・」
惚れ惚れする良い記事だよなあ・・・
実は協力元さんとしっかり連携した上での
ドンピシャなタイミングだったのは、面白いというか何かいいな
種牡馬入りした3兄弟全員父が違うだけでなく産み分けたかのようにその3兄弟の全妹も残してること
まさにグレートマザーと言える
メジロブライト→公式サイトにサイレントでシルエット掲載。
ロイスアンドロイス→アニメで見切れていて「ス」と呼ばれる。
ドゥラメンテ→アニメ三期一話まで一切の情報シャットダウン。
デアリングタクト→メインストーリーにちょっと出る。
サムソンビッグ→0時に突然発表。
モンジュー→メインストーリー前編ラストに真名開放。
も追加で
アモアイ、イクイノックスは大丈夫と見た
後は、あそこだけだけど5周年あたりで待ってます
競馬が続く限りスターは無限に出てくるけど、ウマ娘のアプリ容量と女性アイドル声優の数には限りがあるわけだし
確かにマリアライトやリアルスティール、ゴールドアクターが実名だったら目も当てられなくなってそうだよね
作ったら作ったでアプリに出せと文句言われる
絞るべきところは絞らないとリソースいくらあっても足りない
シーザリオをサプライズにしたいなら、架空キャラにするしかない
もちろん苦渋の決断だろうけど
お財布すっからかんかんからっとキャロットー♪
もしかして、アニメでスぺちゃんがあのダサいニンジン絵のデザインを推してたのって
キャロットからスぺちゃんの娘が来る伏線だった可能性が微レ存?
円盤だと実名だったら笑うわ
一週間延期になったのもこのために
まあ無いな
協力関係になれば出来る事も増えるし、その後も期待できる