75: 名無しさん 24/06/03(月) 00:30:58 ID:FL.k7.L22

久しぶりに見たがやっぱりヤバいなクリフジの戦績

 

90: 名無しさん 24/06/03(月) 00:34:42 ID:JJ.ah.L106
昔のダービーと言えば20枠越えのイメージあるよね

 

91: 名無しさん 24/06/03(月) 00:35:06 ID:FL.k7.L22
今は最大18頭立てだからなぁ

 

92: 名無しさん 24/06/03(月) 00:35:08 ID:w0.fb.L38
昔のダービーは枠ガチャだったらしいし

 

93: 名無しさん 24/06/03(月) 00:35:23 ID:zD.fb.L58
チャンミを18頭立てでやってみないかサイゲ

 

95: 名無しさん 24/06/03(月) 00:35:55 ID:w0.fb.L38
>>93
18は多いから12の一人一頭出しでポイント争奪戦な

 

 

102: 名無しさん 24/06/03(月) 00:38:27 ID:gx.nx.L41
1992年からフルゲート18頭になりましたが
その制限前最後の年に大外20番で勝利した馬は

 

105: 名無しさん 24/06/03(月) 00:40:00 ID:5m.yb.L18
>>102
ドイツだ?
プレクラスニー辺り?

 

106: 名無しさん 24/06/03(月) 00:40:31 ID:WN.bh.L43

それこそテイオーだろ

 

109: 名無しさん 24/06/03(月) 00:43:12 ID:Hv.nx.L13
>>106
大外三馬身差で勝ったのか
マジで強いな

 

111: 名無しさん 24/06/03(月) 00:43:21 ID:5m.yb.L18
>>106
皐月とダービーって18番じゃなかったっけ?

 

115: 名無しさん 24/06/03(月) 00:44:49 ID:gx.nx.L41
>>111
皐月は18頭立て18番やがダービーは20頭立て20番や

 

119: 名無しさん 24/06/03(月) 00:45:46 ID:Hv.nx.L13
>>115
なんで逆にそんな運がないと言うかそんなんばっかり引くんや…

 

 

113: 名無しさん 24/06/03(月) 00:44:34 ID:w0.fb.L38
第28回ダービーは馬番32の23番人気の馬がハナ差2着だったらしい
どう言う事なの…

 

120: 名無しさん 24/06/03(月) 00:46:41 ID:uP.za.L26
ダービーが運必要ってそういうことなんスカ?

 

124: 名無しさん 24/06/03(月) 00:48:39 ID:KK.kn.L15
いまは18頭だし直線勝負になること多いし強いやつこそがダービー勝つイメージ

 

132: 名無しさん 24/06/03(月) 00:52:19 ID:gV.eq.L51
ダービーは強い馬が勝つ(※ただし8枠は除く)

 

154: 名無しさん 24/06/03(月) 01:01:34 ID:gx.nx.L41

>>132
92年以降8枠で勝った馬

 

94年ナリタブライアン (17番)
97年サニーブライアン (18番、皐月も18番)
01年ジャングルポケット(18番)
18年ワグネリアン   (17番)

 

8枠も強い馬が勝つんじゃないっすかね

 

引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1717340571/

1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
タグ: